• 締切済み

Cドライブのエラーチェックや最適化ができません

 以前にもアドバイス頂いたのですが、いまだ解決していなくてドライブがいっぱいになりつつあり困っています。  Cドライブのエラーチェックや、最適化ができません。 どちらも10%までは完了と出てくるのですが、その後、また、ゼロ%になり、何度、やり直しても同じ具合です。  HDDが損傷しているのでしょうか? ハード・ディスク内がいっぱいになってきたので一度、整理したいのですが・・・  何かよい方法はないでしょうか?

みんなの回答

  • najio669
  • ベストアンサー率24% (9/37)
回答No.5

最適化している最中に、インストールしている何かのソフトがHDDにアクセスし、HDDの中身が変化するためにもう一度最初から最適化をやり直している状態です。 最適化をしている最中はHDDに他のソフトがアクセスしないようにすれば完了します。 その為には(1)「すっきりデフラグ」といった専用のフリーソフトを利用する。(2)セーフモードで起動し、その状態で最適化を実行する。のどちらかが良いと思います。 HDDは壊れていませんのでご安心を。

  • o24hit
  • ベストアンサー率50% (1340/2646)
回答No.4

 こんにちは。  私も、最適化できなくなったので、ソフトを捜したのですが、「CCleaner」というフリーソフトにたどりつきました。  私のパソコン(XP)ではこのソフトが有効でしたよ。一気に、ハードディスクの容量が増えました。 http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/CCleaner001.html

参考URL:
http://eazyfox.homelinux.org/SecuTool/CCleaner/CCleaner001.html
  • 241417
  • ベストアンサー率37% (402/1072)
回答No.3

WindowsXPや2000などのNT系以外のWindowsではバックグラウンドで処理が起こるとスワップファイルにアクセスしてしまってHDDの内容が変わってしまうためにデフラグが進行しなくなります。 この場合はスワップファイル(ページングファイル)をシステムドライブ以外に移動してみてください。 Cドライブ以外にHDDが無い場合にはスワップファイルを無しに設定して下さい。

  • dac203
  • ベストアンサー率43% (92/212)
回答No.2

たぶん常駐ソフトがHDへの書き込みをしているのではないでしょか。私はMeですが、ノートンが起動していると同じような症状が出ます。なのでスキャンディスクをかけるときにはネットワークから切断して、ノートンを完全に終了させてから行っています。

noname#17171
noname#17171
回答No.1

もしかしてOSは9x系なのでしょうか? そうであるならそれは「OSとしてのそうなりやすい」のである意味しょうがない現象です。 Safeモードですとうまくいきやすいので、そちらで実行してみてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう