• 締切済み

やってないのに妊娠

Devil-kumamotoの回答

回答No.1

産婦人科での血液検査、尿検査で妊娠反応が陽性と出たのならばまず妊娠しているでしょう。ただ、彼女との性交渉が4月以降ないということなので、残念ながら他の男性との性交渉があったのかもしれませんね。ただ、もう一度妊娠確定検査をうけられた方がいいかもしれませんよ。

ymda
質問者

補足

その、他の男性との性交渉について、まったくはっきり言ってくれないので、すごく困ってます。 彼女が言うには、半年前から友達として付き合ってるとのことで 一緒に寝たとかそういうことは、ないらしいです。

関連するQ&A

  • 妊娠?それとも精神的なもの?

    こんにちわ。 4/26~30まで生理があり、そのあとゴールデンウィークあたりに微熱があることに気づきました。 そのときはただ単にカゼと思っていたのですが、あまりにも吐き気(実際に吐くまではしてません)と、体のダルさと熱が一向に下がらないことに耐えかねて5/16に内科で尿検査をしました。 その前後に軽い出血がみられました。 5/21に血液検査をし、5/24~28には通常と変わらない生理がきました。 医者からは何も聞かされていないので陰性であったと思います。 結果自体も原因不明で自律神経失調症か、婦人科的なものといわれました。 ただ未だに熱は37度前後あるのと、再び6/5に今度は生理の前後のような茶褐色のおりもの(水分のようなものと大量に)がありました。 産婦人科に行こうかどうしようか迷っています。 とりあえず妊娠検査薬だけでも調べてみようとは思うのですが、どのタイミングでしたらいいのかわかりません。 生理がきているので妊娠しているとは思えないのですが、どなたかアドバイスをください。お願いします。

  • 妊娠後の橋本病とのつきあい

    妊娠後は産婦人科と内科を併診するのでしょうか? 血液検査は産婦人科で一緒にできるのでしょうか? またどれくらいの頻度で検査が必要になりますか?

  • 妊娠に関してどなたか教えて下さいm(__)m

    今日産婦人科にてがん検診をした際に、妊娠8週2日だと伝えられました。 11月17日に同じ産婦人科で妊娠検査をした際には妊娠はしていないと伝えられていたため、11月に2回、12月に1回歯の治療のために歯医者に行っており、麻酔も使った治療しています。 日頃から生理不順なため、排卵日等の計算も難しい状態だったので、生理が1ヶ月以上来ない場合には常に産婦人科を受診する様にしており、11月にも2日、17日ともに受診し、どちらも妊娠していないと言われたため歯の治療等も受けたのですが、今日がん検診に行った際に麻酔を打たれ治療が始まる直前になり妊娠8週2日だと知らされました。 妊娠8週2日の34日前では妊娠しているかどうか産婦人科では判断出来なかったのでしょうか。 産婦人科の検査とは信用出来ないのでしょうか…。 産婦人科では中絶を進められ、主人は子供が出来るのを楽しみにしていた事もあり、前回産婦人科を受診した際には妊娠していないと言われた事でショックを受けていたので、今日の事を話すのをためらってしまいます。 8週2日の状態ですし中絶するのは、私としても生まれてくるはずの子供に対して申し訳ないので、出産したいと医師に伝えたのですが、麻酔の影響は大きいと出産に対してのリスクを伝えられ、すごく悩んでおります。 どなたか妊娠時期等に詳しい方がいらっしゃれば、現状出産しても大丈夫なのか、また、医師に言われた通り中絶した方がいいのかなど教えて下さいm(__)m

  • 妊娠の可能性について皆さん教えてください

    みなさんのご意見をお聞かせください。 友達が、3月12日からいつもの半分以下の出血が5日ほど続き、着床出血を疑い、検査薬で調べてみると陰性。それから、週1~2回のペースで検査薬をして陰性。ただ、何時間後かに確認をすると、見えるか見えないか…ぐらいの線が見えたそうです。 その間に、3月15日に、産婦人科に行って、内診、膣の超音波、尿検査をしてもらいホルモンバランスが悪いのかもと言われ、ドオルトンを処方され、飲んでいます。 そして、その副作用で吐き気がひどく、実家に一人目を預けて、違う産婦人科で下腹部痛もひどいようなので4月2日に見てもらったところ、妊娠の可能性は低いといわれたそうです。 私は、3月12日からの生理が着床出血なら、前回の生理が2月13日から7日間あったということなので、週数的にも、妊娠していたら、4月2日に産婦人科でわかるはずだと思うよ、と言ったのですが。 やはり、いまだに不安そうにしているので、みなさんのご意見聞かせてください。 そもそも、妊娠の可能性があればドオルトンも処方されませんよね?

  • 妊娠の可能性

    6月24日に性行為をしました。 7月1日が生理予定日だったのですが、少し遅れています… 微熱が続き、胸の張りがあります。 これって妊娠症状でしょうか? 市販の検査薬をつかったところまだ時期がはやいのか、陽性反応はでませんでした。 今、産婦人科に行っても妊娠してるかどうかってわかりますか? もし妊娠していることがわかったら、そのまま中絶することは可能ですか?

  • 妊娠20週目の超音波スクリーニング検査

    今通っている産婦人科で必須ではなく希望制なのですが、妊娠20週目以降に受ける超音波スクリーニング検査というものがあります。 胎児の先天性異常などが分かる検査ということで、特に深く考えずに受けますといって予約をしたのですが、考えてみるとその検査を受けてもし胎児に先天性異常などがあると分かった場合、そのまま産むか中絶するかという選択が出てくるのかなあと思います。 ただ中絶するにしてもぎりぎりの週になると思いますし、検査して異常があると分かってもじゃあすぐ中絶するという決断は出来ないと思います。 その場合悩んでいると、もう中絶できない時期になってしまうのではないかなと思います。 検査をする前から異常が見つかる可能性はあまり考えたくないのですが、もし異常が見つかったらと思うと怖いですし、その際中絶という判断になるのかも今は想像出来ないのですがもしそういった事態になった場合を考えるととても不安になります。 もし同じように20週頃に超音波検査を受けた、もしくは受けるという方がいらっしゃいましたら経験談や心境などを伺えるととても嬉しいです。 宜しくお願い致します。

  • 自律神経失調症と診断されましたが、妊娠しても大丈夫ですか?

    数か月前に卵巣の手術を受けてから、ずっと不調が続いています。 婦人科では術後の経過も順調で、痛みや不調は個人差もあると言われたので、個人差の範囲なのかなと思っていました。 それでもなかなか不調が治らず、会社も休み続けているので色々な病院を回った結果、心療内科で自律神経失調症の可能性があると言われました。 早く元気になってすぐにでも赤ちゃんをほしいと思っていたので、婦人科だけでなく自律神経にも乱れがでたことがショックでした。 このような状態で妊娠しても大丈夫なのでしょうか? 詳しい方、経験者の方、教えて下さい!

  • 妊娠したかもしれない・・・

    妊娠したかもしれないときに 産婦人科に行ったら、どんな検査をするんですか。 妊娠何ヶ月とかってその場で分かるものなんですか。 普通の内科を受診した場合でも妊娠は判明しますか? 教えてください。

  • 子宮外妊娠

    胃もたれやゲップがとまらず、いつもと体調が違ったので、妊娠検査薬でためしてみたら、陽性だったため、産婦人科にいったところ、妊娠4週目だといわれましたが、エコーには何もうつらなかったため、また来週きてくださいといわれました。 妊娠5週目の今日また産婦人科にいきましたが、(まだなにもうつらないので、来週もうつらなかったら子宮外妊娠の可能性が あります。)といわれました。 中絶経験ありですが、中絶経験者は子宮外妊娠になりやすいときいて、とても不安になりました。 妊娠の症状、(胃もたれ、ゲップ、眠気、だるさなど)がある場合も子宮外妊娠の可能性はありますか? 怖くて、たまりません。

  • 妊娠6週で胎嚢確認できない。悪阻ない

    私は前の質問の通り、 中絶しました。 私の友達からの相談です。 友達わ、結婚していて、 妊娠希望です。 先日やっと、懐妊の知らせが 届きました。 それと一緒に、不安があると 言われました。 彼女は、妊娠6週半ばで 初診したのですが 妊娠検査薬は、濃い色で 産婦人科の検査薬も 懐妊でした。 でも、エコーでは、 胎嚢確認できなかったらしいです。 悪阻もなく。 産婦人科の先生には、 子宮外妊娠の疑いもあります。 まだ、排卵がズレただけかも しれないので、また、来週 来て下さい。と、 言われたそうです。 彼女は、昨日辺りから 鈍い腹痛があるの。 と、言っていました。 まだ、産婦人科に行くまで 日にちがあるので 心配過ぎて、ここの皆様の お力を借りて彼女に アドバイス出来たらな。 と、思います。 私は悪人ですが 彼女は、本当に 子供が欲しくて欲しくて 三年間頑張ってました。 どうか、よろしくお願いします。