• ベストアンサー

ニューヨークのトイレ事情

noname#37852の回答

  • ベストアンサー
noname#37852
noname#37852
回答No.5

大人だったら困ることはないと思うのですが(でもトイレが近い人だと心配する人もいるようです)、お子様連れだと気になる事柄でしょうね。 >スタバなどだと、カギを借りて入る所があるとガイド本で読んだのですが、普通のカフェなどではトイレは一般客は利用出来ないようになっているのでしょうか? いえ、その鍵を借りて入るトイレが、一般客(カフェのお客)用です。 映画か何かで見た記憶もあります。 利用経験はありませんが(NYCでは美術館などに入り浸っていたので必要なかった)、スペインなどでもあるようですよ。 店のお客でないのにトイレだけ借りる人がいないようにとか、防犯のためだと思います。 以前、マンハッタンのトイレガイドがあったので探してみたのですが見つけられませんでした。 と思ったらNo.3さんが挙げてらっしゃる「まるごとニューヨーク!」に貼られているアドレスでした(^^; これ。 http://www.asahi-net.or.jp/~nt6k-mekw/help.html そうかそこにありましたか、、 英語サイトですが、きれいなトイレを借りられる場所一覧がありました。 スタバ、本屋(Barnes & Nobles)など。 これによるとホテルによっては自由に出入りできないトイレもあるようです。   ↓

参考URL:
http://gonyc.about.com/cs/atozinde1/a/bathrooms.htm
beechamer
質問者

お礼

お礼が遅くなりすみません。 >大人だったら困ることはないと思うのですが(でもトイレが近い人だと心配する人もいるようです)、お子様連れだと気になる事柄でしょうね。 はい、そうなんです。それがとても気がかりでして・・・・。でも、お話をお聞きしてとても安心いたしました。鍵がかかっているところでも普通に利用が出来るのですね。いちいち鍵を貸してもらってしなければならないなんて、気が引けてお願いしづらいと思っていたものですから。英語サイトも教えていただきましてありがとうございます。ホテルは全部利用できるなんて思っていたので、大変参考になりました。どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • ニューヨークの安くておいしいレストラン

    ニューヨークに初めて行きます! 1週間行くのですが、安くておいしいレストランを探しています。 条件として ■イタリアン(パスタ系) ■チャイナタウン(または中華) ■日本食 ■カフェ(ちょっとした休憩がとれる所など) ■野菜&果物がたくさん取れるところ で探しています。これに当てはまるものなら大歓迎です。 またこれ意外にも是非お勧めがありましたら教えてください! またニューヨークにはフードコートなどああいった感じの安いお店集まりは あるのでしょうか?もしあるなら教えてください!

  • ニューヨークの移民のコミュニティについて

    ニューヨークの移民のコミュニティに興味があります。 マンハッタンやクイーンズ・フラッシングのチャイナタウン、ミッドタウンのコリアンタウン、 クイーンズ・ルーズベルトアベニュー沿いのインド系・南米系、 ブライトンビーチのロシアンタウン等は知っているのですが、その他にも色々あると思います。 どんな小さなコミュニティでもよいので教えて下さい。 あと気軽にブラブラできるような所なのかも教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • NYでの朝食について

    近々、NYに行きます。ミッドタウンのシェラトン・ニューヨーク・ホテル&タワーズ(シェラトン・ニューヨーク・タイムズスクウェア)に4泊します。その際の朝食ですが、極端な場合、ドラッグストアで何か買ってきておいて、ササッと済ませるということも一つの選択肢ですが、どんなところで朝食をとるのが良いでしょうか?せっかくなので、NYに来たなぁ~っていう感じを満喫したいですが・・・。ハンバーガーとかサンドイッチなどは色々お店があるのでしょうか? また、余裕のある日は、往復1時間ぐらいかけて、足を延ばして、~~スクウェアにある、どここのカフェが良いよ~とか、何か情報がございましたら、お教えください。よろしくお願致します。

  • ニューヨークの格安語学学校

    ニューヨークの格安語学学校 他の州からNYの語学学校に転校するために学校を探していますが、 今のところまだ高い学校しかみつかりません。マンハッタンで1ヶ月 200ドル以下の学校を探しています。TOFELのみのクラスだと 1ヶ月100ドルであるそうですが、どちらの学校でしょうか? NYで語学学校に行っている方や詳しい現地情報をご存知の方 お知らせ下さい。F-1ビザはあります。 もちろん自分でも調べていますが、これから住む所を見つけるので NYの地元情報サイトなどご存知でしたらお知らせ下さい。 今はcraigslistやびびなびを利用しています。 宜しくお願いします。

  • マンハッタンおすすめエリア

    初めてこちらで質問いたします。 今年の秋に2度めのNY旅行を予定しています。 女性で1人です。 今、宿泊先を検討しておりまして、2つのエリアで迷っています。 前回はSOHOに近い場所でそのエリア内でゆっくり過ごしたのですが、今回も似たような過ごし方になると思います。 ●ひとつはタイムズスクエア付近のミッドタウン 観光地らしい所だと聞いております。そんなにぎやかなところで女性1人で浮かないか心配しています。1人でもゆっくりできるカフェやデリはあるのでしょうか? ●前回同様ダウンタウン・ソーホーかノーホー 10年くらい前に初めてNYに行った時には、1人でも入れるカフェがあったので、それをあてにしています。ただ、美術館などを巡る時にはミッドタウンからの方が便利なのかも?と交通事情が良く分かってない部分もあり、決めかねています。 高級デパートでのブランド品の買い物や、観劇にはあまり興味がなく、美術館・ギャラリー巡りと、オーガニックやホールフードのお店での買い食いを中心に考えています。それなりに買い物も満喫するつもりではいますが....。 前回と同じ場所に滞在するよりも、便利とうわさのミッドタウンも良いかなと思ったのですが、ノーホー周辺も10年前より便利にはなっているでしょうし.....と考えてしまっています。 当方、仕事で英語を使うこともあり、ある程度できるつもりです。 ブルックリンに友人(アメリカ人夫妻)が住んでいるので、週末は彼等と過ごします。 観光客としての視点で「ミッドタウン」の良さと「ノーホーエリア」の良さを比較させていただきたいのですが、どちらがおすすめでしょうか? ちなみに「間をとって」は現時点では難しいです。 すでに2つの滞在先を仮予約してあり、これからまた新たに探すのは大変そうだからです。 乱文ですみません。どなたか良きアドバイスをお願いします。

  • ニューヨーク在住の妊婦です。

    ニューヨーク在住の妊婦です。 トイレでの性病などの感染についての質問です。 NYのトイレは日本とは違い、とても汚く、たいてい 便座の上に尿が数滴レベルではなくこれでもかというくらい 大量に付着しています。 私は妊婦のため、頻尿です。 なので、我慢してそのトイレを使用していますが、衛生上 問題ないでしょうか。 他人の尿や体液が直接、私の膣に触れても問題ないでしょうか。 また、私は妊婦のため免疫も低下しています。 色々な質問を見たところ、トイレの水を返してはうつらないようですね。 『便座が汚れていたら普通は入らないですよね?』なので、トイレではうつりませんと 書いてあるページを何個か発見しました。 しかし、ここはアメリカ。日本とは違い、すべての便座が尿や血だらけ・・・ なんて当たり前です。 毎日のことで、とても不安なので教えていただけると、助かります。 よろしくお願い致します。

  • 成田での乗り継ぎについて(福岡→成田→ニューヨーク)

    お盆が終わってから、ニューヨークへの旅行を計画しています。 今回、ツアーではなく、ANAのGETを利用して行くつもりでいます。(個人で手配するのは初めてです。) 今日、ANAの時刻表を見ていて、成田でのあき時間がぎりぎりなのでは?と不安になったので、成田空港に到着ロビーから国際線の出発ロビーまで、どのくらい時間がかかるのか聞いてみました。すると、「物理的には可能ですよ。でも、NYは初めてなんですよね?うーん、ANAと相談してみてください。」と言われました。 ANAに電話したら「んー、大丈夫だと思いますよ」と。(笑) わたしも、もう少しつっこんで聞けばよかったのですが・・。(後悔) 予約しようと思っているフライトは、NH2142 福岡7:30発 成田9:15着 と NH010 成田11:00発 JFK10:45着です。 あと帰りの便です。 全部ANAです。 夫婦と子供二人(9才と6才)の子連れ旅行で、NYは確かに初めてですが、何度もニューヨークへ行ってる方とくらべてなにか時間がかかる部分があるのでしょうか?この計画についてどんなことでもけっこうですのでアドバイスをお願いします。

  • 障害者用トイレで性行為をする人たち

    先日駅のトイレを利用した所、隣の障害者用トイレから微かにアノ声が聞こえてきました。 そして私がトイレから出たすぐあと、その障害者用トイレからカップルが出てきたんです。 状況、彼らの雰囲気的に…ほぼ確実にSEXをしていたのだと思います。 偶然トイレの人の出入りはなかったものの、びっくりしました。 知人の車いすの方でデパートのトイレを利用しようとしたら使用中でしばらく待っていたら中から高校生のカップルが出てきてトイレの中はコンドームの残骸と性行為後の独特の匂いが漂っていたそうで何度か駅、デパートの障害者用トイレでそんな経験をしたという話を聞いたことがあります。 障害者用トイレで性行為をする人たちって何を考えているのでしょう? 野外だから興奮する、急にしたくなった、タダだからというような理由でしょうがあまりのモラルの無さに愕然とします。 そもそも公共の場ですし、最近では「多目的トイレ」となっていて障害者以外の方も使えるわけで利用頻度も少なくないと思います。 このような現場を目撃した方はいらっしゃいますか?どう思いましたか? そして障害者用トイレで性行為をする人たちって意外にいるのでしょうか?

  • 男性です。カフェ(ドトール、ベローチェ等だけでなく、マック等も含めて)

    男性です。カフェ(ドトール、ベローチェ等だけでなく、マック等も含めて)のトイレは、私の経験(都内)では、どこの店も狭く、それほど清潔に掃除されているとも感じません。特にズボンのベルトをいじっている時などにトイレの壁に触れてしまうようなトイレは、私は大嫌いです。最近デパートやスーパーなどのトイレはスペースも広くウォッシュレット(商品名ですが失礼)等も付いているところが多くなっているのに、何故カフェのトイレはどこも狭く、不衛生なのでしょうか? どこか素敵なトイレ設備のあるカフェをご存知ですか? 新宿、渋谷、秋葉原周辺について知りたいですが、それ以外のところでもOKです。ゆっくりカフェを利用する機会が多いものですから、質問いたしました。

  • スペインでのワールドキャッシュ事情

    8月にスペインに行く予定でおります。一人旅です。 今まで海外旅行の際にはシティバンクのワールドキャッシュを利用していたので、今回もそうするつもりだったのですが、スペイン国内でワールドキャッシュがどの程度使えるのか分からず迷っています。 また、路上のキャッシュディスペンサーを使うのは不安なので、銀行内の機械やデパート内のATMを使うつもりなのですが、そういった所でもワールドキャッシュのカードで普通に現金を引き出せるものでしょうか。(数年前フランスに行った際は、デパートの中の機械では受け付けてくれない所が多く、路上のATMでばかり引き出していました) はじめての渡西なので実状が分かりません。 詳しい方のアドバイスをいただきたく思います。 よろしくお願いいたします。