• ベストアンサー

TVキャプチャ(GV-BCTV7E(DL))の接続方法(パソコン初心者です)

はじめて質問を投稿させていただきます、よろしくお願いします。 I・Odata製のPCI型TVキャプチャ、GV-BCTV7E(DL)を接続したいと考えています。このTVキャプチャはもともと妹のパソコン(DELL製)に内蔵されていたのですが、モニターがTV機能つきであったため不要になり、譲り受けました。 私の使用するパソコンはe-machines製のJ2940というモデルです。性能は、OSがXP、CPUがIntel(R) Celeron(R) D プロセッサ 345、HDが100GB、メモリが512MB、サウンドシステムがAC'97 Audio、グラフィックシステムがIntel(R) エクストリームグラフィックス2 (Intel(R) 865GV内蔵)です。 早速PCIスロットの空き部分にGV-BCTV7E(DL)を取り付けましたが、パソコン側の内部音声入力コネクターの場所が見つからず内部接続用音声ケーブルを取り付けることができません。付属していたCD-ROM からGV-BCTV7E(DL)の機能自体はすべてインストールされ、ソフト自体は起動するものの、このために音声が出ないことになっています。 I・Odata社のサイトからGV-BCTV7Eの取扱説明書をみてみると、サウンドの稼動条件は[48kHzステレオ再生およびDirectSoundに対応し、内部音声入力コネクターを持つサウンドデバイス]となっています。 私のパソコンでは、そもそもこのサウンドの稼動条件を満たしていないのでしょうか(内部音声入力コネクターは私のパソコンにはついていないのでしょうか)?サウンドデバイスといった性能面にも無知であるために、行き詰ってしまいました。 また、仮に内部音声入力コネクターがなかった場合にはどのように対処すればよいのでしょうか? よきアドバイスをいただければ光栄です、よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • t_nojiri
  • ベストアンサー率28% (595/2071)
回答No.1

内蔵のサウンドカードでもAUX端子等が有ると思うのですが・・・。 4ピンのコネクタなので、判りやすいと思うのですが、DELLのマシンから引っぺがしてきた時にケーブル持って来なかったなら買わないとならないかも知れません。 パソコンパーツ屋さんとかで光学系デバイスのオーディオアウトと同じケーブルです

yours_gate
質問者

お礼

丁寧にご回答を頂き、ありがとうございました。 当機器は内部接続コネクタがパソコン側にない限り音声再生ができないとのことを本日あらためてアイ・オー・データ社から回答を受けました。 また、使用しているパソコン、e-machinesのJ2940では残念ながら内部接続コネクタが見つからなかったため、現在e-machines社サポートセンターにコネクタの有無の確認を問い合わせております。 長くなってしまいましたが、本当におありがとうございました。

yours_gate
質問者

補足

t_nojiri様 早速のご回答をいただき、ありがとうございます。 私の説明不足で申し訳ありません、4ピンのコネクタ(内部接続音声ケーブル)は付属しています。現在はGV-BCTV7E(DL)側にのみ接続されている形になっています。 パソコンの箱を開け、GV-BCTV7E(DL)自体はPCIスロットに取り付けたことから、後はパソコン内部で4ピンコネクタ挿入口に差し込めば成功、というところまできているかと思われます。 妹のDELLのパソコンではパソコン側に差し込む4ピンコネクタの挿入口がわかりやすかったのですが、私のパソコンでは同じようなものが見つからず、これを差し込むことができなくなっています。 そのため、私は素人考えに2つのパターンを予想しました。 ひとつは、私のパソコンの箱の中にはもともとパソコンの性能上、内部音声入力コネクタ(4ピンコネクタの挿入口)はないのだろうか、ということです。そしてもうひとつが、私が見つけられていないだけで内部音声入力コネクタ(4ピンコネクタの挿入口)は存在しているのだろうか、ということです。ネットなどで自分で調べても見ましたが、パソコンの内部音声入力コネクタ(4ピンコネクタの挿入口)の有無まではわからず、悩みは行き詰ってしまい、質問をさせていただいた次第です。 t_nojiri様のご回答を引用させていただくと、「内蔵のサウンドカードでもAUX端子等が有ると思うのですが・・・」とのことですので、パソコン側に内部音声入力コネクタ(4ピンコネクタの挿入口)は存在している(私が見つけられていないだけ)というように捉えさせていただき、今一度パソコンの箱を開け、確認してみたいと思います。 長くなってしまい、申し訳ありません。 わかる限りで状況を補足させていただきましたので、もし追加のアドバイスなどがございましたらよろしくお願いいたします。

その他の回答 (1)

  • NIHSNAH
  • ベストアンサー率14% (11/76)
回答No.2

間違ってるかもしれませんが、PCI接続の最近の物はオーディオケーブルなしで音がでるそうです。 僕も音だけがでなく、オーディオケーブルを買ってきて接続しましたがダメでした。 メーカーにも問い合わせましたが、相性問題でかたづけられました。(一部のチップセットでは音がでない仕様です) 仕方ないので売りました。

yours_gate
質問者

お礼

NIHSNAH様 ご回答をいただき、ありがとうございます。 メーカーの対応でも相性問題になってしまうとのこと、残念です。いろいろと調べてみましたが、I・Odata社のサポートもあまり期待できないようです。 ご参考までに、私はIntel(R) 865GV チップセットを使用しています。 相性問題までいってしまうと、素人では尻込みしてしまいますね。 貴重な体験談をいただき、ありがとうございます。

関連するQ&A

  • アイオーデータ社のGV-BCTV7E(TVチューナー&MPEG-1/2

    アイオーデータ社のGV-BCTV7E(TVチューナー&MPEG-1/2ビデオキャプチャボード)を購入したのですが、音声が出ずに困っております。 と、言うのも・・・ 『※1:本製品をご使用する際には、添付の「内部接続用音声ケーブル」でサウンドカードの 入力コネクターと接続する必要があります。ご利用のサウンドカードに内部音声の 入力端子が装備されていることをご確認ください。』 http://www.iodata.jp/prod/multimedia/tv/2004/gv-bctv7e/index.htm と、書かれているのを見落として、確認しないまま購入してしまいました。 当方、PCは DELL OptiPlex GX620 の スモールフォームファクター です。 http://supportapj.dell.com/support/edocs/systems/opgx620/ja/index.htm 中を見たのですが【サウンドカードの 入力コネクター】とゆうのが見当たりません>< このPCにはないのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • ビデオキャプチャ(GV-MPG3TV/PCI)が動かない

    IODATAのTVチューナー付ビデオキャプチャボード GV-MPG3TV/PCIを購入してインストールしましたが ぜんぜん動きません。アンテナ接続しないで インストール後の環境設定(チャンネル設定)をしましたが 後から接続して再設定でも良いかなと思い実行しました。 とりあえずビデオの出力を入れて見ようと思ったら mAgicTVのウィンドウ内の表示も音声も出ませんでした。 誰か助けてください。 ひとつ気になるのは、デバイスマネージャの   USBコントローラ  のIntel(r)82801DB/DBM USB Universal Host               Controller-24C2  と   サウンドビデオおよびゲームコントローラの              I-O DATA GV-MP3TV/PCI の   IRQがどちらもIRQ16になっていました                        環境:   M/B:GIGABYTE製GA-89E667   CPU:P4 2.4GHz  他拡張ボード:サウンドボード,モデムボード

  • キャプチャーボードの音声接続

    サウンドボードを付けなければ駄目なのかの質問です。 ケーブルテレビから、I-O DATAのTVチューナ付きビデオキャプチャカードGV-BCTV5PCIを使用してますが、接続の件で質問です。以前はサウンドカードを使用してましたがマザーボードをGIGA GA-MA78G-DS3Hに交換しサウンドボードは処分しました。 TVからは、ケーブルテレビのCATVデジタル放送受信用セットトップボックスJC-4100の裏面から赤白の音声出力端子でステレオジャックに変換してPCのマザーボードのLineInJack(Blue)に、黄色の映像出力端子から変換コネクターでキャプチャーボードのSV端子入力に接続してます。テレビを見るのはこれで見られますが、録画したものの再生時に音声が聞こえません。又LineInJack(Blue)をミュートにしてないとTVの音声が聞こえっぱなしです。 改めて説明書を見ると音声を聞く為のパソコンとの接続で、外部であればGV-BCTV5PCIのオーディオ出力端子と、パソコン又はサウンドボードの外部ライン入力をステレオミニプラグのオーディオケーブルで接続、内部であればGV-BCTV5PCIの内部ライン入力端子とサウンドボードのCDオーディオ入力端子を接続とあります。 パソコンの外部ライン入力(LineInJack(Blue))はTVからの入力で塞がってますので内部接続しかないのですがマザーボード上のCD-INのコネクターに接続で良いのでしょうか? 自作、M/B GIGA GA-MA78G-DS3H、WinXPProSP3,サウンドはオンボードです。 どうぞ宜しくご教示下さい。

  • ValueStar NX-VC30H (OS WinXP)へ、TVキャプチャGV-BCTV/PCIを搭載したい

    ValueStar NX-VC30H (OS WinXP)へ、TVキャプチャGV-BCTV/PCIを 搭載したいのですが、メーカーのドライバは、WinMEまでしか 提供していません。 だれか搭載して動作する方法(たとえば、OS WinXP対応の自作のドライバ) を知りませんか。

  • TVキャプチャー GV-MC7/VZについて

    2年前にFMV-DESKPOWER F/E70Tを購入しましたが、TVテュナーが1CHのため、 録画中に他の番組が見られません。そこで量販店に行き調べたらGV-MC7/VZというTVキャプチャーがありました。 これをUSBに繋いで他チャンネルが見られるのでしょうか? どなたかお教え願います。

  • パソコンでTVキャプチャをつけて地デジを見るために、グラフィックアクセ

    パソコンでTVキャプチャをつけて地デジを見るために、グラフィックアクセラレータのインテル HD グラフィックスをCOPPに対応させたいのですが、どこでどのソフトをアップデートまたはダウンロードすればいいかわかりません… どうか教えてください。ちなみにパソコンはOSがWindows7 Home Premiumの32ビットのNECのPC-VL350WG、TVキャプチャはGV-MVP/HZ3です。

  • GV-BCTV7Eのチャンネル設定

    こんにちは。 どなたか良いアドバイスをお願いします。 質問のタイトルにもあります通り"GV-BCTV7E"というアイ・オー・データのTVチューナー・キャプチャデバイスを先日購入しセットアップしたのですが、まったくチャンネル設定が出来ません。 取扱説明書のように"DigonTVR"初期設定で「チャンネル設定」ウィンドウが表示されず、その後"DigonTVR"を起動して設定しようとしましたが、「チャンネル設定」がグレーアウトされていて使えない状態です。 もちろんアンテナケーブルは接続済みで、そのアンテナ線でTVでは受信できます。 そこでアイ・オー・データのFAQを参考に、CD-ROMに添付されている"CAMCAP"というツールで受信状態を確認しましたが、そこでも全く受信できませんでした。 なお私の集合住宅はCATV会社(東京多摩地区)の共同受信アンテナを利用しておりますが、そのCATV会社に確認したところ、受信した電波の配信方法は、個宅でアンテナをたてて受信するのとなんら変わりはないとのことです。 実際TV、ビデオなどは通常の東京地区のチャンネル設定でそのまま利用できます(特に何も変更しなくてもそのまま利用できる)。 私の環境は以下の通りです。 ----------------------------------- PC:Compaq Deskpro EN CPU:Celeron 1GHz Memory:256MB グラフィックカード:ATI RADEON 9200 OS:Windows XP Professional SP1 ----------------------------------- 色々試しましたが上手くいかず、ほとほと困っております。 長文となってしまいましたが、宜しくお願い致します。

  • TVキャプチャー(GV-MC7)TV視聴ができない。

    IOーDATEのTVキャプチャー(GV-MC7)を購入しました。TVの視聴ができないのです。チャンネルの検出ができない状態です。自宅の地デジは視聴可能、パソコンも対応しているか確認済みです。DDRのモジュールもgooの質問を観て解決済み。OSもWindows7 64ビットです。 どのようにすれば視聴できるかご指導おねがいします。 ちなみにパソコンは初心者です。

  • ホームビデオからDVDに

    デスクパソコンにアイ・オー・データ GV-BCTV5E:TVチューナー搭載のMPEG-1/2ビデオキャプチャーボードを取り付けてておりますが、家庭用ビデオデッキから以前に録ったビデオテープからDVDに焼きたいのですがこのGV-BCTV5Eでできるのでしょうか?もしできるのならば接続の仕方と、どのようにパソコンに取り込むのか方法を教えてください。 テレビをパソコンで見るためでしか使っていなかったのでよくわかりません。お願いいたします。

  • ノートパソコンでTVキャプチャの使用

    パソコンのスペックは XP Professional Version 2002 Service Pack 2 TOSHIBA Intel(R)Pentium(R)4-M CPU 1.80GHz 1.79GHz、512MB RAM です。 これに最近TVキャプチャ(PC-SMP2E/U2)をつけました。 TVの表示、録画した映像の再生はある程度上手くいくのですが、 録画している時の画面がコマ送りの様になります。(音声は通常通りです。) タスクマネージャーを開くと、  CPU使用率が100%で PF使用量が7メモリある内の1メモリ2メモリをさまよってる感じです。(350MBくらい) ちょっと自分でも調べてみたのですが、ノートはCPUを変える事は出来ないみたいですね。 そこでなのですが 録画している時の画面がコマ送りの様にならないようにするためにこのパソコンで何か出来ることは無いでしょうか? メモリはPF使用量に関係するような事を聞いたのであまり関係無いのかなとは思ったのですが・・・ あと1・2年したら新しいパソコンを買おうと思っているので出来るだけこのパソコンで頑張りたいです。 何かアドバイスありましたら宜しくお願いします。

専門家に質問してみよう