• ベストアンサー

流産後の供養をエコー写真について。

yamakosanの回答

  • yamakosan
  • ベストアンサー率43% (7/16)
回答No.3

自分の心の中でできる供養といえば、手を合わせてあげる、お経を読んであげる、などだと思います。 自己供養のいいですが、きちんとしたお寺で水子供養をしてあげるのが一番いいのでは?とも思います。 私は水子供養してやれなかった子供(1度目)のことの方が後々まで引きずってしまいました。2度目の子供たち(双子)は、きちんと水子供養をしたのですが、その時の住職に「魂が迷わないようにきちんと供養してあげましょう。子供のためにも母親のためにも」と言われました。そのお寺では、子供に名前をつけて、永代供養をしてくれました。そしてたまに思い出してあげればいいと言われました。きちんと供養したおかげかどうかわかりませんが、ひきずることもなく「また私のところに戻ってきてね」と思えるようになり、4ヵ月後にはまた妊娠することができました。(只今3歳、元気に育っています。) 私の場合、水子供養したおかげで「ああ、あの時きちんと水子供養しなかったから、今不幸なんだ。」とかなど、マイナス思考はなくなりました。 いいお寺でしてもらえれば、心が軽くなるのではないかと思います。(悪徳なところもあるので要注意ですが・・・) エコー写真は持っていてもいいらしいですが、あまり執着すると赤ちゃんの魂が成仏できないらしいですよ。私はお寺で供養してもらうのに手渡しました。 宗教によって色々考え方など違うかもしれませんが、参考までに・・・。 mytenshi0206さんも心が早く軽くなりますように・・・。

noname#20234
質問者

お礼

ありがとうございます。 温かいお言葉に涙がでてしまいます・・・ yamakosanの体験談をきいて、ちゃんとした水子供養をすることの大きな意義も感じました・・・。 確かに私は今回の流産で、「もっと一人目の子をちゃんと供養してあげるべきだったのかな」とかすかに思ってしまったのも事実だからです。 エコー写真については複雑です。。。。 ずっと手元においておきたい気持ちもあれば、やはり「執着がこわい」と思う気持ちもあります。 今は第一に「お墓参りで手をあわせる」ことを考えてますが、落ち着いたら水子供養などもしっかり考えていきたいです。 大変参考になるご意見ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 水子供養について

    はじめまして。昨日、8週にて繋留流産をして手術をうけました。夫婦ともとても赤ちゃんを望んでいたのでとてもショックでした。ネットで流産のことなどを調べていると水子供養がでてきました。流産された方にはこの文章で再び悲しい思いをさせてしまったらごめんなさい。水子供養をされた方ございますか?またできるならば水子供養してあげたほうがよいのでしょうか?よろしくおねがいいたします。

  • 初期流産の水子供養について

    先日妊娠9週でケイリュウ流産と診断され、ソウハ手術をしました。一度は心拍も確認されたのですが、すぐに心拍は止まってしまいました。ほんの少しづつですが夫の支えもあり、心は落ち着いてきました。きっといつかまた元気な体で帰ってきてくれると信じています。同じような経験された方の掲示板を読んでいるとお寺などで供養されてる方もいるようで、私もお寺などで供養の形をとった方が赤ちゃんは喜ぶかなと思いはじめてきました。義母は夫を産む前に一度切迫流産を経験しておりお墓には水子地蔵があります。義母は私の場合は初期流産という事もあり、その水子地蔵を拝むだけで十分ではと言っています。これは今ある水子地蔵に私の赤ちゃんも一緒に入るという形になるという事になるのでしょうか?それも供養の一つになるのでしょうか?今は9週に入るまでの超音波写真と一緒に赤ちゃんへの手紙を添えて部屋においています。水子地蔵を拝む形を選ぶ場合、超音波写真と手紙は今のまま部屋に置いたままでもいいのでしょうか?何も知らなくて恥ずかしいんですが、少しでも赤ちゃんにとって良い形にしてあげたいのです。どうかご回答よろしくお願いします。

  • 流産後の供養について

    先週末、胎嚢も確認できないまま流産の診断を受けました。前回の生理から計算すると4週半ばくらいだったと思います。 この頃の赤ちゃんに対して水子の供養というのはみなさんはしてらっしゃるんですか?いつ頃の赤ちゃんに対して行うものなんですか?(人の気持ち次第だとは思うのですが・・・。) また、話は飛びますが、次の妊娠は次回の生理をみてから・・・とよく書かれていますが、1回生理をみればいいと言うことですよね!ということは、私の場合(私は流産の出血から生理が続くでしょうと言われました。)のですぐチャレンジしてもいいんでしょうか?それともあと1ケ月待った方がいいんでしょうか?流産の後は妊娠しやすいと聞いたのとばい菌が入って不妊症になり易いと両方聞いた事があるので、期待と不安でいっぱいです。 今回の流産に負けないで頑張ろうと思ってます!のでどうか何でも身になることを色々教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 水子供養について

    水子供養について質問させて下さい。 今から3年前.浮気相手との間に子供ができ中絶をしました。 その時.水子供養の事は知らず.私自身.命日に毎年.お空に手をあわせお参りしてます。 そして.1年前長年付き合ってきた彼と結婚し.今年10月彼との子供を妊娠しました。 しかし.心拍が確認できず稽留流産をしました。 流産について.ネットで 調べると水子供養と いう言葉を知り.近いうちに供養にいく予定です。 そこでなんですが 中絶した赤ちゃんは今までどおり.命日にお空に手をあわせお参りしようと思っています。 今回の流産は.お寺で供養してもらいます。 供養する形は.違いますが2人の赤ちゃんへの気持ちは一緒です。 このような供養でもいいのでしょうか? 教えて下さい! 旦那さんは.中絶のことも知っています..。

  • 水子供養について質問です

    本日、6週相当で心拍の確認ができず、稽留流産手術を受け赤ちゃんが天国に逝きました。 初めて宿った赤ちゃんでした。 そこで水子供養について質問があります。 今回は、赤ちゃんの元となる胎芽らしきものが小さく見えるだけで、袋だけ大きくなっていました。 ある方は、赤ちゃんになる前だし、水子供養はいらないのでは? と意見を受け、 またある方は、また戻って来てくれるのを待っているから、水子供養しようと思わない。 という意見がありました。 私も、また戻って来てくれるのではないかと思っており、後者の方の意見に気持ちがなびいております。 しかし、それでは、天国に逝った子が成仏できないのでは? と心配もあります。 新居には実家のように仏壇もないので、どうしてあげれば良いのか迷っています。 また愛知県の西尾張地方で水子供養のお寺をご存知の方がいらっしゃればご教授くださいませ。お支払いする料金などもご存知であればよろしくお願いします。 水子供養に対してのご意見のみでも構いません。 よろしくお願いいたします。

  • 初期流産したことある方へ

    先程、母から電話があって聞かれたのですが、水子供養はみなさんどうされていますか?私は胎のうしか確認出来ず、胎芽や心拍は確認出来ませんでした。流産手術したばかりです。

  • 供養についてお聞きしたいのですが。

    先月、妊娠12週6日で流産をしてしまいました。 病院が提携している 葬儀屋さんが 火葬などすべて していただいいて、赤ちゃんが眠っているお寺さんにもいってきたのですが、この段階で 供養になるのでしょうか? それとも、水子供養と言われている事は 他にあるのでしょうか? 初めて経験した事なので わからない事だらけで 教えてください。 無知ですみません。

  • 水子供養について

    12週目での流産でした。 水子供養というのは具体的にはどうしたらいいのでしょうか?  何回忌みたいなものや、仏壇に何かを祀ったり、 毎年お坊さんにお経を頂いたりするのでしょうか?  とりあえず、菩提寺へ行って、流産で水子供養をと言って お経を頂いてきましたが、その後はどのようにすればいいのか 分からなくて困っています。

  • 流産した赤ちゃんはどこにいるの?

    先月、妊娠8週目で稽留流産と診断され手術を受けました。 手術が終わり家に帰ると、さっきまでお腹の中にいた赤ちゃんはどこに行ったんだろう?と思いました。 そこで質問なのですが、流産してしまった子は手術後どこへいくのですか? 前に、流産した子を見せてもらった・・・と聞いたことがあるのですが、それは本当ですか? 本当なら私は何故会えなかったのでしょうか? 水子供養に行こうと思いますが、赤ちゃんは病院においてきた?(表現がわからずすいません) 病院でも供養していただけるのでしょうか? 赤ちゃんがお腹から出てしまった後、どのようにしてお空へかえっていくのかを知りたいのです。 わかりずらい文章でごめんなさい。

  • 流産してからの供養について教えて下さい。

    昨日から激しい下腹部痛と出血がありました。 量も多く、塊も出ていました。 先週初めて病院に行った時点では、赤ちゃんの袋は確認出来なかったんですが、妊娠していたら3ヶ月目でした。 今日病院に行ったらはやり流産と言われました。 赤ちゃんの姿は確認出来ていないのですが… 塊が体から流れていった感覚?が忘れられません…。 彼とは別れており、産める状態ではなくて… 妊娠していても中絶を考えていました。 ですが何ともやりきれない気持ちと罪悪感でいっぱいです…。 せっかく授かった命。せめて供養と言ったら大袈裟かもしれませんが、 お参りだけでも行ってこようと思っているのですが、普通は流産で供養はしないものなのでしょうか…?

専門家に質問してみよう