• ベストアンサー

エンゲージリングについて

da-linの回答

  • ベストアンサー
  • da-lin
  • ベストアンサー率50% (21/42)
回答No.2

ご婚約おめでとうございます。 私も最近婚約して、いろいろ見て回ったんですが、 ハリーウィンストンで100万円ですと、 0.5カラット台のHWリングか、エタニティタイプの ものになると思います。 0.7カラット~のですと130万台~と聞きました。 いずれにせよ、ダイヤの質は他のどのブランドよりも 良さそうでした。ちなみに私はHWリングにしました。 ミキモトでしたら、デザインにもよると思いますが、 100万で結構いいものが買えるんじゃないかしら? ただ、申し訳ないのですが、フルオーダーできるかどうかは、わかりかねます。私がミキモトで見たのは予算に合わせて、石と枠を選ぶような感じでした。 あいまいなお返事で申し訳ないですが、フルオーダーなさるのでしたら、ブランドのお店より、オーダーの専門のお店に行かれた方がいいんじゃないかしら?と 思います。 石の質にこだわるなら、御徒町とかでオーダーするも良いかと。。。安価になると思うので。 いずれにせよ、お気に入りが見つかるといいですね!!

mamigonn
質問者

お礼

 ありがとうございます。 まずはHWに予約して見に行って みようと思います。  やはりHWはダイヤの質が 違うんでしょうね。庶民には 敷居が高い(見た目からして)お店ですが、 一生に一度と思って見学に行こうと思います。

関連するQ&A

  • エンゲージリングの購入先を迷っています

    結婚が決まり、彼がエンゲージリングを買ってくれると言ってくれたのですが、購入先を迷っています。 いくつか調べた結果、ミキモトが一番気になりました。 しかし、ダイヤモンドで考えているのですが、ミキモトは真珠のイメージが強く、ダイヤだったらダイヤ専門のお店で購入したほうがいいのでしょうか? 他に気になるのは、エクセルコかハリーウィンストンですが、HWはとっても高そうで手が届かないかな、と思います。 もちろん4Cによってさまざまでしょうが、3~5カラットで50万以下で捜しています。 買ってもらえるだけで幸せなくせに、そこまでこだわらなくてもともおもうのですが、やはり一生に一度だしという思いもあり、後悔しないようなリングを購入したいのです。よろしくお願いします。

  • エンゲージリング、「俄」と「ミキモト」選ぶならどちらですか

    いつもお世話になっております。 1ヵ月以上、エンゲージリングを探し続けているのですが いまだにデザインとダイヤと予算との兼ね合いで悩み まだ購入に至っておりません。。。。。 そこで、また皆さんのご意見を伺いたいのですが、 国内ブランドの「俄」と「ミキモト」でしたら どちらを選ばれますか? 理由と共にご意見伺えると幸いです。 どうぞよろしくお願い致します。

  • エンゲージリングのフルオーダーについて

     エンゲージリング(ダイヤの一粒もの)を購入しようと色々、ブランドショップをハシゴしましたが、欲しいリングがあまりにも高価(ハリーウィンストン)であったので、形を似せて同じ形のものをフルオーダーで作って安上がりにしようと考えています。  しかしながら、フルオーダーで、ちゃんとしたものが出来るのか、不安な点があり、いくつかお教え頂きたく思います。 (1)台(リング)の材質について   たとえば、プラチナのリングにするとしたら、そのプラチナ質というものにはレベルがあるのでしょうか?あるなら、フルオーダーの店で、ちゃんとした質のプラチナ・リングを作成してもらえるのでしょうか?  ダイヤの質は、それなりのものを購入すれば問題ないかと思うのですが、リングの質が気になるんです。 (2)オススメのフルオーダー店(都内)があれば、教えて下さい。  その他、フルオーダーで気をつけるべき点などがあればお教えいただければ幸いです。

  • エンゲージリングのお勧めのお店を教えて下さい(関西)

    今年の冬に結婚が決まり、そろそろエンゲージリングを買ってもらう予定です。 予算は40万円まで。 彼がマリッジとの重ねづけは絶対に嫌!!って言っているので、明らかにエンゲージリングというデザインではない指輪を探しています。 ただ、あまりカジュアル過ぎるデザインは避けたいです。 ダイヤが0.4カラット以上はある指輪が希望なのですが、この予算で質のいいダイヤは購入できるのでしょうか?? ダイヤの事など全く分からない素人ですから、ゼクシーなどを見てもどこに行っていいのかわかりません。 ブランド等にはこだわりませんので、お勧めのお店があれば教えて下さい。

  • ハリーウィンストンのマリッジリング。ブランド価値…?悩んでいます。

    ただいまマリッジリング購入のために色んなブランドを検討中です。 中でもハリーウィンストンから去年出たばかりの、 スクエアのプリンセスカットのダイアがついたシンプルな マリッジリングが気になっています。 ハリーウィンストンなんて恐れ多い…と思いつつ、 もう二度と行かないかもしれないからと思い足を運んでみたところ、 店内の雰囲気も接客もさることながら、指輪もとてもシンプルで上品で魅了されました。 特に彼が気に入った様子で、最初ダイア入りはいやだと言っていたのに すっかり買う気になっているようでした。 しかし、 私→23万、彼→25万で合計48万円とかなりお高いです。 もともと私のほうは最初からダイア入りを希望しており、 予算は二人で30~35万円とちょっと高めに設定いたのですが それもかなりオーバーしてしまいます。 デザイン的にはシンプルでブルガリのマリーミーなどとも似ています。 (ダイアのつき方が少し違っていて個人的にはハリーの方が好みなのですが…) マリーミーのダイアひとつの指輪が17万弱だったと思うのですが ハリーウィンストン約8万ほど高く出す価値があるとすれば、 そのブランドのネームバリュー以外に突出するものがあるのでしょうか? ダイアといえばハリー!といわれるように、確かにハリーのダイアは 綺麗ですが、埋め込み式の小さなスクエアカットのダイアですので お店で見るだけではいまひとつ差がわかりません。 そしてブルガリは気軽に立ち寄れますが、ハリーは雰囲気的に気軽に 立ち寄ることがはばかられるので何度も見ることも難しそうです。 (恥ずかしながら初回は雰囲気に呑まれて正直マリッジリングのダイアのことはあまり覚えてません…) みなさんは23~25万円を出してハリーのシンプルなマリッジリングを 買う価値が、ブランドのネームバリュー以外にあると考えられますか? あまりアクセサリーに興味のない彼がほしがっているので 是非買ってあげたいとは思うのですが、ハリーはあまりにも敷居が 高すぎて今まで考えたことがなく、いまひとつふんぎりがつきません。 なにせティファニーのハーフエタニティが買えてしまうお値段です… (ハーフエタニティは考えていませんが) 憧れはありますが、それだけで買ってしまってよいものやら… どうぞご意見をよろしくお願いします。

  • スクエア(四角)カットのダイヤのエンゲージリング

    エンゲージリングを探しています。 たくさん見ていくうちに、だんだん自分の好みが固まってきました。 ところが、そういう希望が出れば出るほど、理想通りのものが見つからなくて困っています。 理想は、スクエアカットのダイヤにメレダイヤ(できれば透明)が付いたものです。 そごうや西武で取り扱いのある「アドレッセ」というお店に、似たものがあったのですが、品質的にどうなのでしょうか? それも理想にはちょっと惜しい!という感じで、まだ決めかねています。 スクエアカットのダイヤをあしらったエンゲージリングを取り扱っているお店をご存知の方は、 ぜひ教えていただけないでしょうか。 予算は20~35万円程度です。 オーダーはちょっと大げさすぎて、今はまだ考えていません。 既製品でたくさんの候補があれば、その中から決めたいと思っています。 よろしくお願いします。

  • エンゲージリング、どこで買おう?

    7月に結納の食事会を開く予定でいますがそのときに記念品の交換を考えています。 そこでエンゲージリングを買いたいのですが、愛知県(名古屋・西三河)でダイヤの品質がいい宝石店を教えて下さい! 友人からダイヤの直卸店は品質がよくてもブランドがないから値段が安いということを聞いたのですが↑の範囲でどこがそうなのかが分かりません(>_<) ゼクシィを見て、ラザール・ロイヤルアッシャー・シライシ・エクセルコはまわりました。 やはり名が通ってるからか0.5CTで他を下げても60万円以上してました。 希望としては0.35CT以上、VVS1・VVS2・VS1、D・E・F、EX以上です。 いろいろ教えていただけると本当に助かります! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • エンゲージリングの相場なんですが・・・。

    エンゲージリング(ダイヤ)の4Cと相場(平均価格)についての質問です。 来年に結婚が決まり、先日エンゲージリングを購入したのですが、インターネットで4Cについて調べているうちにちょっと不安になってしまいました。 とあるジュエリーショップでセミオーダータイプの婚約指輪を買いました。 ・カラット  →0.357 ・カラー   →E ・クラリティ →VS2 ・カット   →EXHC 中心のダイヤの両横にピンクダイヤ(メレ)が付いている爪有りのモノです。 枠が¥96.000-、ダイヤが¥185.000-、計¥281.000-のモノを¥224.800-と値下してくださいました。 店員の方(女性)も親切で気さくで、私達の様な若僧(20代前半)にもしっかりと対応してくださいました。(1件目のお店の店員さん(男性)には、ちょっと小馬鹿にされた様な感じだったので…(苦笑)) なので2件目にも関わらず即決しちゃったのですが…。 一見値下げをしてくれてお得な様に感じたのですが… 実は購入前の値段が高すぎて、値下げた後が普通の値段なのでしょうか? 購入したリングが価格と見合っているモノなのか心配です。

  • エンゲージ&マリッジリングのお薦め店☆

    エンゲージ&マリッジリングの購入にあたって悩んでます・・・ 特にエンゲージは、ダイヤが重視って聞くけど、どこのダイヤが質がいいかとか もしオススメのとこがあれば教えてほしいです 初めは、カルティエがいい☆なんて思ってましたが、ブランド料ばっか高くて、ダイヤはイマイチって聞くし・・・ ラザールダイヤモンドは石が綺麗っても聞いたけど、本当なのかもわからないし~^^; 詳しい方是非アドバイスを☆

  • ダイヤ(エンゲージリング)について

    エンゲージリングについてよくわからないので質問です。 1.ダイヤのランクについて ダイヤのランクで値段が変わると思うんですが、クズダイヤと言われない普通のダイヤでの最低価格は約20万くらいなのでしょうか? 2.ダイヤはどこで買っても一緒? 3.詐欺の種類 このような高額商品には必ず詐欺を行う輩がいると思うのですが、こんな詐欺にあったなどがあればお教えください。 質問一つだけの回答でも大丈夫です。 よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう