• ベストアンサー

縮毛矯正リシオについて

先日リシオの縮毛矯正剤を買ったのですが自分でやるのは初めてなのでやり方(手順)がよく分かりません。自分で縮毛矯正やった方ご回答よろしくお願いします。また感想なども聞けたらありがたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • KDSHGC-Y
  • ベストアンサー率62% (22/35)
回答No.1

キットに手順が載った説明書が入っていると思うので、読みながらやれば大丈夫だと思います。 ただ、結果から言うと、縮毛矯正は美容院でかける方が良いです。 自分でやると上手くいかないだけでなく、下手に曲がってかけてしまうと、痛む上に真直ぐになりません。 私も市販のストパ等を色々試してみたのですが、結果はどれも同じような感じでした。 美容院では1液を付けた後、専用のヒーターで頭を温めるんですよ。 それからシャンプー、タオルドライ、ブローをして完全に乾かしたら、今度はヘアアイロンで真直ぐにしていきます。 そして2液を付けて…という手順です。 なので縮毛矯正をかけた部分は一生くせ毛に戻る事はありません。(少なくとも私が通っている美容院では) 市販のはある程度すると元に戻ってしまいました… 時間をかけて施術したのに、髪は痛むし元に戻るしでダメダメでした。 縮毛はただでさえダメージが大きいので、かけるのでしたら ヘアマッサージ(頭皮ケア)やトリートメントもしてくれる美容院がいいかなと思います。 長さにもよりますが、値段も結構低くなってきましたしね。

yuhei131
質問者

お礼

詳しいご回答ありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • リシオってどうですか??“縮毛矯正”って気づかれないほど自然な感じの縮毛矯正を探しています。

    縮毛矯正の<リシオ>は自然なストレートヘア(矯正しているとわからないような感じ)になれますか? 矯正は何度か今までしてきています。 今のカットとカラーの美容院では<リシオ>というのをしているそうなのですが、リシオの縮毛矯正はどうですか?? 希望としては、前髪がカッパみたいになるのが嫌でシャキーンと針金のような感じでは無く、柔らかい質感に見えて “縮毛矯正”って気づかれないほど自然な感じの縮毛矯正を探しています。 できれば近畿地方(関西)でそのような矯正がやっている美容院がありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。 経験談等もよろしくお願いします。 

  • リシオ縮毛矯正について

    以前、安い8000円の縮毛矯正をしたことがありますが、あまり納得いくものではなかったので、今回は奮発して別の店(兵庫県西宮市)でリシオ縮毛矯正31500円をしようかと思っています。リシオって何だ?という感じで全くわかりません。高いから髪にやさしいのかな、という程度の知識です。できるかぎりケアをしてつるつるの痛みのない超ロングを目指していこうと思っています。 1日でも早く矯正をしたいと思っています。リシオ縮毛矯正についてご存じのかた教えてください。宜しくお願いします。

  • 縮毛矯正

    現在、リシオをかけていますが、その上からほかの種類の縮毛矯正をかけてもきれいにまっすぐになるのでしょうか?

  • 縮毛矯正

    縮毛矯正にもいろいろな種類がありますが、皆さんはどれをしているんですか? (リペア・リシオ・ハビットなどいろいろありますが・・・) ちなみに初めて縮毛矯正をかけようと思っているので皆さんの意見を 聞けたらなぁと思っています。 ウェット時はいいんですけど、ドライヤーで乾かすとクセができるんですよねぇ(><)

  • 続けて縮毛矯正をしてもいいでしょうか。

    くせ毛が強いのでずっとリシオ縮毛矯正をしています。ブロウしなくてもまっすぐになり、かけたところは半永久的に戻らないので大変気に入っていました。 10日前、別のサロンに浮気したところ髪の痛みを指摘され(カラーとリシオを繰り返していたため)、髪にやさしいという違う縮毛矯正をしましたが、全く効果がありませんでした(泣) それどころか全体的にぱさついて大きくうねって広がってしまいました。 ブロウをがんばってしてもなかなかまっすぐになりません。 正直言って毎日のブロウがストレスになっているし、くせ毛はやつれて見え、辛いです。トリートメントなどのヘアケアはしていますが、毎日のブロウもかなり痛むようです。 またリシオをかけたくて仕方がありません。 間をおかずにリシオをかけてもいいでしょうか。 また、こういう場合なにか裏ワザ的なものがあるでしょうか。 (ちなみに10日前にいったサロンはちょっと遠いので行けません。) いろいろ教えていただけたらと思います。 よろしくお願いします。

  • 縮毛矯正について

    縮毛矯正についていくつもここで質問されてるようなのですが、最近私も縮毛矯正をした1人です。結果はまあまあ満足しているのですが、私はリシオをするつもりで美容院に行ったのですが違う方法を施されました。それがなんという名前なのかは聞いていないのでわかりません。リペアとリシオが名前が違うだけで同じものならばリペアでもないと思います。手触りはサラサラしててリシオよりもはるかに髪にいいそうです。それに後からカーラーなどで癖付けしても綺麗にカールができるそうなのですが、そのせいかもしれませんがヘアピンなどで留めるとすぐに型がついてしまいます。できればストレートが長続きする物がいいのですが、リシオやリペアを当てた方がいらっしゃったら教えて欲しいのですがリシオとかだとヘアピンとかの型とかつくのでしょうか?私は当てた後1週間くらいはヘアピンもゴムも使わずロングをそのまま伸ばしていました。 パーマを当ててからまだ1月もたっていません。 後肩はねも気になっています。 美容師さんいわくリシオは痛みがひどいのでおすすめじゃないといわれました。 実際リシオやリペアをあてている人にお聞きしたいのですが、当てた後の満足度はどうですか?

  • 痛まない縮毛矯正

    縮毛矯正をかけようと思ってるのですが、カラー等で髪の毛がかなり痛んでいるのでなるべく、髪の毛に負担が少ないものをかけたいと思っているのですが、今は縮毛矯正にもいろいろ種類があるみたいで、その中でも一番いたみにくいものでかけたいとおもっているのですが、種類が多すぎてよくわかりません。アドバイスをください。ちなみに、今しっているのでは。「リペア」「ヘアオペ」「ノア」「リシオ」です。

  • 縮毛矯正はどうやって

    縮毛矯正ってどのような手順でしているのでしょうか? また、縮毛矯正が終わるのにかかる時間を教えてください。

  • 縮毛矯正剤

    縮毛矯正剤 私はくせ毛で特に前髪の一部と襟足と後ろ髪の一部はけっこうひどいです。 美容室で縮毛矯正はしたいけど、お金がかかるので 縮毛矯正剤を買おうか迷っています。 今決めているのは、リファインストレートHです。 購入して使用した人の感想には 美容室でやってもらった時よりも良かった!とか、 美容室で縮毛矯正剤すると髪がぺちゃんこになるけど、これは自然な仕上がりになった!とか 感想の中にはいいことしか書いてなかったのですが、これを使った方はいらっしゃいますか? もしいらっしゃったら色々教えてください。

  • 縮毛矯正

    私は髪の毛がくせ毛なので、 薬局に売ってる縮毛矯正剤をかって 自分でやろうと おもうのですが、 私はアレルギーなので、 その縮毛矯正剤をやってぃぃのか 悪いのかわかりません。 なにか、知っている方、回答ください!

このQ&Aのポイント
  • ElecomのテンキーTK-TDM017を購入したが、Numlockがうまく動作せず困っている。
  • 入力のたびにNumlockがオン・オフされ、Windows側の表示が邪魔になっている。
  • エレコムのサポートにもつながらず、解決方法が分からない。
回答を見る