• 締切済み

縮毛矯正

私は髪の毛がくせ毛なので、 薬局に売ってる縮毛矯正剤をかって 自分でやろうと おもうのですが、 私はアレルギーなので、 その縮毛矯正剤をやってぃぃのか 悪いのかわかりません。 なにか、知っている方、回答ください!

みんなの回答

  • ktd807
  • ベストアンサー率33% (39/115)
回答No.2

市販のものは大変な割に思ったような効果が出ない気がします。 美容院でかけてもらったほうが安全だし、効果もバッチリだと思います。 最初にアレルギーがあることを言えばパッチテストもしてくれるはずですし、様子を見ながらかけてくれるので。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • erieriery
  • ベストアンサー率26% (11/42)
回答No.1

薬局に売っている縮毛矯正剤でまっすぐになった試がありません。 サラサラなくせ毛になり、余計にまとまらず、大変な思いをしました。 後になってわかりましたが、私は『くせ毛』の中でも『縮毛』ですので、 市販薬では伸びなかったようです。 今は縮毛矯正も安くできます。 5000円位でやってくれるところもあるのでそちらをお勧めします。 縮毛矯正の液はかなり強いです。 市販薬でもかなりの強さだと思うので、アレルギーがあるのなら なおさらお勧めできません・・・。 美容院で肌が弱くアレルギーです、と伝えると 生え際などにクリームを塗ってくれたり、 弱い薬剤を使ったり、異常があれば液を流してくれたりしますので、 やはり美容院がいいと思いますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 縮毛矯正について

    中学3年生です 私は、すごいクセ毛で ちぢれてる毛とかがおおくて、 それがイヤで髪の毛を抜いてしまうクセが ついてしまいました・・・ 抜いてる自分が本当にイヤなのですが 抜いちゃうんです。 それで縮毛矯正をしたいと思ったのですが お母さんが縮毛矯正して失敗したらしく 絶対にやめなさいといわれました^^; 私はハゲるより痛んでもまっすぐになったほうが いいと考えるのですが。 前よりチリチリになったら・・・ どうしたらいいでしょうか?

  • 縮毛矯正

    縮毛矯正って凄く髪の毛痛みますか? くせっ毛なのですが 縮毛矯正やってみたいのですが 一度やったら結構痛むのですか? また、ケアって大変なのでしょうか? 一度やりだしたら、 縮毛矯正ナシの生活は抜けれなくなりますか?

  • 矯正縮毛(´・_・`)

      9月に矯正縮毛かけてとても後悔してます。 もとの髪の毛わ全然癖毛がなく まっすぐの髪の毛だったんですけど もっとサラサラに見せたくて 矯正縮毛したらツンツンの髪の毛に なっちゃいました(;-;)‥ 髪の毛も固くなっちゃいました。 だいぶ、取れたんですけど やっぱり前髪がペッタリで髪の毛が 固いです‥(*_*) もっと日にちがたてば もとの髪の毛に戻りますかね? また、ちょっとでももとの髪の毛に 戻る方法あったら教えてください(;-;)  

  • 縮毛矯正

    私はクセ毛なので、縮毛矯正を利用していたのですが、 3回目くらいから髪の毛の痛みが目立ちゴワゴワしだしたので縮毛矯正の利用を辞めました。 そもそも、縮毛矯正は一体何なんですか? パーマ液みたいなのを使用しますよね。その成分とは? なぜ髪の毛が痛むのか? もし、縮毛矯正をするならばなにがいいか?リペア、リベロ、ハビット色々ありますが。 どこのお店がいいのか(都内又は埼玉で)? 教えて下さい。

  • 縮毛矯正について教えて下さいm(_ _)m

    僕は、小さい頃から髪の毛が逆だっていて、髪型の種類が少なく、困っていました。ですが最近、くせっ毛の子の髪の毛がストレートになっていて、「髪の毛どうしたの?」って聞いたら「縮毛矯正してみたんだ」って言われました。その日、縮毛矯正について調べてみたんですけど、実際どうなのかとか知りたいので質問しました! 「値段や効果、メリット・デメリット」について教えてくれると嬉しいです。

  • 縮毛矯正

    縮毛矯正について質問です。 今高校生の男で癖毛が気になるので縮毛矯正をしようと考えています。客観的に見て男の人が矯正するのっておかしいですか?あと髪の毛は3センチ~5センチとかなんだけどかけることはできますか?

  • 縮毛矯正をしたいんですが

    僕は癖毛で毎日セットに時間がかかり困っています。 なので、縮毛矯正をしようとしてるんですがお店のHPに       ”17850円~”と書かれていました。 これって髪の毛の癖具合がひどい人は「17850円以上になることがある」って事なんでしょうか? それと、初めて美容院に行くんですが縮毛矯正だけをやり、帰ることは出来るんでしょうか? お金がピンチなので出来るだけ安く癖毛を直したいんです。

  • 縮毛矯正についていろいろ教えてください

    今度、初めて縮毛矯正をあてようと思っている高1の♀です。しかし、初めてということで縮毛矯正についての知識は何もありません。そこで、質問させていただきました★ (1)カラーと縮毛矯正ってどっちの方が痛むんですか? (2)縮毛矯正って髪の毛痛むと聞きますが、将来、はげたり、髪の毛が痛んで白髪が増えたり、妊娠に悪影響を及ぼしたりしますか? (3)友達が、もう完全に縮毛矯正は取れているのに、髪の毛がちりちりなんです。やはり、新しく生えた髪の毛も痛んで生えてくるんですか? (4)私は髪が乾燥していて癖がかんなり強いです。前髪は何もしなければ毛玉のようになっています。(ドライヤーなどで一応がんばってますが)こんなに癖の強い私の髪だと、縮毛矯正はどれくらい持つでしょうか。 (5)縮毛矯正の良い点、悪い点とは? できれば、経験豊富な美容師の方、縮毛矯正を当てている方、回答お願いします。

  • 縮毛矯正について。

    私は13歳の中2です。 明日、縮毛矯正をかけようと思っています。 でも、くせ毛って訳ではないんです。 髪の毛は割と真っ直ぐな方です。でも、厚くてバリバリしてます。 そんなわけで、矯正をかけたいと思ったのですが、極端に真っ直ぐにはしたくないんです。自然な感じで、さらさらになって、膨らみを抑えられる…みたいなのはむりでしょうか? それと、調べていて、普通の縮毛矯正と、低温ストレートと、髪質改善ってのがあるのを知りました。真っすぐになりすぎず、さらさらな髪になれるのは どれですか? それと値段は出来れば1万円以内だったらいいんですが・・)

  • 縮毛矯正とパーマ

    僕は男なんですが非常に強い癖毛ですごくちりちりでくるくるの髪の毛なんですが1年くらい前に縮毛矯正をしたらさらさらになりすぎて髪型がぺたんこになってしまいました。 今は縮毛矯正がかかっている部分は全くないです。 今度縮毛矯正をかけたあとにパーマをかけてふんわりした感じの髪型にしてみたいのですが縮毛矯正した髪はパーマは出来ないと聞いたことがあります。 どうすればいいのでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • ノートパソコンのキーボードが反応しない・異常な文字入力が発生するなどの故障について質問があります。
  • 外部USBは正常に動作しており、ドライバーのアップデートも完了済みです。
  • 修理費用について教えていただきたいです。
回答を見る