• ベストアンサー

代金引換郵便の送金方法(普通為替)について

着荷したら貼付伝票の「引換金」欄の金額を、 落札者が配達員に支払うという手順ですが・・・。 送金方法で「普通為替」を選択した場合は、 代金1万円以下の手数料は100円ですよね。 送金手続きは郵便局が代行してくれるのですが、 「普通為替」を出品者宛に送付する送料は、 誰が負担するのでしょうか? http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/daibiki/index.html 当方は利用したことが無いので断定できませんが、 これは「郵便事務」扱いで送料は掛からない、 と思っていたのですが・・・・・。 郵便局公式サイトにはその点の詳細記載が無く、 Web検索しましたが見つからなかったので、 ご存じの方、利用済みの方、教えて下さい。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • kenbow22
  • ベストアンサー率48% (135/276)
回答No.3

代引手数料250円に送料まで含まれます。 代引の際は、通常の郵送料+250円が差し出す際の 郵便料金です。

pupu3sjp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。

pupu3sjp
質問者

補足

拙い質問文で失礼いたしました。 詳細は#2さんの補足を。

その他の回答 (6)

  • hatopoppo
  • ベストアンサー率21% (90/411)
回答No.7

こんにちは~ 私も興味があったので、コチラにもコメントさせてくださいまし。 為替なので、もしかして「郵便」ではなく、 「郵貯」かも?と思いました。 http://www.yu-cho.japanpost.jp/disclo/goannai/89.htm ↑郵貯のホームページです。(為替の説明ですね) 郵貯のホームページ内で検索をしてみるとPDFのページもヒット しましたので、見てみたら↓ http://www.yu-cho.japanpost.jp/s0000000/s10-081.pdf 特殊扱い と書かれている表の中に ■証書送達:普通為替証書を郵便局から配達記録郵便により、お受取人に 郵送することができます。 とあって 料金 と書かれている表の中に ■証書送達 310円/枚 (代金引換の引換金に係る証書を。。。以下略) とあるんですが。。。。 わからなくなってきました・・・・(@@;

pupu3sjp
質問者

補足

こんばんは。 ご呈示されたページを読んで、当方なりに解釈してみました・・・。 現金は普通郵便では郵送出来ませんよね。 現金に換わる郵便為替証書ならば 郵送可能です。 確実性を考慮して「普通郵便80円+配達記録210円」などでしょうか。 ですが「代引郵便」の為替郵送に関しては、送料は掛からないようです。 つまり、1万円以下の送金額なら手数料100円のみ、速達ならば+270円の370円で、 郵送してくれるようですね。 「PDFファイル」、これは「普通為替」の説明で、「特殊扱い:証書送達」は 付加サービスの説明ですね。 一般的に為替の郵送は、自身で封筒と切手を 用意し郵送するのが普通ですが、これを郵便局が代行してくれるのです。 為替証書100円+配達記録210円ですね。 ここでも送料が入っていません。 ですから、「代引郵便」の為替郵送は発行手数料のみで送料は掛からず、 特殊料金(速達)分だけ加算されるんですね。

  • asato_ai
  • ベストアンサー率22% (55/241)
回答No.6

こんにちは。 普通為替の差出人への送付は郵便事務で郵便局が負担します。 代引き手数料250円が加算されるのを忘れずに!

pupu3sjp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 拙い質問文を判読して頂き・・・。(^^;)>

  • seri95
  • ベストアンサー率69% (579/832)
回答No.5

#4です。 >「普通為替」を出品者宛に送付する送料 この送料というのは、(為替)送金手数料のことではなく、郵送料という意味なのでしょうか・・? 代金引換料金、為替料金以外に、さらに為替の送料というのは発生しないでしょう。

pupu3sjp
質問者

お礼

ご回答をありがとうございます。 拙い質問文で失礼いたしました。 seri95さんが読み直しされて、判読された通りです。(^^;)

  • seri95
  • ベストアンサー率69% (579/832)
回答No.4

送金手数料は、送金方法に応じて、「郵便振替の場合は送金先口座から引落とし」、「郵便為替の場合は引き換え金額から差し引き」となります。 つまり、出品者への送金金額から差し引かれることになりますよね・・? http://www.post.japanpost.jp/question/question/dai_qa/2.htm 予め、代金引換で発生する手数料を全て落札者負担としているなら(一般的にはこちらだと思いますが)、【落札金額 +送料】以外に、代金引換料250円、普通為替料金100円も加えて請求することになるかと。。

pupu3sjp
質問者

補足

拙い質問文で失礼いたしました。 詳細は#2さんの補足を。

noname#24612
noname#24612
回答No.2

代金引換料の負担は誰が?ということでしょうか? 一般的には、「落札者」だと思います。 銀行振込の場合、振込手数料を落札者に負担してもらう、のと同じ感覚ではないでしょうか。 出品時に「商品代引」を選択していたのであれば、説明として、「それにかかる費用の負担は落札者」というような説明があると、あとあとトラブルになる可能性が低いのでは。 選択しておらず、どうしても「商品代引で!」と出品者から言い出したのであれば、出品者負担の方がよいかと思います。

pupu3sjp
質問者

補足

拙い質問文で皆さんを惑わせてしまったようです・・・。 申し訳有りません。<(_ _)> >送金手続きは郵便局が代行してくれるのですが、 >「普通為替」を出品者宛に送付する送料は、 >別途に発生するのでしょうか? という質問文に訂正します。 「普通為替」の発行・発送は郵便局が代行しますよね。 質問例での手数料100円だけで、為替証書を出品者宛に 送付してくれるのか否か、を聞きたかったのです。

  • 6dou_rinne
  • ベストアンサー率25% (1361/5264)
回答No.1

為替は一般の郵便物として封筒に入れて切手を貼って送りますが。 金額が大きいと普通郵便ではなく、補償のある書留にしたほうがいいかもわかりません。

pupu3sjp
質問者

補足

ご回答をありがとうございます。 が、本件は「代引き郵便」での送金方法で、 郵便局が手続きを代行すると思いますが、 ご回答の場合は「どの時点」で「誰」が、 その負担をするでしょうか?

関連するQ&A

  • 普通郵便の代引きの手順が知りたいです

    モバオクで商品を落札したんですが、受け取り手順と支払い方法がイマイチよくわかりません。 「普通郵便代引き」で送りますとのことでした。 郵便局員が商品を家に持ってくるので、その人に出品者の人から言われた金額を払うだけなんでしょうか? http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/daibiki/sokin.html ここを見ると送金方法が書いてます。 郵便局員にお金を払ってしまうと、出品者にお金が届くのかどうか不安です。 郵便局員がネコババして食事代とかパチンコ代とかに消えてしまわないかということです。 この送金方法は、誰が決めるんでしょうか? また、送金した場合は「送金者の欄には郵便局側の名前が表示されるんでしょうか?」 落札した自分が送金しないといけないんでしょうか? その辺り詳しく教えてください。

  • 定型外郵便での代金引き換え

    はじめまして。ネットオークションを最近始めたのですが、 落札者の方に「代金引き換え郵便で発送して欲しい」と言われました。 私は郵便局に口座をもっていません。 自分で一応調べて見たのですが、 定型外郵便の送料(200円)+代金引換料(250円)+送金の際の為替料金(100円)=合計(550円) この金額を最初に郵便局に支払いするんでしょうか? あと、郵便局で「代金引き換えにしたいんですが…」と言えば専用の紙が もろえるんでしょうか? 返答よろしくおねがいしますm(__)m

  • 郵便局普通為替について

    郵便局普通為替について   はじめまして。 郵便局の普通為替について質問があるんですが、今月16日に郵便局から相手先に品物を送りました。品物代金は1500円で郵便局員さんに定形外料金?200円と代金引換250円はこちらもちと言われたので支払いました。ですが、相手との取引では送料と代引手数料は相手もちということになっていました。それを郵便局員さんに伝えたところ、1500円にプラスして下さいということでした。1500円にプラスした450円プラス420円(何の料金か詳しくわかりません。多分送料だと思われます。)で合計2370円でした。 相手が品物を受け取ったのは19日で、「受け取りました。」という連絡もしっかりもらいました。 私は口座を持っていないので普通為替で送ったのですが、相手が料金を払ってからもうすぐ1週間経ちます。 長くなりましたが、   普通為替はポストに届くのでしょうか? また、こんなにも時間がかかるものなのでしょうか?   詳しいかたや、普通為替をよく利用しているかた、どうぞ回答よろしくお願いします。   長文失礼しました。

  • 代金引換で送金されてこない・・・。

    今月の19日に郵便局にて代金引換普通郵便の手続きを済ませて翌日20日には配達物が相手に渡されたのですが。 今日、昨日とATMに行き記帳したのですが、ご利用明細票には未記帳はありませんと出ます。 ちなみに送金方法は電信払い込みで口座番号にも間違いはありませんでした。 回答のほう宜しくお願いします。

  • [支払方法] ゆうパックの代金引換の手数料で教えてください。

    こんにちは。 オークションで出品する際に、代金引換(ゆうパック)も対応しようと思います。 今郵政省のH.P.を見ながら手数料を確認しているのですが、自分の口座へ振り込んでくれる手数料が「通常払込み」と「電信払込み」の2種類があり、どちらの料金を設定してよいのかわかりません。 http://www.post.japanpost.jp/service/fuka_service/daibiki/index.html 通常と電信では、何かどう違うのでしょうか? スピード?とかなら、通常でなんら問題なのですが…。 そして、落札者への請求額は「商品代金」+「送料」+「代金引換料250円」+「振替手数料(通常払込み)70円(1万円以内のとき)」で、良いでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • 定形外+代金引換の補償

    オークションで落札した商品(1万円以下)の発送にゆうパック+代金引換を指定していたのですが、送料が安かったとの理由で定形外+代金引換で送られてきました。 支払額は落札代金+1060円で、出品者には簡易書留付きで、内訳は次のようになる説明されました。 ・送金手数料(普通為替): 420円 ・基本運賃: 390円 ・代金引換・簡易書留: 250円 送金手数料の420円、基本運賃の390円と代金引換の250円が間違いないのは分かるのですが、追加料金なしで簡易書留分補償されるのですか? 「簡易書留・普通」の欄は「普通」に○がうってあります。 郵便局に聞きに行ったら「普通」は普通郵便で補償がないという意味、不在票に「書留(一般)」と書かれていたのでそれについて聞いたら一般書留と同じ扱いになるからだと言われました。 そこで「簡易書留」欄は補償額の上限をあげるためのものだと思って帰ってしまったのですが、公式サイトのFAQや質問サイトの回答を改めて見ると補償はされないように思えます。 局員の言っていた一般書留と同じ扱いになるというのは、補償以外の配送部分(追跡・手渡し)が一般書留と同じ扱いになるということでしょうか? 高価なものを送りたいのですが、万一の場合の補償はありますか?(公式サイト) http://www.post.japanpost.jp/question/74.html >一般書留、簡易書留(ゆうメール、郵便物に限ります。)、ゆうパックの普通扱いでも補償付きでご利用いただけます。

  • 郵便局の代金引換について・・・・

    はじめまして!とてもややこしくて困っています・・・涙 オークションでCDやレコードを出品しようと思っています。郵便局の代金引換を利用しようと思っています。 郵便局の口座は郵便振替口座というものを利用してます。口座番号が「1」から始まる×××××-××××××××で、代金引換の送金方法を一番安い『通常払込み』にしようと思うのですが、『通常払込み』にした場合、その都度、郵便局へ行って記帳しないと確認はできないのでしょうか??? 複雑で何が一番よいのか、わからないのでご回答よろしくお願いします!

  • 郵便局はどうしてWebでの居宅送金を廃止したの?

    「居宅送金の廃止のお知らせ」 http://www.yu-cho.japanpost.jp/service/ihs/s4453.htm どうして郵便局は、Webでの送金を廃止したのでしょうか? 郵便局から郵便局くらいはできてもいいとおもうのですが。 本来なら郵便局から他行へも送金できて普通とおもうのですが。 なにか理由があるのでしょうか? 時代と逆行してませんか。 よろしくお願いします。

  • 郵便局民営化後の代金引換について

    平成19年10月1日(月)以降も【代金引換料250円】には変更ナシですか? ( 送金手数料が凄い高くなってたんで、もしかしたら引換料込み?とか。) だとしたら、引換金額の内訳的には今まで通り↓ということでしょうか? 【 落札価格 + 送料 + 代金引替料金\250 + 送金手数料 】  ※引換金額3万円以上の場合は更に印紙代プラス でもそうすると今までは(引換金1万円以下&送金方法「為替」の場合で) 「落札価格+送料」の他に +350円 だったのが、民営化後は +670円 と、 一気に2倍近くなってしまいますけど… 合ってるんでしょうか?(汗) 参考URL:http://www.post.japanpost.jp/whats_new/2007/topics/daibiki_henko/other.html 余談:「冊子小包」の名称を「ゆうメール」に変更ってのにも違和感が;

  • オークションの代金引換決済について

    オークションの決済方法で、落札者から代金引換でとの要望がありました。 代金引換は郵便局を利用しました。 その際、落札額と送料の他に、代引き手数料(250円)と為替振替料金(420円)を別途請求しました。 すると、落札者から代引き手数料(250円)は支払うが、為替振替料金(420円)は、出品者が郵便局に依頼・処理してもらい送金されるものなので、 出品者が負担するのが当然と言われました。手数料はあくまで、そのサービスを利用した人が負担するものというのが落札者の主張のようです。 それに「出品者様は、通販などで代引きで買い物をしたとき、代引き手数料のほかに為替振替料金を請求されたことがありますか? 仮に決済方法が口座振り込みであった場合、私は、出品者様に振込手数料を請求するようなことはしません。それに過去の取引で振込手数料を請求、ねぎるなどの行為をされたことがありますか? それと同じことです。ご理解いただけましたでしょうか。」 というようなことも言われました。 なんかスッキリしないが、落札者の意見も一理あると思い モヤモヤしています。 それに420円の負担はちょっと痛いので… 実際にオークションで代引き決済を許可し頻繁にされている方や、 代金引換について詳しい方、 為替振替料金(420円)は落札者と出品者どちらが支払うのが正しいのか 教えてください。 また、何か良いアドバイスありましたら宜しくお願いします。 PS 今回代引き決済というのが初めてで ネットで調べると、個人で手軽に代引きサービスを利用できるのが郵便局ということだったので、郵便局の代引きを利用しました。