- 締切済み
ピアノ楽譜選びのポイント
普段ピアノを弾いている方に聞きたいんですが、J-POPとかサントラものとか洋楽とかジャンルは問わないんですが、そういったポピュラーミュージック系の楽譜を買う時に気をつけてることとかお勧めの出版社とかシリーズとかお勧めの楽譜とか、ピアノの楽譜に関することなんでもいいのでなんかありますか?今後楽譜を買うときや弾く曲の参考にしたいです。 ちなみに私は最近はアレンジ面でkmpの楽譜やリットーミュージックの書籍が気に入ってます。
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
みんなの回答
- RainbowDolphin
- ベストアンサー率26% (38/141)
自分はキーは重視しますがオーケストラ意識が強い譜面(世界の車窓から、世界遺産のテーマなど)はほどほどにとどめてピアノソロ的なイメージで出されている楽譜を購入(或いはリアレンジ)しますね。 なんていうか全てのパートをピアノでやるってのは一見華麗なんですが、弾いてる方は(というか自分は)かえって他の楽器の音色も欲しくなってしまいます。 正確にトレースされてるのもたしかにいい でも、ピアノらしさが消えない程度の方が自分は好きです。 ちなみに月間で出てる楽譜つきの雑誌は・・・自分は買いませんね。まあ・・・子供の頃には楽しめるし初めての人も弾けそうにアレンジされてるんですが。どうも音が不安定・・・というかバランスが悪いんで。
- amethyst1976
- ベストアンサー率26% (138/517)
> 難しくてもキーは原曲と同じがいいですよね。 理想はそうですが、、、 > でも原曲重視で難度を下げるために左手はベースラインをターン・タ・ターンてきざんでるだけのアレンジとかもありますけど、そういうのはちょっと物足りないです。 それではダサダサだし、結局苦労は同じ?なんて思ってしまいます。 難しいのは左手ではなくコードなんだから、左手を簡略化したところで私は変わらないと思います。 難しいようなら調号が少ないキーに移調している楽譜から取組むのもいいんではと思います。また、自分で考えてみるのも面白いと思います。
お礼
どうもありがとうございます。ヤ○ハの月間ピ○ノとかは安いくて最近のヒット曲もたくさん載ってて便利なんでたまに買うんですが、そういうアレンジが多いんですよね~。多くの幅の人に楽しんでもらうためにがんばって考えてるんでしょうけど…難しいことですよね。ほとんどの場合は自分でアレンジして書き直してから弾いてます。
- amethyst1976
- ベストアンサー率26% (138/517)
ピアノ・ソロの場合、私は「原曲と同じ?」ということに注目しています。 アレンジの場合、たとえば、冬ソナのテーマはピアノ主体の曲なんでいいのですが、これが“Hotel California”や“愛しのレイラ”のような曲はギターが印象深いので、弾いてるほうも納得してない可能性があります(爆) しかし、原曲と同じキーであってもそれが調号が多ければ難易度は上がってきます。 ピアノには黒鍵というやっかいなものがありますので(爆)、弦楽器みたいにフレットをひとつずらして・・・というわけにはいかなくなります。 ピアノ弾き泣かせなところで、12キー弾きこなすのはなかなか難しいです。
お礼
どうもありがとうございます。原曲重視ですか。難しくてもキーは原曲と同じがいいですよね。でも原曲重視で難度を下げるために左手はベースラインをターン・タ・ターンてきざんでるだけのアレンジとかもありますけど、そういうのはちょっと物足りないです。たくさんのパートをピアノ一台のアレンジにするから難しいんでしょうけど。参考になりました。
- nayu-nayu
- ベストアンサー率25% (967/3805)
・自分で譜面をみてみる ・amazon.co.jpで購入者のレビューをみてみる ・ピアノ仲間の意見を聞く ・アーティストのファンサイトで質問する ・その曲の作曲者自身が編曲している譜面を探す こんな感じでしょうか? 中にはココで「~の曲を弾きたい、お勧めの楽譜を紹介してください」って人もいますけど(笑)
お礼
早速の返事ありがとうございます。私も買うときにはじっくり譜面みてます。ずっと立ちっぱなしで見てて身体の節々が痛くなったりとか…(笑)アマゾンのレビューも参考になりますよね。ピアノこと話せる仲間がたくさんいたらいいんですけど…私の周りにはなかなかいなくて寂しいです。
お礼
ありがとうございます。私もやっぱり原曲重視だけよりもピアノらしいアレンジがされてるのがすきです。それで原曲とかけ離れちゃってるのは嫌ですがw雑誌はたまに買ってますね。アレンジするもととして使うことが多いですけど。私もバランス悪いと感じることはあります。音が中心のほうだけに固まってたりとか、低音域に無駄に和音とか…やっぱり幅広い人が弾くために編曲を考える人も大変ですよね。