• ベストアンサー

古畑任三郎のドラマの件です(ななこ)

昨日の松嶋菜々子のの話ですが (1)古畑が「私は何故犯人が戻ってくる時間を短縮できたのかこの水槽をみてわかった」というセリフがあり、「水槽??」とずっと考えてましたが、結局静脈認識システムの話になって水槽のことがあきらかにされませんでしたので納得いかないんです。 (2)私は似たような話を以前漫画で読んだことがあり、それはふたごは漫画家で、セリフも同じで「月と太陽」と言ってました。ただ漫画には続きがあって「私は月で妹は太陽、でも月も太陽があるからこそ照らされて明るく光ることができるの」というものでした。この漫画のタイトルと作者をご存知のかた、教えてください。 あと、下の方の質問ですが、私は単純に自分で買った化粧品と洋服を使いたいので持って行ったと解釈しました。。。 コツコツ買い集めていたのなら、私ならそうしたと思うので(^^;)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • alidon
  • ベストアンサー率26% (292/1091)
回答No.4

補足に対する回答ですが… >確かにセリフで「時間の短縮のトリックは水槽を見てわかった」 これの意味は、 ○持ち去られた化粧品や衣類に加えて姿見(水槽)を最近入手した…つまり、『姉・もみじ』が化粧して『妹・かえで』になりすます事が出来るという事に気が付いたと言う事です。 ○そして、時間を短縮するには正面玄関を通る以外に方法が無く、それを行うのは静脈センサーをクリア出きる『姉・もみじ』でなくては出来ないと言う事が結びついたのです。 ○つまり、水槽が鏡で有る事に気が付いた古畑は、『二人が入れ替わっている可能性に思い当たり、それならば時間が短縮できる』ので犯人は入れ替わった双子の『姉・もみじ』であると結論付けたのです。

hisoft39
質問者

お礼

なるほどそういうことですね! 私はダイレクトに鏡→時間短縮と捕らえていました。 そちらの質問は すっきりしました!ありがとうございます<m(__)m>

その他の回答 (3)

  • ketoiya
  • ベストアンサー率27% (10/36)
回答No.3

質問2に対しての回答ですが、 漫画ならば、篠原千絵の『海の闇、月の影』かとおもいますよ。 あらすじについては参考URLを・・・。

参考URL:
http://kairou.obi.ne.jp/manga/list/sinohara.htm
hisoft39
質問者

お礼

ありがとうございました。 その話も最初のほうだけ読んだことがありました。 でも違ったみたいです(>_<) 主人公のふたごの一人が本当に漫画を描いていて、 もう一人はキレイなドレスを着て、歌とか出して、 とにかく売れっ子になって・・・とかいう話でした。 古畑任三郎とかなり酷似していました。 ただ、どうしてもタイトルと作者が思い出せません(TT)

  • seara777
  • ベストアンサー率52% (111/210)
回答No.2

 動機を考えた時に事妹には動機がない、そしてあらかじめ秘書?から得ていた姉が今までとは違って外へ出ていたことが多くなってきたという証言と鏡の件をあわせて考えると変わろうとしていた彼女が反対した妹を殺したのでは?という結論にいたったからだと思います。  まぁ、恐らくカフェで会った時点で入れ替わった姉がコートのことにふれなかったためすでにわかっていたでしょうからだいたいの察しはついてたでしょうけどね。死んでいるのは妹では?と。  ちなみに下の質問したものです。意見ありがとうございました。使うため持ち去った・・・そういう考え方もできますね。にしてもこんなに意見がでるなんてなにげにおくがふかい証拠ですよねぇ。。。一番最初の藤原&石坂さん編といい今回も古畑さんには感心させられました。

hisoft39
質問者

補足

全部見たのですが、最初のが一番面白かったですね。 イチローのは、色紙にスタンプがないとか ものすごく幼稚なことがキッカケだったのでアレ?? みたいな・・・。ななこのは期待してたのに、ちょっと期待はずれだったです(>_<)

  • showta
  • ベストアンサー率30% (129/422)
回答No.1

水槽のことははっきりされていましたよ 水槽の中を照らすライトを消して、姿見代わりに 使っていたと、解説していました。 これは、秘書さんが、先生はよく水槽の前でじっとみていたという証言や、水槽に魚が少ないのはなぜか?つまり魚を飼うことが目的でなく 水槽に偽装した姿見だった 化粧品や服は隠せても姿見までは持ち出せない これは、姉モミジが地味な格好だけでなく 徐々に内面的に変わってきて化粧もうまくなった (他人を妹と間違わせるくらい、化粧もうまくなってきていた) 水槽は、短縮には関係ないんです。 短縮は、姉モミジでないと、手のひらの静脈認証ができないからでしたよね 摩り替ったことを悟らせないために 化粧や服を持ち去り、地味な姉モミジ、外向的な妹カエデという印象を固めようとしたことになっています。でも、秘書さんが、化粧品を持っていて引き出しに潜ませていることをしっていたので、持ち去ったことがわかり、もう一人の相手がこの部屋にいたことをにおわせることになってしまったわけですよね 月と太陽の漫画は、知りませんが、結構こういった対比をする、本や台詞ってよくありますよね

hisoft39
質問者

補足

確かにセリフで「時間の短縮のトリックは水槽を見てわかった」 とあったのですよ・・・。なので最後まで「何で?何で?」と一生懸命考えてたのですが・・・。結局鏡に使ったことしか説明がなくて・・・。

関連するQ&A

  • 古畑任三郎の松嶋菜々子出演作品について

    先日の古畑任三郎を見ていて思ったのですが 以前にも松嶋菜々子さんが出演していたことってあったでしょうか? よく古畑任三郎の中ではセリフの中に昔のエピソードのことがよく出てきますよね。 今回の松嶋菜々子さんの放送でも 古畑は最後に(セリフは多少間違っているかもしれませんが) 「昔あなたとよく似た女性がいました。  その女性は漫画を書いていましたが。  彼女は愛した人を別荘の地下に閉じ込め、  そして殺害した。」 と言っていました。 それを聞いた時ふと「そういえば出てたような・・・」 と思ったのですがどうも思い出せなくて。 このもやもやを解消してくれる方いらっしゃいませんか? 宜しくお願いします。

  • タイトルと作者を教えてください

    先日古畑任三郎のドラマで松嶋菜々子が出た話なのですが、 ふたごの女性が主人公で、姉が作家、妹がそれを売り込むという 話で、作家の方が派手な妹のようになりかわろうと 妹を殺す話でしたが、 以前マンガで酷似した話を読んだことがあり、 それは一人が漫画家で、もう一人は描いてないけどその漫画家 と装い、華やかなドレスを着たりCDを出したりして やはり、なり変わろうと派手な方を殺す、という話でした。 セリフも全く同じで「私は月で妹は太陽だった」というセリフでした。 漫画のほうは続きがあり、「でも月は太陽がなければ輝くことができない」というセリフでした。 どうしても作者とタイトルが思い出せないのでご存知の方 よろしくお願いします。

  • 古畑任三郎について

    僕は古畑さんを見ていて思ったのですが、最終回の松嶋奈々子さんの回に古畑さんが、「犯人以外の人としゃべるのはどうも苦手で」と言っていて、こういうユーモラスなことを話していることがちょくちょくあったと思います。こういうセリフはちゃんと台本に書いてあることなんでしょうか。それとも、田村正和さんが、古畑さんの役になりきりアドリブでいったことなんでしょうか。たぶん前者なんだと思いますが、テレビで田村正和さんはとても面白い人で笑いのツボを分かっていると言われていたんで、僕としてはもしかしたら後者もありえるんじゃないかとも思いました。みなさんはどうなんでしょうか。意見を教えてください。

  • 古畑任三郎で一番面白かった話は?

    少し前になりますが、僕は古畑任三郎が大好きで、毎回ドキドキしながらテレビを見ていました。 見逃してしまったり、忘れてしまったりした回もあるかもしれませんが、僕が一番印象に残っているのは、市川染五郎が犯人の落語家役を演じていた話です。 トリックがどうのというよりも、最後に犯行を告白したあと、犯人の落語家(市川染五郎)が古畑に連行される際、その落語家の師匠がぽろりと語ったセリフが印象に残っているんです。 「お前には華がある・・・。それ以上、何がいるって言うんだ・・・。」 (トリックをバラしている訳ではないので、このセリフ書き込んで大丈夫ですよね?) そこで、ほろりと瞳が潤みました。 このシリーズで、泣くという種類の感動を覚えたことはほとんどないのですが、この最後の場面はDVDを借りて何度も見ました。 どんなに恵まれた人間でも、他人には分からない悩み、他人に対する羨ましさや妬みを、みんな胸に秘めてるんだなぁと、しみじみ思ったものです。 みなさんは、古畑任三郎シリーズの中で、どの話が一番好きですか? 逆に、これは全然つまらなかったっていう話はありますか? トリックでも、出ていた俳優の好き嫌いでも、話の内容でも、どんな見方でも構いません。 古畑任三郎シリーズのファンにとって、みなさんの意見に興味があります。 ぜひ、教えてください。 ちなみに、話の面白さでみた場合の僕のワースト1は、松本幸四郎(市川染五郎の父親!)が、日本大使館の職員役(だったかな?)で出演した回です。 確か2時間スペシャルだったんですが、話の中身を無理に2時間に伸ばしたって感じで、間延びした印象を受けました。 でも、この話も最後は涙が出ましたけど・・・(-_-;) 古畑が言った、「この世に死んでも良い人間なんて一人もいません!」ってセリフは感慨深かったです。 (良かったのか悪かったのかどっちだ!!って感じですね・・・ま、期待していた好きなドラマだったので、基準点がかなり高く設定されてます(^^ゞ) 長々とすみません。 みなさんの意見や感想を、楽しみにしています。

  • 古畑任三郎の中で一番面白かった話は?

    間違ってほかのカテゴリーに載せてしまっていたので、こちらに移しました。回答いただいた方、ごめんなさい。 ところで・・・、 少し前になりますが、僕は古畑任三郎が大好きで、毎回ドキドキしながらテレビを見ていました。 見逃してしまったり、忘れてしまったりした回もあるかもしれませんが、僕が一番印象に残っているのは、市川染五郎が犯人の落語家役を演じていた話です。 トリックがどうのというよりも、最後に犯行を告白したあと、犯人の落語家(市川染五郎)が古畑に連行される際、その落語家の師匠がぽろりと語ったセリフが印象に残っているんです。 「お前には華がある・・・。それ以上、何がいるって言うんだ・・・。」 (トリックをバラしている訳ではないので、このセリフ書き込んで大丈夫ですよね?) そこで、ほろりと瞳が潤みました。 このシリーズで、泣くという種類の感動を覚えたことはほとんどないのですが、この最後の場面はDVDを借りて何度も見ました。 どんなに恵まれた人間でも、他人には分からない悩み、他人に対する羨ましさや妬みを、みんな胸に秘めてるんだなぁと、しみじみ思ったものです。 みなさんは、古畑任三郎シリーズの中で、どの話が一番好きですか? 逆に、これは全然つまらなかったっていう話はありますか? トリックでも、出ていた俳優の好き嫌いでも、話の内容でも、どんな見方でも構いません。 古畑任三郎シリーズのファンにとって、みなさんの意見に興味があります。 ぜひ、教えてください。 ちなみに、話の面白さでみた場合の僕のワースト1は、松本幸四郎(市川染五郎の父親!)が、日本大使館の職員役(だったかな?)で出演した回です。 確か2時間スペシャルだったんですが、話の中身を無理に2時間に伸ばしたって感じで、間延びした印象を受けました。 でも、この話も最後は涙が出ましたけど・・・(-_-;) 古畑が言った、「この世に死んでも良い人間なんて一人もいません!」ってセリフは感慨深かったです。 (良かったのか悪かったのかどっちだ!!って感じですね・・・ま、期待していた好きなドラマだったので、基準点がかなり高く設定されてます(^^ゞ) 長々とすみません。 みなさんの意見や感想を、楽しみにしています。

  • 【ネタバレ有】古畑任三郎(松嶋菜々子)のトリックについて

    こんにちは。 初めにお断りなのですが、以下は古畑任三郎の最終回(松嶋菜々子)の犯人やトリックに関する質問ですので、御覧になっていない方は読 まないでくださいm(_ _)m ---------------------------------- 私、双子が入れ替わっていたことに長いこと気付かなかったオシアワセ者です(^^;A で、このサイトで「入れ替わりにいつ気付いたか?」という質疑をいくつか拝読したのですが、新たに疑問が湧きました。 何人かの方が「犯人(姉)はドアから顔を出しお手伝いさんに自殺を仄めかした(ように見せかけた)後、妹の服に着替えているシーンがしっかり写っていた。ここで入れ替わりは明白。」というコメントをされていましたが、この点についてです。 私もこの着替えシーンには気付いていたのですが、これが入れ替わりの決定的根拠になるのがどうしても分からないのです(^_^;) 正しくは「妹の格好をした姉が、姉の格好をした妹を射殺した後、再度もとの自分(姉)の格好に着替えて自殺を仄めかし、さらに今後妹として生きていくため再々度妹の格好に着替え直した」のだと思いますが、私はそのシーンをこう解釈していました。 「妹が姉を殺した後、偽装するために姉の格好に着替え、姉のフリをして自殺を仄めかした。その後自分(妹)に戻るために着替え直した」と。 つまり、「殺害後、妹の格好に着替える」のは、犯人が姉でも妹でも必要になることであり、このこと自体は入れ替わりの根拠にならないと思ったのですが…f-_-; 私は何か勘違いをしてますでしょうか??? どなたかご意見ください。よろしくお願いします!

  • CS放送で現在放映中の古畑任三郎のドラマについて

    5月24日から5月28日にかけてCS放送(フジテレビ721)にて 『古畑任三郎 第2シリーズ』のドラマを放映していたのですが、 その中で第4話の木村拓哉さんが出演した回だけが放送されませんでした。 先週から始まったこのドラマの第1シリーズから来週の第3シリーズまで 全編録画しようと楽しみにしていたのですが、 この第2シリーズの4話だけが抜けてしまい欠番になってしまいました。 そこで皆さんにご質問なのですが、 どうして第2シリーズの第4話の回だけが放送されなかったのでしょうか。  1)木村拓哉さんが犯人役と云う設定なので現在の彼のイメージを大切にして?  2)著作権、肖像権などの理由によりジャニーズ事務所から何らかがあった?  3)ドラマの中では木村拓哉さんは爆弾犯の役だったような気がします。現在のイラク情勢を考えるとテレビ局側が放映を控えたの? 私なりに考えてみたのですが、ハッキリとはしないので皆さんのご回答をお待ちします。

  • 古畑任三郎のドラマで、今泉が古畑を殺そうとする回ってあったでしょうか。

    古畑任三郎のドラマで、今泉が古畑を殺そうとする回ってあったでしょうか。何か何となく見たような気がしたのですが…。あったなら、どんなストーリーだったかと思ってネットで調べてますが、見当たりません。そもそも、そんな話はなかったでしょうか。もしあったら、何話目だったか情報頂けたらうれしいです。ご存じの方いらしたら、宜しくお願いします

  • 「~でか」ってどういう意味ですか?

    以前、エッセイ漫画を読んでいたところ、 「○○さんの家に行かいでか!」 というセリフが出てきました。  私は、「でかって?何?」と思ったのですが、話の流れから「○○さんちに行こう!」という意味だと理解し、エッセイ漫画だから、作者の方言かな、と思って流していました。 そして、今日、別の作者の漫画を読んでいたところ、 「わからないでか?」 というセリフが出てきました。 話の流れからすると、「わからないの?」という意味みたいでした。 「~でか」って、結構知られている言葉なのでしょうか?周りには、「~でか」を使ってる人はいません。 この言葉の意味と、どういう人が使っているのか、教えてください。お願いします。  

  • 古畑任三郎

     古畑任三郎のテーマソングはだれのなんという曲なのか ご存知の方いらしたらぜひお答え下さいませんでしょうか?