• ベストアンサー

おすすめの少女マンガを教えていただけませんか。

diseaseの回答

  • disease
  • ベストアンサー率18% (1240/6708)
回答No.2

吉田秋生の「BANANA FISH」(小学館)ひそかの開発された薬「バナナ・フィッシュ」にまつわる因縁と少年たちの友情を描いた名作。 吉田秋生の「YASHA」(小学館)世界の人口を調整するために作られた悪魔のウィルスと、天才の双子の物語。 那州雪絵の「ここはグリーンウッド」(白泉社)男子寮生活を楽しく描いた作品。 成田美名子の「CIPHER」(白泉社)双子と少女の数奇な運命を描いた名作。 高屋奈月の「フルーツバスケット」(白泉社)十二支の呪いを受けた一族と少女のストーリー。 萩岩睦美の「銀曜日のおとぎばなし」(集英社)森に住む小人と人間の交流をほのぼと描く童話のようなストーリー。 一条ゆかりの「有閑倶楽部」(集英社)男女6人の高校生が様々な事件に挑む。 庄司陽子の「生徒諸君!」(講談社)6人の男女の友情と成長を描いた名作。 大和和紀の「あさきゆめみし」(講談社)光源氏と彼を取り巻く女たちの物語。 大和和紀の「はいからさんが通る」(講談社)大正時代を舞台に強く生きる女のストーリー。 山岸凉子の「日出処の天子」(白泉社)飛鳥の時代を生きた聖徳太子の生き様。 「僕の地球を守って」の続編の「ボクを包む月の光」はイマイチですね。 「僕の地球を守って」は最高なんですが・・・

violet122
質問者

お礼

作品の詳細付の親切なご回答ありがとうございます。 「YASHA」「あさきゆめみし」読みました。 「BANANA FISH」のほうは未読なので是非読んでみたいです。「はいからさんが通る」も読んでみたいですね~。「フルーツバスケット」というのは結構新しい漫画ですよね!どんな話なのか気になっていたので、教えていただけてありがたかったです。 「ぼくの地球を守って」良いですよね! 文庫で持っているのですが、今でも何度も読んでしまいます。

関連するQ&A

  • 昔の少女まんが おすすめ

    昔の少女まんがで おすすめなのがあれば 教えてください。 はいからさんが通る キャンディキャンディ ときめきトゥナイト 以外で!

  • おすすめの少女漫画

    受験のときに漫画を全部売ってしまって、最近また面白そうな漫画を探しているので、おすすめの少女漫画を教えていただきたいです! ちなみに好きな漫画は ・好きっていいなよ ・神様はじめました ・モノクロ少年少女 ・悩殺ジャンキー ・ストロボエッジ       などです。 読んだことのある漫画は ・高校デビュー ・図書館戦争 ・君に届け ・幸福喫茶3丁目 ・ヤスコとケンジ ・ビューティーポップ ・学校のお時間       などです。 くっつきそうでくっつかないかんじのストーリーのものがいいです。(好きっていいなよはもうくっついていますが…) 重めの内容のものはあまり読めません…。 何かあったら教えてください。 よろしくお願いします。

  • おすすめ少女漫画教えてください。

    おすすめの漫画おしえてください。 条件は以下の通りです。 1.大作 2.男でも楽しめる少女漫画 3.ラブコメ主体ではない 4.すでに簡潔していてまとめ読みできる。 今までおもしろかったのはBASARA、不思議遊戯、篠原千絵 の漫画全部、ときめきトゥナイトなどです。最近は忙し かったので惰性で買い続けてる少年誌(ジャンプ、マ ガジン、サンデー)ぐらいしか読んでませんでした。 時間ができたのでおもしろい漫画があれば読んでみたいと 思います。

  • 池野恋先生著作の、「ときめきトゥナイト」についてと、おすすめな漫画教えてください。

    質問するところがこのカテゴリーと違ったらすみません。 私が小学生のときに、池野恋先生の「ときめきトゥナイト」が連載されていてはやっていたのですが、当時の私にとっては、あまりにも長いストーリーで何巻も続いたので、あいまいにしか内容をみてません。それで最近、池野恋先生の「ときめきミッドナイト」という漫画を見つけたのですが、続き物になりますか?別の話になりますか?「ときめきトゥナイト」を読まなくても、話がわかりますか?内容読まずに、チラッとみたのですが、絵がかなり好みの美少年になっていたので、おどろいたのもありますが、「ときめきトゥナイト」を読んでから読むべきか迷ってます。お金があればいいのですが、予算的な事を考えると、悩んでしまいます。 あと、質問内容とかわりますが、そういうファンタジー?系統で、おすすめな漫画ありますか?「ふしぎ遊戯」は読みましたが、美少年がたくさん出てきたし、ストーリーも面白かったです。ジャンルが関係ないですが、最近「めぞん一刻」にはまって読んでます。あまりこてこての少女漫画的なのは好きでないです。 長くなりましたが、皆さんのお勧めを教えてください。よろしくお願いします。

  • 少女漫画でお勧め探しています。

    最近素敵な漫画の発掘のために本屋に出没しすぎな19歳女です。 本棚を整理していてふと少女漫画の少なさ(特に恋愛モノが殆ど無い状態)に気づき、乙女にならなきゃ!ということで少女漫画でお勧めな漫画を探しています。 今まで好きになった漫画を見直してみると、大体好きなタイプは 「ギャグがないと普通の漫画になってしまう?・・ギャグや雰囲気がスバラシイ漫画」 「話が特に素晴らしく話にはまれる。プラス絵も上手い方」 基本的にギャグはスキだと思います。 ちなみに苦手なものですが、陰気でダーク系、Hとかも苦手。学校モノでも学校生活はあまり重視されないものがいいデス。あと登場男性キャラがキラキラ美男子さんだらけなのはスキではないです。(自然にカッコイイのは好きですが)それと他の漫画でも良く見かけるようなありきたり話も苦手。 好きな漫画を書いておきます。 ★のだめカンタービレ(一番大好きです、絵柄も雰囲気も話の進み方も好き) ★フルーツバスケット(全キャラの個性的な所や人について考えさせられるコトが好き) ●他持っている漫画:蟲師/ワンピース/ZERO/ピューと吹くジャガー/ハチミツとクローバ/デスノート/うえきの法則/天才ファミリーカンパニー/鋼の錬金術師/封神演義/ササメケ(←これは現在一巻のみ、今集めてます) 好き嫌いが激しいですが私の好きなタイプに合った恋愛のある(少しでもいいです)少女漫画を探しています、できれば作品名の他に作者名が分かれば探しやすくて非常に助かりマス。長々しつれいしました。ではお願いしマス(゜゜)(。。)ペコォ

  • こんな条件に当てはまる少女漫画♪

    下記の条件に当てはまるような少女漫画探してます^^ ◎男の子は冷たい感じ(クール)だけど実は優しい ◎女の子は性格が素直(まっすぐ) ◎1巻で完結しないもの これに当てはまって好きな漫画は、、、 *悪魔で候 *ときめきトゥナイト(第一部) *学園アリス *こどものおもちゃ もう一つ教えてください。 ◎先生×生徒or年の差がある ◎男の方が年上 ◎胸キュンw これに当てはまって好きな漫画は、、、 *先生! *クローバー *世界でいちばん大嫌い *V・B・ローズ

  • 主人公が戦う少女マンガ(できれば最近のもの)ってありますか?

    主人公が戦う少女マンガ(魔法をつかうものなど)ってありますかね・・・。 カードキャプターさくらのような感じで。 あまり萌え系でなければさらに好ましいです。 よろしくお願いします。

  • 名作少女漫画を教えてください!

    名作だと思う少女漫画を教えてください。 感動できて、完結しているものがいいです。 読んだことあるのは、 ・のだめカンタービレ(まだ連載してますが) ・ハチミツとクローバー ・まっすぐにいこう ・篠原千絵の本全部 ・日高万里の本全部 ・成田美名子の本全部 ・僕の地球を守って ・ピーチガール ・赤ちゃんと撲 などです。(他にもいろいろありますが) よろしくお願いします!!

  • おしゃれで楽しい少女マンガ

    登場人物のファッションがかわいくて参考になるような感じで、ストーリーもハッピー気分になるような少女マンガさがしています!教えてください。ちなみに今持っているマンガはハチミツとクローバー、のだめカンタービレです。

  • ときめきミッドナイト

    私は『ときめきトゥナイト』は読んだことがあり、この作品は既に完結しているのを知っています。 先日、書店で『ときめきミッドナイト』(作者・池野恋)という漫画を見ました。 この漫画は、同作者の『ときめきトゥナイト』のパロディなのですか? コミックのカバーの粗筋を書店で読んだ限り、第1部の設定を少し変えている感じでしたが。 参考URLによると、“名作「ときめきトゥナイト」が著者のセルフカバーで大復活”と説明されているのですが… このコミックor漫画を読んだことのある人は、どんな内容(ストーリー)なのか、 また作者は、どういう理由でこの漫画を描いているのか、ご存知のことがあれば、できるだけ詳しく教えて下さい。 あと、時間があれば『ときめきミッドナイト』の感想も聞かせて下さい。 よろしくお願いします。