• ベストアンサー

どこでもらうの?

mitubati_VBAの回答

  • ベストアンサー
回答No.3

学校に事務をするようーな場所があるはずなのでそこで相談すればいいかも

yakyukozou
質問者

お礼

はい!! 電話してみます☆ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 専門学校の面接試験

    専門学校の面接って落ちることあるのでしょうか 高校の卒業証明書を提出して評定平均値3,0以上ある人が受験資格ありというわけありの面接なのですが・・・

  • 2級建築士を受験するときに提出する証明書について

    20年度以前に短大・専攻科を卒業し、2級建築士の受験資格を得ました。 今年になり受験を考え始め調べてみたのですが、建築士法の改正があり、すこし不安になりました。学歴要件のみでの受験で、提出する証明書は専攻科の卒業証明書だけでいいのでしょうか?短大の卒業証明書も必要でしょうか? お分かりになるかたがいましたら、答えていただけると大変助かります。よろしくお願いします。

  • 専門学校卒って高卒扱いですよね?

    ただいま仕事で必要ということもあり資格取得について調べています。 受験資格要件では、大卒・短大卒・高卒などの区分けがされていますが、 専門学校卒(ビジネス系)は、やはり高卒扱いなのでしょうか? 風の噂で、専門卒は短大卒と同等とみなす。といったことも聞いたことがあるようなないような。。。

  • 社労士の受験資格

    来年の8月に社労士受験をしようと考えているのですが、受験資格に『学校教育法(昭和22年法律第26号)による大学、短期大学、高等専門学校(中学校卒業を入学要件とする修業年限が5年制の学校)を卒業した者』とあります。 私は、4年生の私立大卒なのですが、学校教育法で言う大卒になるのでしょうか? つまり、私に受験資格はあるのでしょうか? ちなみに、行政書士の資格は持っていません。

  • 受験資格における専門学校卒の扱いについて

    こんにちは。現在1級土木施工の資格取得を考えています。 私は、専門学校卒(指定学科外)ですが、受験資格要件の中には、短大卒・高卒となっているため専門卒がどういった扱いをされるのか明記されていません。 一般的に考えれば高卒と解釈するのが無難でしょうが、実務経験などの面から早めに取得したいと考えています。 このような場合、短大卒として受験申し込みしてもよいのでしょうか?教えてグーm(_ _)m

  • 学歴調査ってするものですか?

    たとえば、短大とか専門学校を受験するとします。 そのときに高校の卒業証明書とか調査書の提出を求めてくるのが ほとんどだと思うので、高校に関しては絶対に調査すると思います。 けど、中学校ってどうなんでしょうか? 卒業年度を調べられますか? 学校側からしたら、小学校から全部調べ上げるということをするのでしょうか?

  • 成績証明

    社会人から大学に進もうと考えているものなのですが 受験案内に「学校教育施行第69条の規定により高等学校 を卒業した者と同等以上の学力あると認められるもの・・・」 この項目に該当するものは出願資格を証明する書類および 成績証明を提出すること、と書いてあるんですが これはどこからもらえばいいんですか? 是非おしえてください。

  • 保育士 短大 専門

    私は今高3で 保育士を目指しています。 受験は経済的な面もあり 短大を考えていましたが 夏休みの期間を利用し 専門学校も調べてみたところ 短大よりも学費の安い 専門学校があるのを知りました (約70万ほど違います) 奨学金の 申し込みは済ませてますが 資格は どちらも保育士・幼稚園と 取得可能なので 学費が安いのなら 専門学校に行くべきか、 それとも希望していた 短大に行くべきか悩んでます 保育士になるなら どちらの方がいいのでしょうか 回答のほうお願いします。

  • 専門学校から大学への入学について

    今年20歳になる専門学校2年の者です。高校卒業して専門学校(三年制)に入学したのですが、 途中で他にやりたい事が見つかりました。 あと1年、このまま続けるべきか専門学校を退学して大学(四年制)への受験をするべきか悩んでいます。 (なりたい職業・取りたい資格要件のほとんどが「大卒」となっているので) 大学で何を学びたいのか…等、目的はハッキリしているのですがブランクが空いてしまった分、勉強面が心配です。   そこで質問なのですが、 ◎専門学校から大学へは今から勉強をして入学することは可能なのでしょうか? ◎それが可能ならば…専門学校を退学せず卒業してから大学受験をするべきなのでしょうか?    ご意見、アドバイス等ありましたら 是非よろしくお願いします。

  • こんにちは。私は今高3です。大学を受験するつもりなのですが、大学中に調

    こんにちは。私は今高3です。大学を受験するつもりなのですが、大学中に調理師の資格がとりたいなと昔から思っていたのですが、もしも4年制大学で調理師の資格がとれる大学(名古屋)があればそこに行きたいのですが、栄養士とかばかりで調理師は専門学校でしか取れないようなのです。しかし私は4年制の大学には行きたいし、調理師の資格もとりたい。そこは譲れないのです。大学に通いながら調理師の資格はとれると思いますか??何でもいいのでご意見お願いします!