• ベストアンサー

(~o~) 教えてくださ~い ★特定口座⇒一般口座 変更できるのですか??

(1) 昨年は (特定口座)(源泉あり) だったんですが、 今年の取引分から 確定申告に したいと おもってるんですが 同じ 証券会社では むりですか? (~o~)     (2)確定申告にしようと おもえば (一般)(源泉なし)の 方法でいいんですか?? (^^♪ (3) (特定)(源泉なし) の 場合は どうなるのですか??? (^^ゞ   

noname#14762
noname#14762

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ldlab
  • ベストアンサー率27% (15/54)
回答No.1

(1) 同じ証券会社でも、今年の取引(売買)がスタート していないのならば可能です。証券会社にその旨を 伝えれば書類が送られてきます。売買をしてしまうと 変更できませんので、お早めに。 (まだお正月明けなので売買はされていないと思いますが) (2)・(3) 自分で確定申告をするようにしたいのであれば、 「特定口座・源泉徴収なし」に変更したほうが簡単です。 「一般口座」にすると、その年の取引明細等を 全て自分で作成しなくてはいけなくなります。 その手間を省くために作られたのが特定口座です。 「特定口座・源泉徴収なし」の場合は、 年末に取引報告書が証券会社から送られてくるので それをもとに申告しなければいけない税金がある場合は 確定申告をします。

noname#14762
質問者

補足

ldlab様 (^^ゞ ありがとう ございました (4)確定申告で 税金を 払う手続きを もし しなければ どうなるんですか?? 

その他の回答 (1)

  • okame7237
  • ベストアンサー率25% (156/608)
回答No.2

No.1さんのお話でOKだと思います。 (特定:源泉なし)と(一般)はいずれも確定申告が必要(利益20万円超)ですが、前者の方が提出書類を証券会社がある程度準備してくれる分楽です。 ただし、前者は購入と売却の情報が全て税務署に流れるのに対し、後者は売却の情報(それも下限あり)しか流れません。  ですので(4)にありましたとおり、多額の所得があるにもかかわらず申告しないと、向こうは譲渡所得の情報を持っていますので、「お尋ね」が来ると思います。あとは修正申告なり追徴なりでは…。もちろんお目こぼしもありそうですが。

noname#14762
質問者

お礼

okame7237様 (^^ゞ 丁寧な 回答 ありがとう ございまぁ~す! (*^。^*) もう少し 考えて どうするか 決めたいとおもいまぁ~す

関連するQ&A

  • 特定口座と一般口座

    この度、初めてネット証券会社で株の取引をすることにしたのですが、口座開設にあたり特定口座の源泉徴収なしか一般口座のどちらにした方がよいのか迷っています。一般口座にして確定申告をしなければ税務署に指摘されるのでしょうか?特定口座の源泉徴収なしの場合はネット証券会社から税務署へ書類が送られるようなので税務署からすぐに指摘されますよね。

  • 特定口座と一般口座の確定申告

    複数の証券会社で取引しています。 A証券会社の一般口座で20万以下の利益、複数の特定口座で合計数十万の利益が出ていますが、この場合、A証券会社の一般口座利益について確定申告が必要でしょうか? 一般、特定口座の合計では20万を超えていますが、特定口座分については源泉徴収済ですし、A証券会社の一般口座分が20万以下の利益であれば、確定申告不要と考えてよろしいでしょうか? よろしくお願いします。

  • 同一証券会社での特定口座と一般口座の使い分け

    証券会社A社で特定口座、源泉なしで株取引をしております。 (1)出来るのであれば、年末に税務署に行きたくないと考えています。 (2)また、どうしても行かねばならぬなら節税を考えています。 以下の場合、どのようにすれば手間無く、節税できるのでしょうか? ○買い付けをする時に、一般口座と特定口座を選ぶ事が出来ます。 大部分は特定口座で取引をしていますが、3つ間違って 一般口座で買い付けを行ってしまいました。(まだ売却してません。) 特定口座の利益は20万を越える前提で。 一般口座分に関してはどのような処置を行うべきですか? (1)一般口座の3つを特定口座へ移す。    その後特定口座の源泉ありへ変更。(出来るか??) (2)一般口座の3つはトータル利益を20万円以下に抑え。    特定口座分を源泉ありへ変更。 (3)源泉ありへ変更できない場合は、特定口座分のみ確定申告。    一般口座分は確定申告しない。 如何でしょうか? 上記の間違いおよび他の妙案ありましたら、ご教授頂きたく よろしくお願いします。

  • 一般口座について

    去年ネットの証券会社に口座を開き、今年から株取引を始めたのですが、ふと口座を見ると今更ながら特定口座ではなく、一般口座になっていることに気が付きました。 これから急いで口座を変更しようと思っているのですが、今まで一般口座で取引した分の株に対しての税金は、やはり自分で申告しなければならないのでしょうか?また、何かしらの手続きで証券会社がやってくれるようなことはできないのでしょうか? 年間取引報告書や確定申告がよくわからず、ものすごく焦っています。 どうかよろしくお願いします。

  • 特定口座と一般口座

    特定口座の源泉徴収ありの場合は、利益が38万以上出ても扶養控除もあり、夫の扶養に入れると思ってたのですがちがいますか。別の件で、一般口座で利益が38万以下の場合、申告しなかったらどうなりますか。確定申告の場合一般口座での取引報告書は添付しなくていいのですか。証券会社から取引報告書はすべて税務署へ行くのですか。

  • 一般口座について

    株譲渡益税の確定申告の説明に必ず「一般口座」、特定口座というものがでてきますが、ここで言う「一般口座」とは普通にいつも株取引で使っている証券口座のことでしょうか? あと、「一般口座」もしくは「特定口座 源泉徴収なし」から「特定口座 源泉徴収あり」に変更するにはどのような作業が必要ですか?またどのくらいの時間がかかりますか? 宜しくお願い致します。

  • 特定口座と一般口座と確定申告

    サラリーマンです。 複数証券会社で取引を行ってます。 証券会社A:<一般口座(中国株)>     +30万 証券会社B:<特定口座源泉あり(日本株)> +5万(-20万の含み損) 含み損の処分と確定申告を避ける両方の側面から考え中です。 証券会社Aを<特定口座源泉あり>にできていれば こんなこと考えなくてよかったのですが・・・、 1) 年末までに-20万の含み損分を処分すれば 今年の譲渡益は30万+5万-20万=15万となり 「売却益が20万円以下の人は申告不要」という原則により 確定申告は不要という解釈であってるでしょうか? 2) 損切り計算の際、今年の配当受取分を考慮に入れる必要がありますか? (日本株/中国株とも源泉徴収されています) 損切りにて20万ちょうどに調整した場合に もし配当が1万あったら21万の所得になりますか? 3) 税務署からお尋ねが来た場合は 「売却益が20万円以下の人は申告不要なはずです」と言えば問題ないですか? 微々たる額面(20万前後)でもお尋ねってあるんですか?

  • 特定口座と一般口座

     今年、初めて株式を購入しました。証券会社に口座開設したときは特定口座だったのですが、しばらく使わなかったら一般口座になってしまい、購入した株式は一般口座に入りました。証券会社に問い合わせたところ、特定口座に株式を移し変えることはできないようなので、このまま一般口座で保有することになるのですが、株式売却時は自分で損益を計算して確定申告をするとのことです。  (1)株の売却をするまでは、配当等で利益が発生しても確定申告は必要ないのでしょうか。  (2)株式を売却するときの確定申告時の計算は複雑なものなのでしょうか。  (3)特定口座に移し変える方法はないのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 株 特定口座と一般口座の確定申告

     Webで調べたのですが、ずばりの回答が無かったので、どなたか教えて下さい。 株を始めたばかりですが、最初、一般口座で始めて、利益が5万程出ました。 その後、特定口座(源泉徴収あり)を開き、現在20数万の利益があります。 もう今年も終わりなのでこれで売り買いはないと思います。  会社員で所得は給与所得だけで、医療費控除などの申告も無い場合、20万以下の給与外の所得は確定申告は不要との事ですが、特定口座(源泉徴収あり)では税金を払っていますが、一般口座の利益は20万以下なら、その分は確定申告は不要という事でいいでしょうか?  それとも、全部の株収入が20万以上あれば、一般口座の利益5万分の確定申告も必要になるのでしょうか?  もし、今回の場合、確定申告が不要という事なら、一年の初めは一般口座で取引して、20万に達しそうになったら、今度は特定口座(源泉徴収あり)で取引して、一般口座の20万以下の利益分は税金を払わなくて良いという事になりますが、そうなのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 「特定口座源泉なし」や「一般口座」について

    「特定口座源泉なし」や「一般口座」に係る確定申告について、質問があります。 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2088457 を拝見しました。 『「特定口座源泉あり」なら、いったんは一売却ごとに課税されますが、年末に他の売却損と通算して赤字なら、一度払った税金が返ってきます。「特定口座源泉なし」や「一般口座」なら、売却ごとに課税されるわけではありません。年末にすべての取引を合計して、儲けがあれば課税、損失であれば無税です。』という説明は理解できました。 (1)「特定口座源泉なし」や「一般口座」の場合、取引の合計は証明は、どのように行えばいいのでしょうか? (2)「特定口座源泉なし」や「一般口座」の場合、確定申告を故意に行わない又は忘れた場合、税務署から通知が来る等の措置がとられるのでしょうか? (3)1年間の合計で損失があった場合には、確定申告を行えば、他の税金(住民税等)の一部が返ってくるのでしょうか? よろしくお願いします。