• ベストアンサー

薬学部入学にあたって・・・

4月にとある大学の薬学部に入学予定です。 予習課題というもので生物の勉強はしているのですが、化学は入学前にどのくらい勉強しておけばいいのかわからないのです。高校で習う化学II程度がわかればいいとある本に書いてありました。本当に良いのでしょうか?? 薬学部に通ってる学生のかた、教えてください!

  • 化学
  • 回答数4
  • ありがとう数0

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

脅しではありませんが、中学と高校の勉強の難易度が全く違うように、高校と大学の勉強内容の難易度も全く違います。特に大学の講座の場合、教授はその分野の最先端の人ですから、その内容を本質から理解するということは相当ハードなものです。ということは、高校レベルの化学を理解していたところで薬学部の化学には圧倒的にかなわないです。なので、逆にあせらないで下さい。99%の人が理解できないながら、なんとなく進級していってますから。でも、化学IIの内容を知っているに越したことはないので頑張ってくださいね。

その他の回答 (3)

  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

生化学(生体内での薬物的反応)、物理化学(薬物の物質的特徴) 薬理学(薬物の生体内処理)それぞれに全て、化学変化があります。 全部、「化学」です。 化学的計算も必要ですが、いわゆる「化学式」「立体構造」「有機化学」 「極性(高校化学ではないかな?)」を理解できないと タダの、記憶力だけの「薬剤師」になってしまいます。 実際には、薬学は、生物よりも化学、それも薬理学に関しては 物理化学です 学校(大学)の特質にもよるでしょうが、 国家試験だけなら、暗記だけでもいけます。

回答No.3

薬学部にかよっている学生です。質問者様はまったく化学をやったことがないのでしょうか?個人的には、理解しなくても、進級できればいいやというふうに考えているならば、基本的な化学の計算ができるぐらいの勉強をしとけばいいと思います。

  • nintai
  • ベストアンサー率31% (401/1269)
回答No.2

どこの大学の薬学部かはわかりませんが、、一通り化学1・2ともに勉強して、センター試験で80点取れるぐらいの力は身につけておくべきではないでしょうか? これからの3ヶ月間で、特にやりたいこと、やらなければならないことが決まっていなければ、1ヶ月ぐらい集中して化学を勉強するのがいいと思います。 理系そして、薬学部の学生であれば、化学ぐらいそこそこできて当たり前、だと思った方がいいですよ。

関連するQ&A

  • 薬学部に入学するについて

    来年度、私立大学の薬学部へ入学するのですが、去年まで他大学の化学科3年生でした。 今まで化学しか勉強したことなく、高校生のときは物理や生物は全くといっていいほど勉強していません。 薬学部に入る前には、やはり高校の物理や生物は勉強しておいたほうがよろしいのでしょうか? もし勉強したほうがよいとしたら、どのあたりの範囲を重点的に勉強したほうがいいでしょうか?

  • 薬学部での化学・物理・生物について

    私は高3で、国立大と私立大の薬学部を目指して勉強中です。 国立の二次試験も私立の試験も理科は化学I・IIのみなので、現在はセンターで使う予定の生物Iと、化学I・IIをとっています。 とりあえず受験科目に関してはこれでOKなのですが、大学に入ってからは化学も生物も物理も勉強すると聞きました。大学の薬学部では高校の生物IIや物理I・IIの知識は必要でしょうか?少なくとも物理Iはやっておいたほうがいいのですか??

  • 薬学部に入る前の勉強について

    こんにちは(*^_^*) 今年の春から薬学部に行くことが決まった者です。 ずっと薬学部を目指していたので合格出来てとても嬉しいのですが、 合格した大学で行なわれる入学後すぐの学力テストに生物の試験があり、 私は物理を選択していたので入学後に勉強がついていけるか不安になりました。 なので、とりあえず今は友達から生物の教科書を貰って勉強するつもりですが、 生物IIまで勉強しておいた方がいいでしょうか…? そもそも生物の独学はどの程度までなら可能なのかも予想で構わないので教えていただけると嬉しいです(>人<;) あと春休みをぼんやり過ごすのも勿体無いので少し勉強しておこうとも思っているのですが、 何かこれはやっておいた方がいいとか、 オススメの入門書とかあれば生物に限らず化学とかなんでも構わないので教えていただけませんか? よろしくお願いしますm(_ _)m

  • 薬学部の科目

    私は高3で、薬学部に進もうと考えています。私立大学の薬学部が志望です。 受験科目に関しては現在高校では、数学I・A・II・Bと化学I・IIと英語をやっていて問題ないのですが、大学で学ぶと聞いた物理は全くやっていません。また、生物もIしかとっておらず、数学III・Cもやっていません。 このままいくと今高校で勉強していない教科を大学に入ってから初めて勉強することになるのですが、大学に入ってから勉強を頑張れば授業についていけるものなのでしょうか?やはりやっていない教科も今のうちに少しずつ勉強しておくべきでしょうか?

  • 薬学部の大学での授業

    某私立大学の薬学部に進学が決まったのですが 入試で生物を使用したため少し高校化学の勉強がおろそかになっています 薬学部の化学系の授業で強化しておくべき単元はどのへんでしょうか? だいたいすべて必要なのはわかるのですが 化学IIの樹脂のところなど大学で使えるのか疑問です 解答よろしくお願いします

  • 薬学部に入学する前に生物の勉強を

    来年の4月から薬学部に入学が決まっているものです。 薬学部では、化学・物理・生物などの基礎的知識が必要と聞いているのですが、私自身生物を高校で学習したことがありません。 そこで、まだ入学までに日数がありますので、生物の勉強をしようと思い参考書を購入したのですが、「薬学部で学ぶ前に基礎知識をつける」ことを目的とした勉強法はありますでしょうか? 参考書をざっと見たところ、植物に関する事項は薬学とあまり関係がないように思われ、省いてもよいのかなぁと考えています。 それても一通りまんべんなく学習したほうがよいのでしょうか。 その他、高校の範囲内で重点的に学習したほうがよいと思われる点、その他ご意見等ありましたら、ご指導よろしくお願い致します。

  • 薬学部を卒業して

    仮に薬学部(大学)を卒業するときに、大学入試センター試験の化学・物理・生物をそれぞれ受けるとしたら、それぞれどの程度の点数が取れると思われますか? 高校での勉強と薬学部で学ぶことがどの程度リンクしてるのかなと思い、質問させていただきます。 センター試験の点数を指標にするのは間違っているかもしれませんがあくまで参考程度にと考えてますので、よろしくお願いします。

  • 薬学部を志望しているのですが・・・(長文です)

    過去の質問を一通り見てみたのですが、自分の境遇とぴったり一致するようなものがなかったので、新しく質問させていただきます。 私は某国立大学の三年生で化学を専攻しているものです。 小学生の頃から科学に興味があり、高校の理科では化学と物理を選択しました。大学に入ってからは時間的な余裕ができたので、高校生物の参考書を購入して勉強しています。 独学で生物をやっていくうちに薬学に興味を持ち、薬剤師免許も取得できる薬学部で勉強したいと思うようになりました。 ところが、私の大学には薬学部はなく、あったとしても化学とはおおかた異なる専門的な分野なので転学部というわけにもいきません。 私が現在在学中の大学を卒業予定の翌年に、弟が私立大学への入学を志望していて、私が卒業後に薬学部を受験するとなると家計は非常に苦しくなります。両親は私たち兄弟が大学まで進学できるように学費の貯金をしてくれているのですが、現在の大学以上で勉強できるだけのお金はほぼゼロです。薬学部は六年間修業する必要がありますし、一年間予備校に通う事も考えています。 奨学金制度とローンを併用し、バイトもすればなんとかなるのではないかと思っているのですが、私は高校時代の成績もあまりよくなく、奨学金が下りるかどうか心配ですし、両親は、ローンなどは金利も高く、卒業後に就職先が見つからなかったら返済できないだろう、と何を言っても苦い顔をします。 私は現在、ネットや大学選びの本などで大学研究をしており、バイトでは月5万円程度の収入があります。 どうか適切なアドバイスをよろしくお願いします。

  • 薬学部薬学科の勉強について

    自分は大学で薬学部薬学科に進学したいのですが、大学の勉強では高校での化学と物理どちらが重視されるのでしょうか? やはり化学でしょうか? またどのような勉強をするのか教えていただけると嬉しいです。

  • 薬学部に通いたい!でも・・・

    こんばんは。 私は現在私立文系学部の大学1年生です。 しかし、薬学部に行きたい!と思うようになりました。 理由は一言で言えば「薬剤師になりたいから」です。 しかし私は高校で私立文系コースにいたため数学はIA・IIまで、 理科は化学IB、生物IBまでしか学んでいません。そして高3時は理数科目の授業はありませんでした。 また、2006年度から薬学部は6年制になります。 現在大学1年で、来年度入学するとして、順調に卒業出来ても卒業時26歳です。 ・薬学部を受験することは無謀でしょうか? ・女性で26歳・・・薬剤師として就職は難しいのか? 皆さんのご意見を聞かせていただけたら幸いです。 多大な経費もかかるし、このまま大人しく今の大学を卒業した方がいいのか等、悩んで悩んで仕方ありません。正直このまま大学を出てどうするのか(何になるのか)・・・という何とも言い難い不安もあります。 どうぞよろしくお願い致します。