• ベストアンサー

「 チックとタック 」 という ボンボン時計に 住む 2人の小人 の絵本について

チックとタック ? という絵本を子どもの頃に読み、また、是非、読んでみたいと思っているのですが、図書館で、検索してみましたが、見つかりませでした。たまたまこの図書館にはないのかもしれません  話は、2人の小人がボンボン時計に住んでいて、 夜にこっそり、家の人たちが寝静まった頃に、時計から出てきて、家のごちそうを食べ? 食べ過ぎて、 時計の音が変な音になってしまうというようなあらすじだったと思います。 1冊の絵本としては、何種類か出て居なかったでしょうか?  詳しい方いらっしゃいましたら、教えてください。 よろしくお願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • TKO-T2
  • ベストアンサー率27% (79/288)
回答No.1

「チックとタック」読みました!大好きで、何度も読み返しました。 ごちそうは確かお寿司で、わさびを食べてしまって 「チックタック」という時計の音が「ジッグダッグ」になってしまったのですね。 ただし、絵本ではなく、小学2年生の国語の教科書でした。 ググって見たら、普通の本となって出版されているようですよ。

参考URL:
http://www.amazon.co.jp/exec/obidos/ASIN/4895280993/250-3159462-1825008
aki80
質問者

お礼

どうもわざわざありがとうございます。  絵本になっていないようで、残念です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 絵本の選び方

    子供三人(3、1、0歳)いる母です。 子供の通ってる園から『絵本を読んであげてください』と、言われました。 正直、私が子供の頃、絵本は読んでもらったことがないので選び方がわからないのです。 定期購読もいいかなぁとは考えていますが・・ 皆さん、絵本どうしていますか? 図書館行っても、書店に行ってもたくさんあってわかりません。 やっぱ家に何冊かあったほうがいいですか?

  • 昔読んだ絵本を探しています(時計の針の兄弟が夜散歩する内容です)

    30年前くらいの子供の頃母親に読んでもらった本なのですが、 時計の針の長い方がお兄さんで、短い方が弟で、夜になると二人で外に散歩に出て冒険していく本です。 朝になるとまた時計に戻って兄弟でチクタク時計として仕事をして終わりだったと思います。 このような内容の絵本なのですが、 題名なども忘れてしまいネットで探しても見つけ切れません。 どなたかこのような絵本をご存知の方はいらっしゃいませんか? よろしくお願いします。

  • 「じまんくらべ」と言う絵本知りませんか?

    私が小学生の時、とっても好きだった「絵本」なのですが、 現在も出版されているのでしょうか?  また、出版社名もわかる方、いらっしゃったら、 どうか、教えてください・・・。  動物たちが、じまんの一品を見せていく絵本で、 その品物が、とてもユニークな発明品だったり、 部屋がたくさんある家だったりします。  時間があれば、図書室へこっそり行って、 眺めていた記憶があります。ただ、その頃は、 「図書の本」と言う認識しかなく、 「自分で購入できる」という発想はなかったです。 子供だったんだなぁ・・・なんて懐かしく思い出します。

  • 忘れられない絵本 探してます。

    小さいころ1回図書館で借りた絵本が忘れられません。題名も作者も わからなくて探すことができず、子どものころであやふやにしか覚えて いません。もし知っているかたがいれば教えてください。 主人公→女の子のねずみ(または他の小動物) 絵本→洋書。 小さかったため、大きく感じたのかもせれませんが、大判サイズ だったような・・。絵はジル バークレムのような感じだったと思います。 内容→ねずみの女の子が1人暮らし(または1人旅)をするために森の中で 家をさがす。洞窟のような場所を家にしようとしたら、虫がいっぱい住んで いたがそこに住むことにした・・。途中で自分の荷物を川に落としてしまう   というハプニングがある。 最終的に王子様にめぐり合い結婚したような・・。(もしかすると、荷物 を追いかけていると宮殿にたどり着いたという話だったかも・・・) 本当に曖昧ですみません。少しの情報でもいいのでお願いします。

  • 絵本のタイトル、作者教えてください。

    子供の頃に読んだ20年くらい前の絵本なんですが、 内容はまったく覚えていないのですが、ある場面で 剣などを作っている人(うろ覚えですが)の家に 悪魔のようなものが取り憑いて、暖炉で焼かれてしまうのか覚えていないですが、悪魔が煙突から出てきている絵がすごい怖くて、かなりのインパクトが 残っています。その本がどうしても気になります。 情報がかなり少なく、申し訳ないのですが、分かる方がいらっしゃいましたら教えてください。お願いします。 自信はないですが、絵の感じが ふしぎなえ という本に出てくる 小人のような感じだった印象があります。

  • 「とねりの家」という絵本を探しています。

    「とねりの家」という絵本を探しています。 知人が子供の頃大好きだったという本で、是非もう一度見せてあげたいと思っています。 もちろんWebでもたくさんサーチしてみたんですが一向に見つかりません。 もしかしたら「とねりこの家」かもとも思うんですが。 ネズミが主人公で音の出る絵本らしいです。 どなたか御存じの方いらっしゃいましたら、御一報いただけませんでしょうか。 お手数ですがよろしくお願いします!

  • 絵本を探してます

    子どもの頃気に入っていた絵本で、見つけられないものがあります。 幼稚園などでくばっている薄い絵本だったかもしれないのですが・・・以下2つです。 (1)道に迷った旅人が、太陽の家に泊めてもらうお話。金のライオンのついたジャグジーのお風呂や、太陽がベッドに眠るシーンなどがありました。結末は覚えていないのですが、とてもやさしい絵でした。 (2)クリスマスの夜(?)窓の外をのぞくと、馬などの動物のお面をかぶって仮装した人が外を歩いていて、色とりどりの雪が降ったりする不思議な絵本。白鳥も出て来たと思います。 二つともかなりうろ覚えですみません(>_<) ご存知の方、またはもう少し詳しく覚えていらっしゃる方、教えて頂けると助かります。

  • 太陽がベッドで眠る絵本

    こんばんは。 絵本を探しています。 私達姉妹が幼稚園生の頃に(今から20~25年程前です) 月に一度幼稚園から貰っていた絵本の中で、 忘れられない本があって、とても気になっているので、 何か情報をお持ちの方がおられましたら、お返事を頂けると嬉しいです。 詳しいあらすじや、細かい絵の感じは忘れてしまったのですが、 私達2人が唯一覚えている場面が、 「夜になって、太陽が月と役目を交代して、 月が空にいる夜の間、太陽は自分の部屋のベッドに入って眠っている」 と言う場面でした。 太陽の一日を、太陽を擬人化して紹介している絵本だったのかなぁ と話しているのですが、どうしても思い出せません。 絵はすごく鮮やかでリアルな感じだったと思います。 太陽の部屋の家具は、人間の部屋と変わりない感じでした。 かなり少ない情報で申し訳ないのですが、どなたかご存じないでしょうか? 参考になるか分かりませんが、 その頃、幼稚園から貰っていた他の絵本には、 「しょうぼうじどうしゃ じぷた」 「おおきなかぶ」 「ぐりとぐら」 「さむがりやのサンタ」 「てぶくろ」 などがあったと思います。 どなたかご存知でしたら情報をお願いします。

  • 絵本を探しています

    小さい頃好きだった絵本をもう一度読んでみたいのですが、題名が思い出せなくて困っています。絵本の検索サイトなどで探してみたのですが、見つからず・・・。 以下のような絵本をご存知の方がおられましたら、題名と作者名を教えてください。 ・みつばちの喫茶店、こうもりの家、りすの帽子屋、くものレース屋など、森の中の動物の店や家を順番に紹介する。 ・みつばちの喫茶店はポットの形、こうもりの家は家具などが全て逆さま、りすの帽子はどんぐりで出来ている。 ・表紙の絵はみつばちの喫茶店(ポットの絵)で、カラー。 ・水彩画のような感じではなく、くっきりとした鮮やかな色づかい。 ・1990年頃には既に発行されていたと思う。

  • 思い出の絵本を探しています

    思い出の絵本を探しています。 曖昧な記憶で説明しにくいのですが、 お心当たりの方、ご回答よろしくお願い致します。 当方大学生です。 小学生の頃に図書室で読んだ絵本で、 大きさは手のひらサイズくらいの小さな絵本でした。 何巻かシリーズがありました。 ピーターラビットのような絵で、 野ネズミの家族などが登場人物でした。 「野ネズミ」「木イチゴ」…などの言葉がついたような気がします… 絵の描き方が印象的で、 見開きでネズミの家の様子が、アリの巣の断面図のように描かれていたり、 穴の中にベットがあったり、家具があったり、部屋がたくさんあって… 見ているだけで面白かった事を、よく覚えています。 どうしても、再びあの絵本を読んでみたいです。 この質問を読んで、これじゃないかな?と思われた方、 ご回答よろしくお願い致します。