• ベストアンサー

マニュアルはどうして点検が多い?。

VTR1000Fの回答

  • VTR1000F
  • ベストアンサー率36% (62/170)
回答No.4

No.3です、少々補足を… いざ整備や消耗部品の交換となった時、作業が大変なのはMTよりもむしろATの方ですよ。なにしろあちこちカバーされていますし、部品の取り回しが複雑になっていますからね。 特にATの50cc(原付のスクーター)の場合、リアのホイールを外す為にはマフラーも外さないとならない場合が多いです。自分の乗ってるバイクのプラグやバッテリーの位置さえ知らないと言うAT乗りの方も多いのではないでしょうか?

関連するQ&A

  • 二人乗りには??

    最近125ccまでのバイクを買おうと思っているのですがシートを買い換えないで二人乗りが楽なバイクはどんなのがお勧めでしょうか??タイプはスクーター、ミッションどちらでもいいです。お願いします。m(_ _)m

  • 自転車のマニュアルについて。

     クロスタイプの自転車に乗っています。  自分でもメンテナンス知識が欲しく、図書館で本を探しました。  そこはマウンテンバイクの本しかありませんでした。  メンテナンス知識としてはマウンテンもクロスも変わりないでしょうか?。

  • バイクのタイヤの中身

    こんにちは。 20年ほど前に 原付50ccスクーターの リードSSに乗っていたことがあります。 このスクーターを購入するときに 心をひかれた事柄に フロントディスクブレーキと チューブレスタイヤが ありました。 記憶に間違いなければ 当時のスクーターのタイヤは チューブラー?(チューブ付き?)タイヤでした。 それなので とても魅力的に感じたのを覚えています。 パンクしにくい・・・などなどで。 さて質問です。 半年以内には ビッグスクーター(たぶんフォルツァ)を 購入したいと思っています。 そこで、仕様などを見ていて ふと思いました。 フォルツァ(およびビッグスクーター)のタイヤは チューブレスタイヤなのだろうか・・・と。 一番知りたいのは 昨今のビッグスクーターのことですが そもそも 原付や普通のミッション付きバイクのタイヤも チューブレスなのかどうか 知りたくなってしまいました。 よろしくお願いします。

  • バイクのパンク防止策

    バイクのパンク防止策について、ひと昔まえ頃、前輪と後輪の間に、 つまりミッションの下あたりから板状のゴムとか、チェーンを垂らしておくと後輪でクギなどを拾わないということで、付けてるのを見た記憶がありますが、最近は見かけませんがカッコ悪いのか、効果がないのかわかりませんが、いま実際付けていられる方、または過去に付けていた方その効果はどのようなものでしょうか?、効果があるのなら付けたいと思いますのでよろしくお願いします。

  • バイクの車種について教えてください

    先日、スクーターで走っていると、珍しいタイプのバイクを目にしました。 タイプはおそらくアメリカンバイクでした。 しかし、びっくりしたのは、ミッション。 そのバイクの左後方側面(後ろから見て)にステッキみたいな棒がついていて、 どうやらその棒でギアチェンジを行っているみたいでした。 すごく面倒くさそうに、ミッションを操作していましたが、 僕にはそのレトロな部分がとても魅力的に映りました。 その後、まわりの友人に話してみたのですが、みんな知らないようで、 インターネットで探しても中々みつかりません。 どうかこのバイクの名前を知っている方がいましたら、 おしえていただけませんか? 宜しくお願いします。

  • 整備マニュアルについて

    最近YB-1Fourを買って、自分でいろいろメンテナンスをしたいので、バイクの構造を知る、なにかいい本とかってありますか? また、改造とか、アフターパーツとかも付けてみたいので、取り付け方とかが分かる本ってありますか? バイクについてはほんとに無知なんで、初心者でも分かるのを教えてください。 また、そういったことが分かるホームページがあったら是非教えてください。

  • チェーンのメンテナンスについて

    XJR400に乗っています。バイク歴1ヶ月の初心者です。 中古で購入してから700キロほど走り、雨天でも走行したため、そろそろチェーンのメンテぐらいしてみようと思っていますが、XJRにはセンタースタンドがありません。メンテナンススタンドを購入せずに、バイクを動かしながらクリーナーなりグリスなり吹き付けようと思いますが、これって現実的に可能でしょうか? メンテナンススタンドも買おう買おうと思ってるんですが、なかなか買えなくて… あと、チェーングリスはどれでも同じと考えていいのでしょうか?ネットで調べて、ドライタイプとウエットタイプがあることくらいは分かりましたが、どれ使ったらいいのか分かりません。 とりあえずチェーンと同じメーカーのRKを使おうかと思ってますが、何かお勧めのチェーングリスはあるでしょうか?ご教授下さい。

  • ブレーキパッド交換の費用と在庫

    自分は中古で買った古いSUZUKIのスクーターのラブに乗っているのですが、最近後ろブレーキが効かなくなってきたのでブレーキパッドを交換しようと思っているのですが、バイク屋で交換すると費用はいくらぐらいかかるのでしょうか? また、古いスクーターなのでブレーキパッドの在庫がなく交換できないという可能性もあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • バイク整備をマスターしたいです!学習方法を教えてください!

    はじめまして、最近自転車とバイクに興味を持っているものです。私の目標はバイクの構造などを正しく学び、自分でフレームなどパーツ買いをし、自ら自分好みのバイクに組み立てられるようになることです。 ヤフーオークションなどで、よくバイクのカテゴリーをながめては、専門用語や、整備の方法などがわからず今一歩踏み出せない状態でいます。そこでみなさんに伺いたいのですが、整備メンテナンス~必要な工具などなど、みなさんどうやって習得されたのでしょうか。 オススメの教本や、学習の順序などがあれば是非教えていただけたらなと思います。ズーマーをディスクブレーキ仕様にしたり・・・などと色々夢ばかり膨らんでいますが、実際どういう形状の物にディスクブレーキが搭載できるのかなどさっぱり分からないド素人なのです。 主にはヤマハ・ギアやホンダ・ズーマーなど原付スクーターのメンテナンスやカスタム(移植・流用)などができるようになりたいと思っています。 まわりにその類に明るく、話を聞けるような友人も見当たらないのでどなたか教えてください!よろしくお願い致します!

  • 【バイク】スプレータイプのキャブクリーナーの使用方法

    【バイク】スプレータイプのキャブクリーナーの使用方法 zephyrという400ccのバイクに乗っています。 諸々の事情があり、タンク・ハンドル・ブレーキレバー等外装部の交換が必要になり バイクの大切さを改めて認識し、これを機にメンテナンスをしっかりとしようと考えています。 11年落ちのバイクなのですが、そこまで大きな不調もなく、 少しパワー不足を感じることはありますが、特に気にする事もありませんでした。 しかし、今後も乗り続けたいため、できる範囲内でのメンテナンスをしていこうと 早速スプレー(泡)タイプのキャブクリーナーを買いました。 エアクリーナーを外して、キャブの吸気口へ吹き付けるタイプのやつです。 これを買いました→ http://www.webike.net/sd/11118/ 同時にオイル交換をしようと思っているのですが、 ここからが質問の本題です。 1.クリーナーを使うタイミング エンジンオイル交換前にクリーナーを使うべきなのか、 それとも、そんなタイミングは気にする必要はないのでしょうか? 素人イメージなのですが、クリーナーを使って落ちた汚れは、 エンジンオイルに混ざってしまうのでしょうか? 2.キャブの吸気口 エアクリのエレメントを外し、ボックスも外して、 キャブの口が四個見える状態にしてから吹き付ければいいんでしょうか? また一穴一穴吹き付けて、きれいにしていけばいいんでしょうか? (バイク用品屋で使い方を聞くのを忘れてしまいまして…遠いので簡単にはいけないのです) 今まで、エンジンオイル・ブレーキパッド・エアクリエレメント・プラグ交換、チェーン掃除 程度しかやったことがないのですが、今後も大切にしていきたいと思い、 自分にできる程度のメンテナンスをしていきたいと思います。 どなたかアドバイス頂けますとうれしいです。