• ベストアンサー

MTMLについて

Desiresの回答

  • Desires
  • ベストアンサー率40% (173/424)
回答No.2

HTMLタグだけで実現させる場合は、リンクタグ <a href=" に target="_blank" を付けないと、同一Windowに表示されるので、気をつけましょう。 例:<A href="http://www.abc.jp/320x240.jpg" target="_blank"><IMG src="http://www.abc.jp/320x240.jpg" width="160" height="120" border="0"></a> と書くと、小さいイメージを表示し、クリックすると別窓で元サイズの画像を表示します。 他にJavaScriptを使えば、別窓のサイズも指定でいます 下記サイトを参照されたし。 http://www.red.oit-net.jp/tatsuya/java/jpeg.htm

関連するQ&A

  • 画像への直リンクの際のサイズ

    質問させて下さい。 HPにサムネイル画像をのせ、リンク先に元の大きな画像を指定してい しています。(大きな画像で見たい場合はクリック→みたいな感じで) しかしブラウザ(IEやFireFox)で見ると、画像の縦幅が大きすぎる のか?縮小されて表示されています。 表示後、一手間で元の大きさでみれたり、リンク先画像をHTMLページに 張っておけばよい等はわかるのですが、手間や利便性の点から他の方法 を探しています。何か良い方法はないでしょうか。

  • サブウィンドウで拡大画像を見られるようにしたいのです

    javascript初心者です。 HPを制作中ですが小さい商品画像をクリックして別窓を開き拡大画像を見れるようにしたいです。 別窓のサイズ、ツールバーの表示・非表示を指定、また別窓をたくさん作らず1つの別窓で複数の画像を表示するのはどうしたらいいのでしょうか。

  • テーブルのサイズを変更することなく、ボタンをクリックしてテーブル上に画像を載せたいのですが・・・

    テーブルの枠内にボタンを載せ、そのボタンをクリックすると、(別窓ではなくて)テーブル内に画像が開く、という動作をつけています。しかし、画像が でかくて、指定したテーブルのサイズを大幅に超えてしまいます。画像のサイズ縮小の指定をする方法以外に、何か方法はないでしょうか?この動作を、HTMLではなくJavaScriptで実行したいのですが・・・。

  • Javaスクリプトを使う理由

    別のファイル(特に、お問い合わせフォームとか?)にリンクするとき、 単なる別窓ではなくて サイズ指定の小さい別窓を開くように指定してあるのを見かけますが、 タブブラウザ使っている者としてはサイズ指定は無意味、 しかも、普段はJavaスクリプトoffにしているので リンク文字や画像を押しても何の反応もなくて、虚しい思いをすることがときどきあります。 普通にhtmlで別窓指定するだけでは不十分なのでしょうか?? 実際にこういうページを作っていらっしゃるかたのお考えは本当のところどんなふうなのか 聞かせてほしいです。 (予想としては、 1.なんとなく恰好いいような気がするから 2.ツールが勝手に書いてしまうから ぐらいです。)

    • ベストアンサー
    • HTML
  • インラインフレーム内の文字クリックで別窓を開く事は出来ますか?

    こんにちは。 いつもお世話になっております。 今、HTMLのテーブル内にインラインフレームを 作って、読み込みHTMLはリンク集になっている ページを作っています。 読み込まれている【リンク集HTML】のリンク文字に target="_blank" をつけているのですが、 インラインフレーム内が切り替わるだけなのです。 インラインフレームの属性指定の部分の name="" を削除してみたのですが、リンク文字クリックで 別窓表示にはなりませんでした…。 インラインフレーム内のリンク文字をクリックして 新しいウィンドゥで表示する事は不可能なのでしょうか? どうかご指導よろしくお願い致します。

    • ベストアンサー
    • HTML
  • 外部ジャバスクリプトファイルを別窓で開きたい

    HTMLの中に<script language="JavaScript" src="abc.js"></script>と入れてあります。abc.js の中身はcgiで一日ごとに違った内容を表示するようになっています。それで、HTMLで上記のリンクをクリックしたら、別窓で開くようにするにはどうすればいいのか知りたいのですが。htmlのリンクのように targetを指定するような簡単な方法はないでしょうか? よろしくお願いいたします。

  • javascriptを使用し、別窓をサイズ指定で開き画像を表示

    お世話になってます。 Flash mx Windouws xpを使っています。 50×50の画像と300×300の画像を用意して 50×50のflash内のサムネイル画像をクリックすると 300×300の拡大画像を別窓でサイズ指定(画像が300×300なので 窓は400×400として)で表示させるには、どのようにすれば よいのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • targetブランクで開くのと同じ様にJavaScriptで別窓を開くには?

    お世話になっております。 画像をクリックされたときに、JavaScriptで簡単な 条件分岐をし、リンク先のURLを判別して別窓で開く、 という実装を求められています。 別窓でURLを開く際に、window.openで普通にやってしまうと、URL表示やツールバーなど見えなくなってしまうのですが、今回は、あたかも、target="_blank"で開いたのと、見分けがつかないようにせねばならず困っています。 何か簡単に実装する方法をご存じでしたら教えてください。 もしくは、細かくパラメータを指定してwindow.openするしかないでしょうか?その場合は、どのような指定で開くのがベストでしょうか?

  • ウィンドウサイズが別窓ではなく…

    リンクをクリックした後、 「表示中のウィンドウサイズを変えてリンク先に飛ぶ」 という事をするにはどうしたらいいでしょうか? ウィンドウサイズを変更し、それを別窓で開く方法は知っているのですが、別窓は使用したくないのです。 方法とかあるでしょうか?ご存知の方教えて下さい!

  • リンク先を別ウィンドウで表示したとき、元ウインドウの表示位置を変えたくない

    是非ご教示ください。 画像にリンクを張って、別ウインドウを開くようにしました。閲覧者が、クリックすると別ウインドウを開きますが、そのときリンクの張られているリンク元ウインドウがページの最初(ページ内の最初)に来てしまいます。元ウインドウは長く、ページの最初(上に)にもどってしまうと、押した画像を確認するために、下に下がらなくてはならなくなります。画像をクリックした位置で元ウインドウは動かないでいてほしいです。 リンクHTMLをコピーして使っているため、今の状態がデフォルトか否かやHTMLの何処を変えれば、そのようにできるかわかりません。 まったくの素人がやっています。 是非ご教示ください。 困っています。