• 締切済み

大学について

私は哲学、宗教学、美術史に興味があるのでそれらの分野が一気に学べるような大学があるかと調べてみたのですが、国際基督大学ぐらいしかないようで。 非常に魅力的ですが、国際基督大学は偏差値が高いので少し私には無理かなという気がします。 なるべく首都圏内で、哲学宗教学、美術史が学べる中くらいのレベルの大学はあるでしょうか。

noname#18411
noname#18411

みんなの回答

  • murakkusu
  • ベストアンサー率22% (5/22)
回答No.5

私は、物理科ですが、化学科と生物科の授業をもぐりで聞いています。 行く大学に、学びたい学科があれば、可能だと思います。 でも、実験とか実習、演習は参加できないので深く学べないかもしれません。でも、他学科でも相談すればどんな授業でも受講できると思いますよ。 やる気のある人間は、財産ですから。 もし、受け入れてくれば、それなりの理由(たとえば、あまり多くのことをやりすぎても意味がないと判断されたり、学力的に無理と判断されたり)があるか、相当バカな教官だと思います。

noname#18411
質問者

お礼

そんなことができるんですね。 参考にします。 回答ありがとうございました。

  • dai-ad
  • ベストアンサー率76% (16/21)
回答No.4

国際基督【教】大学ですね。 東京女子大学の哲学科では、キリスト教学も学べますし、美学を専門にする専任教員もいます。

参考URL:
http://office.twcu.ac.jp/o-board/TWCU/gakubu/UBT_point.html
noname#18411
質問者

お礼

あらら間違えてしまいました。恥ずかしい・・・。 東京女子大学ですか。参考URL見てみます。 回答ありがとうございました。

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.3

立教や青山学院にも文学部にキリスト教学科があったと思いますよ。 これらも他の学科に比べると難易度は低めです。

noname#18411
質問者

お礼

なるほど。調べてみようと思います。 回答ありがとうございました。

  • ioi-ioi
  • ベストアンサー率33% (5/15)
回答No.2

上智の神学部はどうでしょう? 上智自体はレベルの高い大学ですが、神学部になると少し和らぎます。

noname#18411
質問者

お礼

上智ですか・・・ICUと同じぐらいのレベルなんですよね確か。 ちょっと私には難しいかもしれません。 回答ありがとうございました。

  • grindcore
  • ベストアンサー率17% (115/664)
回答No.1

総合大学の多くは、他学部の単位が取れると思います。 同じキャンパスの該当する学部があれば、他学部でも受講できるんじゃないですか? また、単位認定されないとしても、講義を聞くだけなら可能だと思いますよ。 どうしても1つの学部で学びたいとすれば、私は「放送大学」くらいしか思い浮かびません。

noname#18411
質問者

お礼

そうなんですか。 放送大学・・・確か学費がとても安いところとは聞いています。 回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 学習院大学 哲学科 美術専攻

    質問を見ていただいてありがとうございます。 わたしはいま高校3年生なのですが、 大学で学びたいことが分からくて困っています。 学校は中堅校で偏差値は54程で 学年ではBEST10以内の成績です。 大学は指定校推薦でいくつもりです。 でも最初に言った通り学びたいことがないんです。。。 だから一番自分が勉強しやすい科目が現代文なので 文学部の日本語専修を取ろうかと思っていたのですが、 いろいろな大学のパンフレットをみて、 「哲学 美術専攻」というものに少し興味をもちました。 指定校推薦の中に学習院の哲学科があったので まだいけるか分からないけど、行ってみようかなと思いました。 美術は好きだし、歴史もすきです。 だけど美術館など、自主的に行ったことはないし、そこまで興味はないといった感じです。 それにこのような分野は高校では全く触れていないので 大学でどのような事をするのか沢山調べましたが、まだ少し曖昧です。 実際に美術専攻をとっている方がいたら どのような授業をするのか、教えていただきたいです。 大変ですか?? わたしみたいな「なんとなく・絵がすき・”美術専攻”って響きは面白そう」 とかこのような考えで入ったら後悔すると思いますか?? なんだか変な質問でごめんなさい。 回答お願いします。。

  • ブランド力低下が一番懸念される大学はどこですか?

    以下の大学の中で今後、ブランド力(社会的評価、偏差値レベル、受験者からの人気)が一番低下する大学は どこだと思いますかか?その理由も教えてください。 1. 東京大学 2. 国際教養大学 3. 国際基督教大学 4. 東京外国語大学

  • 大学で他の分野を学ぶ方法

    私は高校生で法、社会学、宗教や哲学に興味があります。 そこで京都の大学に進学して、大学コンソーシアム京都を活用しようと思っています。 入試までに偏差値を上げて、立命館に合格してたくさん勉強するつもりです。 西日本の大学に進学する際、他の分野を学ぶために 他に知っておいた方がいい制度、大学などありましたら教えてください。 よろしくお願いします。

  • 大学について

    現在高校3年で今年大学受験をする予定の者です。 わたしは哲学や宗教学に興味があり、それらを学べる大学に進学したいと考えています。 そこで、哲学や宗教学を学ぶのにおすすめの大学を教えていただきたいです。 わたしとしては哲学だけ、宗教学だけ、ではなくどちらも学べる大学がいいなあと考えています。 学力はMARCHかそれより下でお願いします。

  • 立命館アジア太平洋大学か国際教養大学か。私の第一志望は国際教養大学なの

    立命館アジア太平洋大学か国際教養大学か。私の第一志望は国際教養大学なのですが、迷っています。私は今とくにこれがやりたいことがなく、ゆういつあるのがフィンランドへ留学したい、英語を話せるようになりたい、です。今これがやりたいというものがないので大学へいって自分の進みたい分野にすすめる国際教養大学に魅力をかんじています(留学に関してフィンランドは提携校ではありませんが)。ですが人数がすくなくて全体で300人くらいしかいません。なので世界がすごく狭く、出会える人も限られてしまいます。国際教養にはとても魅力を感じているのですが、そこがとてもネックです。立命館では留学生が半分くらいいて、色々な人に出会えるというのにはすごく魅力に感じます。また立命館アジア太平洋は学部がきめられているので、やりたいことをみつけられる場所ではないように思える、またあまり評判がよくないように思えるのがネックです。(国際基督大学も一応知っています)国際教養大学、立命館アジア太平洋に在籍しているかた、またこの大学をしっているかた、意見をきかせていただきたいです。

  • 上智大学、国際基督教大学について

    上智大学と国際基督教大学は、早稲田大学や慶応義塾大学と同じくらい偏差値が高いのに、なぜ後の二つの大学よりも知名度が低いのでしょうか?

  • 国公立大学

    私は県立高校に通う2年生です。 そろそろ進路について考えなくてはと思っているのですが、如何せん私は興味のある分野が多く、どの分野に進むべきか決めかねています。 経済的な面から大学へ進学するのなら国公立と決まっていて、今最も興味のある分野は哲学、心理学、語学などです。 浅くでもいいので、出来ることならこれらについて学べる国公立を探しています。 何処かいい大学がありましたら教えてください。 お願いいたします。

  • 宗教学、哲学を学べる大学について

    私はアメリカの音大に通う26歳♀です。 帰国したら大学に入り直して宗教学と哲学を学びたいと考えています。 仏教もイスラム教もヒンドゥー教も含めあらゆる宗教と哲学に興味がありますが、一番の関心は古代ヘブライ語古代ギリシャ語です。 マソラ本文やレニングラード写本、死海写本の解読を自分の手で出来たらと思います。 どうかそういった事柄を学べる大学をご存じでしたら是非教えていただきたいです!! もちろん真理の探究をしたいという気持ちはありますが寧ろ知識として取り入れたいという気持ちが上です。 私の偏差値は70前後だったと記憶しています。日本の大学希望です。 拙い文章読んで頂き有難う御座います、。 どうか宜しくお願いします!!

  • 大学でキリスト教を初めて勉強します。

    こんにちは、今年の4月から大学生のなるのですが その学校でキリスト教の授業があるんです。 高校はいたって普通の公立高校だったので宗教とは 無縁でした。 そこでキリスト教を勉強したことがある方などにお聞きしたいのですが、 【聖書】【歴史】【思想】の中から選ぶとしたらどれが 1番興味深いと思いますか? 全然見当がつかないのでアドバイスくださったら 嬉しいです。

  • 学びたい大学か就職に有利な大学か

    センター大敗してしまい、国公立が無謀になったので、私立の勉強をしている高3です。 国際関係学と外国語が学びたくて第一志望は、筑波の国際総合学類でした。 私立は中央の国際政策文化学科(記入を政策学科と間違えてしまいました)と、獨協の経済です。 将来はUNなどの国際機関などで働きたいので、専門分野が必要です。 専門分野を絞るなら国際経済を学んで役立てたいと思って、獨協大学なのですが、正直獨協の経済学部が世界に匹敵するかが心配でもあります。でも授業はパンフレットを見た感じ魅力的です。 ですが、経済学部は、授業中うるさいだとか、ちゃらちゃらだとか聞いて、真面目に勉強したいと思っているので迷っています。 また、筑波がやはり学びたい学問が1番揃っていて魅力的ですが、専門分野を絞れるかと言えば、そうでもないと思います。 自分が迷っているのは、現役で獨協に通うか、もう1年頑張って筑波を目指すかということです。 浪人は宅浪になります。 図書館に通うし、ずっと家でやってきたので精神的には大丈夫だと思っています。 というか予備校行けないので…。 偏差値は11月で平均56です。 どっちにもメリットやデメリットがあって、迷いすぎて、困っています。アドバイスをくださると嬉しいです。