• 締切済み

都立高校の諸経費について。

hidamari3の回答

  • hidamari3
  • ベストアンサー率59% (2274/3836)
回答No.1

sennnaさんの考える諸経費というのは、どういう意味ですか? 月々の学費なら、都立はどこも一緒で一ヶ月11600円ですよ。これを年間で10回に分けて払えばよいことになっています。 定時制の場合には月3000円です。

sennna
質問者

補足

ええっとですね、まだ何があるかよくはわからないのですが、取り敢えず【全て】です。 寮があるのなら寮費から暖房費から授業料まで全部です。 やはり都立の方が国立より安いんですかね? 国立の方がいいと勧められはしたんですが・・。 ご回答アリガトウ御座います。

関連するQ&A

  • 都立高校について…(・∀・)

    今、中2なんですが、ちょっと受験、高校について考えるようになってきました。 そこで都立高校でバレーボールが強い高校を探しているんですが…(・ω・) 高校名とその高校がどんだけ強いか(実績?)みたいなのとか、偏差値なども一緒に書いてくれると光栄ですっ.+!

  • 都立高校入試で内申点は重要?

    都内在住大学生です。中2女子の家庭教師をすることになったので、都立高校の入試のことを知っておきたいと思っています。 例えば、合否は入試当日のテストの点数のみで決まるのでしょうか、それとも、内申点とテスト両方の点数で決まるのでしょうか。 神奈川在住の知人によると、神奈川県立高校入試では内申点が非常に高いウェイトを占めるため、ふだんの成績がいまひとつ(でも模試などはよくできる)知人は、当日の成績だけで勝負できる私立高校を選んだと話していました。このように、都立高校でも都立受験に向く人、向かない人などあるのでしょうか? 他にも、都立高校入試にまつわることでよい情報がおありでしたら、よろしくお願いいたします。

  • 都立高校受験

    都立高校受験を考えています。娘は祖父母と都内で暮らし都内の中学を卒業見込みです。両親の私達は神奈川県に住んでいるのですが、受験出来るのでしょうか?

  • 都立高校受験のことを教えてください。

    子供を都立高校に受験させようと思っている者です。 事情があって九州から単身赴任先に子供が来ることになったためですが、都立高校についてまったく知識がありません。次のことを教えてください。 1.推薦入学と一般入試とあるようですが、違う高校を受験することも可能なのでしょうか。 2.東京都以外の中学校からでも推薦を受け付けてもらえるのでしょうか。 3.願書はどこでもらえるのでしょうか。(学校説明会には行く予定ですが)

  • 都立高校入試について

    都立高校について 僕の2008年度の都立の平均点は 約59点なのですが このぐらいだと偏差値はいくらですか? また、偏差値を65以上にするには 何点必要ですか?

  • 来年、大阪から都立高校を受験したいのですが…

    来年、都立高校を受験しようと考えているものです。 東京の高校のレベルがわからないので、質問させて頂きます。 現在、通知表が相対評価10段階で9教科合計値が88なのですが、どのレベルの高校ならいけますか? (実力テストは5教科平均が88~92点くらい) また、模試は受けるべきでしょうか? どうか、よろしくおねがいします。

  • 都立高校受験について

    私は現在神奈川県に住んでます。 家庭の事情で、母だけが都内にすんでます。 私は現在中学2年で今年は受験です。 都内の公立高校に受験して、母と一緒に住みたいと思ってるんですが、 住民票を都内の母の家に移せば、都立高校を受験することは可能ですか? 教えてください。

  • 都立高校受験

    長男の高校受験について、今日面談があるので、その前にご相談いただければと投稿しました。 長男は頑張り屋で、私や主人が言わなくても、しっかり自主学習出来るタイプです。 通っている中学は、普通の公立中学ですが、都内中学の模擬テスト平均点はプラス10点とやや高め。 その中で、このあいだの期末テストで5科は400点近く取ってきました。 模擬テストも300点は越えます。 けど、目指している都立高校は偏差値50位なんです(内申が悪いわけではないですが)それ以上だとレベルがグンと上がってしまう、遠いetcの理由なんですが… この辺で妥協するのが策だと分かっていながら、なんだか勿体無い気がしてなりません。皆さんはどう思いますか?

  • 東京か東京の近くに保育科のある都立高校ってありますか??

    東京か東京の近くに保育科のある都立高校ってありますか?? そろそろ私も高校について調べなくちゃ><です。(ちなみに中2) 私立は経済的にダメなので、、、 都立などあまりお金のかからない所をお願いします

  • 私立中学から都立高校への受験について

    現在東京都豊島区内にある淑徳巣鴨中学校という中高一貫校の中学3年に在籍している 男子学生の保護者です。 理由あって、都立高校の受験を考えています。 そこで、東京の高校受験事情に詳しい方のご回答をお願い致します。 (1)大して学力の高くない私立の中高一貫校から入れる都立高校がありますでしょうか?   ちなみに今通っている中学の入試時の偏差値は41でした。高校の偏差値は50台後半の   ようです。ただ本人は、今まで特に高校受験のための勉強はいたしておりません。 (2)都立高校受験の際、内申書は、公立の中学校と同様に書いていただけるものでしょうか?   大体、学期ごとの評定は、各科目全て3または4です。 (3)現在、都内北区に在住いたしておりますが、お奨めの都立高校がありましたらお教え下さい。   特に高望みはいたしておりません。   できれば、将来大学に進学したいのと硬式テニスをやりたいようですが・・・ ちなみに今通っている中学のホームページはこちらです。http://www.shukusu.ed.jp/index.html