• ベストアンサー

緑十字船「阿波丸」と潜水艦「クィーンフィッシュ」

航海の安全が保障されているはずのわが国の緑十字船「阿波丸」を 米海軍潜水艦「クィーンフィッシュ」が撃沈させ、2000人以上を死なせた事件は、あきらかに戦争犯罪ではありませんか? 日本軍は一度でも民間の客船を攻撃したことはあるのでしょうか? 学童疎開船の「対馬丸」といい、米軍はどうして民間船を狙ったのでしょうか?

  • pbf
  • お礼率77% (545/701)
  • 歴史
  • 回答数5
  • ありがとう数7

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

 戦争犯罪という考え方は1945年9月3日以降に生まれた考えです。本来は陸軍刑法・海軍刑法抵触犯罪(各国の憲兵隊が自国の兵を処罰します)か国際協定違反になります。「阿波丸事件」は国際協定違反に当たります。但し国際協定は紳士協定ですので、国際的信用を失わない自身や報復を受けないという自身があるならば違反しても構わないものです。  通常の戦争でしたら米国の艦船が協定違反をした場合、世界中から信用を無くします。その場合国家は、国家で責任を取るか関係者を処罰して国家責任を回避するかの何れかを選択せねばなりません。実際ミライ村事件やイラクの刑務所拷問事件など、国家信用に関わる事件は発覚後に当事者を裁いてます。  対日戦の場合、日本は世界中と戦争をしており味方はいませんので、違反したって非難する国が日本以外いないのです。同時に日本の国防力では報復するだけの力がありませんからやった者勝ちになります。  戦争犯罪という考え方は、連合国が日独と東欧枢軸国を犯罪者及び敵国とし、自己正当化のために取って付けた考えなのです。

pbf
質問者

お礼

負けた国には戦勝国の「犯罪」を糾弾する資格はないということですね。当時の日本も国際社会から孤立していたわけですから、国際的な世論を味方につけるというわけにもいきません。 みなさまから貴重なご意見・回答をいただいて、ようやく納得がいきました。

その他の回答 (4)

  • 10pph
  • ベストアンサー率19% (50/252)
回答No.4

書き損ねた事がありましたので追加します。 阿波丸はアメリカが南方で日本軍の捕虜になっているアメリカ兵の為に物資を送るため、日本軍に輸送を依頼して、その航行の安全を保証した緑十字船でした。 国際法で認められている病院船に準じるため、兵器の材料となる物資の積載や病人以外の人員を輸送する事は禁止されていました。 犠牲になった方々は、病人でない人も多く、この人達を乗せた事は日本が国際法違反を犯した可能性が高いのです。 阿波丸の賠償については、1949年に国会で、アメリカの戦後の日本への援助に鑑みて、賠償請求を放棄する法案が可決されています。

pbf
質問者

お礼

そうですね、日本側の便乗的な行動にも矛盾を感じます。ですが自分でチャーターした船を帰り道には攻撃するとは・・ 戦争認識に関しては、おそらく私も回答者さまのお考えに近い認識だとは思うですが、いろいろと本やドキュメント映像を見るうちに、米軍の行為にも疑問に感じる点があって質問させていただきました。 親身にお答えくださって感謝いたします。

  • 10pph
  • ベストアンサー率19% (50/252)
回答No.3

何故、民間船を狙うかというと、これは通商破壊戦という戦術です。 石油や原材料となる物資とか人を乗せた商船を沈没させる事によって、敵国の生産活動や経済活動を停滞させ、国力を低下させる事によって、戦争継続を諦めさせ降伏させる戦略でもあります。 ですから、貨物船やタンカーは格好の攻撃目標です。 また、旅客船は戦争中は各国で軍事輸送用に用いられているため、通商破壊とともに補給物資を送らせない兵站破壊でもあります。 日本も通商破壊戦は行っています。 対馬丸については、その船形が明らかな「貨物船」ですから敵は攻撃します。 学童疎開船を攻撃したのではなく、対馬丸が貨物船だから攻撃したのです。 対馬丸を撃沈させた「ボーフィン」はその3日前にも対馬丸と遭遇していましたが、この時は攻撃し損ねました。 このとき対馬丸は上海から沖縄に陸軍兵士2~3000名近くを乗せていたそうです。このとき沈められても悲劇だと思います。 対馬丸は兵員輸送にも使われていた船ですから、アメリカとしては見過ごせません。子供を乗せているのか?、兵員を乗せているのか?、敵は外観からはうかがい知れないのですから、疑わしきは攻撃するのが普通です。 日本軍もアメリカをはじめとする連合国の民間船を攻撃しています。 ただし、アメリカ軍は民間船の船団に対しても充分な護衛艦船を付けていた為、被害は少ないです。 日本はこうした商船の航路を防衛する為のシーレーン防衛の重要性を理解していなかったため、多くの商船に犠牲を出しました。 アメリカが阿波丸を攻撃して沈没させたのは国際法違反でした。 ただし、国際法のもとでは、阿波丸の事と対馬丸のことは次元が違います。 日本は、戦争中、オランダの病院船「オプテンノール」を不当に拿捕した事があります。 こちらは戦後、オランダに対して賠償金1億円を支払っています。

pbf
質問者

お礼

同じ船舶でも、本土への帰り航路はなぜか無事だけれど、大陸へ戻る航路で沈められたとよく聞きます。前者は民間人の引き揚げを乗せた船で、後者は補給の兵站を乗せたものとみなされるからでしょうか。このへんは手厳しいながらもアメリカ人のスポーツマンシップを感じます。「オプテンノール」の話は存じませんでしたが、病院船拿捕もルール違反でしょうね。 ですが、少なくとも緑十字船を「撃沈」することは、最も卑怯な行為だと言えるのではありませんか?そうとアピールしていた船なのですから。 通商破壊作戦という考えのことも存じませんでした。詳しくお教えいただけて、たいへん参考になりました。

noname#15025
noname#15025
回答No.2

確かこの事件、日本はスイス経由でアメリカに調査要求、アメリカは最終的にミスを認めています。 http://yokohama.cool.ne.jp/esearch/sensi-zantei/sensi-awamaru1.html 最終的には請求放棄したのかな? 日本が。 なので、アメリカが行った戦争犯罪といってよいと思います。 これ、NHKの特番でも行っていましたが、「通知無線を聞き逃した」なんて事放送されていましたね。

pbf
質問者

お礼

そんな番組があったのですね、見てみたかったです。 参考ページもありがとうございます。 日本も叩けばホコリの出る身でしょうから、やむなく放棄したのかもしれませんね。

  • silpheed7
  • ベストアンサー率15% (1086/6908)
回答No.1
pbf
質問者

お礼

参考書籍のご紹介ありがとうございます。 検索したところ地元図書館に在庫がありましたので 是非読ませていただきます。

関連するQ&A

  • 対馬丸とボーフィン号

    太平洋戦争のドキュメント映像を観ていて疑問に思いました。 アメリカ海軍潜水艦「ボーフィン号」は、対馬丸が学童疎開の学童1000名以上を乗せた船とわかっていて、何故撃沈させたのでしょうか? 海に散った700人以上の子どもたち。 個人的な考えですが、『戦争犯罪』とは、こういうことを云うのではと憤りを感じてしまいます。

  • 対馬丸の悲劇について

    戦時中沖縄から子供らをのせた対馬丸の悲劇をホームページやアニメなどを見たのですが、そのとき以下の質問にまとめましたので、よろしく ご回答をお願いします。 1.対馬丸はなぜ米国の潜水艦に撃沈されたのですか。潜水艦はなぜ撃沈 したのですか。 2.その時護衛艦や救助船などありましたか。あればなぜ多数の死傷者 が出たのですか。 3.その時の生存者は子供も含めて、どれくらいいましたか。アニメなどをみると荒波のなかで睡魔におそわれて、死んだ人がいるときいたのですが。 戦争でいつも犠牲になるのは大人に限らす小さい子供なので、悲劇を 2度と起こってほしくない気持ちで回答をお願いします。

  • 潜水艦が海面に浮かんで魚雷を撃つ意味

    このカテゴリにふさわしい質問かは分かりませんが。 現在の海上自衛隊イージス艦「みらい」が太平洋戦争のど真ん中にタイムスリップするというジパングという漫画があり、そこでの一場面で気になったことがあります。 物語中、滝という帝国海軍少佐が「みらい」を沈めようと画策し、伊号潜水艦で雷撃を行おうとする場面があります。 しかし、潜水艦は高速の「みらい」についていっている間に電池切れとなり、潜水での魚雷発射は不可能となりました。 そこに、角松二佐が滝少佐に向かい「電源が底をついた以上、浮上して内燃機関(ディーゼル)で航行するしかない。潜水艦が海面に姿をさらして魚雷を撃つことの意味は貴様にも分かるだろう」と言っている場面がありました。 その場にいたのは全員帝国海軍もしくは海上自衛隊員だったため、特に説明も無くそのままスルーしてしまったのですが、この意味が分かりません。 浮上して魚雷を撃つのに、どのような問題があるのでしょうか。 そのシーンの直前と直後には、伊号が「みらい」の前で浮上していたので、浮上すること自体は問題が無いはずです。 アメリカの艦隊もいるにはいましたが、いたのは肉眼での確認が不可能という遥か遠くに、トマホークミサイルにて撃沈された空母「ワスプ」を含めた艦隊がいただけ。 特に浮上して問題があるようには思えないのです。 どなたか、この理由が分かる方、お教え願えますでしょうか。

  • 日本で民間で潜水艦作るのは禁止?

     麻薬を運ぶ目的でつくられた潜水艦が12日、南米・コロンビアのジャングルで見つかり、当局が差し押さえた。  ジャングルを流れる川に浮かんでいた潜水艦は全長31メートル、幅10メートルで、麻薬組織が建造したものとみられ、コロンビア海軍が12日夜、太平洋に注ぐ川の上流で発見し、押収した。  軍の関係者の話では、一度に8トンのコカインを積み、1000キロ以上離れたメキシコまで運ぶことも可能だという。現場からは人や麻薬は見つからなかったが、自動小銃2丁が押収されている。  コロンビア軍司令官音「この船は9メートルまで潜水可能で、発見はとても困難です」  コロンビアの隣のエクアドルでも去年7月、同じような潜水艦が発見されたこともあり、アメリカと南米各国の政府が連携して取り締まりを強化していた。 http://woman.excite.co.jp/News/world/20110215/Ntv_20110215089.html 南米ではやばいことに使用されているようですが、 日本の民間で観光目的などで潜水艦を作ってもよいのでしょうか。 それとも防衛上禁止ですか?

  • 対馬丸の悲劇の理由

     レポートで、太平洋戦争中、沖縄の疎開の人々を乗せたまま沈没した『対馬丸』について調べています。  しかし近隣の図書館には『対馬丸沈没』についての詳しい本がありません。  特に、何故対馬丸の悲劇が起こったのか、撃沈されない方法は無かったのか、撃沈の理由の影に日本軍が絡んでいないかについて調べたいと思っているのですが、それについて詳しい情報をお持ちの方や、詳しく書いてある本を知っている方がおられましたら、是非教えて下さい。 お願いします。

  • 米空母が来たら、北朝鮮海軍は

    潜水艦部隊が、米空母部隊を包囲&監視して、 将軍様の一言があれば、作戦行動を開始するのでしょうか? 多数の潜水艦&自分の庭のような海域なので、北朝鮮海軍にも一撃を加えられる可能性も!もしかしたら撃沈できるかもしれません。 どう思いますか?

  • 世界の…

    カテゴリー不明なのでアンケートにします。 検索しようとしたがヒットしなかった… 世界の民間が保有する、半潜水艇、半潜水艦の名前 を教えて下さい。 確か…半潜水能力を持った豪華客船が就航していたはず?

  • 丙巡・大淀型について

    旧日本海軍の軽巡洋艦「大淀」型ですが、潜水戦隊の旗艦として長大な後続力を生かして敵艦隊の前方海面に進出し、高性能の索敵機を飛ばして敵艦隊を捕捉、麾下の潜水艦に命じて反復襲撃させるという構想ですが、海洋の真っ只中で単艦でウロウロしていればたちまち敵機に捕捉されて撃沈されるのではないでしょうか。 この戦術はもともと無理なような気がしますが…。

  • 戦地慰問団「わらわし隊」が乗った船魚雷攻撃で沈没

    1941年12月末、中国の広東を出てまもなく,台湾沖で魚雷の攻撃を受けて沈没しています。 当時、このあたりの海域では民間人が乗ることができる船は、軍が関与した慰問団でもなかなか船を確保できなかったそうです。 (やっと乗船できたのに…) 質問です。 1.この当時、このあたりの海域でも連合軍の艦船・潜水艦が出没していたのでしょうか。 帝国海軍は、真珠湾や仏印まで手を広げすぎた結果、実は足元はこの程度だったということでしょうか。 2.わらわし隊の船を攻撃した魚雷は、潜水艦から発射されたのでしょうか。 よろしくお願いします。

  • 「回天」についての、横山一郎海軍少将のエピソード

    「回天」についての、横山一郎海軍少将のエピソード 一般に、日本海軍の記録と米軍の記録を照合した「回天の確実な戦果」は、 『大型タンカー1隻撃沈、駆逐艦1隻撃沈、歩兵揚陸艇1隻撃沈』 『輸送船1隻大破、米軍艦船4隻小破』 であるとされます。 大破とは、沈む寸前の大損傷を受けた状態、小破とは、損傷を受けたが自力航行や戦闘行動に差し支えない状態と理解しています。 一方、昭和20年8月18日に、停戦の軍使としてマニラに行った横山一郎海軍少将は、米軍のサザーランド少将から 「回天を積んでいる潜水艦は、洋上に何隻出ているのか。直ちに攻撃中止命令を出してくれ」 と言われたとされます。 回天の実際の戦果が最初に示した程度であれば、米軍が回天をそれほど恐れる理由はないはずで、腑に落ちません。 (1) 回天の脅威 (米軍の被害) が実際はもっと大きかった。 (2) 巷間伝えられる、横山一郎少将のエピソードが誤っている。 のどちらかではないか?と思います。 質問ですが 『横山少将のマニラでのエピソードは、どのような史料に書かれているのか』 です。よろしくお願いします。 ※ 横山少将の回顧録 「海へ帰る―海軍少将横山一郎回顧録」昭和55年 原書房 が出版されていますが、そこに書かれているのでしょうか?