• ベストアンサー

歯科の麻酔について

commencementの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

以前、似たような質問にお答えしたことがありましたが、私の母がpetuniaさんと同じように、歯科の麻酔で動悸や血の気が引くなどの症状が出たことがありました。やはり、病院で緊張しているからではないかとか、血糖値が下がったのではないかと言われたそうですが、薬品のアレルギーがあったら怖いので、大学病院の皮膚科で検査してもらったところ、歯科で使用した麻酔薬にアレルギーがあることが判明。「レッドカード」を作成してもらって、いつも持ち歩いています。 私は麻酔ではないのですが、病院から処方された薬を飲んで激しい動悸を感じたことがあり、それ以来、今まで平気だった薬でも、歯科の麻酔でも恐怖感を感じるようになってしまいました(一種のパニック障害?)。本当にパニック障害に陥るとやっかいなので、問題の薬については、病院に行っても必ずその薬品名を告げてなまないようにしていますが、今まで大丈夫だった薬(市販の鎮痛薬など)については、少量ずつ試して恐怖心なくのめるようにしました。 petuniaさんも本当にアレルギーがあるのか、たまたま体調の悪いときに麻酔をして気分が悪くなり、以降パニック障害的な状態にあるのか、見極めるといいかと思います。そのためには、ちょっと面倒ですが、皮膚科でのテストをお勧めします。もし、本当にアレルギーがあるなら、「気のせいじゃないの?」と思って深呼吸なんかでしのごうとしては危険です。命にかかわることも起きるかもしれません。アレルギーがなくて、過去の経験に過敏に反応しているだけとわかれば、怖いこともなくなり、体も自然に反応しなくなるのではないでしょうか。 いずれにせよ、一度でも体に異変を感じたら、とりあえずその薬は避けておいた方が無難です(と、病院で言われました)。

petunia
質問者

お礼

お母様も、同じような体験をされて、アレルギーだったんですね。 やはり、ここは、はっきりさせるために、アレルギーの検査をしてもらった方がいいみたいですね。 最初の病院で、少しずつ注射したら大丈夫だったんだから、アレルギーではないと断言されたのですが、どうも不信感が自分の中に残っているんだと思います。 今年のインフルエンザの予防注射をする時も、そういえばアレルギーについての説明を先生がされた時に、 「今まで大丈夫だったけど、今年だけ具合悪くなったりしないかな」 と、一瞬心の中で思ってしまいました。 確かに、他の注射に対しても余計な不安感が出ないように、はっきりさせようと思います。 こういうのって、逃げると、余計に不安が大きくなるもんですね。 ご自分の体験も話してくださって、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 歯科用麻酔薬について

    他のサイトに抜歯の時に使う歯科用麻酔薬を使うと動悸がする人がいるとの事が書かれていました私も近いうちに歯科に通うのですが本当でしょうか動悸のしない麻酔薬はあるのでしょうか又あれば、全国のどの歯科医院にもありますか、教えて下さい

  • 歯科治療における麻酔について

    50代の男性です。 かなり以前に治療をした歯の詰め物がとれてしまったので昨日治療しました。詰め物のしたで虫歯が進行していたので、その部分を削り取りました。それに当り麻酔をしたのですが、動悸がしたり、両手の感覚がおかしかったり、めまいといった不快さを感じました。歯科医に伝えたところ、動悸はよく起きるものだということでしたが、めまいについては首を傾げていました。 麻酔を打ったときにこのような症状が起きるのはよくあるのでしょうか。これからも麻酔を使って大丈夫なのでしょうか。経験・知識をお持ちの方お教えください。ちなみに昨日は麻酔は2回に分けて(2本連続して)打ちました。麻酔を打ったのは歯科助手でしたが、歯科医でなくても麻酔を打つことは許可されいるのでしょうか。

  • 歯科用麻酔で動悸がする人は内臓の手術も危険?

    私は20代ですが、歯科医院で麻酔注射をされると、血管収縮剤の影響で動悸がする体質です。 歯科医院の先生曰く、「麻酔アレルギーではないので、ゆっくり深呼吸すれば大丈夫」だそうで、そのとおりにすると確かに動悸は少し落ち着きます。 しかし、将来的に内臓疾患などで手術が必要となった場合、もっと多くの麻酔薬を使うと思うので、心臓に悪影響がないか心配です。 特に近い将来では、ひょっとしたら婦人科系の手術(処女膜除去術)で局所麻酔を使うかもしれないので、その時に使う麻酔薬に対する不安があります。 同じように歯科医院の麻酔で動悸がするという方に、他の手術の時はどうだったか(どうする予定か)お聞きしたいです。 また、ご自身は動悸がする体質でなくても、医学に詳しい方、色々教えていただけると嬉しいです。

  • 歯科麻酔

    歯科麻酔の事で気になる事がありますので相談させて頂きます。 私は幼少の時から23歳の初めの頃、この間歯科治療を何度もした事 があって虫歯が多かった事から歯の神経を抜くので局所麻酔を何度も何度もした事があります。歯科治療以外にも局所麻酔をした事があります。23歳の初めの頃までは局所麻酔をしたからと言って気分が悪く なったり体に異常が出たりした事は一度もありませんでした。 23歳の中頃、買い物をしていたら気分が悪くなり病院に駆け込むと 加呼吸性症候群と生まれて初めて診断されました。 加呼吸の発作はそれから1年か2年くらいでほとんど出なくなり 発作が出たとしても自分でコントロールできるようになったので なんともなくなりました。 ところが加呼吸性症候群と診断されてから23歳の中旬以降 歯科治療のため歯医者に行って今までなんともなかった局所麻酔を すると心臓がドキドキ言い出すのです。 局所麻酔の注射をしている途中で心臓がドキドキ言い出すのです。 麻酔の注射が終わると必ず、うがいがありその時寝ている状態から 上半身を起こすのですが不思議に起き上がってうがいをしたら 心臓のドキドキもなんぼか治まるのです。 再度、横たわって治療を始めるのですがこのまま治療が終わるまで 心臓のドキドキが治まる時もあるのですが治まらない時は先生に トイレに行かせてくださいと言ってトイレに行き心臓のドキドキを 治めてからまた戻って治療を始めます。先生には恥ずかしくて心臓が ドキドキするとかは言っていません。 歯科麻酔をする度こう言うことが続くので局所麻酔がとても ストレスになっています。 23歳の中頃に加呼吸の発作が出たのを境に歯医者に行って局所麻酔を 打ったら心臓がドキドキし出したので加呼吸と何か関係が あるんでしょうか?それとも何か別に病気があるのでしょうか? 34歳になった今も局所麻酔をする度にこのような動悸の症状が 続いています。どなたか詳しい方、ご回答の方宜しくお願い申します。

  • 歯科医院での麻酔

    最近、歯に詰めていたものが取れたので歯科医院に通い始めました。 知人が親知らずを抜いたということで教えてもらった歯科です。 詰めていたものが取れたところは虫歯になっているとのことで削ることになったのですが、大して痛くもない(だろう)と思われるのに「麻酔打ちますね~」と言って麻酔を打つのです。 私はどちらかというと麻酔が切れるまでの違和感などもあるし、そのあと食事をすることもあるので、抜歯くらいのおおごとでなければ、あまり麻酔は打ってもらいたくないと感じています。 最近は、痛くないように麻酔を打ってから削るのが一般的な治療なのでしょうか? こういう治療に対し、麻酔を打たないでほしいと要求することはいけないのでしょうか? どうしたらいいかよくわからなかったので、ご回答お願いいたします。

  • 歯科医の麻酔について質問です

    歯科医の麻酔について質問です。以前通っていた歯科医院では、麻酔を打つとき痛くなく、治療するその歯たった一本だけしか痺れず、口の中がとてもすっきりして、詰め物の噛み合わせ確認もスムーズでした。しかし、現在通院中の歯科医院では、麻酔を打つと痺れ方が口の表面と唇、あご半分が2時間以上痺れてしまい、噛み合わせも美味く実感できない感じです。このような麻酔は、確か子供の頃に通った歯科医院で経験したことがあります。しかも、打ち方も少し痛く、効き方が悪いのか削るときに多少痛みがあります。口腔外科と審美歯科を併用しており、設備も扱う技術や素材も、治療後の仕上がりなどは申し分ないのですが、麻酔の技術だけが大変気になっています。あの歯が一本しか痺れない麻酔の技術は一体どのようなものなのかどなたかご存じであれば教えて頂けますでしょうか。どうぞ宜しくお願いします。

  • 歯科治療、麻酔について

    現在虫歯治療で、ある歯科医院に通っているのですが、治療に対して疑問に思ったことがあるので歯科治療に詳しい方の意見をお聞かせください。 初診で虫歯を削って仮の詰め物をして、またそれを削って様子見(消毒?)を4回ほど繰り返してきて、今日が5回目の診療だったのですが、3日ほど前から少し痛みが出始めていて、それを医師に伝えたのち、また仮の詰め物を削り取るところからスタートしました。 ところが、(自分はタオルで目隠しをされているうえ、歯科に詳しくもない一般人ですから、感覚と今までの他の歯医者さんでの経験などから想像するのですが) 仮の詰め物を削り取ったと思われても、さらにそこから削るのをやめる気配がないのです。 ただでさえ痛みがでているうえに、歯も大部分が削り取られている状態でそのかなり底の方の部分をドリルでずーっとやりつづけるのです。 神経を取る治療は何度か経験もありますし、その感覚からしても、もうほとんど神経にかなり近いかむしろ到達しているような気もしていました。もちろん麻酔はしていません。 一度過去に麻酔が効きにくい状況で削ったときも相当痛かったですが、今回はそれを超えるような痛みで正直、気絶するんじゃないかってほどのものでした。 そこでいったんうがいさせてくださいと言って、うがいしながら、「かなり痛いのですが麻酔はしないのですか?」と言うと、「麻酔しますよ」と返ってきました。 そこからは歯の奥の穴のようなところに何かを差し込まれて(それもかなり痛かったですが) また仮の詰め物をして終わりました。 歯医者さんいわく、取り切れていない神経があったのでとっておきましたとのこと。 また麻酔が効いているので感覚がなくなるまではものを食べないようにとのことでした。 たしかに歯の痛みは治まっていましたが、注射などで麻酔を打たれた感覚が全くありませんでした。そして唇付近や歯茎のしびれもなく本当に麻酔を打ったのかなり疑問でした。 また打つならどうして削り始める前に打たないのか、そしたらこんなに痛い思いをしなくてすんだのにと思いました。 本当はその医師に直接聞くのがいいのでしょうが、何かを聴いても「それはまたそのとき言いますね」とか言って早く会話を切り上げようとする雰囲気で、他の患者さんに質問されたときも同じような感じだったので、もう他の歯医者に変えようかと思っているところです。 長くなりましたが、わたしが今回お聞きしたいのは、先述のような治療についてどう思われますか。またわたしは本当に麻酔をされたのでしょうか。

  • 歯科麻酔で気分が悪くなってしまうため、歯の治療ができませんでした。

    歯科麻酔で気分が悪くなってしまうため、歯の治療ができませんでした。 歯科医院で麻酔をしてもらったのは約5年ぶりくらいです。5年前に麻酔したときはゆっくり少しずつしてもらい、最低限の量でようやく治療した覚えがあります。 子供の頃は平気でしたが、大人になってから気分が悪くなってしまうようになりました。 ちなみに今日の麻酔は『オーラ注 歯科用カートリッジ』1.8ml で気分が悪くなり、中断しました。もちろん一般的な麻酔だそうです。 症状としては首から上がモワ~っとしてきて、今日は少し震えて地に足がついていない感覚になりました。 中断してから約10分後にはほぼ大丈夫になりました。 これは、単なる恐怖心からくる心理的な症状なのでしょうか? それともアレルギーでしょうか? 検査などで原因を知る事ができるのでしょうか。 私は腕などの注射は針先を凝視できるくらい平気です。ですので注射の恐怖はないのですが。。。 結局、大学病院を紹介してもらうことになりました。 予定しているのは東京の『日本歯科大学病院』です。 同じような経験をした事のある方、アドバイスお願いします。

  • 歯科麻酔で動悸

    歯の治療で歯科医に行ったのですが、麻酔の注射を打っている最中から 立ちくらみのような感覚に襲われた後、心臓がバクバク、動悸が激しくなりました。 心臓疾患はなく、その日の体調も良好。 何度も歯科麻酔を経験しているので、とてもリラックスした状態でした。 その時は、一瞬自分の体の変化に不安になりましたが、 何も言わなかったため治療が続行されました。 小さな子供の麻酔によるショック死なども起きてますし、 なぜこのような現象が起きたのか、これから歯科にかかるのが不安です。 大人でも子供でもこのくらいの事はよくある現象なのでしょうか?

  • 歯科表面麻酔は一般の皮膚への注射には適用できないか

    歯科などに行きますと、表面麻酔をしてくた上で麻酔をしてくれる歯科医院などがあると思います。 これをすると、麻酔で穿刺するときも痛みがありません。 この表面麻酔というのは、予防接種や人工透析などの皮膚への注射には適用できないものなのでしょうか。