• ベストアンサー

カテゴリーが違うかも・・でも・・誰かに助けてもらいたい

kenji1の回答

  • kenji1
  • ベストアンサー率0% (0/5)
回答No.2

私も19歳の時、親友が事故で亡くなり、 死について深く考えました。 それまで「死」とは無縁の人生だったのですが、 事故があってからは急に身近なものに感じ、不安にもなりました。 しかし私の場合は同じような思いをしている友人が何人もいたことで克服できました。 あなたのケースも決して珍しいことではありません。 そのように感じる人は世の中にたくさんいます。 「自分だけ・・・」と思わずどうか前向きに考えてください。 そうすればおのずと克服できるのではないでしょうか。時間が忘れさせてくれると思います。 あと夢占いに詳しくはないのですが、 父が「自分が死ぬ夢や、自分のお葬式の夢はいい夢だ」と言っていたのを聞いたことがあります。 (不確かで申し訳ありません) 様々なことを前向きにとらえてはどうでしょうか?

papamama0714
質問者

お礼

そうですね・・ 確かに私だけが そうゆう思いをしてるんじゃないって わかっただけでも気持ちが楽になりました! ありがとうございました

関連するQ&A

  • この映画の題名何でしょうか。

    うる覚えなのですが、古い欧米系の洋画で(カラーです)、コレラだか疫病が流行り、最後には村に男女2人だけが生き残る。 そのうち一人が発病してしまったので、もう一人がオイルで相手の体をさすって一晩中看病するという、ラストシーンの映画の題名をご存知の方、教えてください!

  • 二人目がほしいけど・・・

    一児の母です。そろそろ二人目がほしいと思っているのですが、妊娠・出産に恐怖感をおぼえてしまって悩んでいます。一人目の妊娠の時、つわりがひどく8ヶ月まで続きました。出産も二日がかりでとても大変でした。産んだ後は、「もう産みたくない」と思いましたが、やはり子供はかわいいし、一人っ子はかわいそうだし・・・。私の知人に流産の経験のある人が多いので、流産に対しても恐怖感があります。でもどうしてももう1人ほしいし、時期的にも今がいい(夏のつわりを避けたい等)と思っているのですが、迷いもあります。こんな気持ちで妊娠を考えない方がいいのでしょうか?同じような経験のある方、アドバイスお願いします。(現在、子供は1歳半です。)

  • 娘を産んで1ヶ月です。自分が産んだ同じ時期にニュースで 赤ちゃんを刺そ

    娘を産んで1ヶ月です。自分が産んだ同じ時期にニュースで 赤ちゃんを刺そうとして自分も自殺しようとしたっていうのを見ました。 それから虐待のニュースや自殺する人のニュースをみるたびにだんだん怖くなり、自分自身もそうなってしまうのでは? という恐怖感や残虐な妄想ばかりしてしまいます 包丁やアイロンなどが怖く感じます 怖い夢も見ました 子供はとてもかわいく思えるので、そのギャップに、まいっています 心療内科にも行く予定ですが、なにか自宅でできることなどあればアドバイスお願いします

  • 今日、テストが終わってさっきまで寝てたら

    今日、テストが終わってさっきまで寝てたら とてつもない夢で起こされました。 この夢の意味は一体。どういう意味でしょうか!? 学校であんまり好きじゃない友達や、何か恨みでもあるような人が夢に出てきて、物凄い大きなイジメをしてくるので、 それに対して僕は争って、ヤクザのような本当に殺されるって感じで、 物凄い勢いで周りのものが飛んでいったり壊れたりしながらも、かなり傷だらけでも争って、本気で殴り合いしている夢を見ました。 ほとんど、こっちがボコボコにされて今にも倒れて死んでしまいそうでしたが それでも諦めずに最後まで争って戦っている夢でした。

  • 催眠術かけようか悩んでいます(長文です)

    以前、TVで彦摩呂が話していましたが、「小学校の遠足のときバス酔いする子供たちを先生が教室に集めて催眠術をかけた。その中に自分もいたのだが、大人になった今もロケで船に乗っても酔わない」ということです。 その先生が解かなければ一生かかったままなのでしょうか? また、車酔い、船酔いとは三半規管とかの問題?!で体の不調から酔ってしまうのを 催眠術で矯正してしまうものだと思うのですが、無理が生じて後々体に異変が表れないのでしょうか・・・? 私も車酔いしやすかったり、また、吐く事に抵抗があり他の人が吐いていたり 吐きそうな人をみたら、ダッシュで逃げてしまうくらい「吐く」ことに恐怖を感じます。(自分も具合が悪くなります) また、高所恐怖症もあるため、飛行機も乗れません。もし 吐いてる人がいたら逃げれないし。。。 トラウマがあるのか分かりませんが、生涯共にする相手や子供が生まれたら看病できるのかなとか不安になります。こういうことが自分の中から無くなればそれだけでストレスが無くなってすっきり出来そうなのですが。。 車酔い、吐くことへの抵抗感、高所恐怖症というのは催眠術で改善されるのでしょうか?

  • 女性社員によるいびりで・・・

     会社に何かにつけいびってくる女性社員が一人いて、仕事とは全く関係ない部分で大勢の前で大声で罵倒する発言をされました。そのことで、恐怖感や脱力感を感じるようになったり、最初のうちは不眠にもなったりしました。数ヶ月前の出来事なのに、いまだにそのことがトラウマになって夢に会社の人が出てきたり、不快な気分で目が覚めます。  厳重注意だけでは納得できず、慰謝料請求したいくらいです。しょうもないことなので本当は訴えるようなことはしたくないです。会社に迷惑をかけず、その人にだけ影響を与えるような何か良い方法はないでしょうか。  よろしくお願いします。

  • 一人でいるのがとても怖いです

    今8ヶ月の赤ちゃんがお腹にいるのですが、最近になって彼氏と別れることになってしまい、一気に恐怖感が襲ってきました。彼氏とは遠距離で私がずっと帰りを待っている感じだったので、一人でいる恐怖感が何倍にもなって押し寄せてきてます・・・一人がとても怖いです。怖すぎて眠りにつけないです・・・震えがとまりません。こんな時、少しでも恐怖感を取り除く方法とかあるでしょうか・・・?ちょっとした意見でもいいので、良かったらアドバイスお願いします・・・

  • 寝るのが怖いです。

    初めての質問です。 最近一人で寝ようとするのが怖いです 私は霊感は全くない方なんですが いつも寝ようとすると霊のこととか もし玄関から誰かが入ってきて殺されたりしたらどうしようとか 考えてしまいます。 誰かと寝るときは考えていても 安心して眠れます が、今日朝起きて一人になり とても眠たくて一人でうとうとしても 目を瞑るとなぜか恐怖感に襲われます なのでまったく眠れず でもだんだんすごい睡魔に襲われ 半目の状態で意識はあるけど寝てるような そんな時手が私の顔に触れました その感覚はとてもリアルでした でも目が開けれずにびくびくしながら自分の中で うわ、どうしようとゆう恐怖心だけが湧いてきて そのあとその人がクスクスっと笑いました その時の声は私の彼氏でした だけれど目が開かないし彼は今仕事中で帰ってこないはずなのにと 恐怖心は消えずにびくびくしていたら ベットからズルズルベランダの方になぜか引きずり降ろされ目を少しずつ開けようとすると彼はいませんでした。 その時は夢かぁ。。おかしいなぁ って不思議な感じだったんですが またウトウトしてまた睡魔にすぐ襲われ 寝てるのか起きてるのか微妙な状態の時に 今度は急にドンッ!!!と音がなり おうちがすごい揺れの地震がきました この時私ははやく起きなきゃと思っても 目が開かずに起きようと必死で 自分の顔をたくさんビンタしました が、揺れは収まりまた彼が帰ってきて 笑って私の頬に触ってきました でもなぜか怖くて 感触はあるのに現実だと思っていたのに 目を開けると誰もいません。 だんだん夢なのか現実なのかわけわからなくなって混乱状態です。 現実か夢かわからなくなることは これまでに何回かありました 部屋に寝ていると 電気がついたり扉があいていたり テレビが消えたり 玄関がガチャっとあいて え?っと思って少しして玄関の方を見ると 般若のような怖い妖怪のようなものが 向かってきていました どうしようと思って目を閉じて 少ししてから少し目を開けると顔を覗き込んでいました びっくりした私はわぁっ!!! となった時部屋には何もいませんでした。 昼ウトウトして寝るときは 大抵金縛りにあいます それにどれも恐怖感があるような 夢ばかりしか見ません。 ただ今回のような感覚がある夢?は 初めてです 手は冷たかったです。 でもその男性の声は彼でしたが 違う男性のような気がして 自分の中で恐怖心が未だに消えません なにか、原因があるのでしょうか。。 ちなみに今20になったばかりです このような夢は小学生の頃からたまに起こります。

  • 病気 癌と共存 人間の尊厳

    三年以上前に急性骨髄性白血病を 発症しました。 今のところ再発もなく落ち着いています。 20代の男性ですが普通の人に比べると 死についてより身近に感じています。 最近あった事件で香田さんの殺害について 教えてgooでは映像を見たとかいう投稿が よく投稿されてます。嫌悪感や罪悪感を抱く 人もいれば中には面白半分で知り合いに 送りつけたりしている人もいるようです。 私はそのような映像はまったく見ていません。 香田さんとは年も一つ違いで性別も同じです。 死の恐怖についてより恐ろしく感じました。 自分は病気を抱えて日頃から再発や死の恐怖などを 同世代に比べて身近に感じています。 病死する場合とこのような場合では 全く次元が異なりますが やがていづれおとづれるかもしれない 死という得体の知れない恐怖、苦痛と 向き合って自分もどのように これから先生きていけばいいのか 恐怖です。 ご意見、アドバイスなどよろしくお願いします。

  • 助けて下さい、、、。

     最近、3.11の時のフラッシュバックがやばくてふとした瞬間に思い出してしまい不安感や恐怖感に襲われています。一人で泣くことも多々あります。明日、夜ある事情があり一人で過ごさなければなりません。この時期に一人っていうのもありますしフラッシュバックのこともあり精神不安定です。やる気もなく夜に多くてそのため寝るのも遅くなって最近寝不足です。助けてください。もう、あのことを思い出したくないのに思い出してしまいます。