• ベストアンサー

世界(英語圏)を渡りたい!

こんにちわ。高2♂です。最近よく利用してます。どうぞ宜しく!! 早速ですけど、今僕は海外のとこに凄く興味があるんです。大学に進学したら、アイルランドや中国、フランスなんかに行ってみたいなって思ってます。費用のことについては心配ないんですが、その先のことについて、少し不安です。 映画や漫画とか、特別好きだって訳じゃないんですけど、たまに大きな感銘を受けることがあります。それとか、時たまテレビで放送される動物のドキュメンタリー番組や、世界の絶景を見たりすると、日本という枠から飛び出したくみたくなりました。 それで大体各国の留学を終えるのって大体20歳半ばくらいだと思うんですけど、フランス語や中国語はともかく、英語圏って沢山あるんで喋れるようになって各国を渡り歩くのが今の夢なんです。 でもよくよく考えたら、仕事はどうなのかと思って…。一般的に通訳とか日本語教師ってのが思い浮かぶんですけど、世界(というより英語圏ですかね?)を回ってお金を稼ぐとなるとどんな仕事が他にはあるのかなーって考えてます。 サラリーマンとか公務員も憧れた時期ってあるんですけど、僕は家庭にあまり興味がないんで、だったら自分のやりたいことやるべきだなって思ってて、彼女とか好きな人が出来たらややこしくなるんじゃないかって思うんですけど、恋愛に必死になって生きるのは僕には合わないかと。 で、僕が聞きたいのはこの生き方で例えばどんな仕事が見つけられるのか?ってことです。それに僕は今まで夢というものがなかったんで、こうやって儚くも夢を持っている今凄くその目標に向かうキモチというか、その…、はい、甘い考えだとは思ってないんで、甘い!とかじゃなくて、これに対するいい答えが貰えるのを期待してます。 それと、経験者や、同じくらいの年代の子、人生の先輩方…意見も少し聞いてみたいです!!

noname#15026
noname#15026

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • milky2222
  • ベストアンサー率59% (344/576)
回答No.5

いいと思いますよ。 若いのだから何でもやってみればいい。 海外での滞在は目的によって方法が異なります。 1)旅がしたい⇒パックパッカーで貧乏旅行をする 普通のツアー客が行けないような辺鄙な場所は、時間と体力があるパッカーだけの特権です。 http://www.ryokojin.co.jp/ 2)長期旅行をしたい⇒休学してワーキングホリデーに行く 現在7カ国で1年の滞在が可能です。 語学学校へ通うことも、バイトをしたりもできる、かなりの自由度のあるビザです(多くの国で、就学ビザでのバイトは禁止されていますから)。 http://www.whma.jp/ 3)勉強したい⇒留学する 世界に通用する語学や専門知識を身につけたいなら、交換留学や個人留学などで、大学で学ぶことをお勧めします。 語学学校は「遊んで楽しかった」だけで、語学すらまともに身につかず、将来へは結びつかないケースが多いです。 ただし、これは学生時代にできる海外での過ごし方です。 その後、真剣に移住するとなると話は変わってきます。 留学して海外の大学を卒業しても就労ビザが取れない人もいれば、ワーホリやパッカーで運良く職が見つかった住みついてしまう人もいますので、上記のどれが移住に適切かは分かりません。運次第なんです。 まず、どの国でも、働くには就労ビザが必要です。 各国の移民法には自国民の職を守るために様々な制限が設けられています。 だから、自力で就職先を見つけて、会社から就労ビザを申請して貰うのが一般的です。 ですが、この手続きが大変で、そうそう簡単に取得できるものではありません。 それから、大学は出ておいた方がいいです。 就労ビザ取得条件に「大卒に限る」という国もありますから。 以下のサイトを参考にしてください。 http://www.interq.or.jp/tokyo/ystation/ 日本語教師や通訳といった仕事は、そんなに需要がある職種ではありませんし、就労ビザ取得が困難な国が多いです。 世界を飛び回りたいのであれば、ジャーナリストや旅行作家が、最も簡単に各国で特殊ビザを取れる職業です。 医師・看護師も万国共通なので、一部の先進国を除き、就労ビザを取りやすい国が多いです。 観光ガイドや板前は、多くの国で需要がありますが、どちらかというと3Kに部類する仕事です。 また、その国を潤してくれる投資家や起業家は歓迎されます。 要は、特殊技術か投資か、何らかで貢献できる職業ということですね。 海外移住については、以下のサイトがためになります。 http://www.whma.jp/kaigai/index.html まだ、高校2年生なのですから、英語の勉強から始めてはどうでしょうか。 海外で住むには、まず「語学」です。 でも、単に日常会話ができるだけでは仕事はできません。 現地の新聞をサラサラと読むことができ、現地語でEメールが書け、現地人相手にディスカッションができるほどの語学力が必要です。 たとえば、3ヶ国語くらい、読む・書く・話すが自由にできれば、仕事の幅はかなり広がります。 自分の夢をかなえるために頑張ってくださいね。

noname#15026
質問者

お礼

長文感謝です。僕は留学を希望してるんですが、やはり大学に留学する方がいいんですかね。語学学校の話は聞いたことあるんですが、まだ時間もあるんでゆっくり考えていこうと思います。全体を通して、あと参考URLも非常に役立ちました!回答ありがとうございました!!

その他の回答 (4)

  • ucok
  • ベストアンサー率37% (4288/11421)
回答No.4

私も海外を旅するのが大好きですよ! 特に、大学に入って自分のバイト料を使って、自分で計画や手配をしながら旅をするようになって俄然好きになりました。学生時代は長い休みを利用して遠くヨーロッパで列車の旅を何度かしましたが、今は近場で尚且つ変化に富むアジアが好きですね。 仕事ですが、選択肢はいくらでもありますよ。この間、東京のホテルで飲んでたら、隣にいたアメリカ人がアメリカと日本に住まいを持つ貿易商でした。1年くらいバックパッカーをしては執筆活動に励む日本人旅行作家も知っていますよ。去年、スペインのデパートで頼まれ物を探していたら、親切に案内してくれた日本人店員もいました。そうした案内係やツアー・ガイドは、現地で暮らし、現地の事情を知っていますから、海外に行かれたら、そういう人たちの暇な時を狙っていろいろと話を聞くと楽しいですよ。 でも、仕事と趣味を一致させるのも良し悪しです。私の場合は、旅行会社に就職して、会社で安い航空券やホテルを手配してもらっては休暇を思う存分楽しんでいました。もちろん、その経験談は、帰国後、お客様からの問い合わせに役立っていましたが。 まずは、その憧れの海外ってやつに何度か行ってみることですね。そこでいろいろな人とふれあって、いろいろな職業にまつわる最新情報を聞いてみてください。最初は慣れないし、緊張するし、景色を見るだけで精一杯かもしれません。でも、それはそれ。海外に行って何もできないのも貴重な経験ですよ。 それから、海外に行って「日本人です」と言えば、必ず日本のことを聞かれます。だから、日本の歴史や政治経済については勉強しておいたほうがいいですよ。それが難しいようでも、自国に対する考え方だけはしっかりと持っていたほうが有意義な海外体験ができると思います。 自分のふるさとを知るのは国際人への第一歩ですよ!

noname#15026
質問者

お礼

ヨーロッパの列車に乗ってとか…あ~、やっぱり憧れます。仕事って以外にも以外というか、身近な話を聞くと違いますね。お金があれば長い間バックパッキングとかできそうですし、貿易商ってのもありますね。デパートで同じ日本人と会ったりしたら感激しそうです。まずは、海外に行こうかなって思いました。それから日本の文化を知るのも日頃大事だなって思ってます。日常のことから、多くは京都や東京のことなんか聞かれそうですよね。日本に無知のまま海外へ飛び出すのはちょっと恥ずかしいっすよね、はい。旅行会社で働かれてるということなんで、身近に聞けました。回答ありがとうございました!!

  • liushen
  • ベストアンサー率52% (69/131)
回答No.3

こんにちは。 まず、職業についてですが、日本と変わらず色んな 職が海外にもあります。ただ、諸外国で働くには 就労ビザが必要になりますので、誰でも好きな時に 働けるわけではありません。私が2年間留学していた イギリスの例ですが、日本人を含む外国人(特に EU圏外)にとってワークパミット(就労ビザ)を給付 してもらうのは非常に難しいです。(会社側がホーム オフィスと言う所に申請するのであって私たちが 申請するわけではありません。念のため。) 留学生の中でも現地で職を得られる人はわずかで 大半が日本に帰国するはめになります。通訳や 日本語教師の職も現在は需要より供給の方が多い ようですので、パートタイマーやボランティア以外で 職を見つけるのは中々大変だと思います。 イギリスの場合だけに限るかどうか分かりませんが、 特殊な資格を必要とする職の場合、ビザが下りる 可能性が高くなると思います。例えば、教師、医師、 コンピューター関係などはイギリスでも人材不足 ですので、働けるチャンスは多いと思います。 ただし、ネイティブ同等の英語力が必須です。 今はきっとまだどんな仕事があって、どれが自分に 合っているのか模索されている状態なのでしょうか? 世界各国を渡り歩くと言うのは素敵な事ですが、 どんな仕事に就きたいのか、また、就けるのかは あなた次第だと思いますので、ゆっくり考えて 下さい。 最後に、余計なおせっかいかもしれませんが、 もう少し的を絞って質問していただけると、 他の方たちもコメントしやすいのではないかと 思いますよ。

noname#15026
質問者

お礼

長文ありがたいです。就労ビザって自分では申請できないんですか…聞いたことなかったなぁ。まずは海外って思ってたけど、その前に日本でもしておかなきゃならないことって色々あるんだなって感じました。あと、確かに文面アバウトですね。ただ一つ弁解で文字数制限で…と言いたいところなんですが、これも国語力。勉強が大事みたいです。ともあれ、回答ありがとうございました!!

回答No.2

世界に目を向けるんでしたら、海外放送を聴いたらどうですか?

参考URL:
http://www.ecat.sony.co.jp/audio/radio/cate01.cfm?B2=57&B3=315
noname#15026
質問者

お礼

こういうのあるんですね、はい。参考にします。回答ありがとうございました!

  • fitzandnao
  • ベストアンサー率18% (393/2177)
回答No.1

まずは語学をがんばって、それが役に立つアルバイトをいろいろやってみるのはどうでしょう。世界を回るにも、ツテがあるのはいいことですし、人脈づくりも兼ねて。そのうち、もっとかかわってみたい世界に深入りすればいいと思いますよ。

noname#15026
質問者

お礼

そうです、まずは語学ですね。アルバイトの経験もあるんですが、他と広がるようなバイトしてみたいなって思ってます。回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 英語の今後について(発展?変化なし?衰退?)

    英語の今後について(私が生きているであろう60年以内) 1.今後更に世界各国で学習者が増え地球語としての地位が高まる。 2.今とそれほど変わらない。 3.英語よりもフランス語、スペイン語、中国語など他の言語が地球語のように変化する。 どれに当てはまると思いますか? またその理由も宜しければ教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 世界で最も重要な3言語を選ぶとすれば

    世界でもっとも重要な言語を3つ選ぶとすれば、英語、中国語、日本語になるかと思うのですが、いかがでしょうか?日本語はマイナーでしょうか? それぞれの理由 ○英語:国際交渉や国際ビジネスの場で最も用いられる言語であり、アメリカ、イギリス、カナダといった主要国やその他多くの国で用いられています。 ○中国語(北京語):世界で最も話者が多い言語であり、現在の中国の成長と将来性を考えれば、中国を好きかどうかにかかわらず身につけておくべき言語になると思います。 ○日本語:日本の地位は低下していると言われますが、まだ世界2位の経済大国であり、話者人口も約1億3000万と多いです。またネットの世界における日本語は英語、中国語にも劣らないプレゼンスを示しています。 次点 ○フランス語:かつての国際語ですが、フランスの経済力はそれほど大きいものではなく、フランス以外の国でも話されているといってもアフリカの貧困国くらいです。 ○ドイツ語:ドイツの経済力は中国に抜かれ、世界4位に低下しました。また、ドイツ人の多くは英語に堪能なため、英語でコミュニケーションが取れてしまいます。 ○スペイン語:スペインおよび南米の多くの国で用いられていますが、スペインは決して主要国と言えない存在であり、南米の国々はアメリカの半植民地状態になっているので、特に重要だとはいいにくい言語です。 ○アラビア語:イスラム社会で多く用いられる「聖なる言葉」ですが、イスラム教徒の多くは保守的・閉鎖的である一方で開明的なイスラム教徒は英語ができる場合が多いため、部外者が使用する機会は少ないと思われます。

  • 日本語・英語・次は?

    私は英語の他に外国語を習いたいと思っています。でも、フランス語にするべきか中国語にするべきかそれとも他の言語か悩んでます。これからの世界では何の 語学力があったほうがいいのでしょうか?フランス語にも中国語にもスペイン語にも興味あるんで、これから、身に付いてたら役にたつようなのが望ましいです。

  • 英語は世界の共通語?

    英語は世界の共通語? こんにちは、毎度くだらない質問です。このカテでも時々、アメリカ英語とイギリス英語の違いが議題に上ることがありますよね。ただ、私が感じたのは、書き言葉としてはアメリカ英語もイギリス英語も そんなに大きな違いはなく、アメリカ英語の方が書き言葉と話し言葉の乖離が大きいことです。つまり、アメリカ英語の話し言葉の方が、イギリス英語の口語よりも 日本の学校で習う英語から かけ離れているような気がします。例えば“I wanna~" や“I gotta~”が有名ですね。 一方で、アメリカの世界におけるプレゼンスの低下があります。これは、アメリカ英語がローカル化して、他の英語の話者には アメリカ英語は徐々に分かりにくいという現象が起きるでしょう。 ですから、英語は世界の広い地域で話されているのに、標準語というものがしっかり確立されないと、 英語の話者同士のコミュニケーションにも支障をきたすようになります。 それから、世界は人口が増えていますが、英語の話者の人口はさほど増えないと思います。現時点では 英語は母語としている人口では 中国語に次いで 2位ですが、近いうちに 中国語の次に、スペイン語、ヒンディー語が割り込み、英語が4位に落ちるでしょうね。 それでも、英語は第2言語として使える人が多いので、仲介言語としてもよく用いられます。 しかし、アメリカ人がフランス人やブラジル人とスペイン語で会話するのもごく普通です。 そこで質問です。英語はこれからも世界の共通語としての地位がますます上がると思いますか?

  • 英語で歌わなければ世界的にヒットしないのか

    世界的にヒットする歌は全部英語の曲なのでしょうか。 それはなぜでしょうか。 フランス語やドイツ語やイタリア語の歌は世界的にヒットしないのはなぜでしょうか。 フランス語やドイツ語やイタリア語の歌はヒットしないのでしょうか。 世界的にヒットするためには、英語で歌わなければならないのでしょうか。 日本語の歌がヒットするには由紀さおりが歌わなければならないのでしょうか。それとも日本人なんて問題外でしょうか。

  • 世界の英語教科書

    日本の英語の教科書って、世界的に見て、すぐれたものなのでしょうか? 英語を第二外国語として勉強している国の教科書はどんなものなのでしょうか? 入手する方法があれば教えて下さい。例えば、中国とか韓国とか、インドとかヨーロッパとかです。 なにか情報があれば、教えてください。

  • 世界各国の「ごめんなさい」の言い方を教えて下さい!

    日本語「ごめんなさい」 英語「SORRY(ソーリー)」 というように、世界各国のごめんなさいの言い方を教えて下さい! 読み方(カタカナ)もつけてください!

  • 英語の次に需要の多い言語とは?使えて得をした言語について。

    非常に単純な疑問なのですが、 英語の次に世界で求められている言語とは何になりますでしょうか。 ポルトガル語、スペイン語、フランス語、中国語などなど、第三外国語に非常に興味を持っています。 ああ、この言語が使えて得をした(よかった)という美談があれば教えてください。

  • 世界中のありがとう!

    友人に、ドイツ語で「ありがとう」は「ダンケ・シェーン」だよと教えたら、 たちまち興味を持ってしまったようで、 世界中の「ありがとう」の言い方を教えてと言われました。 英語はサンキュー、フランス語はメルシー、ロシア語はスパシーボ、 中国語はシェイシェイ、スペイン語?のグラッチェは知ってるけど、 その他の言語では何て言うんでしょう? 特に彼女は韓国語での言い方を知りたいそうです。 ついでにその意味も教えて下さい。 日本語の「ありがとう」は゛滅多にないこと゛という意味ですよね? サンキューやシェイシェイは゛あなたに感謝する゛という意味ですよね? それでは、前記したフランス・ロシア・スペイン語のそれは 直訳するとどういう意味なんでしょう? その他の言語についても判ったら教えて下さい。 尚、回答に対するお礼に数日要するかもしれないので宜しく。

  • 日本は世界の人々にどう思われてますか?

    日本に住んでて灯台下暗しみたいに世界の中での日本を 知らないような気がします。日本が世界各国でどのように 報道されてるのかわからないので国レベルではなく世界中の人々、市民 が日本または日本人をどう思っているのか興味あります。アメリカ人や ヨーロッパ人、中国人、アフリカ人、中東人などと比べてどう思われて いるんでしょうか?よろしくお願いします。