• 締切済み

英語で歌わなければ世界的にヒットしないのか

世界的にヒットする歌は全部英語の曲なのでしょうか。 それはなぜでしょうか。 フランス語やドイツ語やイタリア語の歌は世界的にヒットしないのはなぜでしょうか。 フランス語やドイツ語やイタリア語の歌はヒットしないのでしょうか。 世界的にヒットするためには、英語で歌わなければならないのでしょうか。 日本語の歌がヒットするには由紀さおりが歌わなければならないのでしょうか。それとも日本人なんて問題外でしょうか。

みんなの回答

  • wy1
  • ベストアンサー率23% (331/1391)
回答No.11

世界的に流行った歌は、必ずしも英語に歌だけではありません。あなたがご存じないだけでしょう。以前カテリーナ バレンテという名前の女性歌手が世界中でヒットして、歌う通訳と呼ばれていました。イタリア語、フランス語、ドイツ語 スペイン語、英語などで色々な言葉で、その土地のはやり歌を歌っていましたね。

回答No.10

海闊天空 https://www.youtube.com/watch?v=qu_FSptjRic 香港・中国・台湾はもとより世界中の人が知っている歌です。 ボーカルの黄家駒さんはフジテレビの「やるならやらねば」にゲスト出演予定でしたが、収録中にセットから転落して、お亡くなりになりました。 内村さんもこの時一緒に転落し、骨折されています。 葬儀の際は軍隊が動員されるほどの騒ぎだったそうです。 この歌は特に中国語圏で今でも現役で歌われています。

  • 5mm2
  • ベストアンサー率9% (320/3208)
回答No.9

もう音楽は、行き詰ったというか、出尽くした感がありますね。 1960年代は、第二次世界大戦が終わり、一応世界的に平和になったので、各国の特徴のある音楽が、その国の言葉でかなり世界的にヒットしました。 それも聞きなれて、ビートルズが出た後、英語の歌が中心になって来たと思います。 アバもその辺に気づき、英語で曲を作るようになり、大ヒットを連発するようになりました。 その後は、似たり寄ったりの曲になり、新鮮味のある魅力的な曲が出なくなったと思います。 TVでも視聴率を取れるような曲が出ないので、番組も増えませんね。 昔のように、老若男女が口ずさむようなヒット曲は、もう望めないのではないでしょうか。

回答No.8

こんにちは! >世界的にヒットするためには、英語で歌わなければならないのでしょうか。 今は、音楽を提供する媒体やシステムが、かなり様変わりしました。 流れを見てみると、レコード盤→CD→ダウンロード メディアもTV、ラジオ、雑誌等から、インターネット広告に変わりました。 それにもまして、音楽自体のジャンルの細分化がかなり進みました。1つのジャンルにサブ・ジャンルが派生して新しいジャンルが増えているのが、実情です。 そんな訳で、ヒット・チャートにしても、ジャンル別チャートが当たり前になっています。 昔のようにざっくりとしたジャンル分けが通用しない時代になっていますねぇ。 それぞれのジャンルにそれぞれのファンが付いているので、大きなパイでも分けたら小さくなるのと、同じ現象が起きています。 そんな訳で、今は英語で歌おうが、何語で歌おうが、世界的大ヒット曲が出にくい状況になっています。 ちなみに、今世界的に大ヒットしている曲は?と聞かれても、答える事ができません。

  • tako-san
  • ベストアンサー率4% (1/22)
回答No.7

他の人も書いているように、POP Musicのマーケットは英語圏が一番大きいので英語の歌が有利なのは間違いありません。でもそれ以外の曲も有ります。 例えば古いですが、フランス人のミッシェルポルナレフはかなり売れていました。彼の名曲「愛の休日」今でも通用すると思います。 最近では日本のBaby Metalが海外で大うけしています。 更に日本の演歌を気に入っている、海外ミュージシャンは結構いるとの事です。 英語以外の曲はダメと言う事は無いです。ようは輝く個性が有るかどうかでしょう

参考URL:
https://www.bing.com/videos/search?q=babymetal&qpvt=babymetal&FORM=VDRE
satoshi2017
質問者

お礼

例外はたったそれだけですか? それでは事情は変わりません。

回答No.6

昔「NENA」っていうドイツのバンドが世界的に売れました。 メロディーが良ければ売れるのでは? https://www.youtube.com/watch?v=jQYQTFudrqc&gl=JP&hl=ja

satoshi2017
質問者

お礼

NENAは知っていますが、一つのバンドが売れたくらいでは事情は変わりません。

回答No.5

理由は簡単です。 英語が世界で最もよく使われている言語なのでです。 全世界で英語の影響力は凄いです。英語を母語にしている話者の人数も一億に近いです。英語は世界公用語として呼ばれています。なので、英語で書かれた歌が大ヒットするのは当たり前でしょう。

  • mt_mh
  • ベストアンサー率24% (273/1108)
回答No.4

多くの人に好まれている音楽が「ロック」の影響を受けているからではないでしょうか。ロック系のリズムの歌を歌おうとすると必然的に英語になります(例えば、フランス語のロックをイメージしてみてください)。

  • dragon-man
  • ベストアンサー率19% (2701/13651)
回答No.3

マーケットが断然大きい。

  • as9
  • ベストアンサー率15% (73/480)
回答No.2

アメリカ合衆国,カナダ,イギリス,アイルランド,オーストラリア,ニュージーランドといった先進国が英語圏.ほかかつてのイギリスの植民地.日本でも第1外国語としてほぼ. つまり,それだけマーケットが広いのです. 中国が人口が一番多いといっても,購買力のこともありますしね

関連するQ&A

  • ドイツ語の歌がなぜ世界的ヒットしたのですか?

    世界的にヒットする曲はほとんど英語の曲ですが、 1983年にNENAが歌った『「ロックバルーンは99」(99 Luftballons)』が世界的にヒットしたのはなぜでしょうか? ドイツ語の良い曲ならきっと他にもたくさんあったでしょうから、単に「良い曲だから」ではないと思うのですが。

  • 世界の言葉で教えてください。

    日本語で、きたない言葉、けなす言葉、けんかなどに用いる言葉をそれぞれ 世界の言葉なんと言うのでしょうか? 発音の仕方もカナでお願いします。 英語はもちろん、ドイツ語、フランス語、イタリア語、オランダ語、 ロシア語、その他日本人にあまり知られていない言語でご存じの範囲で 教えてください。 ↓にない言葉でもかまいません。 ・馬鹿 ・くたばれ! ・嫌われ者 ・招かざる人(ドイツ語で発音がノンタラタ??) ・ボケ(痴呆) ・精神異常、危ない人(英語で lunacy?) 「愛しています」だと 沖縄の方言が「カナサンドー」 フランス語で「ジュテーム、Je t'aime」 とかあるようですね。 「彼(彼女)はいい人です」 は世界の言葉でなんて書くのでしょうか?

  • 外国語=英語では世界をざっくりすると誤解する?

    ビジネスでは外国語を使うときは英語がほとんどかと思います。 しかし、英語圏といえば、イギリスとアメリカ、オーストラリアなどですね。 シンプルに言い切って、敬語もあまりないですね。YOUも一種類ですし、あいさつの言葉もシンプルです。 実際は日本にはいってきている外来語は英語が多いですし、ニュースや洋楽の歌の歌詞なども英語ですよね。 中国語などアジアの言葉を知っている人も少しいるものの、外国語=英語のようにすると世界はざっくりしていると思ってしますか、疑問です。 哲学などがドイツやフランスなどですけど。哲学では英語はそんなに向いてないのでしょうか?

  • 「石」「意思」は世界各国の言葉でどう言いますか?

     「石」「意思」は世界各国の言葉でどう言いますか?  英語、フランス語、イタリア語、ロシア語、ドイツ語・・・・・etc ではどのように 発音されますか?  「石」「意思」をテーマにした、自作の曲の間奏部分で、それらの言葉をコラージュ のように入れたいと思っています。  もちろん外国語表記では読めないので、(不完全ですが)カタカナ・ひらがな等の 日本語表記、あるいは音声添付でお願いします。  とにかく、1言語だけでも結構ですので、どうぞよろしくお願いします。

  • フランス人の英語力

    暇つぶしの質問です。お時間のある時にでもお付き合いいただければ幸いです。 フランス人は英語が苦手だと言われます。しかし、ドイツ人には英語が達者な人が多いですよね。これは、ドイツ語と英語は同じゲルマン系の言語だからとも言われますが、納得の行かない点があります。一つは英語とドイツ語が同じゲルマン系の言語だと言っても、フランス語とイタリア語の関係よりはかけ離れていて、文法や語彙に大きな相違点が見られます。二つ目は、英語圏の人にとってはフランス語とドイツ語とではドイツ語の方が若干難しいとも言われます。これはドイツ語が絶対的に難しい要素を含んでいるんでしょうけど、逆から考えれば、フランス人がドイツ人よりも英語を学ぶのに不利なわけでもないことになると思います。事実、英語には夥しいフランス語からの借用語があり、この点に関してはフランス人の方がアドバンテージが高いとも言えます。 そこで質問ですが、全般的にフランス人がドイツ人よりも英語が苦手な理由は何だと思いますか?

  • 英語の難しいところ

    こんにちは。日本人にとって英語が難しく感じる人は多いでしょう。しかし、フランス語やドイツ語は英語よりもっと難しいとも聞きます。しかし、逆に英語がフランス語やドイツ語などの外国語より難しい部分があるとすれば、どんなところでしょうか?

  • ドイツ語の次に英語にそっくりな言語を教えて下さい!

    ドイツ語が英語に似ているのは有名ですが ドイツ語並に、もしくは、その次に英語に似ている言語を教えて下さい やっぱりイタリア語やフランス語のようなヨーロッパの言葉でしょうか?

  • 世界で最も重要な3言語を選ぶとすれば

    世界でもっとも重要な言語を3つ選ぶとすれば、英語、中国語、日本語になるかと思うのですが、いかがでしょうか?日本語はマイナーでしょうか? それぞれの理由 ○英語:国際交渉や国際ビジネスの場で最も用いられる言語であり、アメリカ、イギリス、カナダといった主要国やその他多くの国で用いられています。 ○中国語(北京語):世界で最も話者が多い言語であり、現在の中国の成長と将来性を考えれば、中国を好きかどうかにかかわらず身につけておくべき言語になると思います。 ○日本語:日本の地位は低下していると言われますが、まだ世界2位の経済大国であり、話者人口も約1億3000万と多いです。またネットの世界における日本語は英語、中国語にも劣らないプレゼンスを示しています。 次点 ○フランス語:かつての国際語ですが、フランスの経済力はそれほど大きいものではなく、フランス以外の国でも話されているといってもアフリカの貧困国くらいです。 ○ドイツ語:ドイツの経済力は中国に抜かれ、世界4位に低下しました。また、ドイツ人の多くは英語に堪能なため、英語でコミュニケーションが取れてしまいます。 ○スペイン語:スペインおよび南米の多くの国で用いられていますが、スペインは決して主要国と言えない存在であり、南米の国々はアメリカの半植民地状態になっているので、特に重要だとはいいにくい言語です。 ○アラビア語:イスラム社会で多く用いられる「聖なる言葉」ですが、イスラム教徒の多くは保守的・閉鎖的である一方で開明的なイスラム教徒は英語ができる場合が多いため、部外者が使用する機会は少ないと思われます。

  • 英語とフランス語、どちらが先?

    フランス人の友人に、英語とフランス語は似てる単語がたくさんあるねーと言ったら、フランス語を英語がパクったんだ、と言っていました。 ラテン語?が最初で、ドイツ、フランス、ギリシャ語に派生し、イタリア語や英語はフランス語から単語を盗んだという話でした。 これは本当ですか??

  • 世界のこんにちはを教えてください

    世界のこんにちはの発音を教えてください。 漢字や英語、ドイツ語フランス語で書かれると正確な発音がわからないので ハローやニーハオみたいにカタカナで書いてくれると嬉しいです。

専門家に質問してみよう