- 締切済み
教師のブログ上での失言を教育委員会に報告したい
教師が運営しているブログ上にて、不適切な発言が何度も繰り返されており、その旨を教育委員会に報告しようと考えています。投稿の形式は掲示板のようなもので、書き込んでからボタンを押すというものです。 ここで心配なことがあります。 (1)こちら側の個人情報がどの程度露呈されてしまうのか (2)改善がなされない上に、こちら側に危害が加えられたり、新たに連絡が来たりしないか (3)警察などの介入により、こちら側に何か問題が生じないか という点です。ここには直接失言の内容を書くことはできませんが、生徒が心配になってしまうようなほど酷いものなので報告したいと思います。ただ、自分にも社会的地位がありますから危害が加えられないか心配です。 また、教育委員会という所はこのような件についてあまりとりあってくれないような気がしています。 送らないほうが身のためなのでしょうか。 何か教育関係の方や父兄の方からの助言や経験談、また、コンピュータ関係に詳しい方の助言を頂けたらと思います。宜しくお願いいたします。
- みんなの回答 (5)
- 専門家の回答
みんなの回答
- hard_drunkard
- ベストアンサー率25% (225/892)
教育委員会なんぞに訴えるより、そのブログを出力(プリントアウト)して、勤務校の校長宛に送りつけるといいですよ。
- overtone
- ベストアンサー率22% (191/833)
してみれば? (経験としては、違法行為を行政に実名で伝えて、処理してもらって 私はそのときは 相手(近所の知らない人)からは 未だに何も言われてないですが) 教委の対応だってそれぞれで異なるし。 クレームなら、実名を挙げて きちんと連絡しないと具体的な対処を確認もできないし。 気にされている内容の程度も、わからないし。例えば 大きな違法行為(殺人?)なら 警察から連絡も着てしまうでしょうし・・。 一番 匿名なら 公衆電話から教委に電話する でしょう。めったに行かないコンビニからFAXと言う手もあります。(コンビには カメラがあるからダメ?) そこまで 大変なこととは思えませんが・・・。 まぁ その教師が実在して、教委や警察関係につながりがあって、通告者を調べることができて、更に それで仕返しをしてやろうなどと 考え、実行するような人間なら 心配でしょう。それも ご質問からはわからないし。 何かやるには リスクがつき物ですよ。
お礼
その通りですね。ありがとうございました。 経験者の方からのアドバイス、大変参考になりました。
- harukka
- ベストアンサー率35% (111/310)
ブログの内容については気になる点もお有りでしょうが、所詮、他人の日記を覗き見てるようなものです。 見る見ないの選択権はこちらにあるので、不愉快な所には近付かないに限ります。 自殺サイトや麻薬サイトのような明らかに非合法的なものや、運営規約に反した非倫理的なものは、運営者が削除するしかありません。 管理者に通報してください。 今回のような場合、たとえ本人が特定できたとしても、ブログの内容は完全創作かもしれませんし、 現場で実際に、いつ、どのように問題が発生しているのかは推測の域を出ません。 委員会や学校がこのような実態のはっきりしないバーチャル世界の問題に速やかに対応するとは考えられません。 「該当する人物は存在しませんでした」という可能性も高いと思います。
お礼
大変分かりやすい回答をありがとうございました。 ブログの内容は創作というより、人間としてあってはならないような非常識なものなので、問題が起こり、生徒に被害者が出る前に報告をと考えました。結局法律に触れなければ動かないのが世の中です。
- sc_df35
- ベストアンサー率56% (14/25)
中学教員です。 ブログに書かれてある内容がわかりませんので、何とも言えないのですが、教員であろうとも、表現の自由は保障されているので、 1)公務員の信用失墜行為に直結するような内容(卑猥なもの、法令違反のものなど、かなり内容的に高度なもの) 2)生徒の個人名が記載されている、または個人を特定できるなど、教員の守秘義務に違反する内容 3)一般的に見ても、侮辱罪、名誉毀損罪など法令に抵触するほどの内容 などに該当する内容でないと、その教員に対して指導することはできても、やめさせることは難しいと思います。 さて、あなたが心配されている以下の点についてですが・・・ > こちら側の個人情報がどの程度露呈されてしまうのか 教育委員会に言われるのであれば、あなたの名前くらいは言われた方が信用性が高まります。それ以外の個人情報を明かす必要はないかと思います。電話でもメールでも良いと思いますが、あなたが心配される個人情報の流出や露呈は心配しなくても良いと思います。なお、ブログに直接コメントを書き込めると思いますが、個人情報の露呈という面からお勧めできません。 > 改善がなされない上に、こちら側に危害が加えられたり、新たに連絡が来たりしないか > 警察などの介入により、こちら側に何か問題が生じないか 改善がなされるか否かは、書かれている内容によっても対応が違うため、はっきりとはわかりませんが、通報することで直接あなたに対して危害が加えられることはないと思います。教育委員会も警察も守秘義務がありますので、「○○さんから通報がありました」という言い方はしないはずです。 あまりに酷い内容であれば、教育委員会から校長、校長からその該当教員へ連絡が行き、ブログを閉鎖するか、あるいは内容が改善されると思いますが、表現の自由は憲法で保障されている権利ですので、通報すれば確実に良くなるとは言えません。 しかし、あなたが看過できないほどの内容だと思われるのであれば、どの点がどのように問題なのかを、教育委員会へ電話で連絡された方が良いと思います。教育委員会としても、内容を吟味し、内容に問題があると判断すれば、対応してくれると思います。
お礼
回答していただき、ありがとうございました。 参考にさせていただきたいと思います。やはり法律に触れるようなものでないと「指導」程度で終わってしまう可能性が高いのですね。ブログの内容は特定の生徒を指したものではないのですが、教師としてしてはならないような行動、子供に危害が加わる恐れを感じさせるような発言といった内容です。 ブログ自体は本人が消したり、復活させたりといったことをしているので、閉鎖を求めることにあまり意義は感じません。私が求めていたのは教師としての資質について再考していただくということでした。
- hallo_haro
- ベストアンサー率37% (1019/2690)
少し補足をお願いします。 問題のブログは、作成者(問題とされている教師)の特定や、書き込みの内容が、ある人物の事と特定ができるような物でしょうか? つまり、名誉毀損や、個人情報保護違反、公務員の守秘義務違反など、法律的に違反しているかどうかと言うことです。 もしそうであれば、ブログを運営しているサイトやプロバイダにその旨を伝え、そこから削除や利用停止をしてもらうことが先のような気がします。 全くの匿名のブログで、人物の特定ができないような書き込みの工夫がしてあるのであれば別ですが、そのような場合は、どうやってそのサイトを知ったのでしょうか?
補足
不備があり、申し訳ありません。 問題のブログにおける教師は、ある個人であると特定できます。詳細な個人情報、及び勤務している県なども本人が明らかにしています。ただ酷い内容に関しては、ある個人を指したものではありません。 教師として言ってはならないような発言や行動などが赤裸々に書き込まれるといった様子です。 法律には触れないと思いますが、明らかに教師に対する不信感を助長させるものであります。内容が詳しく書けないために回答しづらいかもしれませんが、宜しくお願いします。
お礼
それが一番早いですね。結局法律に触れないんだからということで取り合ってもらえなそうな雰囲気でしたが、そのような方法もあったことを再認識致しました。ありがとうございます。何かが起きてからではないと教育委員会が動かないのは仕方ないですが、被害者が幼い子供達となると、いてもたってもいられなかったのです。