• ベストアンサー

放電?

kanpyouの回答

  • kanpyou
  • ベストアンサー率25% (662/2590)
回答No.1

PC本体からの液晶への「ケーブル」の断線の可能性が高いです。 『フレキ:フレキシブルケーブル』(外見が、のしイカのようなプラスチック)が断線していると、そのような現象が起こります。 hosino-hana さんのPCが、フレキを使っているかどうか分かりませんが、交換すると直ります。 確認してみてください。

hosino-hana
質問者

お礼

早々に ご回答ありがとうございます。 >PC本体からの液晶への「ケーブル」の断線の可能性が高いです。 私も 素人ながら、そう思うのですが、NECのかたは 毎回違う方の回答だった為放電、、とも思いましたがでも、こんなに頻繁に放電なんて、するものかと思い質問しました。一度持って行って見ます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 放電処置について教えてください!

    ノートパソコンの画面が映らなくなったので放電処置をするといいって聞いたので、行いたいのですがバッテリーの取り外し方がわかりません。 PCについてはよくわからないのでちりあえず分かる事を書いておきます。 windows vista homepremiumOEMAct HPです。 説明書はどこかにしまっていてわかりません。 どうか教えてください!

  • 放電方法

    最近、電源を入れるとスタート画面の後真っ黒になったままです。調べてみたら、放電するといいらしいのですが、うちのはノートNS600/Jなのですが、バッテリがはずせるのか、どう放電するのかわかりません。教えて頂けないでしょうか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 放電しないとPCが毎回使えない

    はじめて利用します。 現在、ノートPC(Lavie LS150/J)を購入して約5年経ちます。 最近、ほぼ毎回(2回に1回)は放電作業をしてからじゃないと電源が入らなくなってしまいました。 これは本体に問題がでてきたのでしょうか。 それともバッテリの交換で解決するものなのでしょうか。 (Windows8のものを購入し、お知らせに上がってきたタイミングで自分で10に更新しています。) ご教授くださいませ。 ******** これまでに2回ノートPCを買い替えていますが、いずれも5年以上使用しかつ放電作業をしないまま壊れることなく使えていたのでなんだか不思議に感じています(以前は富士通のノートPCを使っていました) ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • NEC Lavie LM530 シャッターダウン

    質問宜しくお願いします。 NEC Lavie530 W ノート型パソコンです。一年程使っております。 昨日使用していた所、バッテリーを充電して下さいと表示され…パソコンがシャットダウンし、それから起動しなくなりました。 NECのカスタマーセンターに問い合わせても繋がらないのでこちらに相談させて頂きました。 故障でしょうか?またバッテリーとは何でしょうか?普段は自宅で繋いでいます。アダプターは繋いでありました。 宜しくお願いしますm(_ _)m 大学のレポートを作成しているので、困っております。

  • vaioでのバッテリーの放電?

    vaioのノート型を使用しています。最近、バッテリーの消耗が異常に早くなってきました。知人に聞いた話では、「バッテリーの放電をするとよい」との事でしたが、方法がわかりません。バッテリーの放電の手順を詳しく教えて頂けないでしょうか?また、その他にもバッテリーを長持ちさせる方法がありましたら教えて下さい。おねがいします。

  • ノートPCアダプタの効果的な放電方法は?

    最近ノートPCの電源供給ができない時が多くなりました。(1年半前に購入したFMVです)常時バッテリつけた状態でACアダプタ接続で使用しています。 時々、コンセントにはつながっていてもバッテリ駆動になっていることがあります。 サポートに問い合わせると、ACアダプタを抜いて放電させるようにとのこと、確かに4時間ほど放電させると使えるようになります。ただ、仕事で使用しているので、4時間もバッテリが持ちませんし、何か効果的な放電方法をご存知でしたらお教えいただきたく思います。金属に接触させるぐらいしか思いつかないのですが・・・ ポイントは出しますので、よろしくご教授願います。

  • ノートパソコン起動不良の際のバッテリー放電

    ノートパソコンの起動不良を直す方法に「バッテリーを完全に放電する」事があるらしいのですが、この方法は「バッテリーを一旦取り外し、入れ直して接触を改める」事と違うのでしょうか?後者では通電状況のリセットにはならないのでしょうか? 電気関係の話には全く疎くてわからないのですが、どなたか教えて下さい。

  • バッテリー電源オフ時、自然放電が激しい

    LAVIE PRO MOBILE 2019年モデル の電源オフ時のバッテリー自然放電が激しくて困ってます。電源入れず(もちろんスタンバイではないです)1週間放置したらバッテリーがほぼゼロになります。みなさんその程度ですか? ※OKWAVEより補足:「NEC 121ware :パソコン本体」についての質問です

  • 放電ですか?壊れているのでしょうか?

    iBook os8.6を使っています。 最近、気づいた事なんですが、時計の横のバッテリアイコンの バッテリ残量?がおかしいのです。 最近まで、別の部屋に持ち運んで、アダプタを外した状態で パソコンを使っていました。 それ以外は常に電源アダプタを繋いだ状態で充電しているのに 満タン?になりません。 おかしいと思い、最近では繋いだ状態でパソコンを利用して確かめて いるのですが、なかなか満タン?にならないのです。 これは放電しているのでしょうか? それともバッテリの故障でしょうか? たまに充電してる時に、稲妻が刺さってるようなアイコンには なりますが、まったく変わらない状態です。 どうか、教えてください。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ノートPCの電源がはいりません

    NEC製のLavieシリーズのノートパソコンを使っています。 バッテリー電源で使っていたのですが、急に電源がおちてしまいました。バッテリーがきれたのかな?と思って、アダプターをつなげてみたのですが、電源がはいりません。 故障なんでしょうか?どうしたらよいのかわからなくって、困ってます。