眼底出血の原因と対処法は?

このQ&Aのポイント
  • 眼底が出血することに不安を抱えています。レーザー手術を受けた後も出血が続き、見えにくい状態が続いています。医者によると、原因は不明であり、様子を見るしかないとのことです。
  • 網膜裂孔の手術を受けた後、眼底出血が度々起こっています。原因はよくわかりませんが、新しい裂孔や網膜剥離は起きていないそうです。非常に不安ですが、内科的な原因は考えにくいとのことです。
  • 眼底出血が再度起きましたが、出血がなかなか止まらず、見えない状態が数日間続いています。手術は成功していたはずなのに、出血を繰り返すことに不安を感じています。具体的な原因や対処法についてアドバイスをいただきたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

たびたび眼底が出血します

10月中旬に網膜裂孔になりレーザー手術を受けましたが、術後、出血がなかなか吸収されず10月下旬まで見えにくい状態が続きました。その後しばらくは何ともなかったのですが、11月下旬に再度出血しました。その時は軽度ですぐ収まったのですが、最近また出血しました。今回は出血がなかなか止まらず、出血した目がほとんど見えない状態が数日続いています。医者によると、新しい裂孔があったり網膜剥離になったりはしておらず、出血の原因はよくわからないが、しばらく様子を見るしかないということでした。手術はうまくいったはずなのにたびたび出血するので非常に不安です。高血圧や糖尿病でもなく内科的な原因はあまり考えられないのですが、原因と対処法について何かアドバイスをいただけませんでしょうか。

  • 病気
  • 回答数1
  • ありがとう数2

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

対処法についてです。 セカンド・オピニオンってご存知ですか? 一人のお医者さんの診断だけでなく、何人かにきくことなんですが、これをお勧めします。 別の病院で事情と経過を話して、もう一度診断してもらってください。 同じ診断結果ならちょっとは安心(?)できますし、全く違う結果がでることもあり得ます。

関連するQ&A

  • 硝子体出血後の増殖性網膜剥離

    54歳で強度の近視です。昨年9月下旬近くの病院で「裂孔原生網膜裂孔」で左目レーザー凝固。二週間後硝子体出血で視界ゼロとなり大学病院の救急に行くも満床で入院できず、硝子体出血が引くのを待ちながらレーザー凝固を行うことでBモードなどの検査もおこなうことになりました。 出血が引く一方で変視が発生するも主治医に対応してもらえず、硝子体出血後4週間で左目が剥離。「増殖性網膜剥離」で硝子体手術(シリコン充填)。3月にシリコン抜去と増殖膜除去手術を行いましたが変視症は改善せず矯正視力0.2です。硝子体出血の後すぐに硝子体手術を受けておれば「増殖性」の剥離に至らなかったのではないか?セカンドオピニオンを求めておくべきだったなどと後悔しています。 右目も裂孔があるとのことで9月レーザー凝固を受けており、万一の場合迅速に対応したいと考えていますのでよろしくお願いします。

  • 眼底出血でレーザーー治療

    76歳の母ですが、今年の4月に左目に眼底出血があると診断されました。 糖尿はありません、血圧も高くありません、持病もありません。 見えにくいことはないと本人は言っています。 飲み薬と点眼でいままで3週間に一度診てもらっていましたが、 「出血を止めるためレーザー治療をしましょう」と言われました。 治療のさい一緒に説明を聞いたことはなく、母からのあやふやの説明でなのです、原因はわかりません、どういう状態かは私はわかりませんが。 レーザー治療すれば出血は止まり再発はないのでしょうか? どういう状態だとレーザー治療をするのでしょう?

  • 網膜剥離と出血

    8月に『網膜裂孔』でレーザー治療をしました。その約1ヵ月後にまた飛蚊症がひどくなり定期受診の際に申し入れたところ『網膜剥離』になっていました。まだ小範囲だった為、レーザー治療を実施しました。 そして、また1ヵ月後の今月定期受診の際に違和感を訴えたところ『レーザー治療をしたところのすぐ下の毛細血管が出血している』とのことでした。『何かしらの病因がないと出血はしないので、様子を見ましょう。変化が生じた際にはすぐに受診してください』と・・・ 今のところ、様子見ということになりましたが、正直、不安でたまりません。 強度の近視でもないし、糖尿病でもないし、打ったこともないし。。。 この3ヶ月、視力の低下も進んでいます。 もし何かご存知の方がいらっしゃればよろしくお願い致します。

  • 眼底出血

    昨年、免許更新をきっかけとして眼底出血があることが判明し、糖尿病性網膜症と診断されました。昨年7月両目にレ-ザ-治療を行い治療中でしたが、今年2月はじめ前後して両目に再度の眼底出血があり、かすみがかかった状態で前方がよく見えないために車の運転ができない状態です。眼科医は、出血した血液が自然吸収されるのを待つほかなしとの事ですが、他に方法は無いものでしょうか。 経験者等アドバイスをいただけるとありがたいです。 なお、HBAICは6.1で、インスリン注射を行っており、血糖値は100台前半で一定しています。

  • 眼底出血の治療で悩んでいます。

    初めまして、治療で悩んでいます。現在糖尿病増殖性網膜症の治療を受けております。レーザー治療終了済みです。現状は、裸眼で0.05 矯正して0.3程度の視力です。免許更新などあり治療スピードをあげたいと思っております。主治医は今、硝子体手術をしても再発するので無駄だし、目の状態も良くなってきているので、出血が引くまで待とうといわれました。セカンドオピニオンの医師にも診断いただき、手術を早くした方が良いと言われました。再発等のリスクは言われませんでした。どなたかご意見ください。

  • 飛蚊症とサプリメントについて

    飛蚊症の改善・治療に良いとされるサプリメントについてお尋ねします。 (1)飛蚊症には以下の2つのタイプがあるそうですが、サプリメントはどちらのタイプにも効きますか? ・生理的飛蚊症…加齢やストレス、目の酷使にともなう飛蚊症 ・眼病が原因で起こる飛蚊症…網膜裂孔 ・ 網膜剥離 ・ 網膜裂孔、網膜剥離の手術 ・ 硝子体出血 ・ 硝子体混濁 ・ ぶどう膜炎 ・ 糖尿病網膜症・糖尿病単純網膜症 ・ 糖尿病増殖網膜症など (2)ルテイン、カシス、ヒアルロン酸などが良いと聞きますが、   それぞれ1日に何mgくらい摂取すればよいでしょうか?   また、何mg以上は(副作用などの心配で)摂取してはいけないでしょうか?

  • 糖尿病で眼底出血があり…

    糖尿病で眼底出血がありレーザー治療をしていますこの治療が終わったら視力をはかってその結果によっては手術するかもって言われました。どういう手術なんでしようか?また入院するのでしょう?

  • 硝子体手術後の出血

    当方、50歳男性です。 15年前裂孔原性網膜剥離で左眼を強膜内陥術の手術を受け経過良好で年2度程度の眼底検査を受けていました。 2012年10月定期検査で視力低下で同じ左眼の黄斑前膜を指摘され、紹介の大学病院で硝子体手術を2013年2月に受け1週間ほどで退院しました。入院中も退院後の検査も問題なかったのですが、昨日術後の検査に行くと出血が見られると指摘を受けました。心配することはないと思うが2週間後に再度検査を受けるように言われその以上は先生が忙しいようで聞けませんでした。手術で中を扱っていることもあるとは言っていたのですが、術後約2ケ月で手術の影響で出血することはありえるのでしょうか。あるとすれば頻度は?血圧、血糖は問題ありません。コレステロールは薬を飲んで正常範囲にコントロールされてます、他に昨年の人間ドックで特段の指摘はありませんでした。

  • 眼底出血の治療法

    糖尿病の65歳になる父に眼底出血がおこりました。今、いつ失明するかビクビクしています。  このままでは眼底出血→糖尿病網膜症→失明 の流れで悪化していくと認識しています。  お医者さまは「様子を見ましょう」の一点張りではっきりした答えをくれないようで、本人が一人で焦っています。 眼底出血を防ぐ方法、食べ物や手術など、療法がありましたら、教えていただけないでしょうか?

  • 眼底出血の治療(手術)について

    両眼とも0.02の強度近視でしたが、2年半前に左眼が眼底出血しました。新生血管からの出血で、投薬を続けて出血は半年でおさまりましたが、網膜にかさぶた上のものが残ってしまい、中心部が見えません。矯正視力で0.1ありません。(右目は矯正視力で1.5出てます。) 医者は手術で治る可能性もあるが、経過観察をして、急激に視力が下がった段階で考えましょうといっています。手術する場合は、網膜を人工的に剥離させて、眼球を縫い縮めて網膜部分をずらしてガスを注入して固定、メス、局所麻酔による手術で5日間入院とのことです。 私は海外勤務を控えており、視力の改善が見込まれるのなら、日本で手術を受けたいと考えていますが、リスクのほうが大きいのでしょうか?このままでは、右目にも負担がかかりそうですし、運転免許の更新もできません。どうしたらよいか、専門家、体験者の方の意見をお伺いできればと思います。よろしくお願いします。

専門家に質問してみよう