• ベストアンサー

オイルのAllison C-4等 の Allison規格とは

海外のオイル規格表を見ていると、表題の規格が出てきました。 内容は、どうもATFの規格のようなのですが、中には、エンジンオイルにこの規格が記載されているものもあります。 エンジンオイルにこの規格が併記されていた場合は、エンジンオイルがATFとして使えるということを示していることになるのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • shin163
  • ベストアンサー率31% (160/502)
回答No.2

その通りです。 「Allison C-4」表示があるエンジンオイルは、該当するATの作動油としても使えます。 例を下記に示しておきます。 私も、以前オイルボトルに記載があった、この規格について販売店で聞いたことがあります。(海外です) アメ車のトラックやバスのATの作動油として使うんだそうで、ユーザーとしては、エンジンにもATにも両方使える上、値段も高くないのでよく売れているそうです。 それにしても、不思議なオイルですよね。

参考URL:
http://www.smallandsonsoil.com/docs/76/guardol_multi_ci_4b.pdf

その他の回答 (1)

  • el2368
  • ベストアンサー率71% (232/325)
回答No.1

Allisonというのは会社名です。 日本法人は、 アイシンGMアリソン株式会社(AGMA):http://www.agma.co.jp/default.htm です。 トランスミッションを主に作っています。 まず、エンジン以上に、AT(オートマチックトランスミッション)は精密機器です。その中でもATFは重量な役割を担っているため、ATを作った会社は、ATFの仕様を定めています。故障やトラブルを防ぐため、ATFは作った会社の定めた仕様=規格に適合したATFを使う必要があります。 で、その規格は、ATは主にアメリカで発展したために、現在もゼネラルモータース(GM)とフォードの規格がATFの基準になっています。 エンジンオイルは、国際基準といえる規格があるのですが、ATFは国際基準がないため、両社の規格が基準になっています。 当初は別物だったのですが、現在ほぼ同規格となっているようです。その為、「両方の規格を満たすATF」も増えているようです ちなみに日本にはJASOという規格があります。 GMの規格:DEXRONIII(デクスロンIII)とFORDの規格:MARCON(マーコン)のように、アリソン社が製造したATに適合するATFであることを示すために、「Allison C-○」や「GM/Allison C-○」といった表記がされています。(アリソンが定めるATFのC-○という規格を満たしているという意味です。) 上記の2社は有名ですので、規格名DEXRONIIIだけを表記しても分かりますが、Allisonの場合は、C-○だけでは分かりにくいので、Allison C-○と表記されているのだと思います。 上にも書きましたが、最近では、どこも同規格になっていますので、どれにも適応するATFが多いですね。 同じように、アリソンはトランスミッションだけではなく、エンジンも作っていますので、エンジンに関しても、アリソンが定める規格に適合していると言う意味ですね。(何用のエンジンかは知りませんが。。。) ですから >エンジンオイルがATFとして使えるということを示している のではではなく、 「Allison社が製造したATやエンジンのオイル、フルード仕様の番号:C-○に適合した物」 という意味です。 ちなみに。。。 もともとアリソンは、GM社のアリソン事業部でした。それが、アリソン社になり、また少し前に、アリソン社をGMのパワーとレーン部門に統合しました。(結局今はGM社の一部です) ですから、表記が「GM/Allison」となっているものがあります。

関連するQ&A

  • ベンツのオイル規格で229.3とか??

    W210に乗っていますが、ベンツオイルの規格で229.3とか229.1とかモービルオイルの缶に書いてありますが、私の車にはどれを入れたらいいのか分かりません。知っているひとがいましたら教えて下さい。あと、「この規格にはこの車です」みたいな表とかサイトとかあったら教えて下さい。

  • 使いまわし出来るオイル

    もしも4stのバイクに (1)四輪用オイル (2)2サイクル用エンジンオイル (3)CVTF、ATF (4)サラダ油 を「エンジンオイルとして」入れたらどうなりますか?

  • オイルの見方について

    初度登録、平成16年9月のタント L350Sに、乗ってますが、 ATFオイルのレベルゲージの見方は、 エンジンをかけたまま、ドライブレンジで、見るのでしょうか? 低速で、徐行運転時 ウナリ音が、気になります。 エンジン音ではありません。 まだ、一度もATFオイルは、換えてないので、そのせいで しょうか?・・・・・

  • 車検のオイル交換

    ムーブUAL-900Sの初車検です。 走行距離は7万5千です。 エンジンオイルは定期的に交換しています。 友達にATFとブレーキオイルは必ず交換するように言われました。 車の説明書には (1)ブレーキオイル、 (2)デファレンシャルオイル、 (3)トランスファオイル、 (4)トランスミッションオイル の交換を推奨していました。 質問1 (2)(3)(4)のオイルがどのようなオイルか教えてください。 質問2 今度の車検でこの(2)(3)(4)のオイルは交換したほうが良いのでしょうか?     私と友達は、エンジンオイル、ATF、ブレーキオイルしか今まで経験した何    台かの車の車検で交換した事がありません。(オイル類のみの話です。) 質問3 この4つのオイル以外に何故エンジンオイルとATFが書かれていないのです     か?

  • 自動車オイルの規格が変わっていくのは何故?

    先日、自動車用品店でオイル交換をしていてふと思ったのですが、 私が自動車に乗り始めた頃(バブル前後?)のオイルでは一番良い物でSF(API規格)の物しか 無かったのに、先日見た物にはSNまで規格が有りました。 時間が経つにつれ、何だかどんどんとアルファベット順に増えて行ってますが、じゃあ昔のSFまでが最高だったオイルって今から見たらかなりダメな物だったのか?それとも規格の内容自体が変わって、昔のSFと今のSNは同レベルの品質&性能の物なのかな?と疑問に思いました。 その辺の事情を詳しく御存じの方、教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • パワステオイル

    エンジンオイルやATFやブレーキオイルの交換は話題に上がりますが、パワステオイルの交換はあまり耳にしません。 エンジンルームを開けて真っ黒なパワステオイルを見ていつも気になるのですが、パワステオイルは特に交換する必要はないのでしょうか。 そもそも作動油のパワステオイルが真っ黒になる程汚れる事に少し疑問を感じますが・・・

  • エンジンオイル

    銘柄、規格、粘度の違うエンジンオイルに代える場合、 オイルフィルターも一緒に交換したほうがいいのでしょうか?

  • BMWのオイル規格

    ロンライフオイル としてBMWが認定規格を出していますね。 ガソリンEGでは 98年と01年。(LL-98、LL-01) 既に13年以上経ちます、その間EGも進歩してオイル性能も上がっていますね。 でも、その後設定がありません。これはなぜなのでしょうか? もうオイルに性能アップの期待はしない? ということなのでしょうか? 04年のものはディーゼルなので01年まで、と記載しましたが、04年以降でも同じ質問です。

  • レガシィB4(NA) オイル

    エンジンオイルは5000キロで交換するようにしています。 ATFは2万キロで交換しています。 2年目でそろそろ6万キロになろうとしています。 ディーラーにエンジンオイルとATFの交換をしに行こうと思ってるんですが、他に交換するものってありますか? ちなみにブレーキ周り、パワステはトラブルがあったので先日無料で交換してもらいました。

  • オイルの色は当てになるか

    先日、車の調子が悪くディーラーに持って行った所、 ATFの色を見て汚れていますねと言われました。 ATFは交換してから6ヶ月6000kmほどです。 確かに新品オイルのような澄んだ赤い色ではなく 茶色になっていました。 以前(同じ車ですが、時期はまったく違います。) には、同じように数ヶ月前にATF交換したばかりなのに オートバックスでATFが汚れていると言われたことが ありました。その時はどうせいい加減なことを 言っていると思って気にもしませんでした。 エンジンオイルも含め、オイルの色でくたびれ具合を どれだけ判断できるものなのでしょうか。 ちなみに、車はFF車。不具合は再現しないため保留になっています。(不具合に関する質問ではありません。)