• ベストアンサー

ガムを「食べる」「噛む」どっち?

ガムを「食べる」という人と「噛む」という人がいます。 私は30年以上「噛む」と言っているので「食べる」には違和感があります。 皆さんはどっちですか? お住まいの地域と年齢もお願いします。 私は静岡出身の30代です。

noname#14790
noname#14790

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.8

私はガムを食べるといいます。 なぜなら噛んだ後飲み込むからです。 スペイン/20代

noname#14790
質問者

お礼

実際に食べる人の存在を初めて知りました。 飲み込むのなら「食べる」が正解ですよね。 ありがとうございました。

その他の回答 (11)

回答No.12

no8です。 飲み込む人って意外と多いみたいです(苦笑)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1209955
noname#14790
質問者

お礼

40年近く生きていますが、ガムを飲み込む人が少数とはいえ存在することを今まで知りませんでした。 試しに飲み込んでみる勇気はありませんが(笑) どうもありがとうございました。

  • d-drop
  • ベストアンサー率22% (214/938)
回答No.11

 「食べる」です。  「噛む」だと、「がむかむ」……舌噛みそう。  関東南部、41歳  ちなみに私は、生まれてこの方、出したことがありません。詰まったこともないです。

noname#14790
質問者

お礼

ここにも飲み込む人がいた… なんか体に悪そう…(無知) 飲み込むのなら「食べる」で正解ですよね。 ありがとうございました。

  • yo-zo-ra
  • ベストアンサー率23% (99/419)
回答No.10

題名を見て『噛む』に決まってるじゃん!って思ったのに・・・ よくよく考えたら『食べる』も使ってました^^; 相手に聞くとき「ガム食べる?」って言ってます。 そして自分が聞かれた時は「今、(ガム)食べてるからいらない」と言ってました。 関東、20代女です。

noname#14790
質問者

お礼

両方とも違和感なく使っているようですね。 ありがとうございました。

  • kayoo
  • ベストアンサー率9% (29/291)
回答No.9

関東の30才 ガムは噛むですねー でも、人に聞くときって「ガム食べる?」って言っちゃうかも。

noname#14790
質問者

お礼

自分に対しては「噛む」で、相手に対しては「食べる」という人が多いようですね。 ありがとうございました。

  • nekodon339
  • ベストアンサー率28% (315/1088)
回答No.7

当然(噛む)でしょ~ 食べる人がいたら(見たいものだ)

noname#14790
質問者

お礼

食べる(飲み込む)人が実際にいるようですが、噛んでいるだけでも「食べる」と表現するようです。 ありがとうございました。

  • xxfoolxx
  • ベストアンサー率0% (0/4)
回答No.6

北海道、10代女です。 やっぱり自分では噛む、ですかね。 でも人にあげる時は「ガム食べる?」と言っています。 ちなみに友人はガムを噛む、じゃなくかじる、と言っています 笑(「何食べてるの?」「ガムかじってる」という風に)

noname#14790
質問者

お礼

「かじる」は初めて聞きました。 きっとものすごく固いガムなんでしょうね (^^) ありがとうございました。

  • pigtail
  • ベストアンサー率24% (103/416)
回答No.5

普通の表現で行けば、 ガムは「噛む」でしょうね・・・ もともと、チューインガムって言いますけど、 チューイングガムから来てるでしょ? で、チューイングは、噛むって意味ですから・・・ やっぱり、「噛む」なんだと思います。 人に差し出す時は、 ガムいる?でしょうか・・・

noname#14790
質問者

お礼

チューイングの意味は噛む、というのを初めて知りました (^_^;) ありがとうございました。

noname#19664
noname#19664
回答No.4

埼玉県30代前半です。 「噛む」です。 「食べる」という表現をすると、ガムを噛み終わった後に飲むこむ感じがして気持ち悪いです。

noname#14790
質問者

お礼

「食べる=飲み込む」というイメージなんですよね。 ありがとうございました。

回答No.3

誰かに「何を食べているの?」と聞かれると「ガムを噛んでいる」と言いますが 誰かにガムをすすめる時は「ガム食べる?」と言います。 私は石川県出身の10代です。

noname#14790
質問者

お礼

2番さんと同じで両方使うんですね。 自分に対しては「噛む」で相手に対しては「食べる」 ありがとうございました。

回答No.2

 30代、♂ 佐賀県。 自分に対しては・・・「ガム噛んでいる」 相手に対しては・・・「ガム食う?」           ・・・って、使ってますね。

noname#14790
質問者

お礼

両方使うんですね。 ありがとうございました。

関連するQ&A

  • ガムを噛むと・・・

    ガムを噛むと顎が発達する・・・と言うことを聞いたことがあります。 私は上顎に対して下顎が少し大きいので受け口ぎみなんですが、 ガムを噛むのがすきで、しょっちゅう口にしています。 ガムを噛むと下顎は発達して大きくなってしまうのでしょうか? (上の歯は動かないので、発達はしないんでしょうか?) ガムを頻繁に噛むことで、顎が発達したらやだな・・・と思っています。 ちなみに年齢は20代前半なので、骨の成長は終わっているので、これ以上発達するなんてことはないかな・・・とも思っていますがどうでしょうか?

  • ガムを膨らますことが出来ますか?

    こんばんわ。 実は、私の友人にガムを膨らますことが出来ない人が何人かいるのですが 「そんなこと出来なくても別にどうでもいい」とは分かっていつつも、今まで皆ができると思っていたので ほんとの所はどうなんだろうとちょっと疑問に思いました。 そこで質問なんですが、あなたはガムを膨らますことが出来ますか? 私の回答は「風船ガムならいつでも可、普通のガムなら二個以上なら可」です。

  • ガムがのどにつっかえて1週間

    ガムを食べながらチョコを食べるとガムが溶けるといわれて、チョコを食べたところたしかにガムが溶けたような気がしたのですが、そのガムが喉につっかかりました。それから1週間、喉に違和感があり、おそらくガムがずっとつかえているような気がするのですが、これを取り除く方法はないでしょうか。

  • のどにガムが…?

    誤ってガムを飲み込んでしまったのですが、唾を飲み込む際に なんとなく違和感を感じるような感じないような…。 2週間が経つのですが、そのうち解けて無くなるものなのでしょうか。 また病院に行くとしたら、何科でしょうか? ご存知の方、よろしくお願いします。

  • コーヒーゼリーのガムシロップの代用品を探してます

    コーヒーゼリーが好きで毎回ガムシロップを2つ入れて食べてますが、健康診断で血糖値が気になってくる年齢になりました。 そこで、ガムシロップの代用品を探してます。 想像ではなくて、実際にガムシロップの代用品として違和感なく使っておられる方の情報をお待ちします。 数年前にパルスイート(350ml)を購入した事があるのですが、味がガムシロップに程遠かったので、やめました。 でもなんでも進化するので、味が改善されているかもしれませんね・・・ そのあたりも気になってます。

  • 「~かもだから」「~しなきゃだから」という表現

    「~かもだから」「~しなきゃだから」という表現をネット上でよく目にします。 「~かもしれないから」「~しなきゃいけないから」という意味で使われているようですが、違和感を感じます。 みなさんはこの表現を使いますか?違和感を感じますか? お住まいの地域と年齢もお答えいただけると参考になります。 私は千葉県在住の30歳です。

  • ガムを飲み込まないの?

    ガムって普通飲み込まないんですか? 私があまりに早いペースでガムを食べてるので、友達が「もしかして飲み込んでない?」って聞くんで、「そうだ」を答えるとかなりびっくりされました。 どうやったら甘いのを通り越すまで噛んでいられるのでしょうか? 飲み込むのは体に悪いんですか?ガムを飲み込んで20年になりますが扁桃炎以外は健康です。 それと大人になってもいまだに飲み込んでる人いますか?

  • ガムを噛むのをやめられない

    こんにちは。事務職として働いて5年目の者です。 現在の部署(人事労務課)へ来て3年目で、担当の仕事は他部署の事務書類の間違いを見つけたり、書類をデータに整理し直したり、法律の条文を読みこなし、社内規則を整備する担当です。 長いときには1週間ほど、誰とも口をきかず黙々とチェック・読み込み・入力することもあるので、退屈で絞め殺されそうです。 この部署は他の人も大体そんな感じのようで、みんなしょっちゅうタバコを吸いに行ったり、缶コーヒーを何本も飲んだり、ミントタブレットやガムを噛んで誤魔化しています。 私はストレッチやお茶でリフレッシュするしかないのですが、それでは間に合わないのでガムを噛み始めました。 以前の窓口対応の部署では考えられませんでしたが(前の部署はバタバタしており、そもそも眠くならないのでリフレッシュしなくても平気でした)今となってはガムが切れると仕事が手につかないほどです。 しかし最近、糖分や人工甘味料の依存性が怖くなり、ガムを減らしていたのですが、ガムが口の中にないと、気がつくと爪や口の中の粘膜をかじっています。 集中すればするほどかじってしまい、みっともないので結局ガムに頼っています。 ですが、ガムをやめたいと思っています。 出費もバカにならないし、ガムを噛むという行為が自分で好きになれないというのもあります。 やめようと思っても、努力や意思の力ではどうにもならず、困っています。みなさまアドバイスいただけないでしょうか? よろしくお願いいたします! ちなみに、仕事中以外では、全くガムを噛みたいとは思いません。 ただ、固い食べ物や噛み切れない食べ物をいつまでも噛んでいるのは好きで、夫にも「犬が噛む骨みたいなガムをプレゼントしたい」とからかわれたことがあります。 アゴが発達して持て余してるのか、単にストレス解消に噛みたいのか…よくわかりません。

  • ガム

    15年位まえ、私がまだ小さい頃によく食べたガムについてなのですが、アイスのピノみたいな箱に6個くらい入っていて、すごーく柔らかいお餅みたいに柔らかい薄ピンク色の丸いガムを知りませんか?すごく大好きだったのですが私の周りに誰も覚えている人がいません。 できたらまた食べてみたいのですが、まだ販売してるのでしょうか。

  • エレベーターの手すりにガム

    エレベーターの手すりの見えない横の方に食べ終わったガムをくっつけるって普通のことですよね。 私は大阪出身で大阪在住ですが、子供のときから私の周りの友達もみんなそのようにしてます。 今回、他都道府県の人からそれはおかしいんじゃないのって言われたので試しに質問してみました。ていうか、そのように言った人に何か意見をしてやってください。私はほら、こんなふうに書かれてるよって、絶対伝えますので。お願いします。