• ベストアンサー

薪ストーブを使われている方にお聞きしたいです

東海地方に新築計画中で薪ストーブの導入を考えています。大きな吹き抜けがあるので、床暖房では効かないのではとの心配からです。 併用するのはコストが掛り過ぎるという事で、二者択一で、薪ストーブに決まりそうです。 気懸かりなのは薪の入手ルートや薪割り作業、保管場所など沢山ありますが、何よりご近所から苦情が来ないかという事です。 主人は性能の良いストーブならそんな煙害はないと申しますし、自然の排気であることを説明して分かってもらえばいいと言います。 最近は焚き火などにも厳しい風潮ですし、近所にうるさい方の心当たりもあります。 もし薪ストーブを選んで、ご近所を気にして使えなかったら身も蓋もありません。 実際、使われていらっしゃる方(とくに住宅地に住んでらっしゃる方)その点はどうなのでしょうか。 他にもメリット、デメリット何でも良いのでご意見お聞かせ下さい。 どうぞ宜しくお願い致します。

  • mmsst
  • お礼率80% (34/42)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • exclusive
  • ベストアンサー率42% (32/75)
回答No.1

薪ストーブのある家を設計した事があります。 私が知る限りでは、ご近所から苦情が来たという話は全く聞いた事はありません。 薪ストーブで大変なのはmmsstさんが書かれている通りに薪の入手ルートや薪割り作業、保管場所です。 特に敷地に余裕のない都会?(東海地方)の方だと余計に大変だと思います。 一般的に多いのは薪ストーブを施行してもらった業者から薪を入手されている方が多いようです。 知らない方が多いのですが、薪ストーブで何でも燃やしていい訳ではありません。 建築廃材に多い針葉樹(松や杉や檜)はヤニが多いので燃やすと煙突に煤がたまって詰まりやすくなるので、基本的には使用出来ません。 ブナやナラや樺などの広葉樹を燃やさないといけません。 広葉樹を燃やせば煙害は少ないか、ほとんどないと思います。 薪ストーブのメリットとしては、家全体が暖まる事です。(全館暖房になる) ストーブのメーカーでは北欧製のヨツール社やアメリカ製のバーモンドキャスティング社というメーカーが有名です。 デザインが良くて(色の種類も多い)お勧めなのは、バーモンドキャスティング社の方です。 私のHPではありませんが、下のHPに出ているイントレピッドIIという商品は、コンパクトですが、吸気量の調整が出来る為に一晩中燃えているので、お勧めです。 http://www.02579.jp/smith/stove

参考URL:
http://dearcountry.com/tijin-yh-tei.html

その他の回答 (12)

noname#16967
noname#16967
回答No.3

同じくこれから新築に薪ストーブを付ける者です #1さんの紹介されてるイントレピッドIIを設置します 私は元々田舎なのでご近所うんぬんには無縁ですが ご近所にダイオキシンやら洗濯物に臭いがとか言われると困りますもんね(+_+) まぁ家の中で燃す訳ですからダイオキシンうんぬんは言う人は居ないと思いますが 煙がどれくらい出て隣近所の洗濯物に影響を及ぼすか!?が心配でしたら止めておく方が良いのでは? 暖かさですが ログとかで無く普通の住宅ですか? ログは保温性が良いので薪ストーブはお勧めと言われました 二階まで暖まり寝る前に一本入れて置けば朝まで暖かとビルダーの方は言ってましたよ #2さんの話を聞くと住宅形式によっては違うのかもしれませんね

mmsst
質問者

お礼

ご回答どうもありがとうございました。お返事遅くなりまして訳ありません。 イントレピッドIIを設置のご予定ですか。我家は木造住宅でログハウスではありません。薪ストーブに関して暖かさに対する懸念は少ないのですが、ご近所の事や薪の入手、保管の手間を考えると踏ん切りがつきかねています。 悔いの無いようにとことん悩んで決めたいと思います。 ご意見ありがとうございました。

  • inon
  • ベストアンサー率20% (773/3794)
回答No.2

私の知り合いに薪ストーブをつけた方がいますが暖まりません、どちらかというと火を見て和む為の物と思ってください。 煙突を部屋の中にむき出しにすると暖かいのですが、いかんせん高温であるために危ないのです。ストーブのある部屋は、少しは暖かいですが他の部屋まで暖めるのは無理です。 現在は石油ストーブと併用して暖を取っているようです。 大きな吹き抜け空間があるならば床暖房でしょう 床暖は部屋全体を暖めるわけではないのですが、足下からほんわか暖めてくれます。足下が暖かいと部屋が暖かくなくても身体は温かくなります。 実用性なら床暖、ムードを取れば薪ストーブでしょうか(確かに少しくらい部屋でちろちろ燃える火を見るのはなかなかよいものです) 只、薪ストーブと言ってもだるまストーブは暖かいです、本体が熱で真っ赤になりますから。そばにいれば暑すぎるくらいです。

関連するQ&A

  • 薪ストーブを探しています。

    こん○○は。教えてほしいのですが、キャンプに使えそうな、薪ストーブを探しています。雑誌などで見ますとホームセンターなどにある、と記事を見ましたが、当方地方に住んでいますので、近所のホームセンターにはありませんでした。コンパクトになるもので、価格も安いのをさがしています。焚き火台は持っていますが、これからのシーズンは、やはり薪ストーブ持参でキャンプかな??なんて思っています。HPのURLご存知の方教えていただきたいのですが・・・。お願い致します。

  • 薪ストーブの設置について

    お世話になります。 また質問に来ましたが・・・。 新築中自宅には薪ストーブを設置するようになっています。 ところが、設計士さんが薪ストーブは確認申請は出していないと言うのです。また、薪ストーブを設置するための仕上げにはしていないと言うのです。 また、薪ストーブを設置するに当たっての吸気や排気などの計算は、ジャロジー窓がついているので計算しなくてもいいでしょうと言います。 吸気や排気などの計算は私にはわからないので、計算をしなくてもいいのかどうかわかりませんが、設計士さんがこんなことを言うのもおかしいと思うのですが、薪ストーブの設置についてはこんな程度の感覚でいいのでしょうか? 薪ストーブを設置するに当たっては、火気使用室と同じく、いろんな配慮をしなければならないと思っていたのですが、違うのでしょうか? 設計士さんは、今までたくさんの薪ストーブをつけたけれど、火気使用室と同じ扱いにしてほしいなどと言われたこともないと言います。 私の解釈が間違っているのでしょうか? 設計士さんは、それなら薪ストーブの周りをマントルピースのように囲んでしまえば問題ないと言いますが、本当にこれでいいのでしょうか? 設置場所は,コンクリートの土間で、壁や天井周囲は、杉板です。 土間それ自体は、吹き抜けになっています。 どなたか薪ストーブの設置についてアドバイスをお願いします。

  • 薪ストーブを補助暖房とする使い方について

    現在新築の家を設計している最中です。 暖房には薪ストーブを使いたいのですが、主人の帰宅が遅いのと、出張で長期間自宅をあけることがある、さらに高齢になった時の使い勝手を考えると薪ストーブだけの暖房に頼る自信がありません。 そこで、薪ストーブは補助的、趣味的に使おうと考え、建築業者から三菱のエアリゾートという灯油燃焼タイプの空調設備による全館暖房と併用すればよいという提案をうけました。 しかし、薪ストーブは気密がとれていないので煙突を通して冷気が入りやすく、ストーブを焚かずにエアリゾートのみで暖房した時は灯油のコストがかかってしまうという問題があるそうなので悩んでいます。 床暖房と薪ストーブの併用という案もありましたが、無垢の床材を使いたいということもあって費用的に無理でした。 そこで質問ですが、 薪ストーブを補助的暖房として使っておられる方がおりましたら、どのようにされているのかお教えください。 また、薪ストーブを補助的な暖房にすることについてのアドバイスを色々な方からいただきたいと思います。 ちなみに設計中の家は、スキップフロアを取り入れた約45坪の2階建てで、1階は玄関と高齢者の寝室、バス、洗面所、トイレ、中2階とは開放的な階段でつながっています。中2階は21畳程のLDKで2階との間は壁がなく吹抜けとなっています。ストーブはこの中2階に置きます。家の中は全体的に開放感のある間取りとなっているため個室ごとの暖房には無理があるのと、建築予定地は長野県松本市、真冬は氷点下10℃以下という日がたまにあって、私は非常に寒がりなので全館暖房がよいと思っています。 構造は木造の在来で、中気密高断熱(隙間相当面積5.0cm2/ m2位)、グラスウールを使った内断熱です。 薪ストーブはベルギー、エフェル社製のハーモニーα(最大出力13,860kcal/hr)にしようとしています。どうぞよろしくお願いします。

  • 薪ストーブに外気導入は必要ですか?

    北海道で新築を建てる予定で、薪ストーブを取り付ける予定です。 メインはガス暖房のセントラルですが、 火を見るのが大好きなことと、(キャンプではずっと焚き火してます) ガス暖房の補助にと思っています。 一応機種は以下の条件で選考しました。 ・メイン暖房ではないので、6~8000kcal(最小)で十分。 ・間口が大きく火が良く見える。 ・安い・・・ 総合してヨツール製のF100という型式に決めようと思ったのですが、 このタイプは外気導入ができません。 ある店は「着火時は窓を開けるなりしなければ無理だが全然問題ない」と言いますし、 ある店は「外気導入にしないと、排気が逆流する事が多い」と言います。 最近の高気密住宅が薪ストーブに影響すると聞きますが、 実際に設置されている方がいらっしゃいましたら、 是非お話を聞かせてください。

  • 薪ストーブとペレットストーブで迷います・・・。

    家の建て替えを2~3年後に予定している者です。住宅の仕様については天然素材で建てるのが目標ですが、暖房で悩んでいます。薪ストーブに非常に憧れを持っていますのでいろいろと調べました。2次燃焼システムなどによりクリーンになっているとのことですが、目に見えない臭いはどのくらい分かってしまうものなのでしょうか? 薪の確保・薪割り・保管場所には問題がない状態なのですが、やはり近所の目(鼻)が気になります。お隣さんまでは8m~10mほどは離れると思います。ペレットストーブも候補になっていますが、暖かさと癒しについては薪ストーブに軍配が上がるのでしょうか?実際に使用している方のご意見を宜しくお願いいたします。

  • 薪ストーブの光熱費について

    北海道に転勤予定で 家族3人(子ども増える予定あり) ペット可で部屋数の多い部屋を探していまして、気に入った物件がロフト付き薪ストーブの一軒家でした。 いろいろ調べたところ 薪ストーブは薪代がかかるということ 暖まるのに時間がかかる 煙が出て近所に迷惑がかかるということが かかれていました。 1回には灯油ストーブが付いていましたが、二階にはなし。 二階の暖める手段は薪ストーブだけな感じがします。 毎月の大体かかる費用教えていただきたいと思い質問しました。 近所についてですが、近所の家にも薪ストーブを使ってる家はありました。北海道は寒くてずっと窓開けっぱなしにしなかったり、洗濯物を外に干さないので、近所のトラブルは大丈夫かな?と思いましたが、その他に近所の方とトラブルになるような事があれば教えていただければと思います。 薪ストーブを使用している方、他にもアドバイスがあれば教えていただきたいです。 明日までに決めなければならないので、早めの回答お待ちしてます。

  • 薪ストーブについて

    家の建て替えを計画しています。 居間に薪ストーブを検討しているのですが、良い点・悪い点、特に経験者の方の意見を聞きたいのですが。 ・ちなみに家は長野県なので、冬の暖房器具として実用性も求めています。高気密で高断熱住宅ならば、薪ストーブでかなり暖かいという話も聞きますが、実際どうなんでしょうか? ・家族構成は夫婦2人で、春に子供が産まれます。小さい子供がいる家では危険ということはないですか? ・燃料としては、近所がりんご畑だらけなので、剪定した木がたくさんもらえそうです。(自分の家でも、今年でりんご畑をやめたため、切ってしまった木がたくさんあります) 逆に、「薪ストーブを入れるならこんな家にするといいよ」というアドバイスもあればお願いします。

  • 薪ストーブの

    ダッチウエストのセネカを購入予定ですが、ログハウスの吹き抜けリビングに置く予定ですが、煙突の設置に関してですが屋根を抜いての煙突の設置や壁を抜いての設置がどうもきがすすみません。そこで煙突を3メートルぐらい直立に屋内に立てようと考えております。吹き抜けのリビングの床からの天井の高さは6メートル以上あります。このセネカは3次燃焼システムでストーブ内部に触媒が内蔵されており、とても空気もきれいだとそれに煙突上端煙突内に触媒を設置したらほぼ煙、すす、CO2や火の粉なども出ずきれいだと思うのですが、いかがでしょうか?煙突工事も節約できるし、暖房面積も広くなると思うのですが危険でしょうか?薪ストーブに詳しい方々、煙突工事に詳しい方がからのご教授よろしくお願いいたします。

  • 薪ストーブの部屋に吹き抜けは必要ですか?

     茨城県で新築2階建てを計画中です。一階35坪、二階25坪の二世帯住宅です。主暖房として、薪ストーブを導入する予定です。 設置場所は、一階の中央部となる12.5畳のリビング(独立型)です。階段は、リビングとは別に薪ストーブの裏側に位置します。  このリビングに約3畳の吹き抜けを作る計画をしていますが、 薪ストーブの対流・効果を考えた場合、吹き抜けが無いほうが、いいのでしょうか?(採光は考慮しないとします)  また、なまじ吹き抜けがあると、暖気が二階に溜まり、2階では暑くて眠れないという話を聞きました。一階への冷気降下も気になります。  以上、ご経験者・ご専門家の皆様、ご回答宜しくお願いします。

  • 薪ストーブのメーカーについて

    この度、薪ストーブを別荘新築伴い設置しようと考えています。 アメリカ、欧州に多々メーカーがあると思いますが、全くの素人で、どこのメーカーのどのサイズを選んで良いのかわかりません。 ちなみに、LDKは、吹き抜けつきの20畳です。この場合、2階居室も、薪ストーブで温かくなるものでしょうか? どなたか、お詳しい方のアドバイスをお願いいたします。