• ベストアンサー

顔がどんどん老けて困る

18歳の高校生です。 最近顔が異常な速度で老けて困っています。数ヶ月前の写真が自分とは思えないほどの変貌ぶりなんです。 肌の質は粗く脂っぽく、顔全体に張りがなく、眼の下の隈は青黒く、光の加減によっては法令線がはっきりと浮かぶようになってしまいました。 わたしは元々冷え性で、以前は部活動をやっていたおかげでそれが余り気にならなかったのですが、今は受験勉強で忙しく、不摂生な生活を強いられ、こんな風になってしまっているのだと思います。 そこで、何かそれほど時間を割かずに血行を改善出来る良い方法はありませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • winngu11
  • ベストアンサー率20% (169/810)
回答No.1

18歳で法令線ですか・・。 私から見ると18は弾けそうな年齢ですのにね。 まず、睡眠を規則正しくしてください。 それをするだけでだいぶ変わります。 遅くても就寝するのは11時半には寝ることです。 朝は6時半くらいに目覚めるといいです。 明るいうちに一時間でいいのでお散歩しましょう。 こうするといくぶんか運動になります。 大事なのは食事です。 まず、冷たいものを採り過ぎないことです。 今は冬なのでもちろんですが、夏も冷える方は なるべく温かいものを採ってください。 主食のご飯、パン、麺、を採り 魚、肉、卵は必ず一日に3つ採るようにしてください。 その中に味噌汁、スープなどを入れることです。 野菜は冷たくないものをたくさん食べてください。 無理なダイエットなどはしてはいけません。 スキンケアは、シンプルに、時間をかけずにやることです。洗顔、化粧水、乳液をきちんと順を追ってやること。 入浴はシャワーではなく湯船に浸かってください。 あと、ちゃんと下着はババシャツやホットパンツをはいてください。今は可愛いのもたくさん出ていますからね。 普通の健康な生活で、充分キレイになれますよ。 がんばってくださいね。

goth
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 受験も無事に終わり、これからは規則正しい生活が出来るようになりました。winngu11さんのおっしゃったことを参考に健康的な生活を心がけていきたいと思います。 ご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

noname#14573
noname#14573
回答No.3

人それぞれなので効果が出るかは分かりませんが、 私は「香酢」で冷え性を解消しました。 通販とかで売っているカプセル錠のものです。 芸能人が冷え性が治ったと言っているのをTVで見て、 半信半疑でしたが、飲み続けてみて調子が良いです。 私は食後に飲んでいます。試してみて下さい。

参考URL:
http://www.dhc.co.jp/goods/goodsdetail.jsp?gCode=2253
goth
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 なるほど香酢ですか! さっそく今度探してみようと思います。 noname#14573さんご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

#1さんの言われる通りですね。 特に睡眠と入浴が大切だと思います。 お風呂にゆっくりつかって、顔のマッサージをしてみて下さい。 下にリンパマッサージの方法を貼っておきます。 良かったら参考にしてみて下さいね。

参考URL:
http://www.paw.hi-ho.ne.jp/champ/rinpa.htm
goth
質問者

お礼

御礼が遅くなって申し訳ありません。 さっそくこれからは少し長めにお湯につかって、顔のマッサージをしてみようと思います。 mentaiko24さんご回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 顔が脂でテカテカです…

    23歳女性です。 タイトルの通り私の肌は皮脂が多く、冬でも顔全体がテカテカしてしまいます。もちろん最近ではさらに酷くなっています。分かりやすく説明するなら、すっぴんで1時間いたとすると、顔全体が脂ぎってきて、髪が顔に引っ付いてしまう程です。10代の頃は「若いからかな」と思っていましたが、今でもその頃と肌の脂の出具合は変わっていません。脂のせいもあり、ニキビにも悩んでいます。 普段のスキンケアは、しっかりとクレンジングをし、洗顔も皮脂を落としすぎない様に洗っています。(洗いすぎると、かえって肌が脂を出そうとすると聞きましたので…)洗顔後には化粧水をたっぷり使い、オイルフリーの保湿クリームを塗っています。食生活も油っこい物やお菓子はなるべく控えています。 一向に改善されないので、本当に困っています。どなたかアドバイスをお願いします。 また、お薦めのスキンケアなどありましたら教えていただけると助かります。

  • 顔を洗って30秒で・・・既に脂が!

    というくらいめちゃくちゃ脂っこい肌を持っていて大変に困っています。しかもTゾーンに限らず顔全体てかてかです。最近になってようやくお化粧に興味を持ち始めましたが、脂性肌のために挫折しかけています。どういうもので脂を押さえられるのでしょうか?よろしくおねがいします。 どこで購入できるかも教えていただけると助かります。

  •   【顔】 毛穴 脂 ⇒ 張りのある肌

    18歳男性です。 ニキビにはそれほど悩まされていないのですが、脂と毛穴について悩んでます。 その日(気候?天候??)によって、顔の状態が違います。(顔の表情が違ってくる場合もあります) ×カサカサしていて顔の表情が暗い感じになってる時。 ×脂が出すぎていて、見た目からそれがわかる時 ×毛穴が目立つ時(特に鼻が) ◎ちょうどいい具合に脂が出ている感じがして、肌に張りがある感じがする時 ×の時がほとんどなのですが、たまーーに◎の時があります。 これらを改善して、張りのある肌を目指しています。 気をつけていることは、洗顔と、家にいるときは、ヘアバンドなどで髪の毛が顔につかないようにすることと、2週間に1回くらいのペースで毛穴すっきりパックを使うこと、外室時に脂取り紙を携帯すること・・・くらいです。 これだけしていてあまり改善されないので、店でスキンケアの商品を購入し、使用したいのですが、どのような商品が効果があるでしょうか??? ○○ローションとか名前を聞いたことがあるのですが、それの効果がわからないので手を出せませんまた、女性が使っている商品にも興味があるのですが、男性にはどうでしょうか。 とりあえず、今目指していることは、毛穴を目立たなくすることと、脂の放出量を減らすことです。 アドバイスください

  • 脂を補える化粧品

    先日肌診断をしてもらった所、脂分が少ないため顔に張りがないと言われました。脂を補えるお手ごろな化粧品はありませんか? ノンオイルの洗顔をした後などローションが弾いて浸透しません。 何かよい方法ありましたら教えて下さい。 宜しくお願いします。

  • 顔が赤い

    中学3年生の男子です。僕は生まれつきアトピーを持っていると言う事もあり、顔が全体的に赤いです。にきびなどが多くて赤いわけではないのですが。6ヶ月前くらいまでは顔から血が出るくらい赤かったのですが、今ではアレルギー科でもらった薬をつけているので、だいぶひいてきています。でもまだ普通の人に比べると赤いです。それと、アレルギー科でもらった薬はこれ以上赤みがひきません。皮膚科やアレルギー科を何軒もまわりましたが、あまり良いところはありません。光の加減で全然きれいに見えたり、結構赤く見えたりします。今の赤みはアトピーではなくて、他に原因があるのですかねぇ?友達のきれいな肌にあこがれます。何か良い方法はありませんか?『これを使うといいよぉ!』とか、教えてください!

  • 顔の肌だけ汚いのを改善したい

    こんにちは、見てくださってありがとうございます。m(_ _)m 23歳の女子です。 お恥ずかしい話なのですが、鬱で自宅療養中、これから作業所に通おう!というところです。が、自分の顔の肌がとても荒れていて汚らしく、肌を綺麗にして少しでも自信をつけたい!と思い質問させていただきました。 肌の状態は、もともと色白で(顔以外の肌は)綺麗だと褒められるぐらいです。ただ顔だけ荒れがすごいです。(赤)にきび、肌色のぶつぶつ、にきび跡、毛穴、そして顔全体の赤みが目立ちます;; にきびは頬とあごとあご下が酷く、ぶつぶつはおでこ全体にあります...。 友人に顔のパックを教えてもらい入浴後にはじめたところ、にきびの酷さが少し良くなりました。洗顔は基本お湯で流すだけのお湯洗顔をしています。メイクをした日はソフティモのノンオイルのクレンジングで落とした後お湯洗顔です。 ひきこもりがちなので一日に一度は30分ほどの散歩に出る、食事は野菜中心で自炊、お風呂は億劫で二日に一回、起床就寝は早寝早起きになったりずれて不摂生になってしまったり、です。 まず起床就寝と食事の生活リズムから戻していこうと思うのですが、それ以外に「これは肌によくないよ!」「こうしたほうがいいよ!」というものがあれば教えてください。 おすすめのスキンケアの書籍などもあれば是非...orz 長文でしたがお読みくださりありがとうございました!

  • 顔(主に毛穴)のことで悩んでいます

    はじめまして。今春大学へ進学する18歳女です。 自分の顔についての悩みが昔からずっと続いています。 小学校の頃からにきびができ始め、今はだいぶ落ち着いてきましたが にきび跡&毛穴がすごいことになってしまいました。。 主に鼻や頬の毛穴がひどく、鏡でよく見るとみかんのプツプツみたいに開いています。 乾燥肌なのか混合肌なのか分かりませんが、よく肌がかゆいように感じます。 また笑うと目の周りや頬にしわのようなものができます。 肌自体がむくんでいて血色も悪いです…。 あと、顔の産毛も濃く気になっています。鼻や頬にも毛穴からそのまま黒い毛が生えてたり…(剃るとかえってひどくなるかな、と思いそのままにしてます) 全体的に老けている感じがして鏡を見るたびに落ち込んでしまいます。。 化粧水は母が使っていたヒアルロン酸入りのものなどしっとりしたものを使うと テカったり余計毛穴が目立つように感じ、肌もかゆくなりました。 今はアクネスのさっぱりした化粧水を使っていますが、毛穴を改善させるには他にどういったもの(こと)が重要でしょうか? 冷え性で下半身がよくむくむのですが、やはり肌にも影響はあるのでしょうか。 本当に顔中問題だらけで困っています。。どうかアドバイスよろしくお願いします。

  • (1)洗顔料→(2)基礎化粧品→(3)化粧品。+クマについて

    21歳(女)です。 現在は (1)ソフティモ ホワイト洗顔+クレンジング→ (2)なし→ (3)パラドゥ 下地+リクイドファンデーションやパウダーファンデーション を使用しています。 基礎化粧を怠っているせいもあるかと思いますが、肌がボロボロで、いい加減何とかしなければ!!と思っております。 具体的には、洗顔後には肌がつっぱり、口周りや頬がカサカサに乾燥してしまいます。 しかし、鼻とおでこはしっかり脂があります。 ニキビは鼻周りと、顎、頬に少し、特におでこに沢山出来ます。 肌が薄いからなのか、顔が普通のヒトより赤いです。 いくらしっかり眠っても、クマがとれません。青っぽいクマです。 頬なんか赤くて、全体的に血行良すぎる感じなのですが、目元だけ貧血のような感じです。 私に合うような洗顔料、基礎化粧品、化粧品と クマの改善策を教えていただきたいです。

  • コンプレックス

    私は、21の女です。10代の時から、隈があります。今まではコンシーラーで、隠してたんですが、最近周りと比べるせいか、隈が余計に気になって(泣)しかも、目元のしわもできてきて、自分の顔も見るのが嫌です。肌もキレイではないし、雑誌のモデルの子とか、周りの子と比べてしまい、自分なりに努力したってよくならなくて、もぅ、うつ状態です。何にもしてなくてもキレイな人もいるのに。。って泣けてきます。毎日毎日、隈とシワのせいで暗い気分で元気がでないです。保湿もがんばってるし、目元も保湿のジェル塗って、血行よくするため、マッサージもしてます。老化のやつで、もう治らないんでしょーか?

  • piuについて!

    こんにちは! 今、ピゥを買おうと思って、 どれを買えばいいか悩んでます。 私の肌は 鼻の毛穴が黒ずんでいて汚く、 顔全体の脂がひどいです>_< 特に鼻とおでこ! 私の肌に合ったタイプの化粧水と乳液 を教えてください>_<

このQ&Aのポイント
  • 小6女子楓(かえで)が垢抜けたい理由として、自身の外見の特徴を挙げています。頭の大きさや形、眉毛の整え方、一重の目、鼻の形、口の形など、多くの要素に不満を抱いています。彼女は垢抜けたいために様々な方法を試していますが、効果がなかなか出ないため、他の人からのアドバイスを求めています。
  • 垢抜けるためには、まず自分自身を受け入れることが重要です。外見だけでなく内面も大切であり、自分自身が何を大切にしているのかを考えることが必要です。また、外見の改善には、メイクや髪型の工夫、服装の選び方など様々な方法があります。さらに、美容や健康に関する知識を深めることも重要です。これらの要素を組み合わせて、少しずつ垢抜けた印象を作り上げることができます。
  • ハッシュタグ: #垢抜けたい #小6女子の悩み #外見改善 #自分自身を受け入れる #美容と健康
回答を見る