• ベストアンサー

最も燃費が良い発進加速のしかた(AT)

AT車ですが、発進加速の際に燃費が最も良くなるようにするには、アクセルをどれくらい踏むのが、または回転数をどのくらいに保つのがいいのでしょうか? ベタ踏みは明らかに燃費は悪くなりますよね。だからといって、アクセルを踏むか踏まないかでシズシズ加速し、最低限の回転数でシフトアップしていくのも、これまた最良の燃費にはならない、と聞いています。(どちらも交通の流れを乱しますし…) 私は普段、2000 回転くらいを保って加速するようにしています。これだと、35km/h くらいで3速、45km/h くらいで4速に入り、以後ロックアップされたままで加速していきますが、果たしてこれが一番いいのか?もう少し踏んで 2500~3000 回転くらいがいいのか? 平坦地・一人乗車・セダン4ATを前提に、教えて下さい。

  • dep98
  • お礼率94% (235/250)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ysk6406
  • ベストアンサー率40% (237/589)
回答No.4

省エネ運転の基本はすでに十分ご承知のようなので、私の車での経験を少し… 私もフレックスロックアップ付き4ATですが、前後に車がいなくてマイペースで加速できる時は、1500~2000 回転の間で、できるだけロックアップを活用するように加速しています。 ちょっと急ぐ時、周りの流れが速い時でも、最高 2500 回転くらいです。 これ以上踏むと、エンジンの唸りも大きくなるし、明らかにトルコンが大きく滑っているのが感じられます。こうなると、燃費も悪くなってくるようです。 私の場合、平坦地での加速時に 2500 回転以上回すのは、高速道路や流れの速いバイパスなどへの乗り入れの時くらいですが、この時も、一気にベタッと踏んだりせず、親指で踏む感覚でジワーッと締め付けるように踏んでいきます。 燃費を良くするひとつの秘訣に「早く加速を終わって定速走行に持ち込む」というのがありますが、だからと言って急加速(3000 回転以上)してまで急ぐと、経験上かえって逆効果のようです。どこのサイトを見ても、急加速は燃費向上でのタブーとされているようですし。 ご質問の加速パターンは、そういう意味で理想形に近いのではないでしょうか?

dep98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 車種やエンジン・ATの特性にもよるのでしょうが、私の車の場合は、やはり体感的に一番効率が良さそうだと思っていた 2000 回転前後を基本に…というのは間違ってなかった、ということですね。 これからも、いろいろ研究して最高の燃費を目指していきたいと思います。

その他の回答 (3)

  • marc1
  • ベストアンサー率19% (8/41)
回答No.3

私は普段MT車ににっていますが。妻の車(AT)に乗るときも同じようにアクセルを踏みます。 ○ 速度の上昇に合わせアクセルを数ミリ戻す。  この行為で任意にシフトアップすることが出来、無駄な燃料を燃焼室におくりこまない。 ○ アクセルは親指で踏む。  微妙なアクセルワークが出来る。 ○ 60キロ超えるまで4速に入れない。  ある程度のトルクを発生させる事で、追越などの加速時にアクセルを踏み込むことなく加速させる事が出来る。(無駄な燃料が減る) などなど、MTでは当たり前のテクニックですが、事実、妻が乗ったときと、私が乗ったときでは(妻の車AT)約1~2キロかわります。(km/l満タン計測) 慣れてくると、運転しやすいですよ。

dep98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 > ○ 速度の上昇に合わせアクセルを数ミリ戻す。 > ○ アクセルは親指で踏む。 はい、これはもう昔からすでにやってます^^;) ATでも、「ここでシフトアップ」「まだシフトアップしない」「ロックアップ開始」などを、アクセルワークとシフトレバー/スイッチ類の操作で、ほぼ自由にコントロールすることは、普段からできています。 燃費も平均的に良い数値を出してはいるのですが、さらに追求したくて… > ○ 60キロ超えるまで4速に入れない。 これはちょっと…?その車の種類やギア比などにもよるので、何とも言えないですよね。。 私の場合、エンジンに無理がかからず、それ以上加速する必要もない時は、スピードにこだわらず、さっさとシフトアップしています。だから、45km/h くらいでもう4速という状態も、珍しくありません。(あくまでも「無理がかかっていなければ」の話ですが) 逆に、ちょっとでもエンジンに負荷がかかる時には、躊躇なくシフトダウンしていきます。昔よく「○○峠を○速で登り切った」と自慢する奴がいましたが、ナンセンスですよね。 …なんか、質問のテーマからずれてきてしまいました。 私の知りたいのは、「発進加速時における最適なアクセルコントロール(加速の加減)は?」ということなんですが…

  • mimitaka
  • ベストアンサー率10% (1/10)
回答No.2

発進時はごく普通でいいと思いますよ。むしろできるだけ一定速度をキープするように走行した方が燃費が良くなると思います。 ちなみに今乗っている車は、おとなしく走っているより80Km位で走っている時が燃費はいいみたいです。

dep98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうですね、確かに、一定速度をキープするというのが燃費向上の最重要ポイントであるのは、よく知っていますし実践するようにも努めてます。私の車(2000cc・4AT)でも、最高 14km/l くらいいくこともあります。ハイブリッドとかでない普通のガソリン車ならこんなもんかな、と思います。 でも、さらに「発進加速」についても最高を追求したいんですよ。「ごく普通」というのも人によって解釈が違うでしょうし… まあ、私の場合(フレックスロックアップ付きAT)は、流れを妨げない範囲で、できるだけロックアップが早くからかかるように加減してはいるんですが、それがほんとに最も効率がいいのかどうか、疑問に思うんですよね。

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.1

私のワゴン車は5ATのターボ車なのですが、注意している点について参考までにお答えします。 平坦地では「TURBO」のランプがつかない程度に踏み込んで加速しています。 踏み込んだままでもシフトアップしますが、体感的にそろそろいいかなと思ったところでアクセルをほんの少し戻します。 すると車速が乗っていればシフトアップします。 さらに加速するために、また踏み込みますが、やはり「TURBO」サインを注意しています。 このときに気をつけるのは「交通の流れ」です。 明らかに障害物になってしまう場合は流れに乗ることを優先します。 車社会のマナーですから。 「TURBO」サインは目安としては使いやすいのですが、ターボ車でなければ役に立ちませんね。 アクセルとエンジンパワーの連動性は、レースをやってみると体感的にわかります。 エンジンの鼓動が教えてくれるからです。 エンジンと会話できるようになると、待ち乗りでもこれが生きて、エンジンのパワーバンドは体感できるようになります。 これは回転計を見ていてもなかなか判断できません。 経験を積むしかないともいえますね。 経験を積んで行くうちに数字にはこだわらなくなります。 体が覚えてしまうからです。 そこまでどれだけかかるかは解りませんが、いろいろとテストして経験を積んでください。

dep98
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 TURBO ランプですか。私のはターボ車でないので無理ですね。 回転数は、メーターを見なくても±200 回転くらいで大体正確にわかりますが、今乗っている車は、エンジンがあまりにも静かなので、隣にトラックやスポーツ車でもいようものなら、自分の車のエンジン音は全く聞こえないし、6気筒のためか余程の負荷をかけない限り振動もほとんどないので、周りがうるさい時には「エンジンの鼓動」を感じ取るのがすごく難しいんですよ。判断材料があるとすれば加速Gくらいですね。これと、アクセルの踏み込み量の対応で判断するしかないです。 発進加速に関しては、周りの流れを最優先するのは当然ですが、マイペースで行ける時には、エンジンに無理が感じられない程度に、そこそこに踏み込んで加速するのがベストだということでしょうかね…

関連するQ&A

  • マニュアル車での発進

    マニュアル車で発進する際、20km/h位で5速に入れ、アクセルを全開にして加速すると燃費は悪くなりますか?

  • 省燃費走行(マニュアルモード付きAT)

    過去の質問履歴で事例が無かったため質問させてください。 自分は今三菱FTO 2000CC マニュアルモード付きAT車の8年式に乗ってますが、異常に燃費が悪く、1Lあたりカタログ値10.6なのに対して5.8とか6.6など深刻です…その燃費の悪さからATFは65000kmくらいで初めて変えましたが、加速が軽くなったものの特に燃費には変化なし。 走り方に問題があるのか、ATなどの構造などで大きなロスが発声しているのかはっきりしません。 普段マニュアルモードに入れ、アクセルは急発進しないように周りの車よりやや遅いくらいで発進します。そのときの回転数は1速で2500回転くらいでギアチェン、2速は2200回転くらい、3速は1900回転くらいでギアを変えています。FTOは2700回転で定速運転したほうが燃費がよいそうです。 やはり加速はある程度踏んで60kmくらい早めに到達したほうがいいでしょうか?それともだらだらでもいいから踏まないほうが良いでしょうか? また、友達からギアチェンの瞬間はアクセルを抜いたほうが良いと聞きましたが、あまり改善されません。 せめてリッター8くらいは走って欲しいです。この燃費の悪さはどのようにしたら改善できますか?教えてください(><)

  • 回転数や燃費に関する質問(2つ)

    日産の5速MT車に乗ってます。エンジンは2000cc、購入は10年くらい前です。 以下の質問のどちらかだけでもお答えいただけると嬉しいです。 【のんびり加速にちょうどいい回転数】 交通を乱さない範囲で、市街地走行の燃費を良くしたいです。加速はのんびりの方がいいことは分かってます。MT車の詳しい操作について、他の質問をたくさん読ませていただきましたが、正しそうな回答はこういったものです。 ●ノッキングしない範囲でギヤを高くしながらじんわり加速 ●2000-2500回転くらいで加速、巡航はギヤを高めに 私の車の場合、この2つは両立しません。たとえば平坦路で「4速 1200回転 30km/h」でもノッキングせず、じんわりですが加速してくれます。これって省燃費なのですか? ちなみに「最大トルクの出る回転数周辺」という回答もありましたが、私の車では確か5,600回転だったので、非現実的です。タコメーター=燃費計でないことも分かってます。 【アクセル操作が遅れる】 高速道路などでのんびり加速したいとします(合流ではなく)。 5速のままアクセルを踏み込んでも、そのときは何も反応しません。しかし、そのままアクセルを固定して5~8秒すると、突如思い切り加速します。 この場合、踏んだまま加速しない数秒間は、ただガソリンを無駄遣いしているのでしょうか。それともガソリンの供給が遅れているのでしょうか。 また、アクセル操作をもっと素直にできるようにはならないでしょうか。 ご回答お待ちしております。

  • MT車でAT並みの発進の仕方をする方法

    MT免許持ってますが、普段はAT乗りです。 信号待ちの後、信号が青になった時に発進しますがこの時ATならアクセルペダルを踏んでいくだけですいすい加速していけます。 MT車はATと比べて遅れてくるだろうなぁと思ってみていると、全然遅れないで同じように進んできます。 MT車が苦手な私は、毎回すごいなぁと思っています。 皆さんはMT車の時の発進はどのようにしてすいすい加速していますか? ローから半クラッチで進んだらすぐさまセカンドにして、20キロぐらいになったらすぐさまサードにして、またちょっと加速したら4速という感じでしょうか? こういうやり方でAT並みに進んでいけますか?

  • 燃費の良いシフトタイミング

    セミATに乗っているんですが、 よく低回転でシフトアップ(早めのシフトチェンジ)すると燃費が良くなると聞きます。 しかし、同じ加速にしようとすると上げたギアで 結局その分アクセルを開けますよね? この場合 1速(3000回転)→2速(2000回転)と 1速(2000回転)→2速(3000回転)は 同じなんでしょうか? ちなみにシフトチェンジ可能な最低速度で変えることを意識してるんですが、燃費とは関係あるのでしょうか?

  • MTではやくスムーズに加速するには?

    AT全盛となり誰でもアクセルを踏むだけで素早い加速ができるようになりましたが、 MTだと信号停止からの発進などではやい加速をするのが難しいです。 2,000回転くらいでポンポンシフトアップするのがいいのですか? 1速や2速でも高回転まで引っ張ったほうがいいのですか? 2速へシフトチェンジする際など急いでいると固く感じる場合がありますがどうしたらいいのですか? 低ギアからメカに負担をかけずにぎくしゃくせずショックレスで早い加速度で加速していく方法コツ考え方参考になるHP動画などを教えてください。 よろしくお願いします。

  • CVTで「加速度の大きい発進」のコツを教えてください!

    CVTで「加速度の大きい発進」のコツを教えてください! 最新(H22.4月購入)のニッサン・セレナ ハイウェイスター2WD・CVTに乗っています。 【状況】 発進10回中9回以上の割合で、極めてモッサリと加速し、後続の軽自動車に追突されそうになります。 発進10回中1回以上は、回転数が低くても「加速度の大きい発進」をし、一般車と同じ流れに乗れます。 コツを得て、毎回、直進時に「加速度の大きい発進」をしたいのです。 しかも、回転数が低いので、燃費もいいはずです。 【検証】 アクセルの踏み方をいろいろ変えていますが、「こう踏めばスムーズだ!」に当たりません。 1・発進時1500回転をキープ→空回りが多く、燃料がムダで、しかも加速度が小さい。 2・交差点で右折時に、「加速度の大きい発進」の発現が多い。→キケン! 【わかっていること】 1・あまりアクセルを踏みすぎないこと。 以上です。同じセレナ乗りの方、それ以外の方の回答をお願いします!

  • ランクル80 ATミッションについて

    ランクル80 ATミッションについて これってすべってるの? 当方平成3年式 ランクル80 ディーゼルターボに乗っています。 ATのフィーリングが気になったので質問させていただきました。 症状としては、加速中1~3速までいつ変速しているのかわからない。(CVTのような感じで回転数が一定で加速していきます。)ゆっくり加速。アクセルに足を載せている程度だとちゃんと変速して回転数が下がるので変速しているのがわかります。その際2~3速は一旦回転が上がってから下がるので少し滑っているようです。 アクセルの踏み具合は関係なく4速はがツンと変速し回転数と速度が一体している感じで正常な感じです。 気になっているのは1~3速の CVTのような感じです。半分くらいアクセル踏んでいるときは2000回転前後一定で加速していき全快だと2500回転全快一定で加速していきます。アクセルを踏むと先に回転数だけ上がって後から速度が付いてくる感じなので滑っているような感じがします。しかしそれ以上回転数はあがらないため、滑って車が進まないということは無く、普通に走ります。 うわさの話ではディーゼルはトルクで走るからこんな感じだと聞きました。しかし4速はアクセルを踏んでも回転数は上がらず速度と比例しており通常のATの感じなので、おかしいのではと思っています。 本当にディーゼルのATはこのような感じなのでしょうか?それともATが滑っているのでしょうか? わかる方いられましたらよろしくお願いいたします。

  • この発進は危険でしょうか?

    このサイトで見かけたのですが、「たまにいる間違った方法で、先にクラッチ繋いであとからアクセルを踏む操作がありますが、危険ですね。」といったご意見がありました。衝撃的なご意見でした。まさに私の運転そのもののように思えるため、今まで間違った危険な運転をしてきたのではないかと思い、心配になってきたので質問させていただきます。 私は免許を取ってから今までの約20年間、軽のバン→3リットルディーゼル(NA)の1トン積みバン→3リットルディーゼル(ターボ)の1トン積みバンと乗り継いできました。いずれもMTです。 私がこれまで自分が所有した車で一貫して行ってきた発進方法は次のような感じです。 ギアを1速に入れる ブレーキを踏んだまま、半クラッチにする ブレーキペダルから足を離す 車が動き出したら(だいたいAT車のクリープ現象程度)クラッチを踏む ギアを2速に入れる クラッチをショックがない程度に素早く完全につなぐ アクセルを踏み、加速 坂道発進の際は、ブレーキを踏んだまま車が前に動き出してからブレーキを離し、1速で完全にクラッチをつないでからアクセルを踏んで加速、あとは同じです(さすがに急坂は先にアクセルを踏んでから半クラッチにしますが)。 自分の車ではこのような発進方法で一度たりともエンストしたことはありませんが(実は寝ぼけていて1速に入れたつもりが3速だったためにエンストしたことは数回ありますが・・・)、やはり危険なのでしょうか? なお、後続車に迷惑とか、クラッチにやさしくないとかいうご心配は無用だと思います。 だいたい5秒以内には20km/h以上まで加速していますし、クラッチについては初代の車では友人に譲るまでの13万キロ、先代の車では排ガス規制による廃車まで25万キロ走行してもそれぞれ無交換でした。燃費もカタログ燃費前後でしたのでアクセル踏み始めからの無茶な加速はしていないと思います。 体に染みついているのですぐに改善は難しいかもしれませんが、納得のいくご意見をいただけたら運転方法を改めたいと思います(逆に理想論や空論を言われても、上記のような実績に反するご意見では納得できません)。また、トルクの細いガソリンエンジン車では上記の発進方法が通用しないことは承知しており、こういった車では自動車学校で習った通り回転数を上げてから半クラッチにして発進しています。

  • リトルカブの加速について

    最近、01年式の3000kmくらい走っているリトルカブを中古で購入しました。 ギアチェンジも慣れてきて、毎日走っているのですが、信号で止まった後の発進→加速がどうもスムーズに行きません。 今まで普通のスクーターに乗っていたから余計にそう感じるのかもしれませんが、カブでももっとスムーズに加速している人を見ると何かコツがあるのかな~と試行錯誤しています。 私のやっているのは2速発進で20km/hあたりまであげ、3速にチェンジしています。 3速にシフトアップするのも、その後の加速もスムーズにできるようになったのですが、2速で20km/hまでひっぱるのにエライ時間がかかるんです。 1速で少し進んでから、2速→3速というのも試してみましたが、1速から2速にシフトアップするときに大きくガクンとなってしまいます。 交通量の多い所で安全に走るためにも、スムーズに発進→加速する方法を教えていただけませんか。 よろしくおねがいします。