• ベストアンサー

「ダンプ積載土量計測システム」???

boyaの回答

  • ベストアンサー
  • boya
  • ベストアンサー率22% (44/193)
回答No.1

ステレオグラムって知ってますか? 2枚(複数)の絵を並べて目のピントをずらすと立体に(絵が飛び出す)なると言う絵(写真) その原理を使い自動的に有る位置を「0」とし、高さを求めるCADソフトが有るんです。それの応用ですね・・・(と、思う) 測量で良く使われます。オルソとかいわれています。 http://www.butaman.ne.jp/~apc/dijital_1.html なぜ土量を計算するかというと、過積載車を取り締まる為です 過積載車は大変重たくなるため、走行中に故障を起こしたり、重くなることでブレーキが効かなくなり事故を起こすからです

dhuwa
質問者

お礼

早速のご回答まことにありがとうございました。写真のゆがみを補正するオルソの意味はよくわかりました。 その原理を使い自動的に有る位置を「0」とし、高さを求めるCADソフトが有るんです。 ただすみません。上の意味がよくわかりませんでした。写真から高さをどうやって測るのですか。ダンプに積載された土砂の深さは表面の二次元的な画像でわかるものなのですか。もしよろしければ教えてください。

関連するQ&A

  • ダンプトラック自重計について

     ダンプトラックに土砂等を積んで、自重計(油圧アナログ式)で測定した場合、ダンプの荷台自体の重さも含まれた重さが標示されるのでしょうか。それとも、単に積載過重なのでしょうか。どちら様かご教示お願いします。

  • 過積載の大型ダンプ

    違反検挙したら、 重量税10倍払うべき、 かと思いますが? どう思いますか? それだけ、道路痛めて陥没 させてるのだから、 認識させないとダメだよね。

  • 計測システムについて(計測工学)

    計測システムについて質問です。 アナログ信号から特定の周波数成分を取り出し、 その取り出した信号成分の大きさ(振幅)の情報を把握するような 計測システムは、どのようなものが考えられますか?

  • 4t ダンプで7t 積載ってどんな車

    4t ダンプで7~8t 積載する車があると言われていますが、メーカーの仕様にそのような車は見つかりません。改造補強車かと思われますが、車の長さ、幅、高さ、自重はどのくらいになっているのかお教えください。

  • 長さ-荷重計測システム

    かぎ型フックにて締結されているワークの”外れ”荷重の計測に当り?手動スライダの上にプッシュプルゲージを取付け?スライダ移動量を測長ユニットにて計測 する装置を検討しております。 測定データは両方ともPCに取り込み、長さ-荷重の相関関係を調べるのが狙いです。よって共に外部出力機能が必要ですが、測長ユニット側をトリガ(例えば1mmごとにトリガ信号の出せるものを選択)として用い、その信号に応じた荷重信号を取り込めるならば成立するものと考えています。 構想段階ではミツトヨ製測長ユニット(SD-20D)からトリガ信号が出ればと考えていたのですが生憎その機能が無いとの事、繰り返し精度0.01mmを保障できなおかつトリガ信号の出せる測長ユニットを探しています。どなたかご存知でしょうか?

  • 身近にある計測システムを例に、

    身近にある計測システムを例に、 ・システムの構成と信号の流れ ・測定法 ・考慮しなければならない誤差 についてのレポート3枚を書かないといけないんですが まだどんな計測システムを書くかも決まってません。 お勧めの計測システムを教えてください。 参考文献になるサイトも教えてくれると有り難いです。

  • 土量計算

    ある官公庁の積算資料です。 締固後の土量を100m3とする時、購入土は130m3、土砂運搬は110m3 というのが、どの工事にも必ず出てきます。それぞれ率はわからないのですが、なぜこのような数字が導きだされるのでしょうか?教えて下さい。

  • 土量の計算

    ある場所に盛土してある1420m3の土砂を運搬するのですが、数量は10tダンプ1車5.5m3×台数で計算するつもりです。 1420m3はダンプで何車になるんでしょうか? 自分なりの計算では、1420m3/0.90×1.20=1893m3 1893m3/5.5=344車になりますが自信ないです。 そもそも1420m3って地山土量or締固め土量のどっちでしょうか? 地山土量なら1420m3/0.90=1578m3 1578/5.5=287台になると思うのですが・・・。 役所の設計書はすべて地山土量で書いてあるんでしょうか? 正解を教えてください。

  • 土量計算について

    計算土量は、図面上の切取・盛土面積の収支がゼロであれば外部との運搬土量はなくなる。土量計算では、傾斜地に構造物を構築することから縦断面図が横断面図より重要視される。 この文章の誤っている箇所を教えてください お願いします!

  • 積載車について

    車一台を搭載可能な積載車は普通免許で運転できるんでしょうか?

専門家に質問してみよう