• ベストアンサー

クレジットカード

benderの回答

  • bender
  • ベストアンサー率45% (108/236)
回答No.4

そういった情報は各大学の留学生課のホームページで確認するか、あるいはメールで直接問い合わせればよいのではないでしょうか。例えば、参考URLにある大学の場合、Social Security Number (SSN)がなくてもクレジットカードが作れるようにみえます。留学予定の大学が規模の小さな学校である場合には、近隣の大きな大学の情報が参考になると思います。 また、学内の図書館やコンピュータラボで働くなり、先生の手伝いをするなり、学外であってもインターンシップで働くなりして収入が生じる場合には、F-1 ビザであってもSSNを取得する必要があると思います。 ところで、ある程度の規模の大学であれば、学期の初めにキャンパス内で、クレジット会社が学生にカード申し込みのキャンペーンをするように思うのですが、SSNがある場合、そういった機会に応募すると留学生であっても比較的簡単にクレジットカードが取得できるようです。

参考URL:
http://www.hio.harvard.edu/students_scholars/ssn_info.php
sami3
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 大学の前に英語学校に行くのですが、どちらも調べてみますね。

関連するQ&A

  • 米国にてデビットカードでのクレジットヒストリー

    アメリカにて移住直後でクレジットヒストリーが全く無く、まだクレジットカードを作ることができなく、現地銀行発行のデビットカードを作りました。デビットカードで買い物などをした場合、クレジットヒストリーは作られますか?また、ヒストリーが作られない場合は何のカードを作ればクレジットヒストリーを作れますか?

  • アメリカ クレジットヒストリー secured cardについて

    先日、こちらでクレジットヒストリーゼロの者が、どのようにしてクレジットカードを作成したらよいかと質問させて頂いた者です。 その時回答頂いた皆さんには、本当に感謝しています。ありがとうございます。 今まで取引のあった銀行でクレジットカードの申請をしたのですが、ヒストリーがゼロなので断られてしまいました。 プレミオカードも考えましたが、色々考えた結果、現時点では、最後の手段として使用しようと思っています。 デパートなどでもクレジットカードが作れるとこちらで教えて頂きましたが、ヒストリーがない事から、また却下されてしまいそうな気がします。何度も申請して、ヒストリーに傷を付けたくありません。 先日Bank of Americaに行ってsecured cardを作成したいと申し出たのですが、まずクレジットの審査をして、それに通らなかった場合にsecured cardを作成すると言われました。しかし、その場合でも必ずしもsecured cardが作れるとも限らないと言われました。一度自分の銀行で断られているので、今まで取引がなかったBank of Americaで通るはずがないと自分で勝手に解釈し、ヒストリーに傷を付けるだけだろうと思ってBank of Americaでも無理だろうと思っています。 secured cardって、クレジットヒストリーが良くない人や、カードを作れない事情がる人のための物なのですよね?Bank of Americaのような作成方法でなく、ある程度のDepositを入れて、審査などナシで、簡単にsecured cardを作れる銀行はないのでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • アメリカでのクレジットカード、日本とかなり違うようですが。

    アメリカでのクレジットカード、日本とかなり違うようですが。 昨日、シティバンクの学生クレジットカード申込しました、シティバンクのデビットカードは、持ってます。ちょっと調べたら、引き落としがないとか、リボ払いとか、よくわかりません。 請求書が来たら、小切手を郵送するとか、毎月決まった額を銀行口座からトランスファーするとか出てきました。銀行系のクレジットカードでも、引き落としがないということでしょうか? 買ったものの請求額を支払うには、どんな方法がよいでしょうか? 銀行の店員も、「ローンするためにクレジットカードを作るんだよ」て、言われ、買い物やガススタンドで支払う為に作ろう、そしてクレジットヒストリーをこつこつ作っていこうと思って申し込んだつもりですが。今回は、銀行口座から引き落とししてくれるのか?それとも口座とは別にクレジット会社に毎月送金しなければならないのか?経験者の方に、教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • Bank of Americaのクレジットカード

    アメリカでBank of Americaの銀行口座を開きました。 SSNを持っていたのでクレジットカードを作るように言われました。 私はクレジットカード機能を使いたくなかったので、デビットカード機能カードしか使いたくない、クレジットカードであってもデビットカードとして使えるのか、と聞いたら、YESと言われました。 ところが、どうやらクレジットカードとしてしか使えていないのです。 先日そのカードが届いたので、指示に従ってオンラインでアクティヴェイトしました。 その後そのカードを何度か使用したのですが、オンラインの口座を確認しても引き落とされていません(ご存知のようにデビットカードは基本的に即日引き落とされます。)。 1)クレジットカードをデビットカードとして使うにはどうしたら良いのでしょうか(お店でカードを提示する際、使用方法は聞かれていません)。 2)クレジットカードの代金は日本のように自動的に引き落としにできるのでしょうか。ネットでは小切手で支払う必要があると書かれているため、そうであれば至急小切手を購入する必要があります。 3)クレジットヒストリーがないのにクレジットカードを作れるのが不思議です。私のカードはなんというカードなのでしょうか。担保を設定していないのでSecured Cardではないと思います。カードにCash Rewardsと書かれているので、BOAのWebサイトで調べてみましたが、クレジットカードと書かれています・・・(12か月が過ぎると安くない手数料も必要なように書かれているので不安です。) 近いうちに直接支店にも行ってみるつもりですが、なにぶん英語に自信がないためすべて聞き取れるか分かりません。 日本語で解説をいただければ助かります。 どうぞよろしくお願いいたします。

  • VISAデビットカードについて(チェックカード)

    これまで日本にはクレジットブランド付きのデビットカードがなかったため、私は米国の銀行にも口座を開いている関係上、米国の銀行発行のVISAクレジットカードを使ってきたのですが、最近日本にもようやくというかやっとクレジットブランド付きのデビットカードができたようで、早速先日下記のスルガ銀行へ資料請求をしたところなんですが、日本国内では今日現在のところでは、VISAというブランドに関係なく、クレジットブランド付きのデビットカードを発行しているのはスルガ銀行だけなのでしょうか?他にもあれば教えてください。余談ですが、私はちなみに米国発行のものは、『Bank of America』発行のVISAクレジットカードを使っています。といっても、使うのはほとんど米国へ仕事で行く際、つまり米国内で使うのがほとんどですが…。 Bank of America http://www.bankofamerica.com/ スルガ銀行 http://www.surugabank.co.jp/

  • 銀行口座開設、クレジットカードの作成について(サンフランシスコ)

    8月中旬からサンフランシスコの大学に留学するものです。 下記の2点についてお伺いします。 ・銀行口座開設 日本で口座開設したほうがいいでしょうか?(ユニオンバンクなどに限られるかとおもいますが。) お勧めの銀行がありましたら教えてください。 ・クレジットカードの作成について アメリカでのクレジットヒストリーがないとカード作成は難しいかと聞いていますが、同じくお勧めのカード会社ありました教えてください。

  • クレジットカードについて

    こんにちは。私は今アメリカに留学中なのですが、クレジットカードを日本で作ってこなかったので、現在カードを持っていません。 アメリカには数年いる予定なので、カードがないとなにかと不便だと思い、ここアメリカで作ることを考えています。 そこで質問なのですが、カードを作るとき何が必要なのでしょうか? ちなみに、シティバンクで作ろうかと考えています。

  • クレジットカード

    かなりアホな質問のような気もしますが、回答いただけたらうれしいです。 私は長期留学を予定していて、コンチネンタル航空を使おうと思うのですが、コンチネンタル航空のクレジットカードがありますよね?あれを使ったり飛行機に乗るとマイルがたまって無料航空券になる(?)らしいんですが、はっきり言って今まで海外に行ったこともクレジットカードを使ったこともなく意味がさっぱりわかりません。ボストンに留学する予定なのですが、例えば帰国するときにマイルがたまってると安く帰国できるってことですか?どうやってそのマイルを航空券に変えるんですか? あと、そのカードは海外損害保険がついてるらしいんですが、AIUなどに加入してなくてもそのカードがあれば病院に行ったりしてもただ、もしくは安く治療が受けられるんですか? ちなみにそのカードは円建てですよね?アメリカに長くいることとなるとドル建てのカードがほしいんですがコンチネンタル航空の同じカードのアメリカ版みたいなのってありますか? まったくの無知で恐縮です。回答いただければ幸いです。

  • クレジットカードについて教えてください

    来年の六月に長期留学で渡米します。アメリカではほとんど現金を使わないでクレジットカードを使うと聞いています。僕も両親にクレジットカードを作ってもらう予定です。ですが、カード会社がたくさんあってどれにすればいいのか迷っています。VISA,マスター、JCB、アメリカンエクスプレス、どれが一番アメリカでは使いやすいですか??? 教えてください。

  • テキサスの銀行とクレジットカード

    今年9月からテキサスに留学する予定の者です。 半年間なので、口座を持っていた方がいいと思っているのですが、 在日の米国系銀行で日本で開設していくか、現地に行ってから開設した方がよいのか迷っています。 シティバンクの口座を開設していく方が多いというような話も聞いたのですが、シティバンクはアメリカ国内ならばどこにでもあるのでしょうか。 去年カリフォルニアに行ったときはBank Of Americaばかり見かけました。 みなさんはどちらの方法で海外に行かれたのでしょうか。 また、クレジットカードですが、今現在2枚持っています。 写真はないものなのですが、写真付のものを作っていった方がよいでしょうか。