回答者の信頼性について

このQ&Aのポイント
  • 回答者の信頼性について懸念があります。質問に対して真実ではない回答をする回答者が多いようです。
  • なぜ回答者は間違った情報を書いてしまうのでしょうか?暇つぶしやポイント稼ぎのためなのか、それとも他に理由があるのでしょうか?
  • 信頼性のない回答者の存在は重要な問題であり、正確な情報を求める質問者にとって混乱や誤解を招く可能性があります。
回答を見る
  • ベストアンサー

回答者について

色々ログを見て思ったのですが、無責任、不確かな回答をする回答者がおおいようなきがします。例えば、ある大企業の名前の由来について質問している方がいらっしゃったのですが、その質問に大して回答してらっしゃる方が五人ほどいたのですが、そのうち三人は真実ではないでたらめな回答をしていました。答え方は何々じゃないのでしょうか?という感じで断定はしていません。にもかかわらず、自身ありになっていたりします。質問した方も、その会社に関する本などたくさんあるわけですから、読めばかいてあるのだし(ネットの方が時間もかからなくていいのは分かりますが)そういう間違った情報を書いてしまう回答者はどうしてたくさんいるのでしょうか?暇つぶしか、ポイント稼ぎか知りませんが、質問者がそれを信じてしまう場合があるので私は結構大きな問題だと思います。まして、企業の名前の由来を適当に教えるなんて会社側にも大変失礼なことだと思います。洋画の映画のタイトルの意味を質問する人もたくさんいますが、全然違う情報を書いている人が多すぎます!他の人はどう思われますか?私は、本当に回答に自身がある人のみに答えてほしいと思うのです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • macha-n
  • ベストアンサー率16% (2/12)
回答No.1

わたしもそれは感じていました。 以前、わたしが教育実習について質問したときに「そんなのは自分で学校に聞けばわかるんじゃないの?」って感じでかかれてあって「ばかじゃないの?」みたいな印象を受けました。 回答になっていないんですよね。で、馬鹿にしたり、うそついたりしてる。 gooにいえば消してもらえるんじゃないでしょうか?よくわからないけど。 でも、熱心に答えてくれた方がほとんどでこのサイトのおかげで助かっています。

その他の回答 (7)

回答No.8

>私が自信を持っている知識は、本当に間違いのないことだと言い切れますよ え~、それなら、どんどん回答してくださいよ~。 私も、質問することがありますが、違う回答が来ると、混乱するんですよね~。 適当なことを書く回答者を撲滅する為にも、鋭いツッコミをして、 世界知識資産を構築しましょうよ。 締め切られていても、負けずに、追加回答依頼をする位の根性で! (今までの関連質問を見ると、間違えている回答がある、と文句をいう人に限って、追加回答の手間を惜しむんですよね・・・管理者でもない一ユーザですが、残念でなりません) 追加回答の仕方は、教えて!gooのFAQに載っていますので、みなさんもよろしくお願いします~。

  • rakki
  • ベストアンサー率47% (662/1392)
回答No.7

もっともな怒りだと思っています。 このサイトに関わっている方の中には単なる暇つぶしを自称している方もいらっしゃいます。 しかし、そのような方でも暇を持て余して遊んでいるわけではなく、暇を他者のために活用しようとしている方もいます。 ポイント欲しさからなのか回答の始めや終わりに「○○でーす!」としっかり自己PRしている勘違い君もたくさんいます。 何のためのニックネームか全く解っていないようです。 基本的な勘違い君がいると同時に、自信もないのに「自信あり」、逆に自信たっぷりに回答しているのに「自信なし」も見受けます。 当人には考えがあってやっていることでしょうが、基本的なマナーがかけています。 自信がなくても何かの役に立てばと言う気持ちで回答してくれる方もいるので、すべて「自信あり」さんばかりが回答しなければならないとも思いますが、質問者の利益を考えて自信の選択は慎重にするべきだと思います。 これは回答者だけの問題ではなく、同じことが質問者にも当てはまります。 サイトの管理者としては多くのユーザーを確保する必要があるためにあまり杓子定規にはできません。 それを良いことに自分の都合だけを優先して、下調べもせずに質問する方、興味本位の質問をくどくどと続ける方、自分の質問を勝手にシリーズ化してサイトをコミュニケーションの場として利用するのが当たり前のような顔をしている方など、あげたらキリがありません。 しかし、我々ユーザーはサイトのルールにしたがって利用することが基本ですから、管理者が許していることは大目に見る必要があります。 もちろん問題意識を持ったら、管理者に質問しましょう。 不当な表現や問題のある質問や回答を見つけたら管理者に対応を促しましょう。 管理者から質問者や回答者にサイトとしてのルールを説明してくれます。 地道な努力の積み重ねですが、不心得者を追い出すのではなく、一緒に知恵を出し合って有意義なサイトにしてゆくために協力させるよう仕向けた方が良いでしょう。 私はあなたの気持ちが痛いほど良くわかります。 しかし、あなたの気持ちとは程遠い勘違い君が大勢いることで成り立っている部分もあります。 管理者も不完全ながら努力しています。 管理者を叱咤し、激励し、手助けしながら個々の努力がやがて実を結ぶようになるのではないかと思います。 自棄をおこさずサイトの円滑な運営のために一肌脱ぎませんか。 私は大いに歓迎しますよ。

回答No.6

まずですね、erika_xxさんも同意されていると思うのですが、規約には、 「当社は、以下の内容について一切の保証を行うものではありません。」として次の事項を挙げています。 「本サービスにおいて他の会員が投稿した質問又は回答が正確又は適正であること」 (カテゴリが「OKWeb」ではないので、教えて!goo会員の方だと解釈し、gooの規約を引用しましたが、OKWebでも、同様の規約のはずです) これに同意しているのですから、質問者も回答を読む際には、情報の正確性は、自己判断しないとなりません。 規約をきちんと読みもしない会員が多い点は、困った事でありますが、サイト管理者は、会員に規約・ルール・マナーを伝える努力を惜しまないで欲しいですし、私たちも、更新事項はないか、トップページは、いつもチェックしなくてはなりませんね♪ では、適当な回答を垂れ流してもいいのか、となりますが、このサイトは、会員の回答で世界知識資産を構築していく、という理念を掲げているので、気が付いた方、例えば、erika_xxさんが、びしびし誤回答を指摘する回答をいれていけばよいのではないでしょうか。というより、いれていくべきでしょう。ぜひ、いれましょう。お願いしますm(..)m (私も、過去にぶちっときて、長文回答をし、だれそれさんは、どういう根拠をお持ちでしょうか、とやったことがあります^^;) ただ、指摘する前に、この問題は、過去にも話題になっていますので、こちら辺りを読んでいただけたら、と思います。 No.164327 質問:当サイトでの誤回答 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=164327 ↑とりあえず、一例ですが、他にも、誤回答に対する質問は複数ありました。 ただ、「回答」というキーワードが検索にかからないため、質問検索で探すのは、かなり面倒です。ご興味があれば、探してきますが・・・ また、「自信あり なし」については、恥ずかしながら、私も以前質問しております。 No.75848 質問:このサイトの「回答」の自信について http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=75848 これも、同様の質問は、いくつかありますね。 「回答の際の自信のある・なし」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=2964 「自信あり 自信なし」 http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=149519 本人は「自信がある」としていても、間違っている場合もありますから・・・ (私も何度かやっている・・・)

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=164327
  • c-chan
  • ベストアンサー率9% (28/307)
回答No.5

質問の趣旨と違うとか、不愉快な回答とか時々ありますがそれでもこのサイトは便利ですのでよく利用させて頂いています。カリカリせず大目に見ています。 いいじゃないですか。タダなんだし。

回答No.4

 有料ではないし、みんなの「少しでも役に立てば」という気持ちで成り立っている場所ですから、自分が「こう思う」と感じていることを書いているということですよね?  そういう場所で、「真実以外は知りたくない、少しでも間違っている可能性があるのなら書きこむな」というのは乱暴な意見ではないかと思いますし、間違っていたのは申し訳無いですが、それを「暇つぶしか、ポイント稼ぎか知りませんが」とひとくくりにしてしまっては、回答者に非常に失礼だと思いますよ。  ※ポイントもらえるのはうれしいですけど、それで何かステータスになったりするわけじゃないと思うんです・・・私は。  もちろん、意味も無く書き込んでいる人もいるかもしれませんし、嘘を教えて喜んでいるひともいるかもしれません。  しかし、あくまで回答者の意見を信じるかどうかは質問者です。 嘘を教えられて、「ふーん、そうなんだ」で終わってしまうような質問者であれば、その後に恥をかいたとしても、調べもせずに、それを鵜呑みにしてしまった人の責任でしょう。  よく、「私はパソコンできます」と言う人がいますけど、「wordとexcleくらいしか触れなかった」なんて人が多いですよね? そういった、「その人の中での自分の位置付け」などというあいまいなものを、「必須項目」にさせているシステムの方が、おかしいんじゃないかと最近思っています。

noname#2601
noname#2601
回答No.3

No2の人に近い意見になるのですが、私の場合コンピューター関係及び占い関係に答える事が多いです。 ただ、私のエンジニアとしての力量はフリーランスで食っていけるほど高くもないですが、同じようなミスであったり、こうやったら解決したと言う経験はあり、その上で返答したりするのですが、使うOS、マシンスペックその他色々な状況によって私が解決したケースはその質問者にとっては解決せず、無駄な時間を使わされたと言う事になりますよね? さらに、占いや恋愛で見かけますが「こうすれば良いんじゃないか?」と思って言ってる自信のある返答をしてる方がいらっしゃいますが、個人個人で感受性の違いや考え方の違いから全く悪くなってしまう事もありますよね? ある面からは正しくとも別の面からみれば間違ってる事はよくあります。それを一方的にそういう人には答えて欲しくないと言うのは質問者のエゴではないでしょうか? 回答をする人も相手を思いやって善意で答える事が必要ですが、質問する側もその情報の真偽を判断する事が必要です。私はそのように感じていますがいかがなものでしょうか?

  • tweetie
  • ベストアンサー率26% (975/3649)
回答No.2

うーん、あなたはたまたまその真実を知っていて、その回答者達の答が間違いだと言うことを断定できるだけの力量をお持ちなのかも知れませんが、その間違った回答をしている人たちは、ご自分でもたれている回答が正しいと思われていて、間違いだと気づくチャンスを持っていなかっただけかも知れないですよ。あなたはあなたが自信を持っている知識は、本当に間違いのないことだと言い切れますか? おっしゃるとおり、他の会社の失礼に当たること、また曖昧なことを自信アリにすることは差し控えるべきだし、無責任且つ無礼な口調の回答は控えるべきと思われますが、質問者の手がかりに少しでも成れば、と言う善意の方もいらっしゃると思います。 お腹立ちの気持ちは重々分かるのですが、善意で成り立っている場所ですので、情報を選択する側にもある程度の責任を問われる場ではないでしょうか。例えば悩み事相談で、指南されたからそのとおりに行動したのにうまく行かなかった、と言っても、回答者に全ての責任が負わされないように。 ちなみに上記質問文にある「自身」と言う表現は「自信」の事と思われます。私も急ぐあまり、誤字を放置してしまうことはありますが、回答の内容のみならず、基本の誤字脱字にも、お互い気をつけて行きたいですね。

erika_xx
質問者

補足

私が自信を持っている知識は、本当に間違いのないことだと言い切れますよ。質問者の手がかりになればと思って回答してるかたのことを言っているのではないですよ、私は180度違うといった答えをしている人に対していっているのですけど。。誤字と結びつけるのは全然違うことだと思いますけど??

関連するQ&A

  • こちらのサイトに以前から出鱈目な回答をつけるユーザーがいます。

    質問においては、しっかりと説明文を書かない、 意味が曖昧な質問をする。カテゴリーがあってない。 いつも「システムエンジニアリング」や「社会・職場」の所に関係のなさそうな質問をする。 そして意味がわからない、と書かれると質問し回答者と喧嘩する。 回答においても出鱈目で、さも本当のことのように嘘ばかりかく。 「システムエンジニアリング」の信用性を欠いている質問や回答をしています。 ただし、荒らしではないため削除されませんが、全くの見当違いを書きます。 質問も回答もいい加減で暇つぶし。 しかも自分の意見が通らないと回答いただいた方に 相手をストーカーだのなんだのと違う質問の回答お礼にかくのです 「ねちねちストーカー型レスラーに目付けられちゃって」と被害者ぶる。 ですので回答と質問のつながりがなく脈絡と書くわけですが、こういったユーザーを排除するにはどうすればいいのでしょうか? ここは親権に質問をする場所だと、そう書いている方とも喧嘩しています。 私もそう思うのですが何故gooはこのユーザーを野放しにしているのでしょうか? 本当にまともな質問や回答をみたことがありません。 最も許せないのは、嘘を書くこと、意味のないことをつらつらと書くこと、逆ギレして相手をストーカー呼ばわりすることです。(こんな時だけ女性のようです) 元々、回答の出鱈目さと彼女のスキルの低さをみれば一発でしたがあらしではなく間違った情報を書くことはこのサイトによっては有害ではないのでしょうか。 何より、当事者同士の議論は禁じられていますが、相手の回答が嘘の出鱈目の場合、訂正はどのようにすれば良いのでしょうか。 善意なら出鱈目な回答を質問を繰り返していいのでしょうか?

  • こんな回答者(回答方法)の心理は?

    こんにちは。いつもお世話になっています。 知識の無さと文章力の低さの為に、回答せずに質問ばかりしている私がこんな質問を立ち上げるのも自分でおかしいと思うのですが・・・ ここのサイトでは様々な方の色々な悩みや相談・質問に対してとても親身になって時間を割いてくれている(だろうと思います)回答者が非常に多く、 質問・回答を観閲しているだけでも私自身とても参考になり勉強させて頂いているのですが、 多々登場するある回答者の回答を見せて頂きますと、 参考に・・・など、簡単なコメントを一言付けた後に参考URLへのコピペばかりです。 確かに参考リンクに飛んで専門家や専門分野のページを見るのも勉強になりますが、何か味気が無く、ポイント稼ぎ・暇つぶしで参加されているのかと疑問に思う事もしばしばあります。 この方は何らかのポリシーを持ってこのような回答方法を選んでいるのであろうと思うので私は肯定も否定もしませんが、 「リンク先のコピペだけで・・・」と疑問に思うのは私だけなのでしょうか? カテが分からなかったのでとりあえずアンケートに出しましたが、カテ違いであれば申し訳ありません。

  • ここで回答者が回答する目的は?

    ここ暫くの最近のあまりの回答(者)の質の低下を危惧しています。 勿論誠実且つ非常に有用な回答もありますが、明らかに回答者に値する専門知識・実務経験がない回答者(回答マニア)からの、「なんとなく常識的に考えて~だろう」と思われる推測を確定的に記述しているケースが目に余ります。 このままでは、そういった回答マニアの出鱈目回答のせいで、このサイト自体の信用が失われていくことを懸念しています。(恋愛等々については様々な意見・回答があって当然なのですが、事実や手続きの確認・質問等々での回答マニアの推測・出鱈目回答に辟易します。) こういった回答マニアの連中は何が目的なんでしょうか? 暇つぶし? リアルの世界では誰も尋ねてくれないから、ここでさも自分が頼りにされているような錯覚に酔っている? 偉そうに回答することで一種の優越感にひたっている?

  • なぜ回答するのでしょうか?

    回答者のみなさまに質問です. ずばり,なぜ回答されるのでしょう??? すでに何度も投稿されている質問なのですが, 今現在の回答者のみなさまのお気持ちが知りたいのです. 回答する理由を以下から選んでもらえないでしょうか?(複数回答可) 1. 「回答すること」が楽しいから・「回答」が趣味 2. 回答するための準備が,ご自身の勉強になるから 3. 自分も質問しているし,ギブアンドテイク 4. 自己満足 5. 文書を書く・ひとに説明する練習 6. 感謝の気持ちも含め,自分の回答へのフィードバックがほしい 7. ボランティア精神 8. 知識の披露 9. よく言えば「お人好し」,悪く言えば「おせっかい」だから 10. ご自身の知識が役に立ってほしいから 11. 困っている人をほおっておけないから 12. 暇つぶし 13. 間違っていると思われる回答があり,それを修正したかったから 14. 回答できそうな質問があるから 15. 回答を書きこむことによるご自身の知識の整理 16. その他 # その他の場合は,詳しく書いてくださると助かります. 5/31 (月) に,回答を締め切らせていただきます. 抽選で 1 名様の方に良回答ポイント 20 ポイント, また 1 名様の方に良回答ポイント 10 ポイントを贈呈します!w たくさんのご意見,お待ちしております!!

  • 回答になっていない回答

     一体私はなぜにこんなに人の気持ちが分からなくなってきたのか、我ながら情けない毎日ですが、質問させて下さい。 「教えてGoo!とかYahoo!知恵袋で回答にならない回答をつける人ってどういう気持ちなのでしょうか。」  時々、質問に対して大して調べもせず、ほとんど感想にも近しい回答がなされているのをみます。(フィクションの例:質問:4÷2+3は、どちらを先に計算すればいいのでしょう。回答:私は多分2+3だと思います。でも、4÷2を先にする人もいるみたいですね。どうなんでしょう?)って、こんな回答をした所で、ほかにきちんと詳しい方が答えてくれるので、ポイントは絶対にもらえないし、こんな回答にも質問者はお礼を言わないと無礼者みたく言われるし、誰が何の得にもなりません。一体この手の回答者は、何が目的なんでしょうか?暇つぶしなら、掲示板とかで十分でしょうに。

  • 何故『知ったかぶり』をしてまで回答するのか。

     ここなどの質問サイトを見ていて思うのですが、何故、知りもしないことを然も知っているかのように回答するんでしょうか……。  僕は、先日物理カテゴリーで『自発的対称性の破れ』というものの文法がおかしくないかと質問しました。  すると、ある人があたかも『俺は物理屋なんだぜ』的な書き方で知ったかぶりをして来ました。  おそらくwikiかなんかを軽く見て、よく理解もせずに答えたんだと思いますが、そもそもwikiを見て分かるんなら僕だって質問はしません。  僕は、間違ったことをあたかも正しいかのように回答するのが許せないです。せっかく正しい知識を求めて質問しているのに、間違った知識を植え付けられては本末転倒じゃないですか。 『~なのではないでしょうか?』とかの回答の仕方なら分かりますよ?  ですが、知りもしないのに〝断定〟するのは悪質だと思うんです。  僕自身も回答はしますが、なるべく知っていることだけを回答するようにしていますし、あまり知らないことでも質問者様が誤解しないように『これはあくまで僕個人の考え』だということを明記します。  彼らは何故こんなことをするのでしょうか? 恥を感じないのでしょうか?

  • 嘘 デタラメ回答の何が問題なのか?

    少し前に似たような質問が出てますが、ウソ回答やデタラメ回答の何が問題なのでしょうか? 正解が欲しければ自分で調べるか、有料サイトを利用すべきですし、 ****「そもそもここの運営は、ウソ回答を野放しにしています」**** 私は昔、何度も訂正を求めましたがすべて無視されました。 回答がデタラメであろうともQとAになんか日本語が入ってれば運営に利益が入るからそれでいいらしいのです(笑) 回答者にモラルを求めるなら質問者にも同様にモラルを求められて然るべきと思いますが、 ここの運営は ****「質問者のマナーの悪さを野放しにしております」**** つまり、そんな環境下で質の高い回答を望む方が間違ってると思うのですが? ええ、一番悪いのはここのクソサイトの管理運営にあります。 日本人のモラル低下に一躍買ってるクソサイト、クソ企業が平気な面してネット上で活躍してるのが 今の日本の現状です。 ですが、ここがその企業の管理下にある以上、モラルの低い質問、回答だらけになっても 文句を言う筋合いはないと思いますが、皆さんはどのように考えますか? 人としての在り方、礼儀なんて真っ向から否定してるのがここの運営ですから(笑) これで給料を貰ってる人間は人として恥だと思いますが、金さえ稼げればそれで良しととする 風潮所以なんでしょうね。私だったら恥ずかしくてこんな企業に勤めているなんて言えません(^^;

  • 回答数の多い人って

    こんばんわ。 回答数がものすごく多い(何千件とか)人はなぜに回答してるんですか?(質問数がゼロ件だったりします。)暇つぶしですか? 暇つぶしだとしても人の疑問に回答(役立つ)するのは良いことだとは思いますが、ちょっと私的には尋常じゃない気がします。 私の場合は、[質問するばっかりじゃ悪いから回答も]的にやってますが、回答マニアの人は一体全体どういった精神の持ち主なんでしょうか?もちろん悪いとは言いません。 ただ、なんでそんなに鬼のような勢いで回答しまくるのか疑問に思ったのです。 なんで?

  • なぜ回答してくれるんですか?

    教えてGooや知恵袋、色々な掲示板の質問に答えてくれる方々に質問です。 なぜ回答してくれるんですか? 知らない人の為に考えて、時間を費やすわけですよね。 すごいな、と思います。 感謝されるのが嬉しいからですか? 暇潰しですか? 気になるからですか? あと、回答するとき、どういう気持ちで回答しますか? きちんと相手がいると思って回答しますか? 思いつきで回答しますか?それともじっくり質問者のことを考えて回答しますか? どんな気持ちで回答するのか知りたいです。

  • このサイトの回答者について

    このサイトの回答者の人たちはどんな人たちがやっているのでしょうか。またその意図するところはなんでしょうか。以下の質問にお答えください。 1・回答はサイトの管理者たちが仕事でやっているのか。 2・一般の人だった場合回答しているのはなぜか、ポイント稼ぎか、はたまたただの自己満足か。 3・ポイント稼ぎだった場合毎月の抽選で一名のプレゼントがそんなに良いものなのか。 補足として、この質問にたいして「あなたは~、こういう考え方ではいけない~、あなたの文章からして、それはおかしい」などの質問者に対する意見は一切無用です。上記に関する回答だけを明瞭かつ端的にお答えください。

専門家に質問してみよう