• ベストアンサー

企業HPとリクナビどっちで登録?

経験者や人事の方に質問があります。 今、興味のある業界にどんどんエントリーしていっているところなのですが、そのエントリーで、 リクナビでするのと、企業のHPでするのは、なにか違いは生まれますか? 例えば、説明会の告知の出るスピードがどっちが早いとか。(企業から結局リクナビに飛ばされリクナビで予約になるのでしょうか?) 有利不利が発生するポイントや便利さ不便さを教えてください。 今は、半々くらいで統一性がないのですが、リクナビ、企業HPで重複登録はしない方がいいのでしょうか?

  • bahoo
  • お礼率75% (136/180)

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • debedebe
  • ベストアンサー率40% (14/35)
回答No.1

経験者です。 説明会告知のスピードは大して変わらないと思いますが、企業のHPだと、事前に、説明会予約受付の開始日時についての告知なんかをしているところもあったかと思います。 重複登録は、問題にはならないとは思いますが、しないに越したことはないのでは? 便利さといえば、ご存知だと思いますが、リクナビだとユーザ登録したデータが自動で送られるので、エントリーのたびに打ち込まなくて済むという点が挙げられると思います。

bahoo
質問者

お礼

ありがとうございます。 確かにリクナビだとじゃんじゃんエントリーするのが簡単ですよね。 でも、みにくくて、情報がみにくい気がして、出来れば企業HPの方がいいなぁと思っているのですが、 なんせこのリクナビ寡占な状態だと、やはりリクナビ優先になりそうで。 企業HPだとばらばらになって全部訪問するのも面倒になると言えば面倒なのですよね。 とりあえず重複登録は避けていきたいと思います。 一部重複している会社があるので、なにか違いが発生するか観察してみたいと思います。

関連するQ&A

  • リクナビかマイナビでエントリー

    現在就職活動を行っている大学3年です。 今現在で約50社のエントリーを完了させました。 そこで企業研究の意味合いを込め、エントリーした企業のHPを全て回ってみました。 するとリクナビでエントリー出来るにも関わらず、 いくつかの企業の「新卒採用ページ」では、「まずはマイナビからエントリーをお願いします」とありました。 リクナビサイトからでもエントリー可能なのですが、どうしてでしょうか? 既にリクナビでエントリーを完了させましたが、企業が指示するようにマイナビで再びエントリーし直した方が宜しいでしょうか?

  • マイナビとリクナビなどのエントリー重複

    昨日就活を始めたものです。 就職希望の企業へのプレエントリーについてお聞きしたいことがあります。 初めに企業ページから直接プレエントリーをしたのですが、そのあとにマイナビでもまた同じ企業にエントリーし重複してしまいました。 ネットを見ても「重複するのは良くない」と「重複しても別にいい」のまったく反対のことが書かれています。 重複に問題が無いのであれば、掲載企業の多いリクナビですべてエントリーをやり直したいのですが、どうなのでしょうか?

  • 同じ企業に重複してエントリーして大丈夫ですか?

    マイナビとリクナビに登録しています。 10月に入って企業のエントリーが始まったので、 とりあえず興味を持ったらエントリーというかたちでどんどんやっていってしまいました。 今になって、ナビは出来るだけ一つにした方がどの企業にエントリーしているかわかりやすいのでは? と思ったのですが、同じ企業に違うナビから重複してエントリーすることは出来るのでしょうか? リクナビで、A社B社C社にエントリー マイナビで、D社にエントリー どうせならD社のエントリーもリクナビにして、エントリーはリクナビで一括で済ませたい こういう具合です。 このようなことは企業に対して悪いイメージとならないでしょうか? 不安で困っています。回答お願いします。

  • リクナビでエントリーしてマイナビで説明会予約ってしてもいいんですか?

    現在大学3回生で就職活動中です。 色々な就職サイトに登録しているのですが、主にリクナビとマイナビを利用していて、エントリーはリクナビでしています。 しかしエントリーしてから気付いたのですが、ある企業の会社説明会の予約をしようと思ったらリクナビには申し込める所がありませんでした。 マイナビには申し込めるページがあったのでマイナビから申し込んだのですがエントリーしていなくても説明会の申し込みをしても大丈夫なのでしょうか? (エントリーはリクナビでしています) それとも重複することになりますがマイナビからもエントリーしておいた方がいいのでしょうか?

  • リクナビ登録情報について

    リクナビの登録情報についての質問です。 リクナビに「休暇中の住所」として実家の住所を登録すると思いますが、最初にリクナビに登録する際には住所を記入していなかったため、今から実家住所を追加しようと思っています。 しかし、一人暮らしで実家に帰ることも少ないので、携帯宛に連絡が欲しいのですが、休暇中の連絡先(電話番号)を登録すると長期休暇のときには実家に連絡が来てしまうのでしょうか? また、就活用の携帯を持とうとしているのですが、途中で登録している携帯番号を変更しても何か不都合はないでしょうか?もし、就活用の携帯を使っていた経験のある人は、就活用携帯が必要かどうかについても教えてください。 もう一点。リクナビに限らず、エントリする場合にゼミの教授の名前を書かされる場合が結構あるのですが、それは何故でしょうか? コネなどに影響するのでしょうか? 以上、質問したいことをまとめると、 (1)企業から電話がある際に、長期休暇のときは休暇中の連絡先に電話が来てしまうのかどうか。 (2)途中で携帯番号を変更することに不都合はないか。 (3)ゼミの教授の名前を書くのは何故か。 人事担当者や就活経験者の方、よろしくお願いします。

  • 企業へのエントリーについて

    今就職活動をしている者ですが、来月からエントリーが始まります。 そこで質問なのですが、 企業のHPに直接エントリーできるページがある企業の場合、就活サイトからエントリーするのと、企業のHPからエントリーするのとでは、どちらの方が良いとかありますか? 企業のHPにエントリーする所があるなら、HPからエントリーするのが一般的だというようなことはあるのでしょうか? ひとつの就活サイトで統一してエントリーした方が後々の情報管理には良いように思いますが、 もし企業のHPからエントリーすることによって何らかの利点があるのなら、特に志望する企業だけでもHPからエントリーしようかと考えています。 企業によって様々かとは思いますが、どうぞよろしくお願いします。

  • なかなか企業を絞れないです

    こんばんは。 自分のやりたい業界というのがやはりいまいち絞れません。 エントリーをそろそろやらないとまずいとは思っているのですが、結局やらないでずるずる行ってしまいます。 どの業界をエントリーするか、どの企業をエントリーするかを決めるのにいい方法はないでしょうか?会社のHPを詳しく見る、仕事をとにかく知るなど、また具体的な手順も教えてくれるとありがたいです。お願いします。

  • エントリーした企業に辞退の意思を伝えるべき?

    先日リクナビよりインターンシップのエントリーしていた企業からリクナビのマイページ専用メールに連絡が来ました。 内容は夏に行われる説明会に参加するかどうかを決めて返信するという内容(これに参加しないとインターンシップ選考に進めない)だったんですが、現在住んでいるところと距離があまりに離れているし、他企業にもエントリーしているので辞めておこうと思っています。 そこで質問なんですが、リクナビのエントリーだけの場合は企業にわざわざ辞退する意思を伝える必要はあるのでしょうか??? 私としては大手企業で人事の方もお忙しくされていると思うし、リクナビのエントリーで辞退する人みんなが電話かメールをするのはちょっと悪いかなぁ~って思ってしまうのですが・・・ どうしたらいいでしょうか?

  • まだ間に合う企業 就活

    就活中の大学生です。 そろそろ各社とも選考が佳境に入ってきたというところですが… 今日リクナビを見ていたら、大手で割と優良企業と思われるのに、まだまだこれからエントリー締め切り、説明会、選考が行われる会社がありました。探せばありますね!諦めちゃイカンと思いました。 でもリクナビは選考がまだこれからなのか締め切られているのかといった情報がわかりづらく不便です。 他にこのような情報を得る手はないのでしょうか?また、就活経験のある方、これからでもあまり不利じゃなく選考フローに乗れる会社ご存知ありませんか?ある程度の知名度、規模、優良企業度はほしいです。 もちろん自分でも調べますが、情報収集の一環として、質問させていただきます。 よろしくお願いいたします。

  • リクナビで自分のエントリーした会社一覧を見るには?

    はじめまして。今就職活動を始めて間もないものです。 リクナビで数社少しでも気になる会社にエントリーしたのですが、 自分のエントリーした会社を一覧というか管理するページって ありますか? ここにいたっけ?と分からなくなって重複エントリーしてるんじゃないかと 不安になったので分かる方教えてください。

専門家に質問してみよう