• ベストアンサー

ペンティアムDの冷却について

YoppyMeの回答

  • YoppyMe
  • ベストアンサー率55% (10/18)
回答No.3

Intel純正のCPUクーラーは巷で言われる程冷却能力が低い物ではありませんが、騒音もかなりのものです。 CPU使用率が100%であればなおさらですね。 社外品のCPUクーラーは専用のバックパネルやリテンションを装着しなければならないものも多いので、 できれば組み上げる前にマザーボードに装着しておきたいです。 自分で使った物で言うとBigTyphoon・忍者・XP-120が良かったです XP-120は現在SI-120と言うコンデンサ等に干渉しにくくなった改良版もあります(私は使った事がありませんが) ちなみにXP-120・SI-120はLGA775に装着するためのリテンションが別売りなので注意して下さい。 また、忍者・XP-120・SI-120は12cmファンも別売りです ヒートシンクさえ装着しておけば、ファンの交換は比較的簡単なので いろいろ試してみるといいと思います。 冷却と静音はトレードオフの関係ですので、結局は試行錯誤の世界になってしまいますけどね。 以下蛇足… あまりケースを開けないとのお話ですが、ケース内はまめに掃除をした方が良いですよ。 最近のCPUクーラーはどれもフィンの間隔が狭く、放置しておくとあっと言う間にホコリが詰まります。 どんな高性能のクーラーでもホコリまみれでは性能を発揮できませんからね。

参考URL:
http://www.scythe.co.jp/,http://www.thermaltake.com/japan/Products.htm
3017
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 今回は純正を使用して、まめに掃除をしようとおもいます。 本当にありがとうございました。

関連するQ&A

  • pentium Dについて

    pentium D(PEN-D)の評判はかなり悪い部類にはいりますが、熱対策さえ完璧にすればどのような評価になるのでしょうか? 最新のCORE2などよりPEN-4と比べた場合の良い点はどういうところでしょうか? また、PEN-Dの熱対策を行う場合のCPUクーラーでお勧めの物は何でしょうか?

  • ペンティアム4とDの違いは?

    新しく買ったデジカメの動画を扱いたいのですが、メーカー推奨ではペンティアム4の3.0以上でメモリ1GB以上とあるので非力な私のPCでは厳しいので新しいPCを探しています。いろいろPCを探していたら、ペンティアムDと言うのがよく出てきました。 これはペンティアム4と比べてどうなのでしょうか? CPUに関して、ペンティアム4の3.0以上の能力のあるCPUを教えてください。 ペンティアムDだったら幾つ以上に当てはまるのか? また他にあるDuronやAthlonだったら幾つ以上がペン4の3.0以上に当たるのか、教えてください。

  • PC-VL3004DにPentium4

    PC-VL3004DにPentium4 2.4GHzを入れようと思っているのですがCPUクーラーはどれにすればよいかわかりません。 教えていただけないでしょうか。 ※「メーカー製PCのCPU交換は避けたほうがよい」等のお気遣いは不要です。

  • このマザーボードに Pentium D や Core 2 Duo は使えますか?

    自宅で自作PCを使用しています。 マザーボードは GIGABYTE社の 8VT880P Combo です。(詳細はこちら) ちょうど2年前に買いました。 http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Spec... CPUは Pentium4 の 3.0GHz を使っています。 臨時収入が入ったため、CPUだけ新しいものに取替えようかと思っているのですが、 このマザーボードには Pen D や Core 2 Duo はつけられるでしょうか・・? HPで情報を調べたのですがよくわかりませんでした。 また、いまのPen4は発熱がひどく、ファンがしょっちゅう高速で回って非常にやかましいのですが、この現象は後発のCPUでは改善されているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。

  • Pentium D 9xx 発熱はどうですか

    Pentium D 920~940シリーズも、 いまだCPU発熱すごいですか? 消費電力も多いですか? それとも、800番台の教訓を生かし、改善されていますか?

  • ペンティアムDの利点

    新しくBTOパソコンの購入を考えています。 使用目的は動画編集をおもに、その他が画像編集などです。 そこで質問なのですが、ペンティアムDとペンティアム4のどちらのCPUのほうが快適に作業できるのでしょうか? またペンティアムDはペンティアム4に比べて、現時点でどのような利・不利点があるのでしょうか?

  • ペンティアム4の発熱

    はじめまして。 昨日PCを購入しました。 スペックは CPU:ペンティアム4 3GB メモリ:2GB グラボ:GeForce7600GS HDD:160GB で17万しました。 一週間後に届くのですが、不安なのはCPUです。 ペンティアム4は発熱がすごいと聞きました。 僕はゲームやインターネットしかしません。 3DのMMORPGをやっていても発熱はすごいのでしょうか? PCに影響が出るほどの発熱なのでしょうか。 ちなみに、今からキャンセルするのは理由があってとてもしずらいのです。 できればペンティアム4と考えています。 回答お願いします。

  • Core 2 Duo か Pentium D どちらが良いのでしょう?

    現在PCの購入を検討しています。 CPUはCore 2 Duo か Pentium Dのどちらが良いのでしょうか? Pentium DはCore 2 Duoの登場で価格が一気に下がったのでいいかなと思ったのですが、発熱がすごいと聞きました。どなたかPentium Dを使っている方どのくらいの発熱かを教えてください。 私は自作の知識がほとんどないのでBTOで買おうと思っています。 もしCore 2 Duo搭載のほうがいい場合お勧めのメーカーはありますか? あったら教えてください。 グラフィックカードのことも教えてください。 将来的にVistaでWindows Aeroを使いたいと思っているのですが、このグラフィックカードでいいですか? nVIDIA GeForce 7600GS/DDR 256MB (PCI-Express x16) もしダメならお勧めのものを教えてください。 よろしくお願いします。

  • (訂正版)このマザーボードに Pentium D や Core 2 Duo は使えますか?

    自宅で自作PCを使用しています。 マザーボードは GIGABYTE社の 8VT880P Combo です。(詳細はこちら) ちょうど2年前に買いました。 http://www.gigabyte.co.jp/Products/Motherboard/Products_Spec.aspx?ProductID=1912 CPUは Pentium4 の 3.0GHz を使っています。 臨時収入が入ったため、CPUだけ新しいものに取替えようかと思っているのですが、 このマザーボードには Pen D や Core 2 Duo はつけられるでしょうか・・? HPで情報を調べたのですがよくわかりませんでした。 また、いまのPen4は発熱がひどく、ファンがしょっちゅう高速で回って非常にやかましいのですが、この現象は後発のCPUでは改善されているのでしょうか? 教えてください。よろしくお願いします。 (リンクが間違っていたので訂正しました)

  • Pentium Dって…

    今現在Macintoshを使用しているのですが、今度新しくWINDOWSを購入する事にしました。そこで質問なのですが、Photoshop 7.0・Illustrator 10・Dreamweaver MX2004・InDesign 2.0を主に使用する場合… ●CPUはPentium D・Pentium 4のどちらがよいでしょうか? (DELLのパソコンのPentium Dを購入しようと考えているのですが、上記のソフトを使用する場合デュアルコアの性能はフルに発揮されますか?) ●WINはMACほどメモリは必要ないと聞きますが、1GBあれば十分なのでしょうか? ●DELL以外にお勧めのパソコンはありますか? 以上、よろしくお願いします。 ※WINでDTP&WEB製作をされている方で、こういうシステム構成にすると快適だよ!というアドバイス等もよろしくお願いします。