• ベストアンサー

おあいそ?ごあいそ??

会計のとき・・・どっち?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

「お愛想を言う」でしょう。 ですが厳密には、これも違います。 もともとお店側が「お愛想がなくて申し訳ありません」とへりくだって、お客さんにお代を示していたところから。 ですのでお客側が「おあいそ」と言うのは、「愛想が尽きた」と怒ったようにとられかねません^^;お店の人たちが言っていた言葉を、お客さん側が使ってしまった形なんでしょうね。 気取らずに「会計をお願いします」を使う方が無難かと思いますよ。

dior723
質問者

お礼

ですよね。 いつも「あの・・・ご会計・・・」と濁してました。 回答ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (2)

  • kenichi8
  • ベストアンサー率13% (27/197)
回答No.2

どちらも違います。 「ごあいそ」も「おあいそ」も店側の人が言う言葉であって、客側は「お会計」「お勘定」で良いと思います。

dior723
質問者

お礼

回答有難うございました。 どちらも違うんですか・・・初めてしりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

おあいそです

参考URL:
http://gogen-allguide.com/o/oaiso.html
dior723
質問者

お礼

詳しい解説つきのサイトありがとうございます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • おあいそ?ごあいそ?

    この間、彼と回転寿司に行って ご馳走さまして帰ると言う時に、 彼が「ごあいそお願いします」と言ったんです。 「へ?おあいそでしょ?」 「ごあいそだろ?」 という会話になりました。 皆さんは、会計をその場でして貰いたいとき なんといいますか? ちなみに私は、「お会計お願いします」です。

  • どうして「あいそ」なの?

     飲食店でお会計をするとき、「おあいそお願いします。」っていうのは、どうしてですか?この「あいそ」は、あいそをつかすのあいそだから、あんまり良い意味ではないと聴いたことがあるのですが・・・

  • お勘定とお愛想の使い方

    居酒屋やお寿司屋さんなどでよく聞く、お会計の際の言葉”お愛想””お勘定”がありますが、どのように使うのかいまいち理解していません。”お愛想”が払う側が使う言葉で”お勘定”が店側とか聞いたこともありますが、本当のところはどうなのでしょう。よろしくお願いします。

  • 御愛想の意味

    飲食店で会計をしてもらう時に、「御愛想お願いします」と言ったら、友人からダメだしされました そもそも「御愛想」とは従業員同士で使う言葉で、お客から従業員に対する言葉ではないとの事ですが、本当でしょうか? 「御愛想」の語源も分かれば教えて下さい

  • 居酒屋でお会計する時に、『おあいそで』というのは良

    居酒屋でお会計する時に、『おあいそで』というのは良いのですか?

  • 『おあいそ』or『お会計』or『チェック』

    『おあいそ』or『お会計』or『チェック』 飲食店でお会計をお願いする際は、 ・『おあいそ』お願いします。 ・『お会計』お願いします。 ・『チェック』お願いします。 のどちらが正しいのでしょうか? 叉、男女や場所によって使い分けが必要なのでしょうか?

  • 愛想が良すぎる友人

     まず、私は女です。 顔も表情も声もとても可愛らしく、愛想が良い友人(女)がいます。 可愛らしく、と言いましたが、今まで見てきたアイドルやネット、関わってきた中の遥か何倍も可愛くて、しかもとても性格が良いのです。 最初は、表向きがいい人を演じていたのかと思いました。まぁそういう部分ももちろんありますが、それにしても愛想が良いのです。 彼女とは親友と呼べるくらい仲が良く、またお出かけも何度もしました。 その中で、そこまでするのかな?と思ったことの1つ目は、レジで会計後に商品を渡されたときに、「ありがとうございます」と笑顔で商品を受け取ったことです。 次に2つ目は、プリクラ機の近くは混み合うので、すれ違う時に少し大変だったりします。そういうときも、にこにことお辞儀してすれ違います。 3つ目は、自分の感情を押し殺して、他人との衝突を避けようと頑張っていることです。周りの空気が悪くなるなら、自分を犠牲にしてでも……と合わせていました。なので、みんなからすごく好かれていますし私も大好きです。 自己中に比べたら凄くいいことなのですが、常に周りに気を遣うのレベルを超えて、バカ丁寧だと感じました。 ここで自分を出すのも気が引けますが、私も愛想が良いと言われ、話しかけやすいみたいで道を聞かれたりします。それでも、そこまでしないなと感じました。 母に話したら、そこまでするのねという反応でした。 昨日の買い物で父は、彼女と同じように商品を受け取るときに「ありがとうございます」と言っていました。 もしかして、これが当たり前なのか?と疑問に思いました。 正直にいって、彼女が丁寧過ぎるのか、普通はそこまでしないのか、私がもう少し丁寧にするべきか。 少し気になったので質問させて頂きました。

  • 愛想をつかされたのかな・・・

    私も彼も同じ高校の高3です。 私は大学受験をし前期全て失敗したため 後期を受け今日全ての試験が終了しました。 彼氏は指定校推薦だったので受験はありませんでした。 その彼とは高3の2学期に選択授業が同じだったことがきっかけで知り合い 12月にメールアドレスを交換しその1週間後彼の方から告白してくれて付き合い始めました。 私が受験生だったため付き合いはじめてから会ったのはクリスマスイブと1月始めの2回だけです。 付き合う前や付き合って1ヶ月くらいはメールも向こうからかなり送ってきてくれたりしたんですが 段々その量が減ってきました。 恋愛で悩んでる場合ではなかったので気にしないようにはしてました。 前期の試験が全部終わった時点で 「とりあえず全部試験終わったよ!」とメールしてみたんですが 「良かったね!ごめん今日もう今から夜中までバイト」ときたきり今日まで何もメールもありませんでした。 そして今日また私から 「受験全部ほんとうに終わったよ!滑り止め受かったから浪人はないよー遊ぼー☆」とかそんなかんじのメールをしてみたんですが その返事が「じゃー明日遊ばない?」 明日私は部活に行くので明日は無理だーと送ったら 「なら今度でいいや!じゃあまた」ときました。 これでおわり?!と思って、「じゃあまたメールして?」と送ったんですが、それ以降は返信がないままです。 彼はあまりメールにはこだわらない性格だし多分何も考えてないと思うんですが愛想つかされてるんでしょうか。 3週間くらいメールしなかった私がいけないのでしょうか。 ちなみに彼氏は自分から告白したのは私が始めてで、そうゆうことから考えると軽い気持ちで告白してきたわけじゃないと思うんです。 お互いのことがわかってないという段階なので一体この先どうしていったらいいのか悩んでます。何でもいいのでアドバイスください。

  • 無愛想を治したい!

    口角が下がっていて、いつも表情が無愛想なんです。 なにか口角が上がる方法があれば教えてください!

  • 愛想について教えてください。

    高校一年生の男子です。   マナー、挨拶、会話、集団行動などが求められているときはそれに対応しますが、楽しいと思ったことは一度もなく、文句や苦い顔などは極力していませんが、同時に愛想笑いもしていません。「無表情だね。」とよく言われます。 「相手にとってほしい態度を自分はとるべきだ。」という主張には賛成で、挨拶や集団行動時の協力などはしますが、仲良くなることは求めておらず、他人とは適切な距離感をとりたいと思っています。親には「無表情だと怒ってるように思われるよ」と言われましたが、(逆に私は怒っているときに、笑ってしまいます) 私は自分を欺いてまでして最低限以上の対人関係を築きたくありません。 以上の理由から、相手が不快に思わない程度に愛想をとりたいのですが、それはどのようにしたらよいですか?

パスワード省略
このQ&Aのポイント
  • ユーザー名とパスワードの入力が必要なチェック項目が出ません。
  • NEC 121wareのWindowsにおいて、ユーザーがコンピューターを使用する際にはパスワードの入力が必要ですが、チェック項目が表示されません。
  • NEC 121wareのWindowsでのユーザー認証において、パスワードの入力が必要なチェック項目が表示されない問題が発生しています。
回答を見る

専門家に質問してみよう