• 締切済み

macでdocomo用着うた

macを使っているのですが、docomo用着うたの作り方が全く分かりません。自分の好きな曲を着うたにしたいのですが、誰か知ってる方教えて下さい。お願いします。

みんなの回答

回答No.3

基本的な変換方法はNo.2さんのおっしゃる方法で大丈夫だと思います。 http://home.owari.ne.jp/~kyamaba/pc/FOMAHP/foma3.htm ↑ これなんかが参考になりますでしょうか。 機種別の対応フォーマットも載っています。 QuickTimeの書き出し設定によっては携帯端末で再生できないものも 出来てしまうので注意が必要です。 また、この「QuickTimeProで書き出し」というラインはどうしても 超えられないもので、ここだけフリーソフトではできない部分です。 が、試してはいませんが http://www.h5.dion.ne.jp/~maclab/script/script-Exporter.html ↑このソフトウェアを使うことでPro版でなくても書き出しができる ようです。試してみる価値はあるかもしれませんね。 変換後、Windowsでは自動で着うた設定が可能なファイルに変換する ソフトがあるようですが、Macではリソースエディタを使ってファイル の中身をちょこっといじらないと着うた設定可能なファイルにはなり ません。 ここが一番面倒な部分です。 私は「PeekIt」というソフトを使って変換していました。 ..と探していたら便利なサイトがありました ↓ http://crib.jugem.jp/?eid=10 ここですべて解決っぽいですね笑 リソースエディタの操作はちょっと分かりにくいので頑張って下さい。 それでは。

noname#14686
質問者

お礼

遅くなってすいません。回答ありがとうございます。ものすごく分かりやすく参考になりました。着うたは完成したのですが、最後のパーソナルweb共有でつまずいています。システム環境設定の共有からパーソナルweb共有を開始しても、携帯からアクセスすると『サーバーメンテナンス中』と出るのですが、何処に問題があるのかわかる方教えて下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.2

http://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/docomo/FOMA/i-tyaku.html ググれば上とか下とかが出てきますが、問題はMacOSX10.3.9で作るということ。 1.iTunes6を使ってCDからAACファイルを作る(MP3でもOKです)。 2.QuickTimePro7(有料)を使って3GPファイルに変換する。 3.完成した.3gpファイルをSDカードリーダーを使ってN901iCのminiSDカードに転送する。 そんなところですね。miniSDカードのフォルダの階層はWindowsと同じことなので、http://www.eonet.ne.jp/~link-room/k-tai/tanmatu/save-space.htmlをご確認ください。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1286128
noname#14686
質問者

お礼

回答ありがとうございます。さっそく試してみたいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

MacOSXのバージョンとDocomoの機種名くらいは教えてください。

noname#14686
質問者

補足

バージョンは10.3.9で携帯の機種はN901icです。お願いします。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • Docomoで着歌を

    Docomoで着歌を取りたいのですが、友達からDocomoで着歌をダウンロードすると1曲2千円ほどかかる、と聞きました 本当ですか? どの機種なら、安くダウンロードできますか

  • docomoでの着うたフル

    auでは1曲まるまるダウンロードできる着うたフルというのが出ましたよね?ドコモでそれが可能な機種は出ているんでしょうか?または出る予定はありますか?詳しい方、よろしくお願いします。

  • ドコモの着うたフル

    ドコモの着うたフル 有料サイトで取った着うたフルのセキュリティを外す方法ってないですか? 全部で190曲程取ったので消すのがもったいないです。 他人に譲る方法でもいいです。 よろしくお願いします。

  • MacでauのW31SA用の着うた作れますか?

    auのW31SAを使ってます。 Macで登録可能な着うたの作り方を教えて下さい。 自分の好きな曲で着うたを作りたいです! よろしくお願いしますm(_ _)m

  • docomoの着うたフルについて

    P902iSで着うたフルが対応になりましたが、着うたフルにしたい曲がマイナーな曲でなく、自分でつりたいと思っています。 着うたフルを自作できるかどうか 又出来る場合作り方 参考HP をおしえていただけないでしょうか? よろしくお願いします。

  • Macでの着うたフルの作り方

    MacでDOCOMO用の着うたフルを作成しようと思っています。 あちこちサイトを回って色々試してみましたが、結局作り終えるとiモーションになってしまいます。"Music"というカテゴリに保存されるような着うたフルはどのように作成するのでしょうか?あまり難しい事は理解できないので、かみ砕いて教えていただけると大変嬉しく思います。 着うたフルにしたい音源はGarageBandで作成した曲で、iTunesと共有する事までは自力で出来ました。 宜しくお願いします。

    • ベストアンサー
    • Mac
  • ドコモの着うたとソフトバンクの着うた

    最近、ソフトバンクの携帯(705SH)を購入したので、それまでに使ってたドコモの携帯(N902ix)から、お気に入りの着うたを送ったのですが、ものすごく音が汚くて着信音にできない状態です;; もちろんドコモ聴くととてもキレイです 元ドコモなので何もわからずソフトバンクのサイトで着うたを探して3曲ほどDLしたのですが、ラブ定額を使用しているので電話料金が4000円で済むはずなのに電話料金の請求が12000円でした;; もう怖くてソフトバンクのサイトを見れません なんとかドコモの携帯に入ってる着うたを使用したいのですがどうにか方法はないでしょうか?

  • ドコモ 着うた

    こんばんわ、 現在auユーザーなんですが、ドコモに買い換えようと思うんですが、ドコモでは着うたは作れるのですか それとauからドコモの携帯に着うたを送ることはできるのでしょうか? よろしくお願いしますm(_)m

  • 着うた(ドコモ)を作成するには

    iTunesで購入した曲を携帯電話(ドコモSo903iTV)着うたにしようと思い、携帯動画変換くんで変換しようとしたのですがエラーになってしまいました。なにか原因があるのでしょうか? または、他に着うたにできるようなやり方などご存じな方がいらっしゃれば教えて頂きたいのですが。

  • docomo 着うた作成

    CDの曲5秒ぐらいを取り込んで携帯の着うたにする方法が分かるサイトを教えて下さいdocomoです。

このQ&Aのポイント
  • ブラザー QL-800のダウンロードに関するお困りのトラブルですか?ご利用の環境や接続方法について詳細を教えてください。
  • ブラザー QL-800のダウンロードできない問題を解決するための情報を提供します。お使いのパソコンのOSや接続方法に合わせて対処方法をご紹介します。
  • ブラザー QL-800のダウンロードできない問題について、詳しい情報をお伺いしたいです。お使いの環境や接続方法に関する詳細を教えてください。
回答を見る