• ベストアンサー

なぜ漫画にはまらないのか・・・・

mika14の回答

  • mika14
  • ベストアンサー率24% (19/78)
回答No.2

幼い頃からなかったという事はないのですが最近めっきりマンガを買わなくなりました。 前はあれほど好きだったのにと思う事がありますが…私の場合飽きたのかもしれません。 一回はまると抜けるのが難しくて大人でも読むのかもしれませんね。大人でまだ好きな人は。 マンガを買うことが習慣になるとどんどん買っちゃうと思うので。連載物ですし。 マンガは気楽によめるものですしストレス発散になるから読むっていうのもあると思いますよ。 なんではまらないかという質問ですが…漫画は一応読んだことあるんですよね? そのよんだ漫画がたまたま面白くなくてはまらなかったのではないでしょうか?漫画にもよるとおもいますよ。

b-cats-hzn
質問者

お礼

なるほどです、たまたま読んだ漫画がつまらなかったかもしれないです。食わず嫌いみたい(?)に、初めて食べたものがまずいと、以後嫌いになるけど、上質なものであれば本当は嫌いにならずに済んでいたものとかってあるので、それに近いものもあるのかなとも思います。子供のころ、焼きナスがにがいだけだったのに、今は大好きみたいな。もしかしたら、今漫画を読んだら、案外はまるかもしれないですね。ちょっと神経質に考えてしまってました。アドバイス、ありがとうございます

関連するQ&A

  • 買ったらすぐ読みたいマンガは?

    マガジン、ジャンプ、サンデー・・などの少年誌や少女コミック、はたまたグラビアいっぱいの大人向けのマンガまで。 世に流通してるマンガの中で買ってきたらすぐ読みたい!というマンガがありましたら教えてください。(雑誌名ではないですよ) ちなみに自分は・・ ・代紋Take2(終了しましたがヤンマガ) ・ゼロ(スーパージャンプ) ・ジゴロ次五郎(マガジン) ・OL進化論(モーニング) です!

  • 自分で初めて買ったマンガ雑誌はなんですか?

    自分が小さい頃、マンガは「悪」でマンガ雑誌なんて高校生くらいになってやっと買ったくらいです。 それまでは唯一買ってもらったマンガ1種類か2種類くらいを繰り返し読んでばかりいたと思います。 マンガ雑誌という形態のものがどのようなものかまったく分かりませんでした。 私が初めて買ったマンガ雑誌は…おそらくジャンプだったような気がします。 マンガ雑誌ってこういうものなんだ、自分が知らないマンガがこんなにあるとびっくりした覚えがあります。 そこで、お聞きしたかったのです。 皆さんがご自分で初めて購入したマンガ雑誌ってなんでしょうか。 コミックなどの単行本などではなく、マンガ雑誌に限定させてください。 そしてどのような気持ちで買われたのか、もしよろしければ教えてください。

  • ボクシングの漫画のタイトルを調べているのですがどうしても みつからないんです。どなたか教えてください。

    ボクシングの漫画のタイトルを調べているのですが どうしても みつからないんです。 どなたか教えてください。 どうして見つからないのかというと 2度しか読んでいなくて、タイトルも覚えていないからです。 わかっている情報は、 ・大人向けの読む万が漫画雑誌(週刊)に連載されていた。 たとえば、ビックコミックオリジナルとか、 そいういう大人向けです。 少年ジャンプとかではないです。 ・主人公は お金持ちで、ボクシングの才能にあふれ ていたんだけど、挫折を味わった。(んだと思う) なんせ2回しかよんでいないから。。。 ・作画はちば先生風 こんな情報しかわかりませんが、よろしくです。

  • 漫画雑誌、何買ってますか?

    最近、ジャンプよりマガジンのほうが発行部数が多いことを知って、ついでにコミックビームが日本雑誌協会のHPの発行部数リストに載ってないのを見て、一体みんなどんな雑誌を買ってるんだろ?って思いました。 みなさん、どんな漫画雑誌買ってますか?出来れば、性別、大体でいいから年齢、といっしょに教えてください。 私は10代女、コミックビームを買ってます。

  • 漫画の投稿先のことです

    初めて質問させていただきます。 私は漫画家志望の中学二年生です。 漫画を描くのが好きで、雑誌に投稿してみようと思いました。 しかし、私は雑誌は読まないコミック派なので、正直どこに投稿すればいいのか分かりません。 私の描く漫画は、下記のとおりです。 ・種類:少女漫画 ・絵:目があまり大きくない。デフォルメが低い(友達の意見です) ・内容:学園恋愛物、たまに友情系のもの ファンタジー物はあまりないです ・対象:中高生くらいの人? です。 ちなみに、コミックは 別冊マーガレット、マーガレット、ちゃお、ジャンプ(週間・ヤング)、ガンガンと幅広く所持しています; 特に、別冊マーガレットとジャンプが多いです。 回答よろしくお願いします!

  • クレイモアのマンガについて

    クレイモアのマンガについての質問なのですが 雑誌とコミックのどちらのカテゴリーで質問しようかと悩んだのですがこちらで質問させていただきます。 クレイモアは月間ジャンプで以前連載されてて月間ジャンプが休刊になったので週間ジャンプで1ヶ月おきに連載ということになっていたのですが最近見かけません、 現在クレイモアはどのようになっているのでしょうか? 詳細ヨロシクおねがいします

  • マンガの内容について

    今度、ジャンプコミックのあるマンガを購入しようと思っていますが、同じ作品の文庫版〔普通のマンガよりも厚いもの〕のほうが少し安いとわかりました。 どちらとも、同じ内容なら購入するならどっちがお得ですか? ジャンプコミックをベースにして文庫版を発売しているのですか?

  • 昔読んだ漫画が思い出せません

    10年くらい前に雑誌か何かで読んだ漫画があるんですが、覚えていることで検索しても出てきません。 内容は、 人が常にお面のようなものをしていて表情はお面に隠れているのでわからず、最終的に主人公(?)がそのお面を取り自分の顔を見る。 という感じです。 コロコロコミックか週刊少年ジャンプの漫画かもしれません。 よろしくお願いします。

  • 女性コミック雑誌少女漫画系も含むの中で女子プロレスの試合シーンがある漫画を教えてください

    女性コミック雑誌少女漫画系も含むの中で女子プロレスの試合シーンがある漫画を教えてください。 読みきりものでも大丈夫です。 まつりスペシャルは知っています。 ジャンプ・ゲッサン系等は除外します。

  • 漫画のパクリについて

    月刊ジャンプに新連載されてる「キルト」って漫画知ってますか? この漫画の第一話と去年の月刊ジャンプ夏の増刊号の「レオザゴールド」っていう読み切り漫画の話があまりに似ているんです。でも作者はまったくの 別人(絵がぜんぜん違う)。パクリの話題ってたまに雑誌とかで見るんですけど同じ雑誌でパクリあったりってするものなのかな?教えてください。 個人的には「アイル」のファンなのですがキルトの絵はアイルっぽかったりするのでなんか気になったのです。(増刊号のアイルプラスっていいですよね。買った人しかわかんないか)