• ベストアンサー

ハブの選び方

DIONのADSL(3M)でインターネットに接続しているのですが、今度パソコンを新しく購入するので、2台のPCをインターネットにつなごうと思います。 そこで、ハブを購入しようと考えているのですが、色んなメーカーの色んな価格帯のものがあって、どれを選んだらよいのか分かりません。 ハブはどのような基準で選んだらいいのでしょうか? またお勧めのメーカーや商品などはありますでしょうか? アドバイスを頂ければ幸いです。よろしくお願いいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

10/100対応のスイッチングハブというやつを購入すればOKです。 注意点はポートの数でしょうかね。 まぁ家庭で使う場合は8ポートもあれば十分でしょう。 私はバッファローとコレガのを使ってますが、 別に家庭での使用ならどこのやつでも問題ないでしょう。 あと動作に直接関係はありませんが、 電源内蔵タイプですと、ACアダプタがなく 本体から電源ケーブルが出るだけになるので コンセント周りをすっきりさせることができますね。 コレガのURLのやつは安くて電源内蔵ですね。 5ポートのモデルですが、問題ないでしょう。 http://corega.jp/prod/sw05txlv2/

mikego
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 紹介していただいた商品はよさそうですね。 検討してみます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • mii-japan
  • ベストアンサー率30% (874/2820)
回答No.2

HUB以前にルータが必要ですが、ルータは設置されていますか(もしくはADSLモデムがルータ内蔵型ですか)

mikego
質問者

補足

ご回答ありがとうございます。DIONに確認したところ、ルーター内蔵型のモデムのようです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 1台だと繋げるがハブを通して2台だと繋げなくなった

    2台のpc(windows vistaとwindows XP)をモデム(電話回線レンタル)とハブ(バッファロー製)を使ってADSL DIONで繋いでました。 今までは特に問題もなく、2台とも繋げていたのですが、つなげなくなりました。 IPアドレスを取得?など詳しい方に教えてもらい、やりましたが、どうやらハブを通さずモデムーpcのみでつなぐと両方のpcがインターネットにつながります。なのでハブが原因のようです。 新しくハブを買えばいいのでしょうが、どなたかハブを治療する・悪い箇所はお分かりになるでしょうか? またハブを新しく買うのならどこのメーカーといったおすすめはありますか? ハブを買ってまだ1年もたっていないので、ちょっと悲しいです。。。 どなたかアドバイスお願いします。

  • 自宅のADSLで二台のPCをネットにつなげたいのですが

    DIONのADSLでインターネットに接続しています。 現在は、PCを一台だけしか使用しておらず、レンタルしているモデム(NECのDR224)とPCをLANケーブルでつないでいます。 今度もう一台PCを購入することになり、二台ともインターネットに接続したいのですが、この場合は何を購入すればよいのでしょうか? ルーターやハブが必要そうだということは何となく分かるのですが、両者の違いがよく分かりません。 アドバイスをいただければ幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 安いルーターかハブか

    こんばんは! 別の部屋のパソコンでもインターネットに接続したいと思い契約会社に電話した所「ハブかルーターを使用したら出来ますよ」との事でした。 私の使用方法では2台同時にインターネットなどに使用する事は無と思います。契約速度も3M位なのですが、何かお勧めの安いルーターかハブかはありませんか?接続は有線で考えていて、契約会社はCATVです。 宜しくお願いします!

  • ハブについて

    過去ログを見たのですが、いまいちわからなぃので 重複になるかもしれませんが教えてください。 YahooBBのTrio3-Gというモデムから パソコン2台にインターネットを接続したぃのですが、説明書には ハブを購入するように書いてあります。そこでハブを買おうと思って調べてみたら種類が多すぎてどれを買っていいのかわからずここへきてみました。過去ログを見てみると 今度はルーターというもののほうがイイと書かれています。 ずばり 何を買ったらいいのですか? 教えてください。

  • スイッチングハブの製品を

    こんにちは。どうぞ、宜しくお願いします。 スイッチングハブについて、お尋ねします。 私は、ADSL業者は、STNetです。 使用しているモデムは、クリエイティブが取り扱っているルータタイプの 「Broadband Blaster BritePort Router 8100C」です。 この製品は、Lanケーブルを差し込むジャックが一つしかありませんので、 ハブを考えております。 ですが、私、ネットワークに詳しくないので、 スイッチングハブには、どのようなものがあって、 実勢価格は、どのぐらいかを、お尋ねしたいです。 検索しても、どの製品がいいのか、判断が付きませんし、 ある程度製品に対する知識がないと、ショップへ行っても、 高いのか安いのか、また、必要以上の性能の物は、買いたくないし、 などと考えています。 どうぞ、おすすめの製品や価格などをお教えいただければ、助かります。 使用用途は、もう1台か2台インターネットに接続できれば、 いい程度です。10/100の速度でいいです。 厚かましい質問ですが、どうぞ、お願いします。

  • パソコン二台使うには・・・?ハブ?

    素人なので教えてください。パソコンを友人から譲ってもらい(デスクトップ)、並べて使いたいのですが、二台ともインターネットを接続したいのですが、一台は、ヤフーのADSLを接続してます。もう一台も使うには、何を使えば、つなげられますか?ハブと言うものがあればできるのでは?と友人に言われたのですが・・・。よい方法を教えてください。

  • 2台のPCをハブを使ってインターネットにつなぎたいのですが。

    これまで、ヤフーBBを使ってインターネット接続しています。もう1台の所有しているPCをハブを使って2台のをLAN接続しました。お互いのデータ交換もOKで、つながりました。今度はこのハブポートにインターネット用のADSLモデムにつながっているLANケーブルをつなげたのですが、うまくつながりません。もちろん個別にはインターネット接続できます。自分なりに調べましたがよく分かりませんでした。ゲートウェイやWINS、DNSは何も設定していません。 どうか、どこをチェックすればよいのか、それともこのような接続は無理(ルータ必要?)なのか教えていただければ幸いです。 なお、PCは2台ともWIN98SEです。また、ハブは8ポートあります。PCはこの1と2のポートへつなげました。モデムからくるLANケーブルは3~8へつなげてみましたがダメでした。(つなげれば、LEDは点灯します)。 また長文になりますが、8ポート目は2つあり、に8/DTE、8/MPRとありますが、この意味は何なのでしょうか?関係あるのでしょうか?

  • 初心者です。ハブについて。

    マンションで契約している光にてネット接続をしているのですが PCを2台使いたいところLANポートがひとつしかないので、ハブを つけなければならないようです。 友人からADSLの分配器なら1000円くらいで買えると聞いていたので 光も少し高いくらいかと思いつつ家電量販店に行くと、光のハブは 全て5000円以上でした。 ネットで検索すると1500円程度からあるようですが、この差は 何故でしょうか? メーカーの品であるとか補償の違いなのでしょうか? 出来るだけ安く押さえたいと思っていたのですがハブは5000円以上が 普通なのですか? お使いのハブのメーカーや値段などを教えて頂ければ幸いです。 よろしくお願いします。

  • スイッチングハブとモデムについて

    今現在ADSL回線を【aterm wd701cv(L) 】モデムに接続し インターネットをやっております。 PS3でもLAN線を使用するために、ハブ【LAN-SW05B】を購入し モデムに使用していたLAN線をハブにはめましたが インターネットが接続できません…。 プロバイダーに電話してもハブのメーカーに連絡するように 言われましたが、休みだし…。 もしお分かりになる方が居たら ご教授ください。 お願い致します。

  • ハブについて

    家庭内で、PC2台でADSLを同時に行いたいと思っているのですが、プロバイダからプレゼントされたモデム(ルーター内蔵)ではLANボードが一つしかないためLaneedのハブを購入しましたが、説明書を見て接続してみてもうまくいきません。モデムとハブをLANケーブルで接続するように書いてあるのですが、5口あるうちの一つに差し込む以外方法が考えられず、しかし説明書では5台まで使用できるとなっているために困っております。教えてください。回線業者はイーアクセスです。

このQ&Aのポイント
  • 私が生きてるうちに、私がアメリカの100ドル紙幣の肖像画になるには、どうしたらよいでしょうか?
  • アメリカの100ドル紙幣の肖像画になる方法を教えてください。
  • 100ドル紙幣の肖像画に選ばれるには、どのような条件が必要ですか?
回答を見る