• ベストアンサー

切迫流産の薬を長期服用…

orange-marryの回答

  • ベストアンサー
回答No.2

こんにちは。現在26週の2人目妊婦です。 私も2人目の今12週からズファジラン、16週目からウテメリンを毎日欠かさず飲んでいます。 私も一時期不安になって通っている病院の薬剤師さんに「薬をこんなに飲み続けて大丈夫なのか」と相談したところ「お腹が張っている状態の方が赤ちゃんにも母体にもよくないので飲み続けて頂いて大丈夫ですよ」と言われました。 うちの姉も切迫流産、切迫早産で入院して長期間点滴(張り止め)打ちっ放しでしたが生まれた子はとても元気ですよ。

kobayama
質問者

お礼

orange-marryさんも、ずっと薬を飲んでいるんですね。私はズファジランしか飲んだことがありませんが、毎回動機がひどく、飲むのが辛かったです。 でも、切迫の妊婦さんにとっては、元気な赤ちゃんを産む為に飲む薬なんですよね!? お姉さんも、元気な赤ちゃんを産んだとのこと、すごく安心しました。ありがとうございました! orange-marryさんも、どうぞお大事に。

関連するQ&A

  • 流産防止の薬・注射・点滴について。

    初めて相談させていただきます。 妊娠がわかり、昨日、袋が見えたばかりです。 1週間、少しの薄茶色の出血が続いていて(病院では子宮収縮の為との事です)、薬(ダクチル、ズファジラン、オダノン、トラネキサム)を飲み、プロゲストンデポーの注射をしました。それでも出血が治まらず、昨日、点滴をして今は安静にしている状態です。 今は4週目をちょっと過ぎたくらいなのですが、こんなに薬やらを飲んで赤ちゃんへの影響はないのかと心配しています(>_<) みなさんの経験談とか知識が聞けたら有難いですm(_ _)m 宜しくお願いします。

  • 切迫流産で薬を飲み過ぎたんですが

    切迫流産と診断された18週目に入る妊婦です。 子宮収縮剤(ウルペティック)を飲んで自宅安静してるように言われました。 しかし薬を 【1日3回3錠】 でなく 【1日3回3錠ずつ←合計9錠】 飲んでしまってました…… もう既に3日ほど間違った服用をしてたのですが、これは胎児に悪いですかね!? 赤ちゃんに影響あるのでしょうか>< とても心配です……。

  • 5週 胎嚢小さい 出血 薬誤投与

    妊娠5週 出血、胎嚢が小さい 薬の誤投与 今後について相談させてください 生理予定日にいつも通りの量で鮮血があったので、生理だと思いました。 しかし出血から四日目、妊娠検査薬で濃い陽性→産婦人科へ行くと、「化学流産かなあ」とのことで、様子見となりました。 出血から八日目(妊娠週数では4w6d)、生理より長く鮮血が続く。妊娠検査薬がさらに濃くhcg上昇見られる。しかし胎嚢確認できず。流産を促すために、子宮収縮剤と抗生物質を服用開始。 薬が効いたのか腹痛と出血続く(5w2d)なんと胎嚢確認される。ちいさすぎる2mm。収縮剤の服用は急遽止めて、止血剤に切り替え、現在に至る。排卵チェックしているので、狂いはありません。 不安なので質問させてください。 (1)収縮剤というとんでもない薬を5日間も服用してしまいました。赤ちゃんの脳などへの影響は大丈夫でしょうか? (2)胎嚢がかなり小さいです。これまで大量に出血し、今も減ってはいますがまだ茶色おりものが続いています。赤ちゃんの予後について、どのようなことが考えられますか? 流産や、生まれても身体に困難のある子なのでしょうか? 私としては、流産を覚悟していますし、この子ががんばる限り、ずっと一緒に見守っていく覚悟でいますが、しかし収縮剤を飲んで苦しめてしまったこと、本当はもっと大きく育っていたのではと思うことが苦しくて毎日が辛いです。 収縮剤のことが一番不安です。収縮防止剤ではなく、収縮を促す方の薬です。 どんなご意見でも構いません。(1)(2)について、どうかアドバイスください。

  • 切迫流産

    はじめまして。 現在、妊娠6週の妊婦です。 妊娠発覚前から、少量の出血(といっても茶褐色のおりもののような・・・) がありました。2人目ということもあり、嬉しいような何ともいえない複雑な気持ちでした。ただ、心配になったのはこの日からです。出血があるということを先生に伝えると、絶対安静と言われました。その日から、突然お腹が痛くなり始めたのです。生理痛のような痛みです。茶色いおりもの上の出血は続き、もう妊娠発覚から1週間以上も続いています。先週、赤ちゃんの心拍は確認できたのですが仕事の復帰のめども立たず落ち込んでしまいます。以前、出血が多く、病院に電話をして説明すると『茶色い出血は古い出血がおりてきてるだけで、鮮血でなければとりあえずは大丈夫ですが、妊娠12週くらいまではどうすることもできないんです。切迫流産にきく、特効薬はないんです。ただ、安静にしていてください』ということでした。今も、出血(本当に茶色いおりもののようなもの)が続いていて、いつになれば安心できるのか、とても不安です。 ここ最近は、痛みなどもなく順調ですが、どのくらい 続くものなのでしょうか?経験された方がおりましたら、是非教えて下さい。また、ちょっと恥ずかしい話ですが、極度の便秘で悩んでいます。お腹に力を入れるのが怖くて、トイレにいけません。また、こういったひどい便秘のときに浣腸を使ってはいけないのでしょうか?何だか、お腹が切迫流産ではっているのか、便詰まりで張っているのかがわからないので・・(^^;; 宜しくお願いいたします。<(_ _)>

  • 長期出血の切迫流産について

    こんばんは。 長期出血の切迫流産をされても、無事に元気なお子さんを出産された方がいらっしゃいますか? 私は、下記のような流れで現在切迫流産と診断され、自宅療養をしています。鮮血の出血が、ここ数日で増えてきたので、本来の予定では明後日2月2日に産婦人科に受診する予定でしたが、明日受診します。色々調べましたが、現況ですと、流産の可能性が高いと思うのですが、一縷の望みを捨てきれず、質問をさせて頂いております。 2010年12月31日 産後初の生理開始(結局これは生理では無かったようです) 2011年1月17日 この日まで茶褐色の出血があり、産婦人科へ受診、妊娠判明5w、胎のう確認 2011年1月19日 茶褐色の多めの出血、再診→現段階では薬も治療も出来ない、二週間後に来いと言われる 2011年1月22日 19日の診断に納得が行かず、別の病院へ。切迫流産と診断され、血液採取を行う。抗生剤と血液をサラサラにするという粉薬をもらう 2011年1月24日 血液検査の結果、黄体ホルモンが、5.4しかなく、ホルモン注射をする。 2011年1月28日 黄体ホルモンが6.4に微弱ながら上がるも、妊娠継続困難との診断。念のため、再度ホルモン注射を接種。 2011年2月1日 出血についての受診と血液検査予定 以上です。どなたか経験談をお持ちの方がいらっしゃいましたら、教えて下さい。何卒宜しくお願いします。

  • 長期間の薬の服用

    妊娠が先月発覚して5週目ぐらいに病院に行きました。(5月21日) そのときは生理痛のような腹痛があった為、先生に言ったら、『至急収縮抑制剤のダクチル』を一週間分処方されました。 5月27日に胎のうが確認されましたが、今度は子宮内に出血箇所があった為またダクチルを一週間処方されました。 6月2日に心拍確認できましたが、今度は2週間分のダクチルを処方されました。 6月9日から茶褐色の少量のおりものが4日間続きました。 6月16日に子宮内に出血箇所があるらしく今度はダクチルと止血剤『トランサミン』『アドナ』を一週間分処方されました。 5月27日から安静にと言われていて、必要最低限のことしかしていない状況です。 質問なのですが、こんなに初期に長い間薬を服用してて大丈夫なんでしょうか? 薬自体は妊婦にでも使えるのでしょうが、薬づけのような長さが気になります。 妊娠期間中長い間薬を服用されてた方はいますか?

  • 切迫流産について

    私は今、妊娠12週です。初めての妊娠です。 妊娠発覚と同時にお腹の張りがあり、出血も少しありました。 最近になって出血は収まったものの、下腹部の痛みと張りがひどいため 昨日、病院に行き切迫流産と診察されました。 ズファジランという薬を処方され、医者からは『今はこれを飲んで安静にするしか方法はない』と言われました。 1ヶ月以上もお腹の張りや痛みが続いたりするものなのでしょうか。 まだ薬を飲んで1日ですが、医者からは薬の効果はあまりないでしょう、と言われているように薬の効き目はありません。 また、私の場合は安定期はないものと思って下さいと言われました。 今日もかなりお腹が張って痛み安静にしている状態です。 切迫流産を色々調べていると出血よりも痛みがあるほうが危険と書いてあり毎日不安です。 このような状態で本当は入院したほうがいいのでは・・・と思うのですが。 張りや痛みが長く続き無事に出産された方や何かアドバイスを頂ける方がいらっしゃいましたら教えてください。

  • 切迫流産について

    私は今妊娠2ヶ月(6週)です。 少し出血があり、すぐに病院に行くと 「妊娠6週なのに赤ちゃんが見えない、流産しかけてる状態です」 って言われました。 次の日また病院に行くと今度は 「赤ちゃん見えたよ!心臓も動いてるし元気!でも出血があるなら一週間~10日、入院した方がいい」 と言われ入院する事になりました。 点滴と薬を飲んでるからなのか分からないけど、入院した日から出血、張り、腹痛、全くありません。 診察も、お腹を押すだけで特にしていません。 なのに今日、 「退院まで後2週間くらいかな」 と言われました。 ここの病院おかしくないですか?初めての妊娠、切迫流産で分からないです。何か心配デス。どなたか教えて下さい。

  • たぶん流産と言われた

    妊娠6週目5日です。 出血があり2回目の病院 初診で見えていた胎嚢がなく、前回1週間前に来ていて1週間経ってる割に赤ちゃんの部屋が成長してないです。多分流産です。との事 子宮収縮の薬を処方されました。 多分流産ってなんだろう 子宮収縮の薬を調べたら妊娠してる方は飲んではダメとのこと。 飲んで大丈夫なのかな赤ちゃん本当にダメなのかなって思って飲めません。 同じ方や経験された方ご教授ください。

  • 薬の服用について

    奇形児が生まれるから、妊娠中でなくても薬の服用はやめた方がいいと聞いたのですが、やめた方がいいのでしょうか? ちなみに私はまだ妊娠してないのですが、来年出来たら産みたいなと思っています。

専門家に質問してみよう