• ベストアンサー

ディズニーランドのキャスト

chachi25の回答

  • chachi25
  • ベストアンサー率30% (102/333)
回答No.1

ディズニーランドは結構アルバイトで働いている人も多いですよね。 だから、こっちの大学に進学してバイトしたり、 上京してフリーターとして採用してもらうとか そこから始まるのかもしれません。 以前の質問で、実際に働いている方の回答がありましたよ。

参考URL:
http://oshiete1.goo.ne.jp/kotaeru.php3?q=1753425
poo05
質問者

お礼

すみません↓↓よく見ていなかった自分のせいで‥手間をとらせてしまって。 やはり学校との両立やアルバイトとして働いている人が多いのですね。もっと自分でもよく調べてみます。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 東京?田舎?

    多摩生まれ・現在田舎在住の15歳です。 ネットを見ている限りでは、地方出身者を田舎者だ、といってるのを見かけます。 ってことは、例えばぼくが高校卒業を期に上京して、 仕事したり大学に行ったりすると、「田舎者だ」といわれるのですか? それはあまりに考えが狭いように感じますが…。 実際、みなさまは「田舎」「都会」などについて、どのようにお考えですか? それと、ある程度はそういう考えは世間一般にあるのですか? 乱文失礼しました。

  • アメリカ ディズニーランド関連のホテルへの就職

    現在高校2年の女子です。英語圏の中学校を卒業し現在は日本の高校に通っています。アメリカディズニーランド関連のホテルに就職を希望しています。その為にとるべき資格や進路についてアドバイスをお願いします。

  • 声優のお勉強ができる高校

    はじめまして。 今年で中学3年生になります、名古屋市在住の中学生です。 今年は受験ということで友達の間では既に受験の高校の話になっています。 普通に公立の高校を受ける子が多いみたいなのですが、私は将来声優業に就きたいと考えており、皆と同じ系統の高校に行こうとは思っておらず別の専門高校に行こうと考えております。 しかし、なかなか声優の勉強をできる学校が見つかりません。 私は名古屋在住なので、余計に見つかりにくいんだとは思いますがどなたかなるべく愛知県内で声優の勉強ができ、尚且つ高校卒業の資格も取れる学校をご存知でしょうか? 最悪は上京しようかと思っています。上京し、代々木アニメーション学院の高等学校に通おうかと考えてます。しかし、家庭内の都合でなるべく親に負担を掛けさせたくないのも事実です。 なるべく愛知県内、欲を言えば名古屋市内でそういった学校を探しております。 皆様の力を是非お貸しください。 よろしくお願いします。

  • 芸大について

    私は美術が得意で将来デザイン関係の仕事をしたいので、 美術大学に行きたいと思っています。親に相談してみたところ、 「芸大行けたらすごいわよ~」などと漠然としたことを言われたんですけど、 具体的にどのくらいレベル高いんですか? 分かりやすく説明していただけたら嬉しいです。 やっぱり美術だけじゃなく他の科目もできないとダメですよね。 まだ高校も決めてないのでかなり先の話なんですけど、 そういうこと考えると早めに意識しておいた方がいいかなと思って・・・ 現役・芸大出身の方など、よかったら教えてください。

  • 教えてほしいです。

    徳島県在住の16才女です。 現在、全日制の高校に在学していますが体調や精神的不調のため学校に通えていません。 親にも、あまり金銭的余裕はないと言われバイトをしながら定時制か通信制に通うことを勧められました。 私自身も、親に心配や迷惑をかけ続けるのが苦痛でもあります。 だからといって、今の学校に通うのも結構な負担です。 やはり、高校は卒業し大学、もしくは専門学校に進学したいとは思っています。 しかし、不安もたくさんあるのでアドバイスがほしいと思い相談させていただきました。 回答よろしくお願いします。

  • 昔からの夢…芸人になる事。

    当方は今21歳、大学3回生なのですが、昔からの夢、芸人になるという夢を叶えるべく、将来吉本興業に行こうと思っております。 親には、「大学卒業をしたら自分のやりたい事をやりに東京に行くから、就職はしない」とだけは言ってあります。 親は「自分のしたい事をすればいい」と言ってくれてますが、芸人になる事は言っておりませんし(確実に反対される)、今後も言うつもり等一切ありません。 親にも、今後の予定を伝え了解をもらったのと、自分の芸人になるという決心もゆるぎないので、後は卒業後上京して芸人を目指すのみなのです。 ですが、ここで質問があります。 (1)大学を卒業するまで上京資金を貯めて、卒業後すぐ芸人を目指すか、 (2)大学中は色々な分野(政治、経済、一般常識等)に関してもっと勉強して、資格なりなんなりを取ってから、卒業後一年間上京資金を貯めて23歳でNSCに入るか 以上2つのうちどちらを選択するか迷っております。 出来れば自分はまだまだ一社会人として生きていくための知識が足りないと思うので、(2)の選択を選びたいと思っているのですが、将来を見据えたときに、一年芸暦が遅れる、という事が起こってしまう事も少し不安に感じます。(その分自分より年下にも敬語を使わないといけない可能性が広がる、等) 大学を卒業するまでに、資格等の勉強もしながらお金を作れば?と思う方もおられると思いますが、家庭の金銭的な面から見て、資格等を勉強しながらだと絶対上京費は作れません。 正直今からバイトをやり込んでやっと卒業時に上京費が工面できている、という状況です。 なので一応選択としては上記に挙げた2つの選択のみかな、と思っております。 (今まで一体何してたんだと言われましたら言い返す言葉が無いので、今後の事に焦点を絞って回答お願い致します) 皆様、私は一体どちらの選択を選ぶべきでしょうか? 回答おまちしております。

  • 私はショップ店員になるのが夢です。

    私はショップ店員になるのが夢です。 今は地元の福祉関係の大学に入ってますが将来は上京してショップ店員になりたいと思ってます。 そこで、ショップ店員になるために有利になる資格をとりたいのですが何がありますか? あと、服飾の学校を卒業したほうが有利でしょうか? 私の地元は田舎で服屋もあまりなく雑誌でみるようなブランドは全くありません。 バイトで経験をつけたかったのですが服屋の求人もありません。田舎者が都会のショップ店員になれるか不安もあります。 良かったらアドバイスください。

  • 中退して高認か。編入して通信制か。

    私は高校を中退し、高認をとり、ある大学に行こうと計画している高校2年生のものです。 大学の出願資格は高認で大丈夫そうなのですが、出願書類に「出身学校長が作成した調査書」というものがあります。 中退した場合、この調査書は得られないのでしょうか? 中退したら「出身」と言えないような気がします。 またもう一つ質問をさせて頂きます。 私は上の質問のように考えているのですが親は「高校は出ておけ」ということを言います。もちろんお金は親に出してもらっていますし、親の言うことはわかっています。 なのでなるべく「高校は普通に卒業して、高校卒業資格はとる」という思いもあるのです(高認では許してもらえないので) その場合、通信制の高校に行って、卒業資格はとろうと考えています。 もし説得できない場合は後者のようにしようと考えています。 私は前期後期制の高校に通っています。今中退すれば前期の成績のみ出ます。しかし単位は1年の時の分しか取得していません。 こうした場合、今、編入したら2年分の単位をとらなければならないのでしょうか? 友達などの聞いていると、こういう時期でもいける場合はあるとのことなのですが… 長文ですがお願いします 人生の岐路だということが自分でもわかるので。

  • 毎日が虚しい。。。

    初めまして! こんばんは。 22歳の女です。 少し前から心がどんよりしているというか、何か訳もなく生きている事がすごく虚しく思えて仕方ないんです・・・。 今、通信制の高校を受けながら、バイトしていて、卒業はたぶん2年後の24歳だと思います! それで、少し前までは、通信の高校を卒業するまでにお金を貯めて、無事卒業できたら上京しようと思っていました。 去年は、そういう目標があったので勉強も仕事も一生懸命頑張っていたんですけど、最近ふと考えてしまうんです。 自分は何の為に上京したいんだろう?って。 将来の夢も、何もありません。 ただ都会に憧れていただけだという事に最近気付きました(>_<)  その事に気付いてから、勉強も仕事もあまり一生懸命になれず、最近では、この歳で高校卒業資格を取って何になるの?と自分自身に問いかけてしまいます。 私の悪い癖なんですけど、そうやって考えだすと、どんどん暗い気持ちになってしまって、悪い方へ考えてしまって、意味もなく生きていく事がすごく辛くて仕方がないんです。 何か、将来の目標でもあれば頑張れるのかもしれないけど、今の段階では特にやりたい事もなく、このまま田舎で地味に人生が終わるのかなと思うとすごく怖いです。 こんなダメな私はどうしたらいいですか? どうしたら将来の目標とか見つかりますか? 宜しくお願いします。

  • 俳優について。高校生の悩み

    ・大きなプロダクションと小さなプロダクション、入るならどちらが有利?・高校2年です。高校卒業したらオーディションなどに積極的に応募し本格的にTVドラマ、映画中心の俳優を目指していこうと思います。愛知県に住んでるんですけど上京するタイミングはいつだとおもいますか?高校を卒業したらすぐ東京に上京したほうがいいと思いますか?