• ベストアンサー

社員の代わりのローン(借金)返済

昔のことで恐縮なのですが、父のところにとある上場している信販会社から突然支払い督促が届いたことがありました。 理由は「お宅のとある社員の自動車ローンの返済が滞っている、未払いの理由は給与の支給がないからだ。よって代わりに貴殿に支払いを求める。」といった内容でありました。代理人である弁護士からでした。 結末は登記簿を調べた結果父が社長である事実が無かったのでそれで良かったのですが、今考えてみると少々疑問があります。 1)社員の言うことをうのみにして父を社長にしてその返済を求めることなんかできるのでしょうか?(弁護士ですよ。) 2)代理人である弁護名での支払い督促だったのですが、登記簿調べればすんだことなんですが、どうなんでしょうか? 3)給与債権の差し押さえはそんなに手続きが簡単には行えないと思うんですが?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.2

まあこれは、ハッタリでしょうね。または、支払い督促の関係上申し出た者勝ちみたいなとこがあります。ですので払う必要はありません。ちなみに2万円くらいでそれはだしてもらいます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (1)

  • nitto3
  • ベストアンサー率21% (2656/12205)
回答No.1

上場している信販会社に似せたではないかな、 会社が保証人になっていたとしても 社長の自宅には請求はこないでしょう。 一種の詐欺でしょうね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 社員の借金を経営者が肩代わりできるんですか?

    過去の親類の話なのですが,今になってふと疑問に思ったので質問させていただきます。 親類の人をX,親類と仕事で関係の有った人をY,信販会社をZとします。 ある日ZからX宛てに支払い督促が来ました。内容はYがZと契約した車のローンの支払いをXが行えという内容だったと思います。 理由は,YはXが社長をしている会社の社員であるが,Xが給料を払ってくれないのでローンの支払いができない。よって社長であるXが代わりのローンの代金を支払え。という内容だったと思います。昔の話で正確ではないかもしれませんが。 結果は,Xが社長である事実が無かったので支払いはなしという結果でした。 (多分登記簿を調べたのだと思うんです。) Zは結構有名な信販会社で,支払い督促も代理人である弁護士からのものだったそうです。 しかし良く調べもしないで送れるものですね。 で上記の理由で経営者が代わりに支払いを行う義務は発生するのでしょうか? 時効になっているとは思いますが,損害賠償の請求は可能だったのでしょうか? 弁護士事務所への費用で10数万かかったらしいですので。

  • 借金の返済額について

    TVでCMしているプロ○ス消費者金融から50万円を2年前に借りてそのまま支払いをしていません。督促状や弁護士からの手紙なども来ています。差し押さえなどの強制力のある支払い文章もきていました。現在利息をあわせて75万円ぐらいになっています。少しずつでも良いから返済していこうと思います、利息で25万円もあるので利息分だけでも返すのに1年ぐらいかかりそうです。法律で減額できると聞いたのですが本当なのでしょうか?

  • 金融ローン返済について

    今年再婚したばかりんですが、先日 某○洋信販から督促状がきていました。再婚した主人が借りた返済について、数日以内に返済がないと差し押さえなどの処分をするというものでした。主人は修行僧で寺を徘徊して修行中で家にはいません。借金は主人の母が勝手に借りたものでした。(結婚前にもありました)金額は、借りたのは47万ぐらいでしたが、遅延損害金が92万ほどになり合計139万という金額になっています。私の連れ子もいるので、差し押さえなどになっては困るのですが、こんな大金は払えません。こういった場合、自分が払える金額を誠意をもって払う意志を相手に伝えればいいのでしょうか?それとも自己破産などをしたほうがいいのでしょうか?まだこれから、主人の母の借金がでてくる可能性もあります・・・

  • 借金の返済に慰謝料を上乗せできるか?

    家族内のことなのですが,弟が父から会社を興すのでと300万ほど借りていました.(手書きの借用書あり) しかし,実際に会社などは起こしておらず,月々の返済もありません.どうやら先物取引に注ぎ込んだらしく,全てなくなってしまったようです. そこで,この度,支払督促を簡易裁判所に申し立てたところ,弟は異議申し立てをしたため,訴訟に移行することになりました. ここで,訴訟については管轄の地方裁判所から,弁護士は無理に立てる必要はないと連絡があったので父は自力でやってみるといっています. さて,借金の理由も嘘であったことと,事実確認に行ったところ「顔も見たくないし話もしない」と罵声を浴び,父は殴られています. これらの点から,訴える際に借金の元金+慰謝料を上乗せすることは可能でしょうか?また,いくらが妥当でしょうか? よろしくお願いします.

  • 裁判沙汰になった借金返済について

    約2年半前に弁護士に頼み借金の返済を進めていました。 アイフルがそのちょっと前までは弁護士の言い分を飲んでいたということで 強気で7割ぐらいで交渉していたようですが、その頃が丁度狭間で 経営方針が変わったとかでまるまる借金を返済してもらうように なったため裁判に訴えられてしまいました。 で、払うのはしょうがないと思っているのですが、支払いが2月までの 遅延損害金も計上されていますし、弁護士からはそれは確定だと言われました。 法律の知識の無い私の頭で単純に考えると交渉中期間は遅延にあたらないので ないのかと思えます。 もし、弁護士がめんどくさいがために裁判内容をそのまま鵜呑みして 解決するつもりならば、その払わなくても良い遅延損害金を 払うことになってしまうため弁護士に確認するためにも知識を得て 話したいと思っての質問です。宜しくお願いします。

  • 支払いが遅れて一括返済をお願いされています。

    年金生活をしている75歳の母には100万円の借金があります。 2か月半ほど支払いが遅れてしまったところ一括返済して下さい、と通知が来ました。 その時に一括は無理と言いました。では1ヶ月後にまた連絡します、と言われました。 予定より10日ほど早く連絡があり、また一括返済して下さい、と言われて 無理と答えたところ、では明日(9/18)また連絡して下さいと言われました。 しかし、本日また一括返済の督促状が来ました。 返済はしますが、どうしても一括は無理なんです。 明日、信販会社の人に相談するか、それとも直接弁護士さんに相談するか どちらが良いのでしょうか? その場合、債務整理(過払い金請求)か特定調停とかどれが良いのでしょうか? 取引期間は10年はあります。 信販会社からの借金だと思っていたのですが 銀行から借り、支払いが遅れて回収委託(信販会社)からの請求になったそうです。 どうしても一括では払えないので、どうしたらよいでしょうか? (返済は母名義ですが娘の私がしていくつもりです。)

  • ローンの借り換え

    ローンの返済が出来なくなり、ローン会社に給与の差し押さえをうけてますが支払い金額の少ないところでの借り換え返済は可能でしょうか?

  • 借金返済不能の強制執行等について

    兄弟にお金を借用を頼まれたので色々話をしていたら既に「支払督促申立書」と「仮執行宣言付支払督促申立書」が半年も前に裁判所から届いておりました。借金があるのは自分のことなので良く理解していたので異議もなく、どうにもできず、事実上、放置しておいたようです。 色々ネットで見たら「仮執行宣言付支払督促申立書」が届くと「借金を認めたと確定し、いつでも強制執行ができるようにしますけどいいですね?」と言う最後の念押し的な意味の書類のようですし、受け取ってからかなりの時間がたっているので,いつ強制執行されてもしかたのない状態です。 その結果、一度、兄弟は会社で給与の差し押さえを受けて、完済前に退職しています。 強制執行とは貯金や車などの財産や不動産や給料の一部を差し押さえ等だと思うのですが、貯金もカスカスで車もないし、不動産もありません。今は給料もなく・・・。 (1)貯金や車などの財産や給料や不動産もない兄弟は返済できないので逮捕ですか? (2)強制執行の中の差し押さえは家財なども含むのでしょうか? (3)生活する上で必要となるものは除かれるようですが具体的にはどんなものなのでしょうか? (4)心配しているのは、兄弟にも子供がいるのですが、お年玉などをためて買った3DSやWiiUもあるのですが、そのような物も差し押さえられるのでしょうか? (5)強制執行とはどのタイミングでされるものなのでしょうか? 「支払督促申立書」や「仮執行宣言付支払督促申立書」が裁判で確定してから支払いができないと何年後とかに強制執行になるという決まりとかがあるのでしょうか? (6)私が肩代わりして分割する方法は法的にできるのでしょうか? また、その場合、都合のいい話ですが、金額的に少しで少なくしてもらうことは可能なのでしょうか? 自己破産は色々ネットで調べて知っているのですが、他に何か人道的な方法はあるのでしょうか? 宜しくお願いします。

  • 義父の借金

    義父は、癌のため入退院を繰り返しています。そのためサラ金のお金を返済できません。○富士で一度、返済はいいですよ。と言われたのに4ヶ月後になり、支払いがなければ訴訟を起こします。という紙が送られてきました。父が電話できないので、私がすると、月1万づつでいいから支払ってほしいとのこと。収入もなくどうしようもない状態です。私たちは入院費を全て負担しているので大変でそこまでできません。。。お金もないので弁護士費用もないのです。どこか相談窓口はありますか?調停というのもあるそうですが、父が歩けないような場合は代理人が行けるのですか?それとも弁護士さんへ頼むべきでしょうか?詳しく教えてください。父の借金は消費者金数数社に200万円くらいのようです。

  • お金を返してもらうためにすること

    親戚に400万貸しているのですが もう法的な圧をかけないと対応してくれそうにありません。 旦那が貸しているのですが、妻の私が代理人で、弁護士さんに頼まず できる法的な有効手段は 何から始めればいいでしょうか?? 支払い命令?督促?差し押さえ?? どうか教えてください。