• ベストアンサー

絵の中の美女

Ta595の回答

  • ベストアンサー
  • Ta595
  • ベストアンサー率57% (525/911)
回答No.5

こんにちは。 オフィーリアも,川じゃなくてお風呂にしとけばよかったのにねえ・・・。 さて。 1 サロメ 2 フランツ・フォン・シュトゥック 3 ヨカナーンの首を前に恍惚と踊るサロメ・・・きてますねえ・・・(^^; 4 CDのジャケットでお目にかかったのが最初の出会いです。この絵を見ると,R・シュトラウスの「七つのヴェールの踊り」が聴こえてきます。 (ご縁がありまして,このサロメさん,今は非常に近くにいらっしゃるようです) サロメいろいろ,まとめてご紹介。 http://homepage3.nifty.com/anzudo/imura/salome_img.html --- 上のはややネタ気味ですが(もちろん,本当に好きですが),こちらは本当の本当に好き。 2 グスタフ・クリムト 1 どれも好きなんですが, 接吻 http://mirror.oir.ucf.edu/wm/paint/auth/klimt/kiss/klimt.kiss.jpg 帽子と綿毛の襟巻の女 http://www.rakuten.co.jp/artofposter/639609/641007/ ベートーヴェン・フリーズ(美女の絵という範疇ではない?) http://www.secession.at/e.html  (右上の"THE BEETHOVEN FRIEZE"へどうぞ。ちゃんと一周分見てくださいね) などなど。 3 夢想・官能・退廃・・・ウィーン・・・マーラー・・・ん,マーラー?? 4 初めての海外旅行先がウィーンで,その時に行く先々で見かけて好きになりました。 「この壁画(ベートーヴェン・フリーズ)を前にマーラーが指揮してベートーヴェンの第九(マーラーによる編曲版)を演奏したのかあ・・・」などと,妙に説明的な感慨にふけっていたものです。 --- *先日は温かいお言葉,本当にありがとうございました(^-^)

dido
質問者

お礼

*無事に 届きましたようで 何より.. (*^^*) クリムトですかー! 【夢想 官能 退廃】  まさしく☆ 『接吻』 は 実物を 観たことがあります。 女性の表情と肩, 男性の指, 二人の 顔の 構図が 印象的ですね。 “襟巻さん” は 時季柄 暖ったかそうで いいですねー。 (この文章を打ち込む 私の指は 氷のよう。。) 『ベートーヴェン・フリーズ』  → エジプト壁画か!? ぐるっと一周, 拝見しました。 ^^ これは 音が聴こえてきそうですね。  本当に。 画に 動きがありますね。  いつか 私も この部屋に 立ちたいです。 (第九とは、 実に タイムリーな ご紹介。。) お好きなサロメは 「おおっとぉ~~!」 といった感じですね。 ^^; http://sunsite.sut.ac.jp/cgfa/stuck/p-stuck9.htm 腕が やや たくましすぎるし, あの 腰ミノは 何!? (そちらで 展覧会開催中??) 私は サロメというと 一番に モローが 浮かびますね~。 そして ビアズリー。  ご紹介下さったサイトの サロメは どれも魅力的です。 古楽好きの私としては サン・マルコの 二次元的な画が 気になりますねー♪ クラナッハ、他の 古典的衣装の絵画は  サロメというより ユーディットのよう..。 そして  あとは  私自身。 先日 「彼」 に会った時 思ってしまったのですよ。  《この人は 【首】 になった姿も 美しいし 似合うだろう》 血の滴る 美しい首を 銀の皿に 載せてみたい。 持ち帰って あの首を 抱いて 眠れたら どんなに幸せか..! 《エウリディーチェ》 には とうてい なれない代りに 《サロメ》 に なってしまいそう。。 (やはり 猟奇的? ファンは恐い。。 ^^;) ※ 今, 私は 何を聴いていると 思います~ ?^^♪    もう すっかり 【princesse STATIRA】 に 夢中です!☆☆ ご回答, ありがとうございました (^.^) PS. “お風呂” で溺れたら, もっと悲惨ですね。。  Taさまって, もしかして 少し “黒木くん” 入ってません ?^^  『いぶし銀の トロンボーン』 とか。。♪  (それとも, ピンク??)

関連するQ&A

  • この絵を ご存知ありませんか?

      数年前に, マドリッドの 『レイナ・ソフィア・アートセンター』 で 観た 絵です。 ・色調は トーナル配色のような感じ。(さだかでは ありません) ・男性の片目に ナイフが 突き刺さっている。 ・横長だったような...? ・他にも 何枚か, この画家の 絵が あったような気がする。  お心当たりのある方が いらっしゃいましたら ・題名 ・作者名 ・絵の解説 など お解りになる範囲で お願い致します。

  • この絵の題名、作者はだれでしょうか?

    この絵の題名、作者はだれでしょうか?

  • この絵の題名、作者等々、教えて下さい

    この絵の題名、作者、できましたら所蔵美術館を教えて下さい。

  • 古今東西酒豪と言えば誰?

    古今東西酒にまつわる話は多く有りますが 酒豪といったら誰が思い浮かびますか? アンケートカテの方が良かったかもしれませんが 独断と偏見で構いませんのでお答えください^^  また何故その方を挙げられたのかエピソードや参考文献なども教えて頂けると楽しく思います  多くの方の話を聞きたいのでよろしくお願いします^^

  • バレリーナの絵

    今、仕事で「美術の教科書で見たことがある感じのバレリーナの絵を探して」と言われました。 絵に関しては、さっぱりなので分からないのですが… バレリーナの少女が、ちょっと腰掛けてトゥシューズを直してる感じ… どなたか、絵の題名や作者が分かる方がおりましたら、教えてください。

  • 「忘れ得ぬ人」という絵

    1975年頃、「忘れ得ぬ人」?という日本名の付いたロシアの絵を三越本店で見たことがあります。 この絵の正規の題名と作者の名を教えてください。

  • この絵画の題名と作者を教えてください

    この絵画の題名と作者を教えてください。 私は高校生で、絵を描いています。 この絵を参考にしようと思ったのですが、 作者と題名がわからなく、 大きな写真が見つかりません。 小さく、荒い画像で申し訳ございません。 できればでいいのですが、この絵が描かれた時代もお教えください。

  • 誰の絵?

    美術絵画に詳しい方へ質問です。   ・暗い色調の絵  女性が鶏を抱いている   ・キラキラした色彩  ウットリ顔の女性の頬に、男性が口付けしている ・中世のヨーロッパ貴族みたいな男性二人が並んで立っている。  中央に骸骨が浮かんで見える。 この絵に心あたりのある方、絵の題名と、作者を教えて下さい。

  • ジャージャービンクスは何故嫌われ者?

    スターウォーズエピソード1のジャージャービンクスに対するバッシングがすごいですがなぜここまで嫌うのですか?僕にはわかりません。なぜこんなにかわいいキャラを嫌うことができるのか。古今東西こんなにかわいいキャラはいません。

  • 絵の題名や作者がわかりません

    絵なのか写真なのか覚えていないのですが、裸の女性が背中を向けて腰掛けていて、まるで弦楽器であるかのような模様が描かれている、というものです。 作者か題名のわかる方教えてください。