• ベストアンサー

携帯の番号 090 080 どちらがいいですか?

makaiakumaの回答

回答No.4

新規ならどちらでも気にしないね 気にするならいいのじゃないときは新規契約やめますていってまわればたまにいいのおちてるし それより030がいいよ 自分は030からつかってるから( ̄ー ̄; ヒヤリ 最近みんな携帯もちはじめて090 080 だからね 今は関係ないけど090なったときは 前の携帯番号が頭にきてたよね 090ー3とか0908とかさ 今は関係ないのでどちらでもいいよ

haruka3
質問者

お礼

返事が遅れてごめんなさい。 030のお話は初めて知りました。 どうもありがとうございました。

関連するQ&A

  • 携帯電話の番号を選びたい

    先日携帯電話を新しく購入しようと、電器店の中にある携帯電話ショップへ行きました。 携帯電話の番号を変えたいので、携帯電話番号を選べるか聞いたところ、「携帯電話番号のリストをお見せできません」と言われました。セキュリティーの問題とのことです。これは私も納得しました。 好きな数字やどんな感じのがいいか教えてもらえば3つ位の候補を見せてくれ、その中から選ぶという案を提案され、かなり良心的だと感じましたが、これから長く使う番号として持ちたいので、やはりたくさんの中らから自分で選びたいのです。 3つほど候補を出されて、でも気に入る番号が無いからといって「購入をやめます」とも言いづらくなりそうで…。 ネットでいろいろ調べてみました。ぞろ目などという特別な番号にこだわっていません。 ただ、「たくさんの候補の中から、自分の目で見て選べる」という点だけに絞って購入するにはどうしたらいいでしょうか?

  • なぜ携帯番号を知り得たか?

     最近,携帯電話に「○○さんでよね」(○○=私の名前)で始まり,マンション購入だの,アダルドCDの販売だのの電話が来るようになりました。しかも,先日は「所得税と年金の還付の書類に不備があったので,住所と職場名をもう一度教えて下さい」といういかにも役所からにような電話もありました。当然ながら,怪しいと思い,いろいろ問いただすうちに電話を切られる始末。  私自身,携帯の番号を公式な書類や各種申し込み書,アンケート等で教えた記憶は一切なく,どのように名前と携帯番号を知り得たのか疑問です。そこで, 1)どのように知り得たのか? 2)これを理由として携帯番号を変更することは可能か? について質問します。 実際に被害に遭っている訳ではないのですが,このまま放っておくのも気になります。何かいい方法はないでしょうか?

  • 知らない携帯番号から

    知らない携帯番号から着信があったら掛け直しますか? 今時、携帯から携帯への間違い電話って少ないと思うので気になります。

  • 1つの番号で二つの携帯を持ちたいのですが可能でしょうか?

    1つの番号で二つの携帯を持ちたいのですが可能でしょうか? 仕事で携帯を良く使うのですが、携帯を会社に忘れたりした場合多額の被害が でる恐れがあり、保険としてもう一台携帯を持ち、自宅や車に常時させて おきたいと考えていますがそのような事は可能でしょうか? (つまり自分の携帯に電話がかかってくると二つの携帯が鳴るという意味です) よろしくお願いします。

  • 携帯番号から

    MNP後、携帯番号から携帯会社を検索するこは可能でしょうか。 ソフトバンク同士だと通話料が無料のため、 事前に相手がどの携帯会社なのか知りたいのですが。 相手に聞けばよいのですが、ビジネスの場合聞けない場合なの ありますので、どのたかご存知の方がいましたら、 ご教授ください。 よろしくお願いします。

  • 携帯の番号って選べないの?

     携帯を新規で購入するときに、番号って自分で選べないんですかね?  たまに、ものすごく覚えやすい番号を使っている人っていますよね?どうすれば、あんないい番号に、できるんでしょう?

  • 080から始まる携帯番号

    080から始まる番号から電話の着信履歴がありました。これは携帯電話の番号なのでしょうか? 私の知り合いの携帯番号は全て090から始まります。 080というのは何か新しい電話でしょうか?それとも会社によって違うのでしょうか? あまり携帯電話の常識はないので恐縮ですが、気になるので教えてください。よろしくお願いします。

  • プリペイド携帯の電話番号は変更できますか?

    こんばんは 先日プリペイドのAU携帯電話を購入したのですが その電話番号が気に入りません。 番号の変更は可能でしょうか?また可能な場合、その費用はおいくら くらいになるのでしょう?

    • ベストアンサー
    • au
  • 2つ持っている携帯番号の統合

    変なタイトルですみません。 私は、以前から使ってるドコモの携帯で、今3年目くらいになるものを使っていますが、このたび、お気に入りの番号の携帯番号が手に入ったので、それを人から購入し、新規に購入という契約をしたので携帯を2つ(FOMAカードが2つ)ある状態です。 この、お気に入りの番号のほうをもっていたいと思います。 長年使っている方に名義変更すれば、お気に入りの番号で1回線で使えるようになりますか。その場合、名義変更になりますか。 それとも、古いほうを解約することになるのでしょうか。 古い番号のほうは3年使っているので、この年数を捨てるのはもったいないかと思い、名義変更したいと思うのですが、 名義変更のやりかたについて調べると、他人に譲る場合ばかりなので、 本人から本人へという変更(2回線を1回線に)はできないのでしょうか

  • 携帯電話の番号に関して

    今年の2月に新規で携帯電話を購入したビギナーなのですが素朴な質問が有ります。携帯の番号はキャリア間(ドコモ、au、ボーダーフォン)で番号を振り分けているのですか?それともキャリア間が違ってたら、番号がダブル事とかあるのですか?今時、携帯を持っているのが当たり前の時代だと番号はすぐになくなってしまうような気がするのですが?数学的に何通りの番号の組み合わせがあるのでしょうか?それとも各キャリア間で通信の仕方が異なってるとか?ご教授願います。