• ベストアンサー

里帰り中、夫の生活費は?

現在6ヶ月で双子を妊娠しています。 双子妊娠ということで早めの里帰りをお医者様にも指示されています。主人、私共に実家が同じ市内で車で30分かからない所に住んでいます。そこで、年末までには里帰りし出産後もしばらく実家に滞在する予定です。 現在の住まいはハイツの2階なため、出産後は1階に引っ越す予定です。 まだ未定ですが、実家の近くに戻るかも・・・という計画もあります。 お腹が張りやすいために、動きがゆっくりで自分の荷物は出来るだけまとめて、ほかの引越し準備等は主人に任せることになりました。 里帰り中は主人も頻繁に実家に帰ってくると思います。 私は自分の実家に戻ります。母に相談すると、実家での生活費の心配は特にしなくていいから、主人と話し合ってその間のお金のことを決めたほうがいいと言われました。 言われたものの長い期間な上、どうしたらいいのか見当がつきません。 食事は自炊はせずに、昼・夜の2食は買ってくるか外食だと思います。 主人はあまり「節約」が得意ではないです。その割にこちらが金額を提示すると「え~」とごねたり子どものようです。 大事な事なのでしっかり話し合わなければ…と思いつつ、ごねられたりして嫌な気分で帰るのは嫌だな~、と悩んでいます。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 妊娠
  • 回答数5
  • ありがとう数5

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

こんばんは!私も3歳の双子のママです。 何だかご質問読んでいて昨日の我が身を思い出して、すでにご回答あったのですが書かせていただくことにしました。 本当に状況が似ているのですが、私の場合入院前は入院1週間前までフル勤務していたこともあり、実家には帰っていなかったのですが、産後はやはり実家に戻りました。 また、私の家は私の実家まで徒歩20分程度で行ける距離でしたので、入院中も主人は仕事が終わると私の実家に行って夕飯をとり、帰宅するという生活を送っていました。(私の実家の母から申し出たら主人快諾でした) で、産後ですがやはり同じように主人は勤務終了後実家に直帰し、夕食・育児をした後、一段落したら家に帰宅、という生活を送りました。 誉められたことではないのですが、初めての出産で双子だったこともあり、本当に育児が大変で半年強、この生活が続きました。 私の入院中から実家に毎日寄っていたこともあり、その間により親密になったのか、産後私が育児ノイローゼになっても私のことで実家の両親とこっそり相談していたり…そんなこともありました。 余談ですが、双子の育児、本当にお金がかかります。特に消耗品が…。おむつも単純に普通の2倍、粉ミルクの缶なんてある程度成長すると3日で1缶なくなりますよ! ご主人が節約下手で「え~」とごねるようなら、双子だから、がんばろう!!と話してみてもいいと思いますよ。 あまり参考にならなかったらすみません。 お互い頑張りましょうね!

chisay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 同じような境遇の方からお返事いただいたこと、とても嬉しく思っています。 入院1週間前までフル勤務・・・すごいですね! 私は6ヶ月に入ったところですが、張り止めを飲んだり、 何だか気持ちも落ち込んだ感じです。 私の説明不足でややこしいのですが、結婚後引越しをして現在は実家近くに住んでおりません。 車で2時間強の主人と私の実家代わりに近いのです。 ですので、里帰り後はバラバラです。 でも、月1~2では様子を見にくる予定です。 blue_greenさんのご主人は実家に食事されに来られてたんですね。 親御さんとも仲良しになられたようで、いいですね。 私も始めての出産で双子・・・ということで先々とても不安です。 慣れない土地で何かあったら・・・と今も不安。 胎教によくなさそうですね(;;) 双子ちゃんはお金もかかりそう! 主人と話をするとき、そのように声を掛けてみようと思います。 色々お聞かせいただきありがとうございました。 頑張ります。

その他の回答 (4)

回答No.4

こんばんわ^^ 現在2人目妊娠中のママです。 1人目のときは体調不良が原因で産前は里帰り、2人目のときは産前・産後あわせて2ヶ月ほど実家に帰る予定です。 うちの場合、旦那には普段のお小遣い2万円+食費として月に4万5千円渡すつもりでいます。1人目のときもそれくらいだったし、一日1500円あれば昼・夜食べれる!と本人が言うので。 旦那も多分、コンビニやスーパーのお世話になることでしょう… なるべく4万5千円でやってもらって、足りなくなったら少し渡すようにするつもりでいます。 あとは普段どおり、私が持つようになると思います。 って言っても、ほとんど検診代やオムツ代なんかに消えるんだろうな~。 あと私の実家が自宅から車で5分程度なこともあり、 夜ご飯はたまに作りに戻ったり差し入れたりするつもりです。 実家に取りに来てもらえばいいんだろうけど、旦那の勤務時間は帰りが0時過ぎることが普通なんで気を使うだろうし… それと実家へ~は、月に2万程度いれるつもりでいます。 ここで調べたら「月に3万くらいは…」とか「10万入れた」とかって載ってたけど、そしたら自宅のほうの生活が厳しかったり貯金がそんなにない上に出産費用すら危うくなるので(汗 多分、5万とか渡しても受け取ってもらえないだろうし、旦那の顔をたてる意味も込めてほんの少しですが入れるつもりです。 参考になれば…

chisay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 はっきりとした金額のご提示ありがとうございます。 参考になりました。 1日の食費がどれ位いいるのか、主人にはっきり聞いたほうがよさそうですね。何だかいつも曖昧になってしまって・・・。 今後、出産費用やおむつ代にものすごくお金がかかりそうで不安です。 できるだけ少なめにお願いしないといけませんね。 うちも実家へは雑誌等に載っているような金額は到底渡せません(;;)出産後になってしまうかも・・・な雰囲気です。 色々アドバイスいただき、ありがとうございました。 もう少し積極的に主人に聞きつつ、考えてみます。

noname#16479
noname#16479
回答No.3

こんにちは。 私は里帰り時、旦那は旦那の親に頼みました。 実家まで30分かからないのであれば旦那さんは 実家に帰ってもらってはいかがでしょうか。 旦那さんには今までどおりのお小遣いを渡す事にして、 その後お礼と言う形でご実家にお金を包めば 良いのではないでしょうか。

chisay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 私の説明が不十分でした。 結婚後引越して、今は実家の近くに住んでいません。 主人と私の実家がわりと近いのです。 今住んでいる場所から実家へは車で2時間強かかります。 ですので、実家に帰ってもらうことは無理なんです。 結婚後も帰るときはお互い別々に自分の実家へ帰る、という形を取っていたので、出産までは今後もそうなると思います。 出産後のお礼のことも考えないといけませんね。

回答No.2

双子ちゃんということでこれから 忙しくなりそうですね。 どうせ引っ越すなら実家の近くいいですよ。 いろいろ助けてもらいましょう。 さて私が出産で里帰りの時、やはり迷いました。 で、食費、日用品費、ガソリン代などで月予算が 10万円だったのでそれを半分にしました。 私が5万。旦那が5万。 旦那にも今の生活費が10万でこれから お金もかかるからこれでやっていきたいと 話し、わかってもらいました。 私の実家に食費は入れませんでしたが、 病院代、上の子のオムツ代、出産用品等で 5万円。 旦那は主に食費。 トイレットペーパーや洗剤など安売りの物を 買って。とは旦那に言えなかったので ストックを沢山買っておきました。 そのほかに何かあったときのために10万円 タンスに入れておきました。 その10万円の存在は旦那には知らせず、 何かあって電話がきたら教えようとしていましたが 幸い何も起こりませんでした。 結果、こずかいと食費を分けるのが めんどくさかったらしくこずかいがなくなったら 食費を使うという感じだったらしく 結構あまっていました。 友達は旦那がパチンコ好きであれば食費も使って しまうとかで週末実家に来るときに1週間分 渡していました。

chisay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。 主人がおこずかいプラスで基本的にいるの食費とガソリン代かもしれません。ティッシュなどの日用品は帰る前に買っておくといいですね。 たぶん主人も分けずにもらった分を何とか使う・・・ということになりそうです。 お互いの実家は近いのですが、今住むところからは実家に2時間強かかります。 双子を妊娠したときに一番気になったのは、慣れない土地で暮らしていけるかどうかだったんです。 おっしゃるように、出産を気に実家の方面へ帰れたらな・・・と思います。 色々アドバイス頂き、ありがとうございました。 参考にさせていただきます。

  • mappy0213
  • ベストアンサー率26% (1706/6353)
回答No.1

うちは遠方へ結婚後引っ越ししておりましたので里帰り出産&産後とだいたい6ヶ月ほど単身赴任生活をしておりました 一応自炊はしておりましたが忙しい時なんかはやはりコンビニ弁当や外食をしておりました 水道光熱費は自動引き落としなので別として 生活費と小遣い含めてだいたい5~7万ぐらいでやってましたよ 昼は会社の食堂があり必要なかったので食費に関しては朝晩だけでしたので1日千円で3万~4ぐらい って感じでしたね  あそんでしまえば食費が貧相になってましたよ(笑)  基本的に私も節約よりは浪費家でした(笑) 遊ぶ金は自炊すれば 増えるって感じでしたね(笑) 冬場だったので滑りに行くときは 少しかみさんにお願いしてました

chisay
質問者

お礼

お返事ありがとうございます。私の書き方が悪かったのですが、 私も結婚後、引っ越してきたので実家まで車で2時間強かかります。 自炊されておられたんですね。うちの主人にも聞かせたい・・・。 主人も滑りに行くので、更に浪費が進むかもしれませんね。 どの程度いりそうなのか聞いてみたいと思います。 経験者の貴重なご意見、ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 長期里帰り出産の準備について

    4月に初産で双子を出産予定のものです。 昨年岡山に越してきたため、知り合いも多くありません。 現在岡山県の病院に通っていますが、病院の薦めもあって年末の帰省後から実家のある奈良の病院に転移の予定です。 夫婦共の両親が奈良で、安心な為に年末から出産、その後の育児でしばらく私は奈良にいることになっています。 双子を妊娠中な為、5ヶ月だというのにもうお腹もずいぶんお腹も出ています。大掃除や里帰りの準備などを動けるうちにしたいと思うのですが、何から手をつけていいのかまったく分かりません。 里帰りも長期になりそうな上、今住んでいる所がハイツで2階なために里帰り後、住めるかどうか・・・引越しの不安があります。 主人は1人でする、というのですがこれも今の不安です。 主人の職種が変わり、給料も下がりました・・・。奈良の実家に住み着いてしまうかも(私の実家は1軒家で母1人が住んでいて、部屋が余ってるんです)的な勢いで今後、どうなるのか考えてばかりです。 主人に相談しても「何とかなるやろ」「実家に帰ったときに相談しよう」と話が進みません。 片付けや準備だけでも進めたいと思っています。助言お願いします。

  • 2人目も里帰り?

    2人目を妊娠してます。 1人目は里帰り出産しました。 その後、主人の実家に入りました。 2人目は里帰り出産してもいいのでしょうか? やはり主人の実家に入ってるんだから、里帰りは失礼にあたるのでしょうか? こういうケースを経験された方、いらしゃいますか? 自分的にはやはり里帰りしたいです。気持ちも楽ですし・・・。

  • 里帰り出産と出産後の里帰り

    現在妊娠6ヶ月の妊婦です。実家は自宅から2時間弱の所にあり、現在は主人と2人で暮らしています。 自宅から歩いて5分以内の所に産婦人科があり、毎月そこで検診を受けており、また出産もそこでと考えています。 しかし、周りの友人などからは、「なぜ実家に帰らないのか?」と聞かれます。 実家に帰るのは別に嫌な事ではありませんが、今住んでいる自宅の環境や居心地がよく、「出産するまでの間、自宅でゆっくり過ごしていたい。」というだけの理由です。 1.里帰り出産をしないのは、だめな事でしょうか?   主人と2人で出産を迎えるのは難しい事なのでしょうか? (主人は1~2週間程の有給休暇をとる事ができます。) 2.出産後に里帰りをする予定ですが(主人が会社に行っている間、一人きりで赤ちゃんの面倒をみる自信がないので)、産まれて間もない赤ちゃんを2時間も車に乗せるのは、問題があるのでしょうか? どちらかでもいいので、教えて下さい。 お願いします。 ちなみに両方の両親は、自分達のしたいようにすればいい、と言ってくれています。

  • 里帰りの際に

    現在妊娠9ヶ月なかばで 出産後、近距離の私の実家に1ヶ月ほど里帰りする予定です。 この場合、実家にいくら程のお礼をするのが一般的でしょうか? 主人とは3万くらいかなと話しておりますが 経験談などお聞かせください。 恥ずかしながらそのようなことには二人して頭がまわらず 主人が職場の方からそのようにするものだと聞いてきました。

  • 里帰り出産について

    現在妊娠31週の初産婦です。 夫婦共に実家が宮城県で、夫の仕事の都合で現在島根県に住んでいます。 今年の7月半ばが出産予定で、来月から里帰りする予定です。 ですが今になって里帰りするのを躊躇っています。 •私は立ち会い出産を強く希望しているので、島根のかかりつけの病院で出産したい。 •2ヶ月弱主人と離れるのが不安。 •実母が育児に口を出してくるストレスが多少なりともかかる。 以上の理由からなのですが、主人は初めての出産育児だから家族のフォローがあった方がいいし、両家の両親に産まれた子供をすぐ見てほしいし抱かせてあげたいから予定通り里帰りしようと言います。陣痛が来たとわかった時点で仕事を切り上げ病院に行くからと言っていますが、間に合うのかどうなのか。 言っていることはとてもわかるのですが、どこか納得できなくて。 こういった実家が遠い場合、普通は里帰りするものなのでしょうか? 島根で出産し、両親に来てもらうというのは非常識ですか? 一般的にはどうなのか教えて下さい。

  • 里帰り出産について教えてください

    私はまだ妊娠はしていませんが、里帰り出産のことで皆さんに教えていただきたいのです。 現在私たちは主人の実家で同居(二世帯住宅ではありません)しています。また遠距離恋愛の末の結婚ということもあり、実家は飛行機を使用しないと帰れません。遠いとは分かっているのですが、私としては里帰り出産をと考えていますが、主人は反対しています。 初めての出産にあたって私も不安があるので、どうにか説得したいと思うのですが、なかなか説得できないでいます。 説得できるいいアイデアを教えてください。また、里帰り出産反対の方も意見をくれると嬉しいです。いろんな方の意見を参考にさせてもらいたいので、どうぞよろしくお願いします。

  • 里帰り出産について

    はじめまして。こんにちは。 私は東京在住の現在妊娠4ヶ月で、出産予定は11月です。 実家は私も主人も山口で、近くに親戚も友達もいません。初めての出産でいろいろ不安があるので里帰り出産かな?と思うのですが・・!!  私の実家から一番近くの病院でも車で50分かかります。しかも予定日の5日前に妹の結婚式です。一方、主人の実家からは病院までは30分。 自分の実家なら気を遣わず楽だけど、病院は遠いし結婚式も近い(家に誰もいなくなる)。主人の実家は病院には近いけど常に気を遣う。かといって東京で一人産むのも心配(特に産んだ後)。  一体どうするのが一番いいでしょうか?? みなさんアドバイスよろしくお願い致します。

  • 里帰りの期間について(出産後)

    みなさんこんにちは☆ 私は現在妊娠9ヶ月(33週目)の妊婦です。 現在、里帰りの期間についてちょっと悩んでいるのでみなさまの 意見を参考にさせてください。 現在住んでいるのは夫の実家近くですが、電車で1時間半程の 実家に里帰りする予定です(実家近くの産院には分娩予約済み) そこで、出産は5月頭予定なので、ちょうど1ヶ月前の4月頭から 里帰りすることにしました。 (分娩する病院からも34週くらいから検診受けてくださいと言われています) 出産後、当初1ヶ月くらい(子供の1ヶ月検診が終わるまで)実家にいようと 思っていましたが、このタイミングで主人の転勤が決まり しかも5月末には引っ越しになってしまいました。 (主人だけ先に引っ越します。) 引っ越し先は、実家・夫の実家からも高速で3~4時間 親族・友達・知り合いもいません>< そこで、出産後2ヶ月くらい実家で過ごそうか迷ってます… ちなみに実家の母は首が座るくらいまでいたら?といいますが 首座るまでとなると3ヶ月くらいですよね? 主人も早く赤ちゃんと暮らしたい様子… 出産して状況をみないとなんとも言えませんが 義理母は里帰りが3ヶ月をまたぐと縁起がよくない?などと 話しているようで… みなさんだったら、産後どれくらいまで実家にいますか? 里帰り出産された方などアドバイスいただけたら うれしいです!! (わかりにくい文章読んで頂いてありがとうございました)

  • 里帰り出産

    結婚2ヶ月目で現在は妊娠していませんが、出来るだけ早く子供が欲しいと思っている状況です。 長野から結婚を機に関東に来ました。 気が早い話ですが、主人に「里帰り出産」の希望を伝えたところ、反対の様子でした。 理由は↓のようです。 ・嫁に来たのだから自分の元(神奈川)で産むのものだろう。 ・自分の周りには嫁を実家に帰らせるなんて聞いたことがない。 ・里帰り出産は長野の文化だろう。 ・自分の母親は里帰り出産しなかった。(彼の実家は北海道) ・自分の子供なのに立会い出産ができない。 長野では遠方に嫁いだ友人も里帰り出産してるのを見ていましたし、長野にかかりつけだった信頼できる婦人・産婦人科があります。それに未知の経験、実家の母の元、安心して出産したいという思いがあります。 私の両親もそのつもりでいます。 里帰り出産は長野の文化なのでしょうか? また、最近、里帰り出産が難しくなってきたと聞きました。それも不安に思っています。 里帰り出産された方、されなかった方の意見を聞かせて下さい。 里帰り出産では立会いは諦めなければならないのでしょうか? 産前・産後、どの位帰るのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 里帰り出産するべきか迷っています

    こんにちは、お世話になります。 4日前に妊娠検査薬を使用し、陽性の判定が出ました。 今週金曜日に産婦人科の予約をしてあるので、 そこで詳しい経過などを教えていただく予定です。 相談というのは、里帰りして出産するべきか、 それとも現在の住所で出産すべきか、ということです。 実は今関西に住んでいるのですが、 自分の実家も主人の実家も中部地方で、 車での移動もだいたい一日がかりです。 初めての出産になるので、できれば私は、 主人がすぐ駆け付けられるようにこちらで産みたいと思っています。 (主人は仕事の関係で、急な休みを取ることができません) 私の実家の方では妹が来月出産予定で、そんな中実家に帰るのも、 また私の出産と妹の子育ての時期が重なることを考えると、 そんな大変な時期に母をこちらに呼び寄せるのも、 大変心苦しいです。 主人の実家の助けを借りることも考えたのですが、 そちらはそちらで寝たきりの家族がおり、 さらに私のことで迷惑をかけることもできません。 それから主人は里帰り出産を勧めてくれるのですが、 正直言って家事全般がとことん苦手なタイプで、 そういったことも心配です。 しかしこちらで諸先輩方のやりとりを拝見したところ、 やはり「初産を里帰りせずに」というのは、 相当の負担がありそうだということもわかりました。 ヘルパーさんを頼もうにも、そこまでの経済的余裕は 我が家にはなさそうです。 今度行く産婦人科はわりと人気があるところのようで、 早めに予約を取らないとベッドが埋まってしまいそうで、 焦っております。 覚悟を決めて、遠く離れたここで出産するか、 それともどちらかの実家の助けを借りるか。 または別の方法があるのか。 皆さんのお知恵を拝借したいので、どうぞよろしくお願いします。

専門家に質問してみよう