• ベストアンサー

三回忌の法要について

父親の三回忌を家族のみで行いたいのですが、その事を伝えるために親戚に送るお知らせを送る必要はありますよね?一周忌には来て頂いたのですが、父方の親戚は高齢の方や、かなり遠くの方が多いため、三回忌はうちの家族だけでやろうと思っています。 その葉書の文章の書き方を知りたいのです。失礼のない書き方をしたのですが。。。お願いします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • teinen
  • ベストアンサー率38% (824/2140)
回答No.4

 三回忌法要に招かない親族への連絡でしょうか?  通常,法要に招かない方へは連絡をしません。「家族だけで営みますから」というような連絡をすれば,受けた方にとっては,「法要には招かないけど,お供え・御仏前は届けろってぇこと?」と思ってしまうことが多々あります。  

kousan--kousan
質問者

お礼

そうなんです、招かない親族への連絡です。 なるほど!確かにそう思ってしまいますね。。 お返事ありがとうございます!

その他の回答 (3)

  • nozomi500
  • ベストアンサー率15% (594/3954)
回答No.3

うちも電話ですませたのですが、 いいかげんな兄弟が多く、時間を忘れてたりお寺の場所を忘れてたりするので、 葉書一枚でも、「残るもの」がいるなあ、と思いました。 (それでもなくしそうな気がしますが) まあ、電話で要件を伝えたあとであれば、普通に、こうこういう予定で行いますので、よろしくおねがいします。 でいいんじゃないでしょうか?

kousan--kousan
質問者

お礼

そうですね、「残るもの」がいいなと思います。 父方の親族は父が亡くなるまで無縁だった方たちばかりなので電話をするのが正直どうも気が引けるのですが、やはり電話の方法も考えに入れようと思います。 ありがとうございました!

noname#17429
noname#17429
回答No.2

我が家と同じ状況です、私は形式にとらわれず電話で済ませました。 文面で悩むより早くて確実です、気持ちも伝わりますし、お互いの近況も分かります。

kousan--kousan
質問者

お礼

そうですか、確かにそうですよね。電話も考えたのですが、、考えに入れようと思います。 ありがとうございます!

  • zorro
  • ベストアンサー率25% (12261/49027)
回答No.1

参考に

参考URL:
http://www.butsudanya.co.jp/QandA_butsuji2-2.html
kousan--kousan
質問者

お礼

ありがとうございます!

関連するQ&A

  • 3回忌法要は家族だけで済ませて大丈夫?

    父親の3回忌法要を控え、家族だけで行うか、親戚を呼んだほうがいいのか悩んでいます。

  • 知らせていない親戚への三回忌法要を済ませた案内状について

    家族と近くに住む親戚だけで三回忌法要をすませました。 遠方で高齢の数名の親戚には事後報告という、かたちになりました。  (知らせると返って気の毒だと考えました) 三回忌法要を無事済ませた報告案内を書くにあたって何か形式や気をつける事などありましたら教えていただきたいのですが。 文例などございましたらお教えください。よろしくお願いしたします。

  • 実兄の三回忌法要についてお尋ねします。

    実兄の三回忌法要についてお尋ねします。 事情があって田舎で一人暮らしをしていた兄ですが、孤独死して今年の9月に三回忌を迎えます。 離婚して成人した子供たちも母親につき 49日と納骨には顔を出しましたが、1周忌にはきませんでした。 田舎の菩提寺で1周忌までの法要は済ませ、田舎の墓に納骨しました。 両親も高齢で いっさい関われず 私の家に今、位牌があります。主人の先祖と同じ仏壇です。 墓参りはなんとか行きたいと思っていますが、遠方の為、私も仕事をしていてなかなか行けず。三回忌の時は どうしたらいいのか?悩んでいます。 田舎の菩提寺にお位牌の永大供養を?とも考えましたが、金額的に無理だったので、今、私のところでみている状態です。 せめて、三回忌までは、当初お世話になったお寺に行って法要したほうがいいのか?といっても。子供達は来ないし、親戚もみな高齢でいとこがひとり参加してくれるだけです。 それか、こちらのお寺で簡単な法要をしてもらってもいいのか?  長文になりましたが、ご相談いたします。よろしくお願いします。

  • 母の十三回忌法要の文例は・・・

    11月に母の十三回忌の法要をすることになりました。 親戚一同にお知らせのハガキを作成したいと思いますが、参考になる文例などがなかなか見つかりません。 何か参考になるサイトやアドバイスなどございましたらどうぞよろしくお願いいたします。

  • 母親の三回忌

    近々、母親の三回忌が参ります。父親が今年脳梗塞で入院し、老人性認知症も患い、歩行も困難な状態です。一周忌は会場を借りて、親戚もよび行いましたが、父親が食事も流動食しか食べれなく、今回は兄弟の家族と父親だけで自宅で僧侶を招き三回忌を執り行いたいと思います。親戚にはどのように対処したら良いのかわかりません。

  • 三回忌法要の実施について

    去年、父の一周忌をしたのですが、その時に最近は三回忌からは家族だけで拝んで貰うだけか墓参りするだけになってきていると聞いていたので、そのつもりでいるのですが実際どうなのでしょうか。 ご存知の方、よろしくお願いします。

  • 50回忌法要

    91歳女性 よろしくお願いします。 この3月に父親の50回忌が有りますが、首都圏の弟宅と四国の妹宅にそれぞれ お仏壇が有り、長男の弟宅は母の没後(h12)に仏壇を、妹は実家の仏壇を引き継ぎ、母の13回忌までは弟宅で執り行われてのですが、今回弟は父の50回忌はしないとの事、それを受けて妹から50回忌の案内が有りました。色々考えて双方へ御香料を送ることにして弟に知らせて処、弟も妹宅へ送ることにしたとの返事有り 仏壇が二つ有ることの問題に、高齢者頭抱えています。 すっきりした方法があれば 済みませんがお教え願います。よろしくお願いします。

  • 義父の三回忌法要について

    私の妻には、兄がおり、妻は二人兄弟です。 数年前妻の父がなくなり、昨年の暮れに一周忌のお参りをしました。 本年は三回忌のお参りをしようと思っておりましたところ、 妻の知らせで、妻の実家からは、妻だけが法事に招かれると聞きました。 多数親戚があり、大変な状況であれば、一家に一人だけのお参りも分かりますが、 殆ど親戚もないのに、義理の子供である私がお参りできないのが、 少し納得いかない心情でおります。 こちらは北陸で、宗派は浄土真宗です。 地方により、この辺の考え方は相違するとは、思いますが、 皆さんのご意見をお聞かせいただきたいと思います。 よろしくお願いいたします。

  • 三回忌 (一周忌で呼んだ人は呼ばないと駄目でしょうか?)

    来年早々に父の三回忌を迎えるのですが、一周忌に声をかけた親戚を呼ぶかどうかで悩んでいます。 実は一人の親戚との間にトラブルがあり、父の一周忌の際も、この人は参加を拒否したため彼抜きで法要を済ませました。その後、彼は親戚中を廻って我家の誹謗中傷を続けたため今年は彼以外の親戚を法要に呼ぶことも躊躇しています。来年の法要に彼以外の親戚に声をかけると「自分だけ仲間はずれにした」とまた難癖をつけてきそうなので、三回忌は家族だけで静かに迎えたいと思っています。 ただ、一周忌に呼んだ人達を三回忌で呼ばないと失礼にあたるのでしょうか?(我家の宗派は真言宗です) どなたかご存知の方がいらっしゃったらアドバイスを宜しくお願いします。

  • 13回忌法要後について

    全く無知で恥ずかしい限りなのですが どうぞ教えて下さい。 先ほど13回忌の法要が終わりました。 住職と親戚を呼び、法要後、会食、そして粗供養を 渡し、無事に終わりました。 ・・・で終わりにして良いのでしょうか? この後お礼状、もしくは何か品物を送ったりする事が必要でしょうか? 必要なのかどうか分からず、どうか教えて下さい。 よろしくお願いいたします。

専門家に質問してみよう