• ベストアンサー

あなたは都会っ子?田舎の子?

tgraceの回答

  • tgrace
  • ベストアンサー率41% (97/233)
回答No.3

都内(都心)で生まれ育っているので「都会っ子」だと思っています。 両親も祖母も同じで、親戚も東京なので、いわゆる「田舎(地方に実家があるなど)」がありません。 私自身は、「土を踏んで生活する」経験がほとんどないので、田舎の自然にふれる生活に、とても憧れを感じています。「田舎で育った」「川遊びをした」「木に登った」などという子供時代の話を人から聞いたりすると、本当にうらやましい!と思うし、そういう人が、とても人間的に大きいようにも感じます。私は通勤通学でも、ずっとコンクリートだけ。自然への造詣もありません。たまにしか行かない旅行で、車窓から見る景色が、家並みから緑の木々に変わるだけで、美しいと感激します。 都内にいると、便利な部分が多いかもしれません。車を必要と感じない(JR、地下鉄、バスが近く便利なので)環境で、有名な場所、どこにでも簡単にいけます。 しかし、私の生活は、いつも何かに追われているような感じです。いつも最新の情報を得て、一番よいと思われるところに行ったり、時間短縮ばかりを考えたり、夜もあまり眠りません。自分で言うのもなんですが、「人間らしい生活」とは思えないです。 私の両親(70歳)は、昔で言うハイカラタイプでした。しかし、田舎暮らしにずっと憧れていて、特に、「平屋(1階建ての家)に強い憧れを持っていました。私が小さいときから「平屋に暮らすのが最高の贅沢で、憧れだ」と聞いていました。うちの周りはビルばかりで、そういえば「1階建ての家はないな」と子供心に思っていました。それが、8年前、やっと両親がその夢を実現しました。地方に土地を買い、平屋を建て、都心に住みながら、週末だけ(月1回くらい)その家(別荘と言えば聞こえが良いですが、本当に普通の家でただ庭だけ広い)で生活するようになりました。 私は幼い子供達を連れて、その両親の「遊び」に付き合っていますが、エアコン、電話、ビデオ、おもちゃ、パソコンなどがない、田舎の家で、ただゆっくりして、鳥や虫の声を楽しみ、庭を自分たちで整えていくのが、今は楽しくて仕方ありません。子供達も、お稽古事に忙しい毎日で、公園にはあまり行く時間もないのですが、その田舎の家に来ると、朝からずっと、庭で自由に遊び、飽きることもない様子です。 それを見ていると、「これが人間らしい生活なのではないかな」と思うと同時に、「それでも、田舎に完全に引越すのは、無理だろう」と思う自分もいます。

noname#14450
質問者

お礼

都会は確かに便利で合理的だけど、1度住むと田舎暮らしが不便に感じてしまいますよね。働き盛りは特に都会が刺激的でいいのかも知れませんが、子供は田舎で育ってもらいたいものですね。 回答ありがとうございました!

関連するQ&A

  • 都会と田舎、どっちが好きですか?

    私は断然、田舎派です。 田舎で生まれ育ち、家からは出たかったので遠い田舎に就職したのですが、一年の研修後、都会に配属されました。 一人暮らしだったので仕事の多い都会に以後20年ほど住みました。 最近、初めに就職した田舎で主人の両親と同居になって、やっぱり田舎はいいなぁ、と日々実感しています。 理由 (1)自然が多い。ホッとする。雨が降らなくても夕焼けの日がある。空気が美味しい。 (2)人が優しい。都会だと、悪いことをされない様なルールが多いけど、田舎はこちらが善人と言う前提で接してくれるので、自分も優しくなれる。 (3)食材が新鮮で安い。都会はじゃがいもなら北海道、さつまいもなら鹿児島、と全国の有名な所から運んでいるので、輸送時間が経ちすぎて、どこが美味しいの? 田舎は有名でなくても、大体必要な食材のほとんどがその土地で作られているので、有名でなくても美味しい(*^^*) 都会での食欲不信が解消しました。 皆様の回答をお待ちしています(^-^)/

  • 都会から田舎へ

    もし、都会から田舎へ移住することになれば、一番気になるのが地域性の違いです。 たとえば、都会生活のドライな人間関係に慣れているため、田舎での人間関係に自信がもてません。 でも、緑豊かな環境の中で生活することはあこがれています。 都会から田舎へ移住された方は、どのような点でメリット・デメリットを感じておられますか? よろしくお願いいたします。

  • 田舎→都会、都会→田舎、移住してもう戻れないって人

    いますか? 1:田舎から都会、いわゆる「上京」というパターン。そして 2:都会から田舎、いわゆる「田舎暮らし」UターンIターンというパターン。 長年暮らしてて、もう戻れない、つまりこの暮らしが気に入ってしまったって人いますか? 1か2、またその理由も教えてください。 よろしくお願いします。

  • 田舎暮らしの人、都会暮らしの人、

    自分は田舎暮らしだと思う人    田舎暮らしのメリット、デメリットはありますか。 自分は都会暮らしだと思う人    都会暮らしのメリット、デメリットはありますか。

  • 田舎から都会に出てきて。

    田舎出身で都会に出てきてやっぱり田舎が良いと思い、Uターンをした方いらっしゃますか?または都会だと内気になってしまうけど、帰郷すると、自分を精一杯表現できるって方いますか?色々を意見をお聞かせください。自分は現在田舎から上京しているのですが、帰郷してまた上京をすると人の勢いについていけなくなり、「あー田舎に帰りたい」ってなります。

  • 田舎と都会についてです。簡単ですのでよろしくお願いします。

    田舎と都会についてです。簡単ですのでよろしくお願いします。 Q1、皆さんは田舎と都会、どちらが好きですか? Q2、Q1の理由を教えてください。 Q3、Q1で選んだ所で嫌いだというところを教えてください。(なければいいです。)

  • 田舎に住むか都会に住むか

    田舎に住むか、都会に住むかどっちがどういいのでしょうか? いい部分悪い部分を教えてください。 実家が都会にあるか田舎にあるかも関係してくるかもしれません。 一生実家暮らしなんて考えてもみませんでしたが今のままだとありえそうです。 将来、田舎に住むか、都会に住むかそれとも海外か、かなり迷います。どうでしょうか? あと、意外と一生実家で住む人も結構いますか? それは都会ですか、田舎ですか? なぜそうしようと決めたのかも知りたいです。

  • 都会・郊外・田舎 暮らしたいのはどこですか?

    都会・郊外・田舎 あなたが暮らしたいのはどこですか? 夢でもいいし、現実的な話でもいいです。理由もおきかせください。 どの程度の都会や田舎など、ご自分なりに表現くださると分かりやすいです。

  • 田舎と都会

    田舎と都会はどちらが孤独ですか?田舎は人は少ないですが、やることがないので人の噂話をよくします。また、同じ人をよく見るので近所付き合いなどは深いです。都会は人は多いですが、せわしいですし、人どうしの付き合いは希薄です。どちらでしょうか?

  • 都会vs田舎

    都会と田舎はどっちが好きですか?理由もお願いします。どっちも一長一短で決断が難しいですが自分は田舎の方が好きです。理由は自分が田舎で生まれ育ったのと(現在も在住)自然が好きだからです。